
AirTag付き自転車がパクられる→近くのアパートから位置が動かない→警察に相談「外回りはできるけど中は入れん」…AirTagは盗難防止用ではないと再認識

職場の駐輪場で自転車パクられる→AirTagついてる→自宅のめっちゃ近くのアパートから位置が動かない→警察に相談→「外回りはできるけど中は入れん」→
2024-08-10 22:00:52
ここまで分かるのは凄い マジで建物内の位置までわかるし、近くまで行けば目的物まであと何ft、とかまで分かる けど建物に入るのは警官にも難しい あと近くまで行くとAirTagが持ち主の元に戻ったと誤認するのでseparation timer (持ち主から3日くらい離れるとアラームが鳴る)をリセットできる pic.x.com/k8hhrjiq7m
2024-08-10 22:06:59
補足情報:この件は海外在住の方の事案
これでも令状取れないのか

アパートの部屋内ならば、まだしも 公道から何の仕切りも、門も無い様な外通路 までは、行けそうだけどねぇ この辺は 警察が 「やりたい」場合と 「やりたくない」場合で、 判断基準がグラグラしてそう x.com/roggy_phd/stat…
2024-08-11 10:13:31日本の場合はどうなる?
自転車が個人の所有物という証拠が必要

AirTagが自分のってのと自転車が自分のってのとを安易に信じていいのか難しいね 宅配で言えば家の前で待ってる奴が「ここの家の者だから受け取る」て言い張ってドア開けないとかザラにあるんね 「それ俺の」で渡すわけにはいかんのよ 警察にもそういうのがあるんだろうかね x.com/roggy_phd/stat…
2024-08-11 21:42:50
さすがにこれは警察は住人に話を聞きに行くべきだろうとは思ったけど。 最悪AirTagを勝手に他人の自転車に取り付けるパターンが生じると話がややこしいか。 防犯登録があれば所有を主張・証明できるとは思うけど。 x.com/roggy_phd/stat…
2024-08-11 23:58:39
防犯登録してあって正式に盗難届出せば、捜査って事でやってくれるのかな?どうなんだろう。 x.com/roggy_phd/stat…
2024-08-11 12:41:39AirTagは個人の所有物であることは明白

AirTag自体は個人の所有物で有る事が明白、これが他人の家にある事がはっきりしてるのにね。 被害届出してってやらないと法的には無理なんだっけ? x.com/roggy_phd/stat…
2024-08-11 15:16:59
自転車そのものは難しくても、エアタグは個人の所有物であることが明確なんだから行けるでしょ…? 警察官連れてピンポンしてあげたら? x.com/roggy_phd/stat…
2024-08-11 16:28:24どうすればいいのか

夜に現地から私のらしき自転車の盗難車を見つけたで現地に来させて 同様に返答するなら今から私がインターホン鳴らすので喧嘩しないように見てて貰えませんかで同行させてAirtag鳴らすのはどうだろうか。 x.com/roggy_phd/stat…
2024-08-11 19:23:04