運動会では定番の種目である組体操。ピラミッドやタワーなどの大技にクラス一丸で取り組んだ人もいると思うが、近年その危険性が問題視されているようだ。
学校から連絡が来て 組体操の練習してた娘が友達の上から落っこちて頭を打ったですと!
長男も同様に 組体操で友達の肩から落ちて、頭を打って脳外科でレントゲン取らされたんですが娘も撮ってきてって言われますた もー やだー
小学校の運動会での組体操やめようよ!!!!
— てのひら (@TOan_canth) 2015年5月18日
運動会(組体操)の練習中に脚を負傷した娘。今朝学校へ行くと校長をはじめ学校中の先生たちが娘を取り囲み「折れてた?」と口々に聞かれたらしい。学校側のボーダーラインが骨折なんだと実感。
— まうちん (@KuruIchi119) 2015年5月21日
今週末運動会なのに…なのに…
小学校最後の運動会…なのに…
長男が組体操の練習中に落下して骨折…
クラスや学年を引っ張ってやってたのに…
痛くて泣いてたのもあるけど、悔しくて泣いてたのを見て私まで泣きそうになっちゃったよ…
— にのなほ (@naho_kikilala) 2015年5月19日
@RyoUchida_RIRIS
組体操、6年生による 55 人ピラミッド(7段)・・
6年生のお母さん情報によると、怪我人続出で(一人は手首骨折)最後まで通しで練習できたのは2回だけ。なかなか練習も出来ず『ほぼ』ぶっつけ本番だよ・・めっちゃ怖いんですけど・・と。
#組体操
— お休み中 (@okokihc) 2015年5月23日
組体操、夫の友人(なので数十年前ですよ)も上から落ちて腕を複雑骨折して、まっすぐに伸ばせない障害が残ってると言うんですよ。なぜまだこの悪習が続いてるのですか。どうやったら廃止できるんですか。どこに呼びかけたらいいんですか。 #組体操リスク
— おしるこ (@yuretahi) 2015年5月22日
今日運動会だった学校も多いみたいだけど。やっぱり組体操についてツイートしてる人が多いけど。何もなかったから感動したとか言えるんだよ。死亡事故があってしばらく組体操中止してたのにまたやるようになってる市の小学校に子どもが通ってる身としては感動ばかりしていられない。
— 0 r g @ α (@maraques_p) 2015年5月23日
Twitter上でも実際に落下事故が起きてしまったという悲痛な体験談や目撃談が多数投稿されていた。
名古屋大学教育学部の内田良准教授は、日本スポーツ振興センターの資料をもとに、組体操による事故を調査している。それによると、平成25年度までの31年間に障害が残った事故の件数は88件。後遺症が残らない事故でも、平成25年度に全国の小学校でけが人が出た組み体操の事故は6345件にも上る。
組体操やってるみたいだけど、成功したら拍手をお願いします。って、失敗したらどうすんのさ…。危険なんだからさぁ、組体操。
— 前向きぎみに投槍ぎみ (@huuniganin) 2015年5月24日
個人的に学校行事で一番滅びて欲しいのは組体操だなぁ
石がゴロゴロ落ちてるグラウンドで四つん這いになって手や膝に石が食い込む痛みに耐えながら上からの100kg前後の重さに耐えるとかどこの拷問ですか
小中一貫校だったけど、小学校6年間「中学になったら組体操や・・」って怯えてた
— らってん技研 (@RattenGiken) 2015年5月24日
運動会でやった体操の人間ピラミッド。あれ社会に出る前に、踏みつけられても皆で耐えろ!絶対崩れるな!って事を学ばせられたの?あれ痛いだけでなんの感動もなかった、今の日本みたい。笑
— Mai◾︎ 三重県津市Handpokedtattoo (@mai_n_11) 2015年5月18日
また実際に怪我は起きないまでも、その存在意義そのものを問題視する意見もあった。
服従を求めるツールと化してるのに、強要してる側が分かってないんだよね>組体操
大人の場合、安全策なしで作業したら指導入れる高さなんですけどね。
荷重の点から言ってもまるでダメ。
成長期の子供にやらせるもんでは無いよ。
— KGN (@KGN_works) 2015年5月24日
組体操の取材をしていると、子供の安全って、こんなに軽く見られているんだと悲しくなる。
安全策として、ピラミッドやタワーの近くで、先生たちが補助している(から大丈夫)というけど、高さ3メートルとか4メートルとか5メートルから落ちてきた子供を、必ずキャッチできるのか?
— yasuko matsuoka (@yasuko_matsuoka) 2015年5月20日
学校での組体操の事故の話、なんであの高さでヘルメットしないんだとか、ヘルメットしても怪我するだろとか思うが、それ以前に普通の仕事なら安全確保のための計画書を作成するような状況でも教育現場ではそれをしていないということに気付いて空恐ろしくなった。
— 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною (@ohnuki_tsuyoshi) 2015年5月23日
自転車に乗る時でさえヘルメット被るようになったこのご時勢で、大概の事を危ない危ないで(川遊びとか)やらせないくせに、なんでまた組体操になると、特攻隊の司令官も顔負けの精神主義で押し切ろうとするのか。#組体操リスク
— tonosamafrog (@tonosamafrog) 2015年5月22日
組体操の練習で落ちて頭打ったってのがTLに流れてるけど、これ同じこと建築現場でやったら大事になるんだけどな。「1mは一命取る」なんて標語もあったくらいで。なんで学校だと「気を付けて、がんばりましょう」で済まされるんだろうか。#組体操リスク
— tonosamafrog (@tonosamafrog) 2015年5月22日
何段にも重なるピラミッドなどの上段の高さは数メートルにもなる。これは建設現場などでは安全確保のため計画がされる状況なのに、教育現場では野放しになっていることへの不安や疑問の声もあがる。
子どもたちに何かがあってからでは遅すぎるため、危険な競技の必要性やその安全対策の有無について、今一度考え直さなければいけない時期がきているのかもしれない。あなたはどう思うだろうか?