fc2ブログ
2015-05-31(Sun)

5年後も変わらない肌へ フィトブリーゼトライアルセット

メイコーファンサイトファンサイト参加中

フィトブリーゼ1

この度は、フィトブリーゼトライアルセットをお試しする機会に恵まれました。

これは、ナチュラル志向のファースト・エイジングケアシリーズです。

心地良いテクスチャーと植物由来エキスと精油の力で、ホリスティックにアプローチして肌と心をチューニングします。

フィトブリーゼ2
フィトブリーゼ ステムフォースブースター

次の化粧品の美容成分を、各層の隅々まで届ける導入美容液です。

洗顔後、適量を手に取って、顔全体に馴染ませて使います。

テクスチャーは、少しコクがある感じで、肌馴染みはとても良かったです。

フィトブリーゼ3
フィトブリーゼ ステムエッセンスローション

次に適量をコットンに取り、顔全体に馴染ませます。

ブースターのおかげか、肌への馴染み方はすごく良かったです。

テクスチャーは、コクがありました。

フィトブリーゼ4
フィトブリーゼ ステムトリートメントクリーム

次に、適量を全体的に優しく馴染ませます。

肌に優しく、潤いもしっかりあるので、使いやすいですね。

潤うのに、ベタ付きもないのでさすが~って思いました。


さすが、植物由来のスキンケアアイテムなので、肌に優しくて使い勝手良いなと思いました。

~5年後も変わらない肌へ フィトブリーゼ シリーズ~ 


2015-05-31(Sun)

ドS刑事 第8話

飲食店に小型爆弾が仕掛けられる事件が多発します。

毎回、爆発時の様子が事件直後にインターネット上にアップされていることから、愉快犯による犯行かと思われました。

そんな中、犯人から犯行声明文が届きます。

警察に対する挑発的な文面と、声明文に書かれた顔文字を見た近藤(伊武雅刀)は、何かを直感します。

マヤ(多部未華子)だけが、近藤の様子がおかしいことに気付くのでした。

代官山(大倉忠義)が、食べ物に恨みを抱く人間の犯行だと推理する中、6件目の爆発事件が発生します。

犯人から届いた「警察共、自分たちのしたことを忘れるな」という声明文から、犯人は冤罪事件の被害者である可能性が浮かび上がります。

マヤと代官山は、爆弾が仕掛けられた場所が、ある雑誌のデート特集で紹介されたものと一致していることを発見します。

近藤は、このまま犯行が続けばいつか被害者が出るのではないかと心配して、かつて自分が冤罪で逮捕した草壁(遠山俊也)を事情聴取することに・・・

当時彼は、小学生向けの理科実験教室を開いていて、犯行声明文に使われた顔文字をトレードマークとして使っていました。

草壁はこの冤罪事件で人生を狂わされてしまって、確かに警察を快く思ってはいないですが、犯人ではなさそうです。

犯人「爆弾魔\(^o^)/(わーい)」の存在は、マヤと代官さまが見つけたデート特集にヒントが隠されていましたね。

挙句には、警察に爆弾を仕掛けるなんて・・・丼に爆弾が仕掛けられていて、またしても代官さまが大変なことにw

しかも、近くでその様子の動画を撮っている「爆弾魔\(^o^)/」w

怖い笑顔が、マヤとダブっていて、怖さ倍増ですw

今回は、代官さまの母・啓子(岸本加世子)とマヤのお父さんが昔付き合っていたことが判明します。

もしかして、マヤと代官さまはきょうだい??って思いましたが、それはないようです(^-^)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-30(Sat)

Café Frappe(カフェフラッペ)でカフェやコンビニでしか楽しめなかったフラッペを



Café Frappe(カフェ フラッペ)とは、ドリップコーヒーとパワーブレンダーが一体化したフラッペメーカーのことです。

これがあると、いつでもこだわりのコーヒーでフラッペを家庭で作ることが出来ます。

正直、あまりフラッペというものを口にしたことがなかったので、どんなんだろうと思ったら、氷が混ざったシャリシャリ感のある飲み物のことだったのですね。

カフェやコンビニに行かないと飲めない飲み物を家庭で作ることが出来るなんて、家電も進化しているんだなと感心しました。


基本的な使い方としては、

まず、パーマネントフィルターにコーヒーをセットします。

お水を本体に入れて、ブレンダーに氷、ミルク、砂糖、お好みでアイスクリーム、チョコレートシロップ、はちみつなどを入れます。

電源を入れて、frappeボタンを押すだけでフラッペが完成です。

氷をさらに細かくしたい場合は、blendボタンを押します。


作り方は、you tube動画(日本語)を観ると、わかりやすいです。

you tube動画(英語)バージョンもあります。




フラッペはコーヒーと混ぜた商品が多いそうですが、材料に決まりはないので、自分の好きな物で作ることが出来ます。

フルーツやホイップクリームを上にトッピングすると、贅沢なフラッペが出来ますね。

コーヒーの代わりにヨーグルトやクリームチーズなどを入れるのもアリのようなので、作れるレシピは無限大です。


家にいながら、自分の飲みたいフラッペが作れるところにすごく興味を持ちました。

これから、どんどん暑くなって来るので、活用の場が広がりそうですね。


これは、レビューブログから情報を頂きました。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


2015-05-30(Sat)

アルジャーノンに花束を 第8話

研究センターを解雇された遥香(栗山千明)を追うように、咲人(山下智久)も蜂須賀(石丸幹二)の元を去ります。

身を寄せる場所がない咲人は遥香のマンションを訪れて、2人は想いを伝え合うのでした。

遥香と一緒に、またお母さん(草刈民代)のところに行く咲人ですが、お母さんの態度は頑なですね・・・

その頃、蜂須賀の開発した薬では梨央(谷村美月)の病気を治せないことを知った河口(中原丈雄)のところに、杉野(河相我聞)がやって来ます。

杉野は、梨央を救える可能性について説明をして、薬の最終生成方法をたった2週間で突き止めた咲人に、梨央の治療法を見つけてもらおうと言うのでした。

一方、学会での咲人の演説を見ていた舞(大政絢)は、咲人が梨央を救ってくれると喜んでいましたが、柳川(窪田正孝)や檜山(工藤阿須加)は咲人の変貌ぶりに落胆の色を隠すことが出来ませんでした。

檜山は、梨央がもう3時間くらいしか起きれない状態の中、仕事の合間を縫ってお見舞いに訪れていました。

檜山と梨央は、どうなるのかな?

そんな時、研究センターでは、小久保(菊池風麿)がアルジャーノンの異変に気が付いて・・・

咲人にも亡きお父さん(いしだ壱成)の幻覚が見え始めていました。

多分アルジャーノンにも幻覚が見えて、怯えてパニックになって頭部をぶつけて大怪我を負ってしまったようですね。

アルジャーノンは、もうダメなの??

遥香と咲人は、研究センターに呼ばれて・・・

遥香と咲人は、お互いに時計をプレゼントし合っていました。

しかし、咲人には退行というプレッシャーが・・・このままでは咲人は元に戻ってしまうのかな?

時間との戦いのため、みんな必死になります。

同じ研究室に天才が2人・・・蜂須賀と咲人・・・

同じ頃、舞から咲人が梨央の治療法を見つけてくれるかもしれないと知った柳川と檜山は一緒に研究センターを訪ねますが、遥香に冷たく追い返されてしまって・・・

遥香にしてみれば、今の咲人の状態から、別件に関わっている時間がないと思ったのでしょうけど・・・



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-28(Thu)

プラスティックメモリーズ 第8話

回収対象のギフティアのOS入れ替えを希望するオーナーに出会ったツカサ(CV:内匠靖明)は、OSを入れ替えたギフティアが何かの拍子に前の記憶が戻ることがないのかと疑問に思い始めます。

でも、誰に尋ねても答えは「NO」でした。

確かに、見た目は本人でも中身がまったく別物になると、記憶が残るわけがないかも・・・

そんな時、第3ターミナルサービス所属のギフティア・アンディ(CV:小松未可子)が回収対象の捜索のために派遣されて来ます。

サポートは、ツカサとアイラ(CV:雨宮天)が行うことに。

アンディの姿を見て、親友・オリヴィアだと喜ぶエル(CV:上坂すみれ)。

しかし、アンディは寿命を迎えたオリヴィアのOSを入れ替えられたギフティアでした。

エルのことは何も覚えていないようです。

エル・・・昔はオリヴィアの胸を揉んで遊んでいたんだw

これを機に、エルとアンディが急接近して仲良くなります。

昔、エルがオリヴィアと一緒に行ったお祭りに、今度はアンディと一緒に行くことになって、気まずいエルはツカサを誘うのでした。

ツカサ・・・アイラがもうすぐ寿命が尽きてしまうので、彼女のOSを入れ替えても多少はアイラ時代の記憶が残らないのかと思っているようですが・・・

アンディを見ている限りでは無理そうですね。

花火が打ち上がり、迷子になったアイラを見つけ出して、良い感じになったツカサはアイラに告白をしますが・・・

返事は「無理!」でした・・・

後ろで隠れて見ているエルとアンディも、ビックリな返事でしたw

本当に「何で~?」ですよねw



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ


2015-05-28(Thu)

Dr.倫太郎 第7話

倫太郎(堺雅人)は、解離性同一障害に苦しむ明良(蒼井優)の診察を本格的に開始します。

しかし、診察室に現れたのは明良のふりをした夢乃でした・・・

倫太郎は、抵抗して暴れる夢乃をなだめることもしないで、好きなようにさせていました。

一方、円能寺(小日向文世)のところに、伊久美(余貴美子)が謝罪に訪れていました。

そして、夢乃をしばらく休ませようと思うと言います。

夢乃が倫太郎の診察を受けていると知った円能寺は彼女の病気について倫太郎を問い詰めますが、守秘義務を主張して何も答えない倫太郎・・・

一方、薫(内田有紀)の息子・深也(平林智志)が、倫太郎の診察を受けるために病院へやって来ます。

深也は、特定の分野に驚異的な能力を発揮するサバン症候群を伴う自閉症スペクトラムで、豊かな芸術的才能を持っていました。

薫は、他人とのコミュニケーションを取ることが困難な深也の気持ちを理解するには、どうしたらいいのか悩んでいました。

そんな中、深也が作った彫刻が美術展でグランプリを受賞します。

そんな深也に目を付けたのが、宮川(長塚圭史)ですねw

深也を研究材料にすることに猛反対な倫太郎ですが、結局は深也自身が望んで研究に協力してくれることに。

宮川の部下・街子(真飛聖)が撮影した、倫太郎と夢乃のキスをしている写真がとんでもない方向に動き始めました。

宮川から円能寺に渡り、円能寺が夢乃に写真を見せて問い詰めると、キスをして誤魔化され、写真は夢乃の手に・・・

明良は倫太郎に深也の受賞のお祝いパーティーに呼ばれますが、何も知らない倫太郎の妹・まどか(酒井若菜)に冷たく追い返されてしまい、また夢乃が主導権を握ってしまいます。

そして、夢乃はお金に困っている母・るり子(高畑淳子)に、キス写真を渡すのでした。

るり子は倫太郎の診察室へ行き、例の写真を5000万円で買い取ってほしいと言い出して・・・

倫太郎の先輩・荒木(遠藤憲一)が円能寺に戻って来るように言われていましたが、これって・・・

一気にとんでもない方向に流れて行っていますね・・・



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-27(Wed)

ぐんまちゃんやきそば

SANIFAN! サニファンファンサイト参加中

ぐんまちゃんやきそば1

この度は、大黒食品工業株式会社さまのぐんまちゃんやきそばをお試しする機会に恵まれました。

これは、香ばしい特製ソースが美味しいやきそばです。

ホクホクポテト入り。

ぐんまちゃんやきそば2

くせがないので、すごく食べやすいです。

ホクホクポテトとふりかけが入っています。

お昼ごはんに頂きました。

とても美味しかったので、また食べたいですね。

だいこく屋|大黒食品ファンサイト
大黒食品工業株式会社




2015-05-27(Wed)

戦う!書店ガール 第7話

吉祥寺店の閉店を阻止しようと直談判する理子(稲森いずみ)に対して、社長の二郎(山中崇)は売り上げを20%アップさせたら閉店を撤回すると明言します。

亜紀(渡辺麻友)は戻って来た麻美(鈴木ちなみ)たちを自宅に招いて、売上アップに繋がる企画を考える作戦会議を開きます。

そこへ亜紀の恋人・小幡(大東駿介)もやって来て、そうだとは知らない麻美たちは三代目の恋人は石油王か大富豪だと思い込んで友達を紹介してほしいと言っていましたw

しかし、ひょんなことから亜紀と小幡の将来に対する考え方に温度差があることが発覚してしまい、気まずい雰囲気になってしまいます。

一方、田代(田辺誠一)との距離を急速に縮めていた理子は、いつものお店に退院した父・達人(井上順)を連れて行き、彼を見た田代は帰ってしまうのでした。

達人と田代は知り合いなの?

達人は理子に彼はダメだと言っていましたが、何を知っているんでしょうか?

そんな折、三田(千葉雄大)は、考えまくった末に見つけたオリジナルのブックカバーを付けることを提案します。

それを聞いた漫画家のあがちなお(浅利陽介)は、連載中の漫画のエピソードゼロを描くと協力を申し出てくれますが・・・

それで版元の出版社の担当である小幡が窮地に立たされてしまうことに・・・

亜紀は自分のために協力してほしいと小幡に甘えまくりですが、三田からサラリーマンの大変さを聞いた亜紀は、今回の件を差し替えてほしいとみんなにお願いするのでした。

それを陰から聞いていた小幡は、覚悟を決めてしまったようですが、失うものは大きいですね・・・

あがちなおが描いた漫画のブックカバーは大好評で、社長と約束した売上20%アップは軽く超えてみんな大喜びですが・・・

小幡・・・総務部に飛ばされていました・・・w



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-26(Tue)

ダイドードリンコ miu レモン&オレンジ

miu レモン&オレンジ

モラタメさんより、

ダイドードリンコ miu レモン&オレンジ4本がモラえるとのことなので

申し込んでみました。

これは、高知県室戸沖の海洋深層水由来のミネラルを含んでいて、

レモンとオレンジ2つの果汁が楽しめるフレーバーウォーターです。

これから、どんどん暑くなって来るので飲料は貴重です。

フレーバーウォーターは、爽やかな味わいがあるので飲みやすくて

良いので試してみたいです。




2015-05-26(Tue)

ようこそ、わが家へ 第7話

倉田家に嫌がらせを続ける名無しさんの顔を見ようと飛び出した健太(相葉雅紀)が、刺されてしまいました。

差し入れを持って来た明日香(沢尻エリカ)が救急車を呼んで、健太は病院へ運ばれることに。

騒然としているところへ、太一(寺尾聰)が帰宅して来ます。

木下巡査(夙川アトム)から健太が刺されたことを聞かされた太一は、病院へ駆け付けます。

動揺して座り込む七菜(有村架純)を落ち着かせて、明日香から状況を聞いた太一は、旅行へ行っている珪子(南果歩)に連絡をします。

一方、珪子の方は、一緒に行くはずだった民子(堀内敬子)が旦那さんの不調で行けなくなり、波戸(眞島秀和)と2人きりになって気まずいですね・・・

しかも、迷惑にも波戸に告白されて困惑する珪子なのでした・・・

そこに、太一から連絡が入って、健太が刺されたことを聞いた珪子は取り乱して波戸に駅まで送ってもらうのでした。

そして、七菜が元カレの辻本(藤井流星)からストーキングされていることをみんなに告白します。

あの写真のこともあるし、恥ずかしくて言えなかったのですが、こんな事態になって恥ずかしいも何もないですね・・・

辻本の証言から、七菜の友人・万里江(足立梨花)が浮上して来ます。

友達のふりをして、倉田家や七菜にとんでもないことを山のようにやって、健太を刺したのは彼女だったのですね・・・

自分を振った辻本が七菜と付き合ったのが気に入らなかったらしいw(ToT)/~~~

万里江は泣いて後悔しているようなことを言っていますが、内心はそうでもないような・・・w

健太も急所は外れていたので、何とか日常生活には戻れるようです。

そんな彼の元に明日香が通って来ています。

最初に書いても良いと約束した倉田家のストーカー事件の記事が出来たので、見せていたのですが・・・

明日香には気になることがあるようです。

万里江の証言と今までの倉田家への嫌がらせを考えると、犯人はもう一人いる?

そして、倉田家の周辺では窃盗事件が相次いでいました。

珪子の陶芸の主婦仲間の家も襲われていて・・・

珪子は、波戸にもらったブローチを返していました。

飲んだペットボトルは、陶芸教室のゴミ箱に捨てたはずなのですが、ブローチとペットボトルが窃盗事件のあった家で発見されて・・・

健太のサプライズの全快祝いのパーティーが開かれた夜、刑事が珪子を訪ねて来るのでした。



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-25(Mon)

グリザイアの楽園 第6話

雄二(CV:櫻井孝宏)の前に姿を現した一姫(CV:友永朱音)・・・

彼女は、バス転落事故で天音(CV:田口宏子)を逃がした後、やはり亡くなってしまったようです。

あの後も色んなドラマがあったのですね・・・

しかし、彼女の脳には保険が掛けられていたのですね。

それを利用したのが、雄二や麻子、JBもいる組織だった・・・

今の一姫は、タナトス・システムの一部になっているようです。

雄二に好物を聞かれて「雄二」と即答していた一姫・・・雄二もそれで信じるって、そういうことよねw

一姫は、雄二に国を守るために犠牲になってほしいと言っていました。

ヒース・オスロ(CV:鶴岡聡)が、タナトス・システムを狙ってとんでもない兵器を持ち込んだようですね。

一方、由美子(CV:田中涼子)、天音、幸(CV:清水愛)、蒔菜(CV:たみやすともえ)、みちる(CV:水橋かおり)は、雄二を助けるための行動を起こしていました。

まずは隠れ家として、由美子がネットで屋形船を購入していました。

すぐに隠れ家ごと逃げられる方が良いと思ったようです。

みちるは隠れ家に来る移動中に、何者かにポケットに知らないスマホを入れられていたようです。

それで連絡をして来たのは、タナトスと名乗る一姫でした。

天音は、誰だかわからないけど、すごく懐かしいものを感じたようです。

タナトスは、不確定要素である由美子に雄二のことが好きなのか尋ねていました。

由美子は、クールに見えるけど雄二のことは大好きですよね。

ヒース・オスロが雄二に固執する理由は、彼が最強の戦士を作る薬を使った実験体の唯一の生き残りだから・・・

ヒース・オスロの傍には、雄二の複製がいるようです・・・

お茶を運んでいましたね・・・



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ


2015-05-25(Mon)

猫侍season2 第8話

庭で作っていた大根が収穫時期を迎えました。

大豊作で、久太郎(北村一輝)は悦に入っていましたね。

そこへ、大家の菊乃(森カンナ)がやって来て、家賃が払えないなら、収穫した大根を半分年貢として寄こせと言われてしまうのでした。

気を取り直して、玉之丞と大根汁を食べようと作り始める久太郎。

庭の原木に出来ていたキノコも入れて、大変美味しそうに大根汁が出来上がりました。

久太郎と玉之丞は、美味しく大根汁を頂きましたが、突然、久太郎に異変が・・・

倒れ込む久太郎と玉之丞・・・

きっとキノコが当たったのねw

久太郎が気が付くと、視界がいつになく低い??

そして目に入って来たのが、倒れている自分の姿でした。

何と、久太郎と玉之丞が入れ換わってしまった??

久太郎の玉之丞は、玉之丞の久太郎の顔におしっこをかけて起こそうとしますが起きてくれないので、外に出ます。

菊乃に見つかって逃げた先が、猫見屋のお七(高橋かおり)のところでした。

お七に色々検査されて、久太郎は恥ずかしさ全開でした。

玉之丞の中に久太郎が入っているので、玉之丞の眉間にしわが出来ていましたねw

お七は、同心の亀山(仁科貴)にプロポーズされているみたいです・・・でも、彼女はバツイチなんですねw

やがて、玉之丞が入った久太郎が目を覚ましますが、猫っぷり全開でした。

動きが一々怪しいですw

猫だから可愛いけど、強面の武士がそんなカッコウや仕草をしても怖いだけですからw

玉之丞・・・お七のことは好きなんですね。

菊乃のことは確認中?

天引(モト冬樹)の飼い猫・ねずみのことは嫌いだったんだw

ゴミ箱に捨てていましたw

やがて、玉之丞の久太郎は、久太郎の玉之丞を見晴らしの良い場所に連れて行ってくれます。

キレイな風景を一緒に見るのは、どっちがどっちでも良いみたいですね。

でも、元に戻れなくて良かったのかな??



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-25(Mon)

天皇の料理番 第5話

華族会館を解雇されてしまった篤蔵(佐藤健)は、立ち寄った食堂で店主の仙之介(佐藤蛾次郎)・梅(高岡早紀)夫婦と出会います。

アイスフライって、氷をカツにしたものなの??

その店に住み込みで働き始めた篤蔵は、料理を作ることの楽しさや、客に喜んでもらえる幸せを噛みしめていました。

篤蔵はここで、華族会館で学んだ料理の知識をフル活用していました。

安いお肉を軟らかくする方法とか。

そんな中、お金が出来たことで吉原に行ってしまった仙之介の代わりに篤蔵が梅に誘惑されていましたw

そこへ、新太郎(桐谷健太)が篤蔵のところへやって来て、父・周蔵(杉本哲太)からの手紙の束を渡されます。

そこには驚きの真実が書かれてあって・・・

お金も一緒に送ってくれていたので、篤蔵は手紙を握り締めて福井に戻ると、待っていたのは、やつれた様子の俊子(黒木華)でした。

やはり、赤ちゃんはダメだったんですね・・・

俊子のお父さんは、離婚させる気満々です。

それでも、篤蔵は俊子と一緒にいたいので、東京でお店を持つと言い出して、周蔵に100円を貸してほしいと言い出してどつかれていましたw

途方に暮れた篤蔵は、兄・周太郎(鈴木亮平)の元を訪ねます。

病気が移るといけないので、障子越しに話をしていました。

篤蔵は俊子を東京へ連れて行って、一緒にお店をやるつもりで話しをしますが、俊子の返事はつれないものでした。

俊子は妹からかたつむりの殻を渡されて、それが自分だと思ってしまったようです。

篤蔵の足かせにはなりたくないので、わざと嫌われることを行って去ったようですね。

でも、足かせがあった方が篤蔵のようなタイプは頑張れると思うのですけど。

俊子の妹たちからは、篤蔵は「ジュテ蔵」と呼ばれていましたね(笑)

俊子に振られてしまった篤蔵は、パリに行って料理の修行がしたいと言い出し、周蔵に200円貸してほしいと言って絶縁されていましたw

そんな篤蔵を心配した周太郎は、自分の病状を顧みずに弟を捜しに行って大変なことに・・・

一方、東京に戻った篤蔵は、梅とイイことをしていましたねw

周囲を振り回してとんでもないなw

送料無料/さだまさし/風の軌跡<CD>20150708

送料無料/さだまさし/風の軌跡<CD>20150708
価格:3,672円(税込、送料込)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-24(Sun)

空いた時間にオキニな物を本気洗いしました♪

ウタマロリキッド1

この度は、モラタメさんより、ウタマロリキッドをお試しする機会に恵まれました。

これは、大切な服やおしゃれ着についたガンコな汚れをスッキリ落とす部分洗い用液体洗剤で、アミノ酸系洗浄成分主配合で手肌にやさしく生地にも優しいというので、興味津々で使ってみました。

ウタマロリキッド2

実は数年に渡って洗うのを忘れていた、お気に入りの手袋です。

洗わずに数年使っていました・・・汚いって言わないでw(ToT)/~~~

いつものように、冬物と一緒に洗濯しようと思いながら・・・気が付いたらすっかり忘れて、あらぬところから出現しちゃったと言う・・・

折角の黄色の手袋なのに、黒ずんでしまって・・・悲しい限りでした。

久々に素手で、ウタマロリキッドを使って手洗いしてみました。

手湿疹を持っているので、戦々恐々としながら使ってみたんですけどね・・・

ウタマロリキッド3

これが洗い上がりです。

すっかり、黒ずみがなくなり、色もキレイな黄色になりました。

しかも、風合いも損なわず、手触りもふかふかでとても良いです。

私の手も大丈夫でした。

これは、なかなかの優れ物ではないかいと思ったので、リピートしようと思いましたね。




2015-05-24(Sun)

ドS刑事 第7話

年齢も性別もバラバラな8人が次々と姿を消す事件が発生します。

すべての事件現場には被害者の衣服や持ち物が抜け殻のように残されていて、その周囲にはミステリーサークルが描かれていました。

未確認飛行物体(UFO)研究家・ユウホウ(手塚とおる)は、被害者がUFOに連れ去られた可能性を指摘しますが、代官山(大倉忠義)はUFOの存在を信じることは出来ません。

しかし、意外にもUFOに詳しいマヤ(多部未華子)は、ユウホウに意見を聞きに行くことに。

マヤと一緒にユウホウのイベントに参加した代官さまは、マヤのいたずらでイベントに参加することになってしまいます。

宇宙人の声を受信して、すっかりユウホウ信者になってしまった代官さまは、ユウホウの著書の初版本にサインをしてもらったマヤに対抗してか、自分のワイシャツの背中にサインをねだるのでした。

マヤは、そこでユウホウがサインと一緒に書いたミステリーサークルの絵柄を見て・・・

そして、マヤはイベント会場にやって来た不審な男・武藤(松嶋亮太)を目撃します。

マヤは代官さまを連れて、武藤の後を追い、彼がリサイクルショップを経営していることを知ります。

ショップで扱っていた「S」の字のネックレスを見つけた代官さまは、ドSなマヤにぴったりのネックレスをプレゼントすると言い出して・・・

そして、被害者のうちの一人の女性が武藤のリサイクルショップで扱っていたネックレスをしていたことが判明します。

今回は、マヤが意外にもUFO好きなことが発覚しました。

ユウホウを追い詰める時に、自分が持っていた初版本を古本屋さんでタダで置いてあったと言っていましたが、実はあれは彼女の物だったのですね。

マヤ・・・「ばらぐみ」だったんだ(^O^)/

代官さまもユウホウの助言を信じたばかりに、誘拐されることになってしまって・・・

代官さまの代理として、浜田(八乙女光)がマヤにくっついて来て、マヤはとても迷惑そうでした。

やはり代官さまの方が良いのね(笑)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-23(Sat)

カルピスウォーターを持ってお出かけしました

カルピスウォーターパウチ

この度は、モラタメさんより、カルピスウォーター口栓付きパウチ 6本をお試しさせて頂きました。

5月は連休もあり、暑い日もそうではない日も色々ありましたが、旦那さんとお出かけした日に飲んでみました。

カルピスウォーターパウチ

暑い日の車内で、旦那さんと1本ずつ頂きました。

パウチ型の飲料は初めて飲んだので、上手く飲めるか心配だったのですが、そんなに気にするほどではなく、心地良く飲むことが出来ます。

中身がドバッと出るわけではないので、安心です。

味は濃すぎず、薄すぎずでちょうど良い味わいでした。

甘すぎると、変に喉が渇いてしまうのですが、そんなこともなく飲みやすかったです。

文句言いの旦那さんからも、文句は出ず、いい感じで喉を潤してくれたようです。

カルピスウォーターパウチ

飲んだ後は、小さく畳んでゴミ箱へ。

片付けも簡単で良いですね。

おかげさまで、快適にちょっと遠出のお買い物に行って来ることが出来ました。




2015-05-23(Sat)

アルジャーノンに花束を 第7話

学会で発表を終えた咲人(山下智久)が控室に戻って来ると、長年会っていなかった妹・花蓮(飯豊まりえ)が小久保(菊池風麿)に連れられてやって来ます。

咲人は、再会に胸がいっぱいの花蓮に向かって「出て行け」と冷たく言い放ちます。

咲人の態度を目の当たりにした遥香(栗山千明)は、彼に平手打ちをしようとしますが、あっさりかわされてしまって・・・

昔は花蓮も子供だったから、知的障害者の咲人を邪魔扱いしたようですが、大人になってからはそんなことはないよねw

遥香は、ALGを廃棄しようとしていたところを小久保に見つかって、そのままクビになってしまいます。

一方、柳川(窪田正孝)、檜山(工藤阿須加)、舞(大政絢)は、咲人が学会で発表したALGを使えば梨央(谷村美月)の病気を治せると喜びますが・・・

後日、梨央の父・河口(中原丈雄)の元を訪ねた蜂須賀(石丸幹二)と杉野(河相我聞)は、梨央の治療について衝撃的な事実を伝えます。

咲人に投与しているALGでは、梨央の治療には効果がないようです。

蜂須賀・・・多分彼は初めからわかっていて、河口の資金提供が必要だったので、このことは黙っていたのでしょうね・・・

河口は激怒しますが、蜂須賀の研究チームには他のところから資金提供の申し出がたくさん来ているので、もう河口の資金は必要なくなったと言うことでしょうねw

本当のことを知った梨央は、ただ笑うだけでした・・・

梨央は、檜山のことが好きなのかな。

病院を抜け出して、彼のところへ行っていました。

咲人は天才的な頭脳とは裏腹に人間関係を構築する能力は皆無のようで、お世話になっている竹部社長(萩原聖人)が自分の母や妹と会っていたことで、竹部社長と母がデキていると思い込んで、それを口にしてしまい、花の配送の仕事場に居れなくなってしまいます。

研究所でも、遥香がクビになったことを聞いた咲人は、蜂須賀と対峙して、そこも辞めてしまうことに。

蜂須賀に、もうALGは渡さないと言われますが、今の咲人は同じ物を作る能力があるようです。

しかし、この薬には副作用があるみたいですね。

アルジャーノンの様子がおかしくなり、咲人にもお父さんの幻覚が見えるようになっていました。

咲人は、遥香の部屋へ行って、いい感じになりましたね・・・



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-22(Fri)

アイムホーム 第6話

連休に蓼科の別荘に遊びに行くことになった久(木村拓哉)は、そのことを第十三営業部で話してしまい、やはりな結果となっていました。

記憶がない久は、豪華な別荘を見て、ただ驚くばかりでした。

別荘の鍵が10本のうちの1本でした。

バーベキューの準備をしていると、四月(鈴木浩介)、一二三(猪野学)、五老海(阿南敦子)や轟(光石研)が勝手にやって来るのでした。

これは、小机(西田敏行)の案ですよねw

恵(上戸彩)が対応してくれて、良雄(高橋来)も楽しそうでした。

久はお母さんの病状もあるので、乗り気じゃなかったようですが、弟から何とか今回は良い治療法が見つかったと言われたので、安心してやって来たのでした。

そこに野菜を持って来てくれた地元の店主(神保悟志)から、久が昨年と違って明るく優しい雰囲気になっていることを伝えられます。

昨年は、別荘に来ても仕事をしていたようですし、良雄もずっと勉強していたようです。

そんな時、久のスマホには非通知の電話がたくさんかかって来ていました。

すばる(山口まゆ)から夜中に電話がかかって来て、取り留めのない話をするのでした。

久には、前妻の香(水野美紀)やすばるとの思い出はたくさん思い出せるのに、どうして今の妻・恵や良雄の顔は仮面が張り付いていて表情が見えないし、思い出も思い出せないのでしょうか?

事故後、久々のキスをしても恵の仮面は張り付いたままだったし・・・

良雄が恵のためにオレンジ色の花を取って来ようとして大変なことが起こり、久は怪我を負った良雄を抱っこして病院まで走ります。

そこで昨年も同じように良雄を抱っこして走ったことを思い出すのでした。

すばるの行動がおかしいと思ったら、香ががんで入院することになってしまったからなのですね・・・

一方、久の会社では執行役員の勅使河原(渡辺いっけい)が九州に左遷になったようです。

優愛(吉本実憂)のことは根回しして、会社に残れるようにしたらしい・・・

ど~ゆ~関係??

久の監視役だった勅使河原の後任は黒木(新井浩文)のようですが、何を監視しないといけないのかな?

久は、勅使河原に記憶は思い出さない方が良いと忠告されていました・・・



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-22(Fri)

ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~ 第6話

幼少期の麦秋(大島優子)を知る交番勤務の警察官・岩井田(金田明夫)が足抜けコールにやって来ます。

麦秋は岩井田から、元暴力団構成員・小牧(山本浩司)の就職先を仲介してほしいと相談を受けますが、既に組織から絶縁されている小牧の就職に麦秋は興味を示しません。

そんな麦秋に代わり、三ヶ島(北村一輝)と佐野(勝地涼)が小牧の就職活動を支援することに。

しかし、小牧には精気がなく難航します。

小牧には自殺未遂などの過去があって、精神的に働ける状態ではなく経済的にも困窮していると判断した佐野は、生活保護の受給を提案します。

しかし、麦秋はそれに反発します。

そんな中、麦秋の暴力団への異常なまでの憎しみを以前から不審に思っていた三ヶ島は岩井田から、麦秋の家と暴力団との関係を聞き出すのでした・・・

麦秋の母・由美子(名取裕子)と関東貴船組の橘組長(遠藤憲一)の関係は・・・

既に麦秋の父と結婚していた由美子に横恋慕した橘が、家まで押し掛けていたようです。

その度に、岩井田が駆け付けていたようですが・・・

その頃、福祉事務所から提出を求められていた小牧の絶縁状が手に入らず、小牧の生活保護への道が絶たれた足抜けコールに、橘組長から連絡が入ります。

橘組長自ら持って来てくれたようですw

警察内は騒然として、みんなスマホで写真を撮っていましたw

元々、警察内にあった絶縁状のコピーは、麦秋が隠匿したんですけどねw

その件で、橘組長の片腕である若頭・水田(金すんら)が何か仕出かしそうです・・・

水田は自分だけが特別だと思ってほしかったのかな・・・

橘組長が変わってしまったのが、以前訪ねて来た麦秋のせいだと思った水田は、彼女の家族に目を付けたようです。

以前は明るくて元気な婦警さんだった麦秋が変わってしまったのは何故なのか?

今回は少しだけそのことが出て来ました。

岩井田が麦秋のお父さんが亡くなった時期に、変な人事があったと言っていました。

お父さんは、殺害されたのではなく病死だったようです。

麦秋は狭い部屋に閉じ込められて、ひたすら書類の修正をさせられていたのですね。

ひどいなw

時計には、隠しカメラまで設置されていて、人事課長の谷川(山口馬木也)から警察を辞める書類に一筆ほしいと言われ続けていました。

麦秋の家に暴力団が来ていたから?

麦秋は、彼女が警察官になった時、お父さんがとても喜んでくれたので、何が何でも辞めたくなかったようですね。

そのおかげで、あんな風になってしまったのかなw



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-21(Thu)

プラスティックメモリーズ 第7話

ツカサ(CV:内匠靖明)は、アイラ(CV:雨宮天)をデートに誘おうとしますが、なかなか上手く言い出せません。

ツカサに相談された男性陣は、会議を開くのねw

ザック(CV:矢作紗友里)は辛辣な物言いですが、ヤスタカ(CV:津田健次郎)は応援してくれています。

やはり、裏には何かあるよねw

山野辺課長(CV:飛田展男)は、娘への愚痴ばかりですが・・・

それでも、何とかアイラをデートに誘うことに成功したツカサは大喜びです。

しかし、「どこへ行く?」と聞かれたアイラは、女性陣・ミチル(CV:赤崎千夏)とエル(CV:上坂すみれ)に相談していました。

着て行く服は、この前試着の際に破って買い取りになった服があったので、それをミチルが修理してくれました。

行き先は海が良いとか色んな案がありましたが、最終的には遊園地になりました。

しかし、デート当日、ツカサの様子がおかしい?

でも、気にせず遊園地に行ったツカサとアイラは、色んな乗り物に乗るのでした。

やはり、具合が悪くなったツカサは途中でダウンしてしまいます。

本番に弱い男・ツカサは、いつもこんな調子で、大学受験もダメになったのね・・・

そのおかげで、ターミナルサービスの仕事に就けて、アイラにも出会えたのだから良かったかも。

しかし、寝ずに看病していたアイラ・・・充電が切れてしまった??

ミチルも折角、お粥を作ったのに、部屋に入れず断念ですw



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ


2015-05-21(Thu)

Dr.倫太郎 第6話

倫太郎(堺雅人)は、テレビ出演して出待ちのファンもいて大人気ですね。

ファンレターも山のようにもらっていました。

一方、明良(蒼井優)は、倫太郎との交流に安らぎを感じ始めていました。

しかし、明良のもう一人の人格である夢乃は倫太郎に激しい敵意向けて、明良を救おうとする倫太郎に「ヒノリンの人生、狂わせてあげる」と言い放つのでした。

そして、倫太郎の診察室に特上寿司30人前が届きます。

誰も注文した覚えはなく、何者かによる嫌がらせだと思われました。

倫太郎は、お寿司屋さんにも悪いので、全部引き取っていましたが、10万円近くもして・・・

そんな中、好美(山田真歩)が診察室にやって来ます。

好美は、見ず知らずの男につけられていると言い、精神的に不安定になっていました。

彼女は倫太郎が警察への通報を勧めても拒絶し、彼に助けを求めるのでした。

後日、連絡をして来た好美に対して、葉子(高梨臨)は突き放した物言いをしたために、倫太郎に注意されていました。

葉子は倫太郎のことが好きなんですね。

だから、倫太郎を頼って来た明良のことも追い返してしまって・・・

明良の住む置屋に母・るり子(高畑淳子)がやって来ます。

育ての親である伊久美(余貴美子)に追い返されていましたw

倫太郎は、明良と夢乃のことを先輩である荒木(遠藤憲一)に相談していました。

明良とるり子は共依存していて、夢乃が明良を守って来たようです。

だから、明良の記憶にないところで、色んな不思議なことが起こっていたのですね・・・

ある日、倫太郎のところに妹のまどか(酒井若菜)からモフモフの愛犬がいなくなり、家も荒らされていると連絡が入ります。

百合子(吉瀬美智子)が早く上がれたので、家に行ってくれました。

モフモフくんは、公園の滑り台のところに繋がれていて、明良が滑り台に座り込んでいました。

明良は、夢乃に「裏切り者」とマジックで体中に書かれていて、百合子がキレイに拭いてくれました。

夢乃の存在は、なかなか厄介ですね。

モフモフくんの誘拐(?)と家を荒らしたのは好美だったようで、倫太郎はわかるようにはっきりと自分が傷ついたことを彼女に伝えていました。

倫太郎が伊久美に明良と一緒に診察に来てほしいと言ったのでやって来ました。

でも、やって来たのは、明良ではなく夢乃ですね・・・



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-19(Tue)

ようこそ、わが家へ 第6話

健太(相葉雅紀)と明日香(沢尻エリカ)はストーカーの足取りを追い、七菜(有村架純)の元カレ・辻本(藤井流星)に辿り着きます。

2人は辻本に、倉田家への嫌がらせと七菜ヘのストーカー行為を辞めるように詰め寄りますが、彼から返って来た返事は思いがけないものでした。

もしかして、辻本は七菜を守っているの?

その頃、太一(寺尾聰)の勤める会社では、倉庫に在庫がなかった商品が見つかっていました。

太一と摂子(山口紗弥加)は、確認した時にはなかった商品を平井(戸田昌宏)から見せられます。

平井は見落としだと言いますが、摂子は太一に、裏で真瀬(竹中直人)が糸を引いていると告げます。

そんな中、健太と明日香は、七菜に辻本とどうして別れたのか尋ねていました。

しかし、辻本にストーカーの疑いがあることは七菜には話しませんでした・・・

でも、七菜のアナウンサーの最終面接で事件が起こります。

またあの画像が送られて来て、面接官たちにも送ったとの文章が書かれてありました。

頭が真っ白になった七菜の面接はボロボロだったようです・・・

母・珪子(南果歩)は、七菜のお祝いのための食事を作っていました。

折角、お赤飯も炊いたのに・・・

戻って来ない七菜を心配した健太は、捜しに出て、何が起こったのか聞いていました。

七菜が生まれた時、健太は妹を守ると誓ったのですね・・・

お兄ちゃんだから。

そして、家族に家のリビングに盗聴器が仕掛けられていることを伝えて、珪子が陶芸教室の波戸(眞島秀和)たちと陶芸の旅行に行く日に名無しさんを罠に嵌めようと計画を立てるのでした。

太一も珪子も演技は下手くそで、セリフ棒読みですw

スケッチブックに言いたいことを書いた健太に、指摘されていましたw

しかし当日、早目に帰宅するはずの太一が摂子に呼び止められてしまって・・・

太一、健太、七菜も旅行に行って、家を留守にしていると思わせて、名無しさんの素顔を暴こうとした健太ですが、暗闇の中で七菜が持っていたスマホの光で、入り込んで来た名無しさんに留守じゃないことがばれてしまったw

健太は、名無しさんの顔を見るために追いかけますが・・・

一緒に飛び出した七菜を庇って、刺されてしまった・・・

差し入れを持って来てくれた明日香も刺された健太を見て驚いて、救急車を呼んでいました・・・



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-18(Mon)

グリザイアの楽園 第5話

突如姿を消した風見雄二(CV:櫻井孝宏)を、テレビ画面の向こうで観ることになった美浜学園の少女たち・・・

雄二は、国際問題になりかねないテロ事件の容疑者として全国報道されていました。

突然のことに愕然としますが、みんな雄二の無実を信じています。

雄二の身に何が起こったのか、真実がどこにあるのか、普通なら成すすべもないはずですが、さすがは由美子(CV:田中涼子)。

彼女は隠し口座のお金と個人的なネットワークを駆使して情報を集めていました。

そして辿り着いたのが、猫耳メイドさんのいる蕎麦屋??

情報屋というのは、雄二と同じ軍にいたオタクくんではありませんか~。

彼も色々あったようで、彼の持つ情報の中のタナトスシステムって一体・・・

ヒース・オスロは、それを狙っているみたいですね。

美浜学園の少女たち、由美子、天音(CV:田口宏子)、蒔菜(CV:たみやすともえ)、幸(CV:清水愛)、みちる(CV:水橋かおり)も一致団結して行動を起こすようです。

みんなで徹夜して情報収集して、お腹をすかした蒔菜たちの羊羹を食べるシーンが何とも言えず・・・



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ


2015-05-18(Mon)

猫侍season2 第7話

空腹で腹の虫が収まらない久太郎(北村一輝)ですが、玉之丞を抱っこしていると不思議と癒されるようです。

久太郎が玉之丞を連れて、町中を歩いていると、隣に住む小助(佐野泰臣)と出会います。

何と彼は、お店を持つまでに儲けていたようです。

「蕎麦を一杯御馳走する」と言う小助に、「施しは要らぬ」と言う久太郎ですが・・・

店内には、かなり身なりが良くなった蜂谷(本宮泰風)とトラがいて・・・

久太郎は、蜂谷から「金になる仕事を見つけた」と言われて、たくさんの大判を見せられるのでした。

そんな折、久太郎は玉之丞の様子がおかしいことに気付きます。

オナラがかなり臭いらしいw

猫見屋のお七(高橋かおり)のところに連れて行くと、彼女の見立てでは玉之丞のお腹に虫がいるのではないかと。

三両もする南蛮渡来の薬が必要なようですが、お店にはないらしい。

お七によると、同じ薬草を猫山で見た人がいるとの情報が。

久太郎は、あまり気が進みませんが、玉之丞のために猫山に向かうのでした。

猫神様も粋なようで、祠の裏に「持ってけ泥棒」とばかりに薬草を置いてくれていました。

しかし、久太郎の奔走もどこへやら、玉之丞はただの便秘だったのでした。

お七は悪いと思ったようで、猫飯(ニャ~ハン)をくれましたね。

これで、玉之丞だけは飢えなくても良さそうかな?

久太郎・・・一時は蜂谷と同じ手口で道場破りをしようとしますが、久太郎があまりに強すぎて、お金儲けにはなりませんでしたw



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-18(Mon)

天皇の料理番 第4話

篤蔵(佐藤健)は、妻・俊子(黒木華)と生まれて来る子供を養うために、さらに多くの料理を覚えるために華族会館だけではなく、英国公使館の厨房を行き来するようになります。

そんな中、同僚の辰吉(柄本佑)は先輩の荒木(黒田大輔)から、「病気の兄のお見舞いに行く」と言って度々、厨房を抜ける篤蔵を尾行するように命じられます。

篤蔵・・・足だけはものすごく早いようで、辰吉も必死で後を追います。

辰吉が辿り着いた先は、英国公使館でした。

辰吉は元々は良い人なので、荒木には巻かれてしまったと言い訳をして黙っていてくれましたが・・・

宇佐美(小林薫)はチーフの奥村(坪倉由幸)と相談して、荒木を外に出して、篤蔵を野菜係にしようとしていました。

荒木・・・かなりの意地悪さだしねw

辰吉も荒木に色々吹きこまれてしまって・・・

肺を患った篤蔵の兄・周太郎(鈴木亮平)から預かった手紙を荒木に渡してしまって、篤蔵が英国公使館に行っていたことがバレてしまいます。

宇佐美から、出て行けと3度目の蹴りを入れられてしまって・・・

篤蔵は、華族会館を辞めさせられることになってしまいます。

篤蔵は、違った方面でお世話になった新太郎(桐谷健太)やバラしてしまったけど面倒を良くみてくれた辰吉にお礼を言っていました。

最後に厨房によって、宇佐美にも聞こえるようにお礼を言って去って行きます。

周太郎のことを知らない篤蔵は、兄の住まいを訪ねますが、そこで実家に帰ったことを聞かされます。

慌てて預かった手紙を読んで、兄に何が起こったのかを知って、今まで兄を重病扱いしていたことを詫びるのでした。

周太郎は、丈夫な篤蔵が羨ましかったようです。

一方、安産のお守りを贈った俊子にも異変が?

行き場がなくなった篤蔵は、バンザイ軒という料理屋さんに入って、不思議なメニューを注文するお客と遭遇します。

味 天皇の料理番が語る昭和

味 天皇の料理番が語る昭和
価格:864円(税込、送料別)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-17(Sun)

ドS刑事 第6話

女子高生のめぐみ(恒松祐里)が遺体で発見されて、不二子(吉田羊)の命令でマヤ(多部未華子)と代官山(大倉忠義)が学校へ聞き込みに行くことになります。

初めは、有栖川(勝村政信)を先頭にみんな行きたがっていたんですが・・・

挙句には、強行犯係のお父さんと呼ばれている近藤(伊武雅刀)までw

不二子に見事に却下されていましたね。

マヤと代官さまは、そこでめぐみが半年前から頻繁に痴漢に遭っていたことや、彼女の友人が最近、学校を休んでいることを聞き出します。

実は、マヤはめぐみが通っていた学校の卒業生だったんですね。

詳しい話を聞いた生活指導の先生は不二子そっくりで、代官さまは双子の姉妹はいないのかとか、生き別れの姉妹はいないのかと尋ねる始末w

有栖川たちの聞き込みで、バレエを習っていためぐみが、ライバルを蹴落とすためには何でもやるブラックスワンだと判明します。

しかも、デートクラブに登録して小遣い稼ぎをしていたことも判明して・・・

不二子は、デートクラブの収入にしては多過ぎる銀行の残高などから、めぐみに「裏の顔」が潜んでいることに気が付いたようです。

めぐみの身辺調査から、痴漢の犯人を恐喝していた可能性が浮かび上がります。

めぐみに痴漢行為をした男たちへの聞き込みが進む一方で、めぐみが亡くなってから学校を休んでいるという香奈(森川葵)に目を付けたマヤは、彼女の父親が痴漢で逮捕されていたことを突き止めます。

マヤは本当に痴漢行為が行われたのか実験するために、代官さまにまた女装をさせようとしますが、断られてしまい、たまたまそこにいた浜田(八乙女光)に白羽の矢が立ちました。

マヤのいたずらが過ぎて、浜田のお尻に触った代官さまの手が強力接着剤のおかげで離れず、不二子に見られそうになりますが、彼女がねずみが苦手だったこともあり、上手く逃げられました。

マヤは、香奈の父親の冤罪を晴らすため、色々調べて裁判所の法廷にまで立っていました。

本当に、どう考えても被害者の女性は怪しすぎるw

めぐみを殺害してしまった犯人は、やはりでした。

でも、待ってくれる人がいるのが救いかも・・・



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-16(Sat)

アルジャーノンに花束を 第6話

遥香(栗山千明)と蜂須賀(石丸幹二)がキスをしているところを目撃した咲人(山下智久)は、梨央(谷村美月)と一夜を共にしてしまいます。

翌日、蜂須賀から呼び出された遥香は、咲人と気まずく顔を合わせることになりますが・・・

蜂須賀は遥香に、咲人の母・窓花(草刈民代)の住まいを教えてほしいと言います。

「手術が成功した今の自分を見たら、母にもきっと喜んでもらえる」との思いから窓花に会いたいと、咲人が蜂須賀に申し出たのでした。

そんな中、遥香は咲人が寮で脳波を測定する装置の設置のため、竹部(萩原聖人)を訪ねます。

しかし、竹部は咲人が窓花のところへ一人で会いに行っていると聞かされて顔色を変えます。

竹部は、咲人の家庭事情を知っているのですね・・・

窓花は、咲人を捨てた負い目からか、少々精神を病んでいるようです。

咲人が持って来てくれた花束を放り投げて、家の中に逃げ込んでいました。

咲人は、遥香のことや、母のことで心に蓋をするようになってしまいます。

頭脳は天才的に良くなっても、心がそれに追いついていないようです。

咲人に好意を寄せる梨央に冷たくしたり、咲人を心配する柳川(窪田正孝)や檜山(工藤阿須加)を唖然とさせる発言をしたり・・・

横浜で咲人の実験結果を発表する学会が開かれます。

そこには、梨央や舞(大政絢)もやって来て・・・

自分の病気を治すための実験に咲人が使われたと知った梨央は・・・

一方、研究センターに咲人の妹が訪ねて来ます。

小久保(菊池風麿)が対応しますが、清楚なメガネ女子な咲人の妹がちょっと気になっているようですw



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-15(Fri)

アイムホーム 第5話

会社で四月(鈴木浩介)と会話をしていた久(木村拓哉)ですが、四月から「お・も・て・な・し」にかけて「ひ・と・で・な・し」と言われてしまっていましたw

確かに以前の久は、とんでもない男だったようですし・・・

久を監視している執行役員の勅使河原(渡辺いっけい)は、監視を辞めたがっている優愛(吉本実憂)に「久は危険な男だ」と言っていましたが、何が危険なんだろう?

四月から子供時代のことを聞かれた久は、久しぶりに実家に顔を出してみることにします。

酒屋だったはずの実家は、コンビニになっていました。

そこで、弟の浩(永井大)と会いますが、弟の態度はとても冷たいものでした。

学校から戻って来た甥っ子から、母・梓(風吹ジュン)は自宅にいると聞いた久は、そこへやって来ます。

浩と違って笑顔で迎えてくれる梓でしたが、何か隠しているみたいですね。

家に戻った久は、恵(上戸彩)から昔は実家のことも母親のこともあまり好きじゃなかったことを聞かされた久は、ショックを受けていました。

折角、送ってくれた野菜も送り返していたようです。

そして、久は実家のコンビニの様子が気になって、ネットで調べてみると、コンビニに対する悪質な書き込みがありました。

再び、実家を訪れた久は、浩や妻の佐智子から、以前お店で雇っていたけど真面目に働いてくれないので解雇した松山という悪質なクレーマーのことを聞きます。

わざと万引きして、浩を怒らせて、その様子をネットで流したようです。

自分は冤罪だと言い張って・・・

それ以来、嫌がらせが続くようになったようです。

元々、酒屋をコンビニにしたのは久の提案だったようですが、それ以降、経営が難しくなっても知らん顔をしていたらしい。

それを聞かされた久は、必死でコンビニの再建のために奔走するのでした。

おかげさまで、クレーマーを黙らせることが出来ました。

しかし、梓は昔からの無理が祟ったのか、腎臓が悪くなって、今度入院すればもう出て来られないかもしれないようです。

久は、梓を良雄(高橋来)の幼稚園で行われるピーターパンの劇に誘っていました。

良雄は5人いるピーターパンの一人なのねw

久と一生懸命練習していた良雄、効果はあったかな。



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-15(Fri)

ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~ 第5話

孫を暴力団から離脱させてほしいと言う野口清(田村泰二郎)が、足抜けコールにやって来ます。

麦秋(大島優子)たちが話を聞くと、孫の大輝(落合モトキ)は未成年にも関わらず暴力団と個人的に取引をしていると言います。

清の話を聞いた石山(田中哲司)は過去のある事件を思い出します。

清の息子で大輝の父親・隆(手塚とおる)の会社を倒産に追い込み、大輝が大学を中退せざる得なかった背景には、足抜けコールが関係しているようです。

しかも、4年前に所轄の少年課にいた麦秋は、大輝を補導した過去がありました。

あの当時の麦秋は、明るくてとても元気な婦警さんだったようですが・・・

一方、三ヶ島(北村一輝)が麦秋に密かに足抜けを頼んでいる藤田(坂田聡)は、覚せい剤の一斉摘発で解体した九瀬組から関東貴船組の構成員になったばかりです。

しかし、覚せい剤のしのぎしか出来ない彼は、関東貴船組への上納金の目途が立たずに途方に暮れていました。

そんなある日、藤田の前に大輝が現れて、薬物売買のしのぎが出来る暴力団を紹介する代わりに、今、藤田が持っている覚せい剤を安く売ってほしいと言います。

これが上手い具合に麦秋の筋書きと合ってしまうのね。

麦秋は、三ヶ島たちを自分の駒だと言っていました。

しかし、そう簡単に駒にはならない三ヶ島は、麦秋が逮捕しようとしている橘組長(遠藤憲一)を見逃す代わりに、藤田への絶縁状にサインをしてほしいと言うのでした。

大輝を助けるために、危険なおとり捜査に協力した清と隆・・・

それを知った大輝は・・・

藤田も逮捕されますが、三ヶ島から例の絶縁状を見せられて、出て来る時は自由の身かな?

藤田は、三ヶ島の高校時代の友人で、同じ柔道部だったのねw

だから、三ヶ島は必死に助けようとしていたようです。

しかし、柔道部だったのに、まったく役立たない三ヶ島って一体w

麦秋がこんな風になってしまった3年前の事件はまだぼかされたままですが、彼女のお父さんが亡くなった事件って一体?



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-05-14(Thu)

プラスティックメモリーズ 第6話

マーシャ(CV:能登麻美子)の事件から2日経ちましたが、意識を失って眠ったままのアイラ(CV:雨宮天)・・・

どうやら、ツカサ(CV:内匠靖明)の銃が当たったわけではなかったようです。

でも、アイラはもうガタがきているので、修理にも時間がかかるようですね。

アイラの夢の中で思い出されるのは3年前のカヅキ(CV:豊口めぐみ)とのやりとりでした。

ミチル(CV:赤崎千夏)の父親代わりのギフティアの事件で片足を失った事件以降、パートナーを解消されていたのでした。

ツカサにもパートナーを解消されるのではないかと不安に思うアイラでしたが、目覚めるとそこにはメンテナンス中ずっとアイラに付き添っていたツカサの姿がありました。

そんなに心配することはないですよね・・・

辛いことがあったはずなのに、ツカサはいつもと変わらず笑っているのが、とても不思議なアイラなのでした。

アイラは、そんなツカサが気になっていました。

悲しくないはずがないけど、笑って前を向こうとしているのですよね。

ツカサが気になるアイラは、エル(CV:上坂すみれ)と一緒にストーカーもどきになっていました。

ミチルは文句を言いながらも、初めだけ付き合ってくれていましたw

そして、とうとうツカサがアイラの寿命をカヅキから聞かされることに・・・

それでも、ツカサは最後までアイラとパートナーを組んでくれるようです。



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ


プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天