スプリンターセル
最近、ゲーム屋でX-BOX360の試遊台をよく見かける。
うわさの次世代機である。
パッと見、防弾性能は落ちているようだが、画像とかポリゴンはとても綺麗になっているようだ。
思えばちょっと前まで「ポリゴン」ていうのがピッタリの、カクカクした肉体を持ったキャラクターを操作していたのに、いまやもう実写さながらの3Dキャラを操れる時代になった。
セガサターン時代、バーチャファイター2の女性キャラの胸とか、うっかり突き刺さりそうなほどに三角錐だったというのに。
それを反面教師としたのか、女性キャラの乳揺れに全精力を注ぎ込んだ格闘ゲーム「デッドオアアライブ」などが出現し、そのあたりからゲームのポリゴン技術は飛躍的に高まったような気がする。
要は、人類が持つ技術の著しい進化の過程には必ずエロスかバイオレンスが関与しているのである。
話が壮大なスケールになってきたところで最近プレイして面白かったゲームのことを書く。
X-BOXの「スプリンターセル パンドラトゥモロー」である。
敵から隠れながら進むのが面白い。
暗がりに身を潜めていると、すぐそばを敵兵が鼻歌交じりで通り過ぎていくスリルがたまらない。しかも、たまに口笛だったり謎の歌だったりする。芸が細かい。
うっかり明るい場所に出てしまったり、不用意に物音を立ててしまったりすると即座に敵に見つかって蜂の巣にされるが、不思議に腹は立たない。視点操作や画面のズーム、道具使用などの操作性が抜群に良く、プレイ中に理不尽さを感じることが少ないからであろう。
あと、主人公サム・フィッシャーの声優が玄田哲章である。
早い話が、サイコーである。
いい具合にシュワルツェネッガーみたいな声でしゃべる。あと、ときおりスッパマンみたいな感じでしゃべる。
さらに大塚明夫とか千葉繁とかも出ている。千葉繁が真面目なキャラを演じているのを堪能するだけでもプレイする価値は十分あるだろうと個人的には思う。
暗がりが好きな人や、人生のステルス度が高いと常日頃から思っているような御仁にはぜひお勧めしたい。難しいけど。
うわさの次世代機である。
パッと見、防弾性能は落ちているようだが、画像とかポリゴンはとても綺麗になっているようだ。
思えばちょっと前まで「ポリゴン」ていうのがピッタリの、カクカクした肉体を持ったキャラクターを操作していたのに、いまやもう実写さながらの3Dキャラを操れる時代になった。
セガサターン時代、バーチャファイター2の女性キャラの胸とか、うっかり突き刺さりそうなほどに三角錐だったというのに。
それを反面教師としたのか、女性キャラの乳揺れに全精力を注ぎ込んだ格闘ゲーム「デッドオアアライブ」などが出現し、そのあたりからゲームのポリゴン技術は飛躍的に高まったような気がする。
要は、人類が持つ技術の著しい進化の過程には必ずエロスかバイオレンスが関与しているのである。
話が壮大なスケールになってきたところで最近プレイして面白かったゲームのことを書く。
X-BOXの「スプリンターセル パンドラトゥモロー」である。
敵から隠れながら進むのが面白い。
暗がりに身を潜めていると、すぐそばを敵兵が鼻歌交じりで通り過ぎていくスリルがたまらない。しかも、たまに口笛だったり謎の歌だったりする。芸が細かい。
うっかり明るい場所に出てしまったり、不用意に物音を立ててしまったりすると即座に敵に見つかって蜂の巣にされるが、不思議に腹は立たない。視点操作や画面のズーム、道具使用などの操作性が抜群に良く、プレイ中に理不尽さを感じることが少ないからであろう。
あと、主人公サム・フィッシャーの声優が玄田哲章である。
早い話が、サイコーである。
いい具合にシュワルツェネッガーみたいな声でしゃべる。あと、ときおりスッパマンみたいな感じでしゃべる。
さらに大塚明夫とか千葉繁とかも出ている。千葉繁が真面目なキャラを演じているのを堪能するだけでもプレイする価値は十分あるだろうと個人的には思う。
暗がりが好きな人や、人生のステルス度が高いと常日頃から思っているような御仁にはぜひお勧めしたい。難しいけど。
- 関連記事
-
- そんな場合じゃない
- おいでよ
- スプリンターセル
- ぷれすてしぼんぬ
- 悪魔を殺して平気なの?