fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

中山北路二段77巷22號 『特濃屋』

2017/06/27 05:05:00 | ☆台湾のラーメン・麺類 | コメント:0件

とある週末、中山の方で買い物をしに行ったのでお昼はやっぱりラーメンでしょう、と言う事で台湾麺王さんが美味しいとブログで行っておられた『特濃屋』さんへ行ってみました。
 
ちなみに麺王さん、6月末で日本に帰国してしまうらしいのですが、今後台湾のラーメン情報をどこで入手したらいいのか非常に困っております、また戻ってきてほしいです(^_^;)
 

人気店みたいで15分ぐらい並び、テーブル席に着席、まだ新しいお店みたいで店員さんがちょっとテンパり気味だったのですが、接客自体はとても親切で子供に対しても配慮してくれてました、ポイント高いですね(^u^)
 
 

家系ラーメンですね、ジェイクが食べれるかどうかちょっと心配でした。
 
アルコールもあるみたいなのですが、お店が混んでいるのでのんびりお酒飲む感じじゃないですね。 
 

お値段はデフォが190元、台湾の日経ラーメン屋さんの中ではかなりお値段頑張っていると思います、この辺も好感持てますね(^u^)
 
そしてちゃんと日本人の人が厨房に入って指導していたのがかなりアップポイント、出来ればこれは定期的に続けて欲しいですね、味の落ちが抑えられますので。
 
そして熟考(10秒ぐらい)の結果、ジェイクはデフォのラーメン、私はネギラーメンの中盛りを注文しました。 
 

こちらがジェイクのラーメン、味と油は普通、麺だけ固めにしました。
 
スープがとても美味しそうですね~家系って感じです。 
 

こちらが私のネギラーメン、味濃い目油普通の固めです。
 
ではいただきましょう。
 
ズルズル・・・
 
あ!これはまごうかたなき家系の美味しいラーメンの味ですね!(^o^)
 
スープがとにかく美味しい、ちゃんと濃いめのテイストでこれはご飯にぶっかけて食べても美味しそう、ジェイクもガンガン食べてます(^u^)
 
とんこつの味も主張していてきっちり脂も効いている、いやもうこれって日本の家系のライトテイストなお店とかよりも上のレベルですわ(^o^)
 
ちょっと難点なのが量、ジェイクは普通盛で全部完食、私は中盛りで全然足りませんでした、ご飯セットか麺を特盛にしないとお腹いっぱいにはならないかもです。
 
ダイエッターなので美味しいスープですが泣く泣く残し、ジェイクとまた来ようねと言いつつお店を出て帰宅してシエスタしたのでした~(^o^)丿
 
その夜・・・ 

また太った人と再会してました、何か非常にこの人に親近感を覚えるのは自分がこの鎧にピッタリだからでしょうか~(笑)(^o^)丿
 
おしまい
  
((裏猿吉君))
スープ飲まない人に量云々言われてもね。
 
ラーメン屋さんにとってスープは命、一番お金かかっているんだからね。
 
  
((体重猿吉君))
昨日の朝の体重は74.0キロでした(爆)
長距離を走った後に暴飲暴食してしまう癖、直さないといつまでたっても痩せないです~(T_T)/~~~
   

「押してやってもいいよ」と思った時にお願いできますと幸いですm(__)m
 

こちらも台北情報同様お願いできますと幸いですm(__)m
 
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
※台湾元は日本円に直すと2017年1月現在約3.5倍です、1元は約3.5円です(^u^)
※記事の文章・内容間違いにつきましてはご指摘をいただけましたら修正させていただきます<m(__)m>
※物価ですがビールは半分、ラーメンは1.5倍のお値段ですね、台湾のものは安いけど日本のものは高いです。
 
((時事猿吉君))
①台湾の高雄に出来た『餃子の王将』が好調との事、早く台北にも出来て欲しいですね、会社の近くとか家の近くにお願いします~(^o^)丿
 
②お魚ブラは衝撃的でした(爆)

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する