たれぱんのびぼーろく

わたしの備忘録、生物学とプログラミングが多いかも

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

集団の内実: 思想家と活動家

集団の中身は一様でない。 思想家: 集団が掲げる思想を元々心に持ち、思想の実現のために集団に加わっている人達 活動家: 集団に属し集団の正義を為すこと自体を目的として集団に加わってる人達 思想家は思想を常に見つめている。 思想に疑義が生じた場合、…

道具ではなく利用者の責任

責任は道具に無い。利用者にある。 記者会見で「委託会社が〜」という説明がしばしばあり、評判が悪い。 これは道具への責任転嫁に聞こえるから悪い印象に繋がってる。委託すると決めたのは自社であり、委託会社の制御や納品検査は自社マターである。委託は…

FastAPI 並行処理のキホン

デフォルト設定の場合、シングルプロセス。 なので non-parallel concurrent になる。 path op を def で定義した場合、thread pool に突っ込まれる。ブロッキング I/O をスレッド切り替えで逃がせるのでこれは合理的な設計。とはいえ Python の GIL がデフ…

人間の不思議な特性 - 目標なくても走れる

人間は「目的・目標がないのに動く」ことができる特性をもつ。 部活やサークルで明快な目標を掲げて活動する人達はかなりマイナーである。だいたいは「なんとなく楽しいから」「惰性で」「これでとりあえず困っていないから」といった理由で活動している。個…

CSSと時代の要請

「Huge CSS meets YAGNI.」 デカく多様な CSS では全てを抽象化するのが高コストすぎる。具象で作り、必要になったときだけ抽象化しろ。YAGNI。 時代の要請 WebUI の適用範囲は年々広がり、WebUI の品質は年々洗練され、WebUI の重要度は年々上がっている。…

会議進行のアイデア

事前書面 意見表明 意見整理 一致点 相違点 論点配布 対面会議 一致点説明 微修正 相違点議論 一本化 事後書面 文章化 会議のオーガナイザが書面整理と会議進行を担当する。

デザインとは背骨のコミュニケーションである

デザイン = 背骨のコミュニケーション デザインの本質は「有形化」にある。 ランダム生成されたのに人々から熱狂的支持を得たプロダクトがあるとする。このプロダクトは事前にデザインされたものではないが、後付けで熱狂の仕組みを説明する、つまりデザイン…