殺シ屋鬼司令II

世界一物騒な題名の育児ブログです。読書と研究について書いてきました。このあいだまで万年筆で書く快感にひたっていました。当ブログでは、Amazonアフィリエイトに参加してリンクを貼っています。

MENU

英語

英語とその勉強について書いてきた記事です。

アメリカで「spicy」というと本当に辛いので警戒している

セントルイスは大雪が降った。セントルイスを含む中西部でも、カンザスからミズーリからケンタッキーから、みたいな帯状の地域で日曜から月曜にかけてそれはそれは降った。セントルイスには十年前と現在とを合算して5年間住んでいるが、11年前の2014年にもた…

渡米して育児するのにお医者さんをどうするのか・米国かかりつけ医/家庭医の仕組みなど

結論から言うと日本人医師で米国で診療している先生がちょうど運良く近くに着任されたので一も二もなくコンタクトを取りました。ありがたいことに先生は家庭医・かかりつけ医していただくことを快諾くださいました。この時、日本で打った子供のワクチンの記…

ALDI(米)のカーブサイドピックアップ最高!

秋からALDIのカーブサイドピックアップを使い始めました。最高です。最高という以上の言葉が出てこないぐらい最高です。ウェブサイトから商品を選んで、ピックアップの予定時間を指定して注文すると、メールとテキストメッセージで進捗の都度通知がきて、受…

「エッセイ」の語源

ここ数年は読む本がエッセイに偏っている。自分でもなにか書きたいなと思っているがなかなか果たせないでいる。果たせないでいるというか、日ごとのペースで少しずつ紙に書くようにしている。それがエッセイとなるかどうかはひとまず棚上げして、ただ、念頭…

BEASTARS読書会@アメリカ #1 マンガの読み方講座

今週は、だいぶナーバスになっていた。今日金曜日にBEASTARSの読書会が始まってしまうからだ。始まるまでずっとアタマの中でさまざまな思いがぐるぐると巡っていた。俺なんかが何を講義するっていうんだ、何を人様にエラそうに言えるんだ、という反面、もし…

アリ対策

キッチンのアリが再発して困っている。住み始めて1ヶ月ぐらいでキッチン・ダイニングにアリが侵入したことで対策をした。2月の末のことだったらしい。殺アリ剤のTERROという、プラスチックの容器に入った液体である。アリが群がるので甘いのだろうと思う。有…

利息4%超も珍しくないことが話題になったアメリカの銀行のSavings accountの落とし穴

先日Apple Card利用者にGoldman Sachsとの提携でSavings accountが解説できるようになるというニュースがあった。www.apple.comそれがそこそこデカいニュースになっていたのは、おそらく、その利息だ。年利4.15%といわれる。日本だとネット銀行である楽天銀…

Talk Nerdy……っていうなら、【もっと】Nerdyしてほしい

こんど、職場のアウトリーチイベントがある。その準備ワークショップで、アウトリーチのゴールは、科学の理解だの増進だの啓蒙だの教育だとかいうのに加えて、明確に「アウトリーチされた子供が将来的に職場の寄付をチャリンチャリンしてくれること」である…

Barnes and Nobleへ

妻が書店に行きたい、といっていた。すっかり電子書籍で行きたいと思っているわたしは「えぇ……」と思ってしまう。かくいうわたしも、日本にいるうちは毎日書店が散歩コースになっていて、一日に1回以上、近所の書店を訪れていた。そんな折に、バーンズ・アン…

6年と9ヶ月ぶり・3回目・40歳・一家三人の米国留学

旧年中・12月26日に一家で渡米した。1月2日からオファーとなっている(ただ、振替休日のため、仕事開始は1月3日である)。いろいろと考えていたが*1、ここに来て研究が面白い。潮流としても、自分の手許の海域においても、また自分自身のスキルとしても、面…

「アカデミア」の語源はプラトンの「アカデメイア学園」。でもそもそもなぜ「アカデメイア」?

学術研究にたずさわるひとたちやその活動、および所属する機関群を包括的に「アカデミア」とよんでいる。大学教員とか研究者が、大学や研究所で展開する、既存の知識を維持しつつ新奇知識を開拓する研究・教育活動だ。アカデミアの語源をたどるともちろんプ…

グレゴリー・ケズナジャット『鴨川ランナー』

13日に最後の講義が終わったら読もう・書こうと思っていたことがたくさんあったような気がするのだがいざ終わってみると優先順位がぜんぜん立たない。これはもう数ヶ月そうで、いろいろなことをしくじりつづけている。「アタマが悪くなっている」という表現…

この3つの辞書で、サバイブする(Mac/iOS環境の英語・日本語辞書)

文章を読み、わかり、書くうえで、辞書はかかせない。わたしはもう20年以上、デジタルの辞書をメインに使っている。その結果、この5年ほどはほとんど、3つの辞書をもっぱら使っている。 英辞郎 言わずと知れた大規模な英和辞典だ。用例も豊富で読み書きの日…

英語の「fresh」ということば

米国駐在中に、食事で気がついたのは「フレッシュ」というイメージがどうも私が思っていたものと違うらしいことである。 日本で日本語で「フレッシュ」といえば、新鮮なサラダがシャキシャキと水もしたたって、取り立ての野菜をいっぱい食べられるという、そ…

台風連休にTOEICの効果絶大な英語勉強法を知ること

40歳オーバーでニート状態だったぼくが初めてTOEIC L&Rテストを受けていきなり930点取って人生を劇的に変えた、効果絶大な英語勉強法 (扶桑社BOOKS)作者: 春名久史出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2018/04/13メディア: Kindle版この商品を含むブログを…

#シャドーイング のススメ

外国語を話せるようになるしくみ シャドーイングが言語習得を促進するメカニズム (サイエンス・アイ新書)作者: 門田修平出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2018/05/16メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るこの本が2019/2/14までKindle版が…

#英語多読 のはじめかた

多読について検討しているということを、前の記事ですこしふれた。 多読の全体像 多読というメソッドの全体像をつかむにはこの本が手軽だ。 英語多読法 やさしい本で始めれば使える英語は必ず身につく!(小学館101新書)作者: 古川昭夫出版社/メーカー: 小学…

「DNAのダーク・レディ」ロザリンド・フランクリン評伝の読書会(読んでない)

ロザリンド・フランクリンというひとの存在は、科学という人類のいとなみがもつ暗黒面を、さらけ出し突きつけるところがある。 現在所属している研究所が、時折セッションを設けて、適正な研究の遂行を啓発していることはかつて書いた。論文捏造ケーススタデ…

レッシグのコラムAgainst Transparency読んだよ

Lawrence Lessig Against Transparency | The New Republicは学術論文ではない、米論壇誌のコラムだ。「透明性に抗する」とか「透明化への疑問」とでもなるか。キーワードは「透明性transparency」のほか「関心持続期間attention-span」「信用性trustworthin…

英語で喋るためのたった1つの冴えたやり方

日本語で喋らないこと。

柴田先生の翻訳演習

もう8年も前のことになるが、2001年に大学に入学した私と友人は、教養課程のシラバスに米文学者・翻訳家の柴田元幸の講義(演習)があるのを見つけて、二人して受講した。 そうした授業があることは前々から知っていた。最初に柴田元幸の名を知ったのは高校…

英単語カードの作り方

英語を勉強する方法については諸説あって多士済々百家争鳴と言った様相を呈しています。 ざっと思いつく方法を挙げてみましょう。 長文暗記(シュリーマン、野口「「超」勉強法」、基礎英文問題精講、速読英単語など) 短文暗記(DUO、桐原英頻など) 単語カ…

芸術家としてかなしいときー(かなしいときー)

惰翻! いつでも自分を他の芸術家と比べてしまうとき 自分の家族に自分が何をしているか話して、励ましてくれるよう期待したとき 自分の全経歴のなかで誇れるような仕事が一つしか無いとき これまでに持っている知識に固執してしまって離れられないとき 自分…

単語を覚えるときじぶんの感覚をだいじにする

仕事のOS:語学力は反復とか記憶以前に感受性:DESIGN IT! w/LOVEを読んで深く共感しました。 単語を暗記していくときに気をつけていたのは、未知の単語に出会い、意味を見たときに、それが「自分にとって」良い単語なのか、悪い単語なのかを感じることでし…

で、セックス

そんなNew York Timesのいろいろな記事を見ていたら、"More Sex is Safer Sex"という見出しがあってビンビンキました。More Sex Is Safer Sex: The Unconventional Wisdom of Economics作者: Steven E Landsburg出版社/メーカー: Free Press発売日: 2007/04/…

政治脳

New York Timesの書評欄をRSSでワッチしてます。 きょうの記事はなかなか面白かった。基本的には、大統領選に沸く米国に即した本の著者に焦点をあてている。そのタイトルというのが"The Political Brain: The Role of Emotion in Deciding the Fate of the N…

たとえば旺文社について

ピンポイントですが。 基礎精講 基礎英文問題精講 3訂版作者: 中原道喜出版社/メーカー: 旺文社発売日: 2004/09/22メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 121回この商品を含むブログ (31件) を見る超ロングセラーというべきか。「人生における目的とは……」の…

スィート

suiteという単語が「ホテルのスイートルーム」のスイートらしいというのは漠然と聞き知ってはいました。 スイートルームというものがどういうものか私にはわかりませんでした。 スイートはMS Officeのような一連のソフト群を指すoffice suiteの語にも見られ…

語学に必要なもの

「外国語上達法」をめくっていて、1000語覚えろ、と書いてありました。 その前の章にはもっと重要なことが書いてありました。 必要なものは時間とお金。 覚えなければいけないのは単語と文法。 そして単語が先に来ていることが重要。 スペイン語をまた勉強し…

あれはそういうのか

boilという単語に「せつ、ねぶと」という語義があることを知りました。 a red swollen area on the skin that is infected ということでした。 ggってみると、お尻やらにできたりするニキビのようなできもののことのようでした。