SNS人気の国民民主に反論 「税は理屈の世界」と自民・宮沢税調会長
 自民党の宮沢洋一税制調査会長は20日の記者会見で、所得税がかかる年収の最低ライン「年収103万円の壁」を巡り、国民民主党がSNS(ネット交流サービ…
(出典:)


国民民主党のSNSでの人気の背景には、国民の声に耳を傾ける姿勢があると思います。しかし、税収や政策は単に人気取りではなく、理論とデータに基づく必要があります。

1 蚤の市 ★ :2024/12/21(土) 07:05:01.35 ID:u76ETKvO9
自民党の宮沢洋一税制調査会長は20日の記者会見で、所得税がかかる年収の最低ライン「年収103万円の壁」を巡り、国民民主党がSNS(ネット交流サービス)で自らの主張を発信していることについて、「玉木雄一郎代表(役職停止中)と榛葉賀津也幹事長の会見が大変人気があるようで、私どもも対抗できるようなSNS上の働きかけをこれからはしていかなければならない」と述べた。

 一方で「税は理屈の世界。しっかりとした理屈を伴ったものでなければいけない」と宮沢氏への批判を強める国民民主に反論した。

 国民民主は「年収103万円の壁」について178万円までの引き上げを主張し、衆院選で議席を大幅に増やした。玉木氏や榛葉氏の記者会見のユーチューブは数十万回再生されており、SNSで高い人気を持つ。

 税制改正では、こうした世論の強い後押しを受ける国民民主と協議を行った与党だったが、引き上げ幅で折り合うことができず、20日にまとめた2025年度の税制改正大綱では、与党側が主張した123万円がそのまま盛り込まれた。

 そのため、国民民主は与党への批判を強めており、玉木氏は公式X(ツイッター)で「123万円では話になりません」「インフレに勝つために必要な手取りの増加を実現するためには、123万円の宮沢案では不十分」などと批判していた。【古川宗】

毎日新聞 2024/12/20 19:04(最終更新 12/20 19:04)
https://mainichi.jp/articles/20241220/k00/00m/010/349000c
★1 2024/12/20(金) 19:31:50.23
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734705200/




5 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:09:00.42 ID:Gk8HU9cE0
>>1
国民に対する理屈ではなく
財務省の理屈だろ

41 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:23:35.20 ID:j51wBQS80
>>1
その税金でSMクラブ通っている自民党の宮沢

100 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:37:44.89 ID:iSFhQR9x0
>>1
>私どもも対抗できるようなSNS上の働きかけをこれからはしていかなければならない

はあ?今でもやってるだろw
ウヨ連中を使ったデマ垂れ流し工作をな
Dappiに類似したアカウントでも乱立させるつもりかね、ゲス自民ども
しかし、国民民主の財源論が無茶なのも事実
税収の上振れ、外為特会、既定経費の減額、は恒久財源にはならない
社会保障費、国債費、防衛費等々の歳出も年々増大し続けてるんだからな

4 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:06:53.27 ID:iF0NEiYs0
昔の2ちゃんねるってめちゃくちゃ自民党支持されてたよな
自民支持者じゃないと国民にあらずみたいだったのに
なぜここまで嫌われたんだ

32 警備員[Lv.67][苗] :2024/12/21(土) 07:20:52.94 ID:bNGoBf+30
>>4
壺じゃなくなったから
高市が総裁になってたら*は変わらず自民支持だったと思うよ

33 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:20:56.06 ID:prNWqkCm0
>>4
自民党ネットサポーターズクラブ
ランサーズ

79 警備員[Lv.4] :2024/12/21(土) 07:32:43.64 ID:odtB+B0G0
>>4
れいわ新選組参政党日本保守党が誕生したからネット世論はこのどれか支持

13 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:14:02.04 ID:micJbPUT0
当時103万の数字決めた理屈を今そのまま当てはめれば良いのでは?

44 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:24:26.41 ID:r2S9XGEp0
>>13
それが178万という中途半端な金額

20 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:17:08.45 ID:EDLHxD0m0
公務員の給料はすぐ上げるのに
一般国民の減税は意地でもしないな

81 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:33:24.76 ID:SU7vUdnd0
>>20
公務員になればいい

23 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:18:25.12 ID:wcGtvkiE0
PB黒字化を目指すのになんで公務員給与は下げないの?

26 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:19:39.65 ID:WjvQOl7e0
>>23
そこらの役所は下げてもいいが警察、自衛隊等の国防関係の公務員と規定が同じだから下げれないとか

34 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:21:02.76 ID:Xufyi4Vb0
今更自民党がSNSなんて始めたら毎日炎上するんでね?
楽しそうだから絶対に発信してほしい

45 警備員[Lv.67][苗] :2024/12/21(土) 07:24:37.76 ID:bNGoBf+30
>>34
>>18
これやで
多分コメントオフにして一方的に情報を発信する手段として使うつもり

58 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:27:34.23 ID:WjvQOl7e0
>>45
Vもアンチコメは即NGするしNGワードももうけてるのと同じ理屈では?

政治は理論でって言う主張は間違ってないとは思う お隣みたいなネット扇動でどうにでもなる国になってもなあ

59 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:27:36.32 ID:r2S9XGEp0
>>45
中国の真似するんだろう
だけど、マスクがアカバンしてくれると思う

48 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:25:40.43 ID:16nsdelv0
むしろ123万までしか基礎控除を引き上げない理屈はなんだよ
178万には、基礎控除が引き上げられなくなった30年前に比べて現在の最低賃金が約1.7倍上がっているからって理屈があるんだが

54 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:26:51.30 ID:YPt7OVSI0
>>48
月10万平均くらいにすれば良いだろ説があるw

76 警備員[Lv.31][苗] :2024/12/21(土) 07:31:49.75 ID:qgfrbGKD0
>>48
基礎控除は憲法の生存権から出てきてる議論であって、最低賃金はそうではないからリンクする必要はないって理屈は一応ある

最低賃金は上がってるけど、平均年収ってほぼ変わってないのがホラーだけどな

98 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:37:01.16 ID:r2S9XGEp0
>>76
バブルの頃までの日本の国際評価って みんな忘れたのかな?
経済一流、政治は三流

64 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:28:45.01 ID:rEPEpH6T0
端的に言えば、30年前の基準で、もはや取り残されてる状態なので妥当な額にしましょうというだけだろ

70 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:30:18.29 ID:r2S9XGEp0
>>64
唯一変って無い、鉄の掟だからなw
まあ、123万でも少し景気良くなるんだけど

65 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:29:14.82 ID:ynjMUVsn0
国民民主が少数与党は手に負えない
そう言ってくれたら話は早い

選挙行かないとダメってことだな

73 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:30:47.29 ID:AWTDvfUv0
>>65
無駄
経団連や財務省のやってる事は
国民が誰を選んでも同じ
銭の力でねじ伏せる、ってなもんで
マジでソレをやってる

民主主義の完全否定

お前らが誰を選んでも結果は同じ

68 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:29:41.27 ID:ww6TV47Z0
橋下徹

「国民民主がいくら頑張っても、維新が教育無償化を実現して予算に賛成すれば国民民主の主張は終わり。国民民主は維新の主張にもっと配慮せなあかん」

「維新は良い子ちゃんぶらなくていい。維新の出方次第では国民民主の主張を潰すことができることを国民民主に認識させるべき」

「自民との協議次第では国民民主の主張を全て葬り去ることができることを、維新は国民民主に認識させるべきだ」

77 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:32:35.67 ID:r2S9XGEp0
>>68
大阪自民しょうもないなあw
大阪民国として、独立しとけ

78 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:32:42.63 ID:+qED16Um0
要約
『税金でSMバーいきたいです』

これであってる?

84 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.757][UR武+44][UR防+39][林] :2024/12/21(土) 07:33:49.34 ID:yqb6DpFE0
>>78
だいたい合ってるw

80 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:32:58.87 ID:mkLvkTi90
宮沢は次回の選挙でおちるよ。

83 警備員[Lv.31][苗] :2024/12/21(土) 07:33:36.72 ID:qgfrbGKD0
>>80
4年後の参院選だけどな

85 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/21(土) 07:33:57.79 ID:UU0nCS9z0
言っても元民主だからな
信用してない
実力もないし

95 名無しどんぶらこ :2024/12/21(土) 07:36:16.65 ID:HBv4mbrL0
>>85
自民左派の石破よりは信用あるという
国民の支持は全く落ちてないしな