記事一覧

欲しいものはみんな500円くらいなんですね


この記事は、広告を含む場合があります。

最近、いろいろ買い物をしました。不景気で税金も高い中、無駄遣いしてごめんなさい。

現金ではなく全額ポイント払いで、有効期限が近いポイントの消化も兼ねていたと言い訳しておきます。どうかお許しください。

小物

“なんだこのガラクタは” って感じですよね。私も使いみちが思いつきません(笑)

アフィ……いや、誰かの参考になるように解説しておきます。

接点復活剤

これはどこかの記事に登場しましたね。

接点復活剤

  • ソフト99
  • 12ml
  • 日本製
  • 532円 (ポイント払い・クーポン引き)

電気機器の接点に塗りつけると、電気的にいい感じになるというやつです。

デジタルばねばかり

デジタルばねばかり

吊り上げて重さをはかるやつです。

  • 最大40kg・10g単位
  • 単4電池2本
  • 中国製?
  • 560円 (ポイント払い・クーポン引き)

これはまだ使っていません。

これ、中国から買っていれば、さらに150円ほど安かったと、あとから知りました。残念。

はかり説明書

取説。ただし中国語と英語。

デジタルノギス

デジタルノギス

精度は良いようです。

  • 最大約150mm・0.1mm単位
  • LR44アルカリボタン電池1個 (2個付き)
  • 中国製?
  • 351円 (ポイント払い)

ノギス説明書

パッケージ裏。

ドライバービット

アリエクスプレスで購入。(輸入)

ビットセット

ちょっと特殊なネジ用のビット10個セットです。写真右のようなドライバーに取り付けて使います。

  • ヘクスローブT6〜T40穴あり
  • 中国製?
  • 151円 (ポイント払い・クーポン引き)
  • ビット

    いわゆる “トルクスネジ” 用のドライバービットです。まだ使っていません。

ドライバーセット

いわゆる精密ドライバーのセットですね。なかなか使いやすいです。

ドライバーセット

  • ビット24種類 (+,-,ヘクスローブなど)
  • 中国製?
  • 486円 (ポイント払い)

ドライバーとビット

ドライバー本体とビットを組み合わせて使います。

それぞれ、思ったよりも安く手に入りました。

これからの記事に登場するかもしれません。

閲覧ありがとうございました。

関連記事
にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ

コメント

おはようございます。

安いですね!

ノギス、実は私も最近買いました。日本メーカーので小型金属製のが送料入れて830円くらいでした。デジタルで351円って激安ですね。

そうかデジタルだとすぐにサイズが分かるのですね。アナログだとメモリを見て読み解かないといけないのですよね。ちょっとメンドウです。w

Re: おはようございます。

ひまわりさま。

こんばんは。コメントをありがとうございます。

そっちのほうが精度とか良さそうですね。
こっちは使っていて狂ってこないか心配です。

楽天のセールのとき510円で買おうとしていましたが、auのサイトで300円台でした。最後まで調べてよかったです。

アナログのほうが精度がいい気がしますが、デジタルのほうが圧倒的に楽なんですよね。こだわる人には、両方あったほうがいいのかもしれませんね。

コメントありがとうございました。

記事名:欲しいものはみんな500円くらいなんですね.
返信日:2022年6月27日.

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しゅう

Author:しゅう
1991年北海道三笠市生まれ。プロフィール

全記事表示リンク