川柳と習字を与那国島から

日本史と世界史を題材に最西端の島から!

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

居待月 598 細川藤孝

土日は「阿字 池口恵観」「生命のことば 高野山夏期大学講演集」を読みました。そして再度「空海の風景 司馬遼太郎」を読み始めました。朝はいつものように、善福寺川沿いを走ってきました。 「日本史1200人」598 細川藤孝(フジタカ;1534〜1610) 足利義輝・義…

穴惑い 597 細川忠興

朝、雨が降っていたのでランは休みました。昨夜は僕も嫁さんも、どういう訳か眠れませんでした。眠れない時、僕は横になっていますが、嫁さんは起きて本を読みます。 「日本史1200人」597 細川忠興(タダオキ;1563〜1645) 足利義昭・織田信長・豊臣秀吉・徳川…

黍(キビ) 596 青山忠成

朝、善福寺川沿いを走ってきました。歯茎が腫れているせいか、走る気持ちが湧かないのですが、何とか走りました。嫁さんはつかれたのか10時頃まで寝ていました。 「日本史1200人」596 青山忠成(タダナリ;1551〜1613) 江戸幕府町奉行、老中、常陸国江戸崎藩初代…

鬼灯 595 大久保長安

朝、善福寺川沿いを走ってきました。今日は僕は歯医者にクリーニングに行きます。嫁さんは公園の花壇作りに行きました。 「日本史1200人」595 大久保長安(ナガヤス;1545〜1613) 甲斐武田氏家臣、徳川氏家臣。甲斐武田家が滅んだ後、徳川家康の家臣として仕える…

竹伐られ 594 本多正純

朝、善福寺川沿いを走ってきました。シャワーを浴びてすっきりしてから、大腸がん術後定期検査に行ってきました。腫瘍マーカーの値がちょっと高いとのことで、次回12月のCT検査後に判断するとのことでした。 「日本史1200人」594 本多正純(マサズミ;1565〜1637)…

牡丹植う 593 本多正信

朝、雨が降っていたのでゆっくり起きて、1時間半遅れで善福寺川沿いを走ってきました。夏川りみを聞きながらゆっくり走ってきました。 「日本史1200人」593 本多正信(マサノブ;1538〜1616) 徳川家康の家臣、幕府の老中、相模国玉縄藩主。父祖以来、徳川氏に仕…

鳥兜 592 鳥居元忠

昨日、奥歯を抜いたので、安静にということでランは休みました。今、歯医者に行って経過を診てもらい、大丈夫とのことでした。奥歯は思ったより根がしっかりしていて、抜くのが大変だったので、先生も心配していたようです。これから嫁さんも同じ歯医者に行…

竹の春 591 服部半蔵

朝、善福寺川沿いを走ってきました。歯茎が少し痛いせいか疲れました。もう一度歯医者に行くことにしました。 「日本史1200人」591 服部半蔵(ハンゾウ;1542〜1596) 徳川家臣、実名・正成(マサナリ)、服部半蔵2代目。松平家の譜代家臣として家康の午廻・御先手・鉄…

秋虹 590 大久保忠俊

朝、善福寺川沿いを走ってきました。僕も少し風を引いたのか、走るのがちょっと辛いです。嫁さんもちょっと風邪が残っています。 「日本史1200人」590 大久保忠俊(タダトシ;1499〜1581) 三河・松平氏(徳川氏)の譜代家臣、蟹江七本槍、通称・新八郎。三河領主・…

雨月 589 大久保忠佐

昨夜、3回足が痙ったせいか朝は起きられず、ランは休みました。午後は郵便局・区役所そして歯医者に行ってきます。 「日本史1200人」589 大久保忠佐(タダスケ;1537〜1613) 徳川家臣、駿河国沼津藩主、蟹江七本槍・徳川十六神将。父や兄・忠世と共に松平広忠、…

寝待月 588 大久保忠教

朝、善福寺川沿いを走ってきました。今日は口笛を吹くのがチョッと苦しくて疲れました。嫁さんはやっと風邪が治ったようです。 「日本史1200人」588 大久保忠教(タダタカ;1560〜1639) 徳川家臣、通称・彦左衛門。徳川家康に仕え兄・忠世らと共に各地を転戦した…

霧 587 大久保忠隣

朝、久しぶりに善福寺川沿いを走ってきました。口笛を吹きながら走ると以前は息が切れて苦しかったのですが、この頃は疲れを紛らわしてくれるようになりました。嫁さんは風邪を引いたようで少しダウンですが、学校には行くようです。 「日本史1200人」587 大…

放屁虫 586 大久保忠世

今朝、与那国発9時に乗り、石垣で乗換えて東京に13時半頃到着しました。阿佐ヶ谷宅には15時少し前に着き、学校に行く前の嫁さんと会うことができました。下痢と風邪と足攣り、そして蚊に刺されて2晩続けて眠れなかったので、ぐっすり寝ました。 「日本史1200…

仲秋 585 池田輝政

昨夜、下痢のため3回も起きたので、ちょっと不安でしたが海岸沿いを走ってきました。それから台風13号とシニア割を考えて、明日東京に行くことにしました。掃除・洗濯や役場への用事など大忙しです。 「日本史1200人」585 池田輝政(テルマサ;1564〜1613) 織田信…

鉦叩(カネタタキ) 584 榊原康政

一昨日の酒の影響か、朝は全く起きられませんでした。新聞を読むくらいがせいぜいでビックリです。 「日本史1200人」584 榊原康政(ヤスマサ;1548〜1606) 徳川氏・家臣、四天王・十六神将・三傑、上野国館林藩・初代藩主。幼くして家康に見出され、三河一向一揆…

灯火親し 583 井伊直政

昨夜は近くの友と誕生日祝の酒をたっぷり飲みました。朝は海岸沿いを歩き走りしてきました。友も元気そうに洗濯物を干していました。 「日本史1200人」583 井伊直政(ナオマサ;1561〜1602) 徳川氏・家臣、徳川二十八神将・十六神将・四天王、近江国彦根藩の初代…

名月 582 本多忠勝

朝、海沿いを走ってきました。帰ってシャワーを浴びて体重を測ったら51.8kgと先週より0.1kg増えていました。 「日本史1200人」582 本多忠勝(タダカツ;1548〜1610) 徳川氏・家臣、通称・平八郎。徳川四天王・徳川十六神将・徳川三傑として崇められた。単騎駆け…

トンボ 581 酒井忠次

朝、海岸沿いを走ってきました。ジブリを吹きながら、ゼイゼイしないで走れました。 「日本史1200人」581 酒井忠次(タダツグ;1527〜1596) 松平家(徳川家の前身)の家臣・酒井忠親の次男、徳川四天王。家康が人質として今川義元のもとへ赴いた時からの家康の家…

蚯蚓(ミミズ)鳴く 580 松平信康

朝、隣町に行き二人でいつものコースを楽しく走り、おしゃべりして来ました。東京に行くといつも飲んでいた友が、余命4ヶ月と医者から言われた、と嫁さんから聞きました。何とも言葉がありませんでした・・ 「日本史1200人」580 松平信康(ノブヤス;1559〜1579)…

無月 579 徳川家康

朝、海岸沿いを走ってきました。歯茎のせいかチョッと寒く感じるので、Tシャツを着ました。嫁さんはエクセルを勉強しているようです。 「日本史1200人」579 徳川家康(イエヤス;1542〜1616) 江戸幕府初代将軍、三河国岡崎城主・松平広忠の子。8歳から11年間は今…

夜なべ 578 堀秀治

昨夜は歯茎が痛くて寝不足でしたが、海岸沿いを走ってきました。嫁さんはいよいよ今日から2学期です。 「日本史1200人」578 堀秀治(ヒデハル;1576〜1606) 安土桃山から江戸時代の武将・大名、越後福嶋藩の初代藩主。1590年、小田原征伐に参陣したが、父・秀政…