fc2ブログ
2013-10-31(Thu)

境界の彼方 第5話

未来(CV:種田梨沙)は、秋人(CV:KENN)の紹介で文芸部に入ることになります。

初めは渋っていた未来ですが、部員なら読み放題の本が読めることであっさり入部をOKします。

今回は、部長の美月(CV:茅原実里)はまだ来ていませんが、幽霊部員の博臣(CV:鈴木達央)が来ていて、未来に妹キャラを見て、密かにチェックしていましたw

美月には、前回の「虚ろな影」の件で気になることがあるみたいですが・・・

秋人と未来は、泉(CV:川澄綾子)と対面するために名瀬家を訪れます。

異界士協会の藤真弥勒(CV:松風雅也)とすれ違った時、秋人の顔色が変わりましたが、それって・・・

「虚ろな影」と無理な戦いをしたことを諌められて、未来は異界士証を取り上げられて、1ヶ月の活動停止を余儀なくされますが、未来には1ヶ月も休んでいたら生活が出来ないので、秋人共々、何とかならないか頼むのでしたw

そんな未来に美月がアルバイトを紹介してくれます。

彩華(CV:進藤尚美)のところの鑑定のお店の店番ともう一つは・・・・

メイドさんの格好で写真撮影ですが??

お客さんは、どうやら秋人のようですねw

ヌードだと、もっとお金が跳ね上がるみたいです。

彩華のところの愛ちゃん(CV:山岡ゆり)は、スコティッシュホールド姿と人間のヌードと2枚撮影していましたw

それを見た未来は、愛ちゃんの隠れ巨乳にビックリw

美月と一緒に喫茶店にいた時に、妖夢に取り憑かれた人を見て、妖夢を退治しますが、今回の妖夢石って結構なお金になったのね・・・

活動停止中の未来は、愚痴をスマホで書き込むしか出来ませんでしたが、それを狙っていた雫(CV:渡辺明乃)から焼肉を奢ってもらえることになった未来は大はしゃぎです。

焼肉店で見つけたポスターのお祭りにも行けることになって、浴衣姿で未来はますます大はしゃぎですね。

名瀬家の人間は、このお祭りには不参加なの??

今回は、秋人も博臣に無理やり連れて来られていましたし、美月も博臣も参加していましたね。

泉と対峙する未来・・・これって一体・・・

桜(CV:豊田萌絵)・・・彼女の武器は、妖夢石から力を得ているの??



アニメ ブログランキングへ


2013-10-31(Thu)

リーガルハイ2 第4話

古美門(堺雅人)がバイオリンを弾いていますが、はっきり言って騒音ですねw

真知子(新垣結衣)は辞めてほしいと訴えますが、古美門は近隣から文句を言われたことが一度もないと、服部さん(里見浩太朗)に同意を求めていました。

服部さんも、そのような事実はないと言いますが、彼が手に持っている品物は何??

古美門と真知子の事務所に近隣訴訟が持ち込まれます。

依頼人の冬海(猫背椿)は、最近もめごとが多いと言う隣家のなつ(佐藤仁美)に、ハサミで腹を刺されたと言います。

幸い、命に別条はなかったのですが、なつは刑事裁判で無罪になっていました。

先に、冬海がゴルフクラブで殴りかかったと言う経緯があったからでした。

この裁判に不服な冬海は、民事裁判を起こすと言います。

慰謝料の全額を弁護費用に充てると言う冬海の申し出に、古美門は弁護を了承します。

一方、なつの弁護人は羽生(岡田将生)で、裁判長は、かつて古美門を法廷を侮辱した罪で拘置所に放りこんだ別府敏子(広末涼子)でした。

別府は、古美門が法廷の中央に出て来ることを良しとはしませんw

ブロードウェイ志望者は、廊下に立たせるのねw

反対に物ごしの柔らかい羽生には好印象を抱く別府なのでした。

真知子は、危機感を募らせますが、別府は意外にも古美門に詳細な説明を求めて来て、現場検証までするのね。

古美門は、なつが飼っている大型犬に懐かれて「服部さ~~~んっ!」と助けを求めていましたw

今回の裁判で、羽生は勝ち負けではなく、依頼者の幸せを追求することが大切だと実感するのでした。

服部さんに電話を掛けて来たのは誰でしょう?

服部さん曰く、羽生が覚醒したと・・・w

古美門以上の資質を持っているかもしれないのね・・・

服部さんが手にしてた品物は、古美門のバイオリンの騒音に気を使った品物だったのでした。

ご近所に配って、気を使っているのねw



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-31(Thu)

相棒12 第3話

アプリティーボというイタリアンレストランチェーンで食事をした人が、次々に倒れるという事件が発生します。

食中毒の可能性が高いですが、そんな騒動の最中、食品卸売商社社員・岡谷望(澤山薫)の他殺体が発見されます。

偶然、食中毒の被害者を助けた享(成宮寛貴)は、原因菌の捜査に動き出しますが、右京さん(水谷豊)は殺人事件として独自に捜査を開始していました。

鑑識の米沢(六角精児)によると、望の遺体の首には致命傷ではない特徴的な傷があると言います。

右京さんは、米沢に首の傷跡が何でついたのか調べるように依頼していましたが、結局は過去の凶器リストにはなかったようです。

食中毒の原因菌の捜査をするために、レストランチェーン店にやって来た享は、そこで何かを探す右京さんと出会います。

このレストランでは調理済みの食品のみを使っていることを知ると、2人はその食品の加工を請け負っているミヤ食品加工へ向かいます。

ミヤ食品加工の円社長(赤塚真人)によると、アプリティーボの料理に使う材料は望の会社から仕入れていて、営業の担当は望でした。

事件当夜、望が会社に来ることはなかったと言うことですが、右京さんはそこでスープやソースを作るスープトップという機械に興味を示します。

今回は、とんでもないところから足が付きましたね。

私もこのスープトップにすごく興味があります。

材料費をケチるととんでもないことになるって話ですねw

それと、点検と修理はしっかりしないとねw



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-30(Wed)

東京レイヴンズ 第4話

春虎(CV:石川界人)と冬児(CV:木村良平)は、最新設備の整った陰陽塾へやって来ます。

入口には、狛犬がセンサー代わりとなっていて、春虎と冬児、そして式神の認識をしてくれたようです。

え??式神??

陰陽塾の塾長は、倉橋美代(CV:平野文)で、彼女は土御門夜光のことを知っている?

夏目はずっと夜光の生まれ変わりとして好奇の目にさらされているようで、春虎にもそれに慣れるようにと言ってました。

春虎と冬児は、担任の大友陣(CV:遊佐浩二)に連れられて、自分たちの教室へやって来ます。

彼らは、半年遅れの入学のようで、普通なら次期の入学になるはずなのにと文句を言う塾長の孫娘・京子(CV:喜多村英梨)。

それを聞いて熱くなる夏目(CV:花澤香菜)とのバチバチバトルが面白いw

それを見て慌てる春虎と涼しい顔をしている大友先生と冬児w

春虎にも式神が憑いているのですね。

コン(CV:豊崎愛生)と言う可愛いキツネちゃん?

春虎は、コンに何が出来るのか尋ねて、色々やらせて感動していました。

しかし、尻尾がどうなっているのか聞くのはどうかと・・・

お尻に尻尾がついているに決まっているのにw

しかし、下半身むき出しのコンとそれを見る春虎を見てしまった夏目・・・

変態退散の呪術を発動されてしまいましたw

しかし、春虎・・・テストの点数が0点って・・・よくこのエリート集団の陰陽塾に入れたよね・・・

夏目は怒り心頭で、春虎に勉強を叩き込むようですがw

夏目は他のカリキュラムがあるので、ずっと一緒というわけにはいかないのね・・・

何かと突っかかって来る京子に、春虎の式神・コンが切れてしまい、京子と春虎は式神対決をすることになってしまいます。

相手の式神が2体いるので、春虎も剣道の道具を付けてコンと一緒に対戦するみたいですw

確かに春虎も式神だから・・・



アニメ ブログランキングへ


2013-10-30(Wed)

よろず占い処 陰陽屋へようこそ 第4話

祥明(錦戸亮)のところに、ホスト時代の客・季実子(関めぐみ)が陰陽屋へやって来ます。

1年前、祥明に手相を見てもらった季実子は「30歳になるまでに結婚出来る」と言われたようですが、あと3日で30歳になるのに、相手がいないと苦情を持ち込みます。

季実子は、その日までに結婚出来なければ、占いが外れた責任を取って自分を結婚するように祥明に迫って来ます。

季実子のあまりの迫力に、瞬太(知念侑李)も彼女の花婿探しに乗り出し、たまたま来ていた槇原(駿河太郎)を薦めます。

すると、槇原は突然、路子(倉科カナ)が好きだと言い出して・・・

季実子には、じゃがいも扱いされているしw

困った路子は、とっさに祥明と付き合っていると、嘘を突いてしまいます。

翌朝、近くの公園で呪いのワラ人形が発見されて、その中から出て来た紙に路子の名前が書かれてありました。

瞬太のおかげで、商店街の奥さま方が自分の息子を花婿候補にと推薦して来るのでした・・・

路子・・・研究一筋で、未だに誰とも付き合ったことがないようで、季実子を騙すはずのデートもまったく意味をなしませんw

祥明と路子は季実子の仕事場を訪ねて、祥明は日本の社会人のマナーを逆手に取って色々情報収集していました。

季実子って社長令嬢だったんだ・・・

しかも、結婚を前提にお付き合いしている人もいるのね・・・

でも、相手の人が本当に自分を好きで結婚しようと言ってくれているのか、不安になってこのようなことを仕出かしたみたいです。

祥明は、季実子の手相を見て、ちょっぴり嘘も入っていましたが、彼女の肩を押してくれました。

路子のワラ人形事件の犯人は、巫女のアルバイトをしている珠希(柏木由紀)だったようです。

路子があんなことを言うから、嫉妬心でやってしまったのね。

祥明は、ワラ人形の呪術の呪詛返しを心配して、彼女にお札を渡していました。



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-30(Wed)

ミス・パイロット 第3話

手塚晴(堀北真希)たちパイロット訓練生たちは、グランドスタッフとしての接客研修を終えたのもつかの間、今度はもうひとつの地上勤務である整備部に配属されました。

晴たちは、整備士たちが素早く機体を整備し、機体を送り出すのを目の当たりに見て圧倒されます。

晴たちは整備士資格がないので、任される仕事と言えば、地味な部品管理の仕事でした。

ネジに傷が入っていないかどうか、ルーペで真剣に見るのねw

未だに空を飛べるわけではなく、地味~な作業に訓練生たちはイライラし始めます。

たまに整備士の仕事の手伝いをしても、そんなに使えるわけではないので、こっぴどく怒られるだけですw

教官の国木田(斎藤工)は、個人プレーが多く、協力姿勢のない6人に対して、ちょっと心配になって来たようです。

小鳥(小柳友)は、おじいちゃんが整備士だったので、本当は整備部へ行きたかったようですが、受かったのはパイロットの方だったのねw

諸星(庄野崎謙)と岸井(間宮祥太朗)と山田(藤井流星)は、地味な仕事に嫌気が差して来ているようで、適当にやっていればいいのではないかと言い出す始末・・・

千里(相武紗季)は、何でも完璧にやろうとしてみんなとぶつかりますw

こんな6人は、国木田にほんのわずかな整備不良で、飛行機が墜落した事故の記録を見せて、整備部へ配属になった意味を語っていました。

教官らしいことをさせるなって・・・教官でしょうにw

晴と小鳥は、整備部の仕事も一生懸命ですね。

晴はどうしたら、パイロット候補生たちのチームワークが良くなるのか悩んでいました。

脱落者なく、みんなでパイロットになりたいよね。

お役御免となった機体は、飛行機の墓場へ行くみたいです。

その前に、きちんと整備して、掃除までするのね。

御苦労さま、お疲れさまでしたの意味を込めて・・・

晴たちは、整備士の人たちが、心のネジをしっかり締めて、機体の整備にあたっていることに感動していました。

kaho/every hero/Strong Alone(CD)

kaho/every hero/Strong Alone(CD)
価格:1,260円(税込、送料別)



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-29(Tue)

中小企業総合展東京2013

中小企業総合展東京2013①とは、日本最大級の中小企業ビジネス・マッチングイベントのことです。

中小企業総合展東京2013①の内覧会が10/29(火)の夕方から東京ビッグサイトで開催されました。

中小企業・ベンチャー企業が自ら開発した新しい技術や製品、サービスなど自慢出来る部分を紹介・展示して販路開拓、業務提携といった企業間の取引きを実現するビジネスイベントです。

これは、ビジネス関係者だけじゃなく、関心を持つ個人での入場や見学もOKだそうです。

紹介されているのは、精密機械、部品、金属加工品をはじめ、住宅、エコロジー製品から、健康グッズなど幅広いです。

ビジネスイベント1

これは、自由な緑化を実現する工芸メーカーの展示ブースです。

ビジネスイベント2

二酸化炭素の増加による地球温暖化などの都市のヒートアイランド化が問題になって来ています。

近年の猛暑は、正直ただ事ではありません。

屋上屋根・方面・壁面などの特殊緑化の重要性は、よくニュースなどで目にします。

コケは乾燥に強く、土壌を必要としないことから緑化資材として注目が集まっているそうなので、かなり興味を惹くブースです。

日本のほとんどは、中小企業だと言います。

そして、ものづくりに優れているのも、紛れもなく中小企業です。

ここで、ものづくりの原点を間近に見ることは、すごく意味のあることだと思います。

日時などの詳細は、中小企業総合展から見て下さい。


2013-10-29(Tue)

機巧少女は傷つかない 第4話

カニバルキャンディとして姿を現したフェリクス(CV:梶裕貴)。

彼は魔術回路を集めていたシャルロット(CV:高本めぐみ)にすべての罪を着せて、そのまま始末してしまうことで事件を闇に葬ろうとしていたようですが・・・

夜々(CV:原田ひとみ)は、シグムント(CV:中田譲治)からシャルがどうして魔術回路を集めていたのかを聞いていたようです。

シャルが幼い頃、彼女が飼っていた自動人形の犬が彼女の家よりも高位の家の息子に怪我を負わせてしまったそうな。

それから、シャルの家は爵位を剥奪され、家族同様に一緒にいた自動人形たちは解体され、彼女が寄宿舎のある学校へ行っている間に、両親や妹の行方もわからなくなってしまったようです。

シャルは、夜会でワイズマンの称号を手に入れて、家族と再び暮らすことが願いのようですね。

集めていた魔術回路は、解体された家族たちのものです。

シャルは自分のせいで、家族がこんなことになって、ものすごい罪悪感を持っているようです・・・

それを聞いた雷真(CV:下野紘)は、俄然、やる気になります。

フェリクスの自動人形は、リゼットの姿をしたエリザ(CV:能登麻美子)です・・・

彼女は、今まで奪った魔術回路を使って、色んな魔術が使えるみたいですね。

しかし、雷真は2つの魔術が1つの身体に共存出来ないと言う魔活性不協和の原理に基づいて勝負を掛けます。

だからって、夜々をあんなにボロボロにしなくてもw

その様子を屋根の上から高みの見物していたキンバリー教授(CV:伊藤静)とマグナス(CV:小野友樹)。

雷真がマグナスに手渡した小瓶に入っているのは、遺灰?

極東では、勝負をしたい相手に遺灰を投げ付ける風習があるとか。

マグナスの自動人形たちは、バンドールなの?

キンバリー教授は、あの若さでバンドールを作れることに驚いていました。

そして、誰を材料にしたのかと・・・

カニバルキャンディを倒したことで、雷真は夜会のトップランカーの仲間入りです。

結構、盛大なパーティーまで催されていました。

カニバルキャンディの事件をこれでもみ消したいみたいですね。

雷真は、シャルからお守りのようなものをもらっていました。

夜会では手加減なしでシャルは勝負すると言いますが、雷真は手加減してしまうかもと言って、夜々を焦らせます。



アニメ ブログランキングへ


2013-10-29(Tue)

海の上の診療所 第3話

浮之島を訪れた航太(松田翔太)は、お年寄りばかりなのでやる気はまるでありませんw

帰りたがる航太ですが、眞子(武井咲)は気にせず、昨年、大腸がんの手術をした千鶴(いしだあゆみ)を往診します。

出迎えてくれたのは、千鶴の娘・里花(夏帆)でした。

里花のキレイさに飛びつく航太に、眞子はスリッパ攻撃を仕掛けていましたw

千鶴は認知症も患っているようです。

里花は千鶴と折り合いが悪く、5年ぶりに帰郷したばかりで、ヘルパーさんから手術を受けたことや認知症のことを聞かされたと言います。

その際、眞子は、白無垢姿で渡し船に乗っている千鶴の写真に気付きます。

このあたりの島では、花嫁は白無垢姿で渡し船に乗り、嫁いで行く習わしがあると言われていました。

千鶴の検査結果を聞くため、航太たちと海診丸へ向かった里花は「結婚して母が夢見ていた白無垢姿を見せてあげたかった」とこぼしていました。

そして、里花は航太に逆プロポーズして来ます。

今まで無残にも振られ続けていた航太は、幼馴染や地味な公務員は身近にいないか予防線を張っていましたw

里花は、5年前に結婚したいと思っていた男性をこの島へ連れて来たことがあったみたいです。

しかし、千鶴に反対されて島を飛び出したようですね・・・

でも千鶴が反対していた通り、里花は相手の男性に騙されてお金を巻き上げられて終わってしまいました。

航太に話したのはここまでですが、実は続きがあったのですね・・・

眞子の知り合いの刑事が里花を追い掛けて来ていたのでした・・・

里花は騙されて以降、彼女自身も結婚詐欺を行うようになってしまったようです・・・

結局は、航太は無残にも結婚する話が消えてしまいました。

今回は、海診丸の事務員・日内(荒川良々)と葵(藤原紀香)も夫婦喧嘩をしていました。

一緒の船に乗っていても、夫婦らしいことが出来ずに日内は船を降りると言い出してw

結局はここも、無残な航太の姿を見て、反省したみたいですね。

謎の女(戸田恵梨香)が航太のことを電話で尋ねていましたw

航太の母・玲子(麻生祐未)の具合も良くないのかな?



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-28(Mon)

身近なトラブルお気軽に

身近なトラブルお気軽に


詐欺被害の悩み解決、無料相談など『身近なトラブルお気軽に』エージェンシーパートナー

様々な、詐欺被害のトラブルに親身になって返金、解決までサポート致します。

エージェンシーパートナーが求められる大きな理由

☆調査力がちがう

☆解決力がちがう

☆必ず満足のいく結果を

☆調査後も大きな安心を

他社に頼んだが解決まで至らなかった、依頼すら引き受けてくれなかった案件などでも、当社で解決に至るケースもございますので一度、専門スタッフまでお問い合わせください。
きっとお力になれるはずです!

身近なトラブルお気軽に『エージェンシーパートナー』

フリーダイヤル 0120-636-110
メール [email protected]
ホームページ http://sagihigai.jp




2013-10-28(Mon)

猫侍 第4話

お腹を空かせた玉之丞の鳴き声が長屋に響きます。

久太郎(北村一輝)は、職種にこだわっているようで、未だに無職なので相変わらずの貧乏生活です。

あまり美味しくなさそうな鰹節飯を玉之丞の前に出しますが、玉之丞はちょっと舐めてそのお椀を枕にするだけです。

良く見ると、玉之丞も少し痩せてしまっているようです・・・

久太郎は、義一じいちゃんから猫飯(ニャ~ハン)の存在を聞かされます。

猫見屋のお七(高橋かおり)が私財を投げ打って3年がかりで完成させた、食通の猫ちゃんも唸らせる一品のようです。

人間が食べても美味しいようですね。

でも、一皿1両って、全然安くないしw

お七から、久太郎は46歳の働き盛りで、無職なのは良くないと言われていました。

家族のために働かねば・・・猫ちゃんは家族なのねw

表通りでは、若菜(平田薫)が猫耳を付けて「ニャンニャン」と可愛い猫型ドーナツ「どにゃつぼう」を売っていました。

結構、繁盛しているようです。

久太郎は、仕官の口を探して大名屋敷の扉を叩きます。

そして、旧知の仲の内藤勘兵衛(笠原紳司)と出会います。

彼は、久太郎が持って来た紹介状を受け取り、上の人たちにも話を通しておくと言ってくれましたが・・・

次の日、勘兵衛は出張でいませんでした・・・

これは、やられたようですねw

落ち込む久太郎ですが、どにゃつぼうを作る若菜が嬉しそうに働いているのを見て、考えをちょっと改めたようですね。

久太郎って、猫舌で猫手なのかなw

昔、娘の作ってくれたお味噌汁が熱くて飲めずに、泣かせてしまった過去がありましたw

若菜の作った出来たてのどにゃつぼうも、熱くて持てなかったですしw

久太郎は、取りあえずは傘貼りの仕事をすることにして、内なる鼻歌をテーマソングにして、玉之丞のために美味しい斑目特製猫飯を作ってあげていました。



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-28(Mon)

安堂ロイド A.I .knows LOVE? 第3話

葦母刑事(遠藤憲一)の尋問がきっかけとなって、周囲にロイド(木村拓哉)を黎士(木村拓哉)だと偽ることになってしまった麻陽(柴咲コウ)は、黎士の妹・七瀬(大島優子)にだけは、嘘を突き通せないとロイドのことを話してしまいます。

そして麻陽は、ロイドに「自分の秘密を知った七瀬を殺す」と言われてしまって・・・

麻陽の前から姿を消したロイドは、七瀬を抹殺しようと大学の構内に侵入していました。

麻陽は、七瀬の身を案じて携帯を鳴らしますが、怒っている七瀬は電話に出てくれません。

ロイドが七瀬の前に現れて、もう少しのところで七瀬は射ち殺されるところでしたが、麻陽が指一本でも触れたら自分も死ぬと首にカッターナイフを当てて、ロイドを脅すのでしたw

七瀬にロイドのことを口外しないと約束させて、ロイドはここは引くことになります。

一方、ロイドと麻陽は一つ屋根の下で暮らすことになりますが、ロイドの充電には膨大な電力が必要なので、麻陽は日常生活に支障をきたすのでしたw

ご飯を炊くためにスイッチを入れるとブレーカーが落ちるし、お風呂も沸かせないw

こんなことが続くと、段々麻陽はイライラし始めます。

ロイドに蹴りを入れて、反対に麻陽は足に怪我をしてしまい、同じ職場の星(桐谷健太)と左京子(山口紗弥加)は、黎士が麻陽に暴力を振るっているのではないかと心配していました。

家で食事が出来ないので、麻陽は星と左京子を焼肉に誘います。

でも、左京子は合コンで行けないのねw

麻陽のことが好きな星は、2人きりになれて良かったのかどうか・・・w

左京子には、泥亀くんと呼ばれていたしw

とうとう我慢出来なくなった麻陽は、ホームセンターで対ロイド用の工具を買って来て、充電中のロイドを感電させようとしたり、チェーンソーでぶった切ろうとしたり・・・

寸でのところで、修理用アンドロイドのサプリ(本田翼)が黎士の声色を使って、婚約者へのDV行為として現行犯で麻陽を逮捕させて、ロイドを救っていました。

逃げようとすれば、簡単に逃げることも可能なのに、そうしなかったのは本当に死にたかったのかな・・・

拘置所に入れられた麻陽に、毛布を掛けてあげるロイド・・・

今度の敵は、ハエのような小型のアンドロイドを操って、麻陽の耳から脳に入って自爆するタイプですかw

ロイドは、麻陽の傍らで眠っていましたが、彼は過去に暗殺した一家の映像を見ていました・・・

小刻みに揺れるロイドを見た麻陽は・・・

今度の敵は、七瀬に化けて麻陽を騙して襲って来ます。

充電中のロイドは、アスラシステムを起動させて麻陽を救いに行きますが・・・

相手のアンドロイドから、ロイドが殺人マシーンだと聞かされた麻陽は、拘置所でうなされているような姿を見たことを思い出します。

ロイドは、今まで手に掛けて来た人の顔も数もみんな覚えているのね・・・

壊れた時計を直す姿が黎士とダブって見えたり、麻陽の心はとても複雑で切ないものがありました。

今回は、あの葦母刑事と左京子が親子だと判明しましたw

麻陽と七瀬は、ロイドを送り込んで来たクライアントを探ろうと、七瀬は黎士のメールをチェックしてみることになります。

メールの中に、100年後の未来からのメールが何通かあったようですが、みんな文字化けして内容はわからないようです・・・



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-27(Sun)

東京バンドワゴン~下町大家族物語 第3話

青(亀梨和也)は、すずみ(多部未華子)が東京バンドワゴンに遊びに来ることを楽しみにしていました。

でも約束の日、彼女が待ち合わせの場所に来ることはありませんでした。

すずみの名前さえ聞いていなかった青は、彼女に連絡することも出来ないので、振られたと思い込んで落ち込んでいました。

一方、堀田家では、いつも元気な亜美(平愛梨)の様子がおかしいです。

実は、亜美の母親が入院したと言う連絡を受けたからでした。

亜美は、親の反対を押し切って紺(金子ノブアキ)と結婚したために、実家とは絶縁状態でした。

しかも、亜美の父親・和文(佐戸井けん太)は頑固者で、我南人(玉置浩二)とは全くそりが合わないのでした。

亜美は、母親の容体が気になりますが、父親に気兼ねして実家に帰ることが出来ず、堀田家の人たちにも事情を話すことが出来ないでいました。

そんな時、仕事から戻った青のところに、すずみが偽名を使って押し掛け女房として東京バンドワゴンにやって来ます。

みすずと名乗っている彼女の目的は何??

青は偶然、彼女の生徒手帳を見てしまい、そのことに気付きますが・・・

東京バンドワゴンの周辺をうろつく変質者(?)の若者は・・・

亜美の母親が入院していることを知った花陽(尾澤ルナ)によって紺もこのことを知ります。

紺は、自分の作品が出版されるかもしれないと浮かれていましたが、亜美のことを知って悩みます。

そして、どこから情報を知ったのか、いつもは破天荒な我南人が髪の毛を黒く染めて、スーツを着て、亜美の家族に挨拶に行くと言い出します。

それを知った勘一(平泉成)は、堀田家全員に正装をさせて、亜美の実家に挨拶に行くと号令を掛けます。

上や下への大騒ぎですねw

しかし、亜美の父親・和文が亜美の弟を連れて堀田家にやって来たのでした。

うろついていたのは、亜美の弟だったのね。

青に怪我をさせてしまったので、謝りに来たのでした。

おかげさまで、亜美の実家と堀田家も仲良くやって行けることになりました。

次回は、藍子(ミムラ)の彼氏の話が出て来るのかな?



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-26(Sat)

クロコーチ 第3話

神奈川県警捜査一課と所轄署の捜査員たちが物々しい警戒態勢で沢渡(渡部篤郎)の別荘を見詰める中、そこに立てこもっているのは黒河内(長瀬智也)でした。

黒河内のところに、真代(剛力彩芽)が説得のため一人で向かいました。

牛井(小市慢太郎)たちが銃の確認をすると、真代はバッグから取り出し、それを外へ置いて行ってしまいます。

別荘の中に入ろうとした真代の、遙か後ろの背後に立つ薬師寺監察官(大地康雄)を見詰める黒河内の姿がありました。

別荘に入った真代が、何故沢渡の別荘で立てこもりをしているのかを問うと、黒河内は不起訴処分となった沢渡から始末されることを恐れ、裏取引を持ち掛けたことを話し始めます。

黒河内は、沢渡のところへ行って土下座して、三億円事件のことはもう詮索しないと言いますが、沢渡はそんなに簡単には信用してくれません。

黒河内が正当防衛で撃ち殺してしまった、五島管理官(東幹久)と嶋刑事(金子賢)をどこに埋めたのかを沢渡に話してしまい、今、この状態になっているようです。

黒河内は、ここで一発逆転出来たらすごいでしょ?、と言っていましたが・・・

三億円事件のことを追っているのは、黒河内だけではないようです。

薬師寺監察官は、昔は鑑識の班長だったのですね。

そして、彼も三億円事件を追っている・・・

巨悪を捕まえるためには、黒河内の力にもなってくれているようですが・・・

黒河内を拘置所から出すために、鑑識の鑑定結果を操作したようですね。

真代は、科捜研の澤眞智子(香椎由宇)から、裏の真実を聞かされてしまいます。

そして、真代の父は殉職したことになっていたようですが、黒河内からそんな事件はなかったと言われて・・・

真代の父親も三億円事件を追っていたみたいですね・・・

三億円事件には、沢渡と桜吹雪会が絡んでいる??

そして、実行犯も桜吹雪会にまだ居ると聞かされた黒河内に、薬師寺監察官は、自分が持っている資料を彼に引き継がせるつもりのようです。

でも、再び捕まった沢渡に、これからは慎重にと言われていた黒河内ですが・・・

危ないのに、何であんな場所で待ち合わせするかなw

薬師寺監察官も何者かに葬られてしまいます。

沢渡に関係した人間はみんな死んでしまうのね・・・

黒河内の記憶に出て来た炎に包まれた部屋の女性は誰?



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-26(Sat)

オフィス用品アスクルの「スリッパ特集」

アスクルとは、オフィスに必要なものを、注文した翌日に配送してくれる法人向け通販サービスのことです。

扱っている商品はなんと約50万アイテム以上で、品揃えも豊富です。

月ごとのお買い上げ金額でポイントを貯めると、良い感じのプレゼントと交換出来るそうです。

今回は、アスクルのスリッパ特集をチェックしてみました。

来客用、業務用のスリッパを中心に取り揃っていますね。

シーンや用途に合わせて選べるように、素材や機能にこだわったスリッパが多数あります。

洗えるものや抗菌のものなど、衛生的経済的なものがあったり、静電気を防止するものまであります。

私は冬場になると、よく静電気に悩まされるので、静電気帯電防止靴 エレクリヤP-02(スリッパタイプ)に興味が湧きました。

最近は色んな機能のスリッパがあるんだなと感心しましたね。


2013-10-26(Sat)

ハニーチェ モイスチャーリペア シャンプー/トリートメント

ハニーチェ1

この度は、ハニーチェ モイスチャーリペア シャンプー/トリートメントをお試しする機会に恵まれました。

ハニーチェとは、美容成分 「ハチミツ」 にこだわり、37年間サロンメーカーとして蓄積した技術を存分に生かした最新の毛髪科学とハチミツへの想いから生まれた濃蜜ダメージケアブランドのことです。

8種のハチミツを配合、8種の天然リペア成分を配合、8種のフリー処方を採用しています。

「ハチミツ」ってビタミンや酵素、ミネラルなど美容に良いとされる成分をバランス良く含んでいて、 空気中の水分を吸収して、高い保湿&保水効果があるそうです。

これは良いかもと思って、早速バスタイムにお試ししてみました。

ハニーチェ2

ノンシリコンシャンプーは、泡立ちが良く、香りも花のようなハーブのような心地良いもので、気分良く洗髪が出来ます。

香りは、スウィートベリーハニーと言うものらしいです。

泡が柔らかいので、髪を包み込んで洗うことが出来るところが良いなと思いました。

ハニーチェ3

ノンシリコントリートメントは、髪の毛に潤いを与えてくれます。

毛先まで潤っている感じがします。

私は、髪の毛に潤いを保つ力がないので、他から潤いを保つ力をもらおうと思っているのですが、これはなかなか良い感じで髪の毛が潤ってくれているように思います。

翌日、髪の毛がサラサラで香りも良いですし、パサついていた髪の毛が少しはまとまってくれるので、髪の手触りもすごく良くなりました。

おかげさまで、髪の毛の状態が改善されて来たので、すごく喜んでいます。


2013-10-25(Fri)

凪のあすから 第4話

光(CV:花江夏樹)は、姉のあかり(CV:名塚佳織)の恋人があかりや自分に時々ちょっかいを出していた小学生・潮留美海(CV:小松未可子)の父・至(CV:間島淳司)だと知って動揺します。

美海は、あかりと父を別れさせたいようですが、光は協力は出来ないと言います。

翌日、家庭科の授業で、班に分かれてちらし寿司を作っていました。

普段から料理をしているらしい光は、鮮やかな手付きです。

楽しそうにしている一同でしたが、他所の班と試食となると、海村の班は孤立していました。

まなか(CV:花澤香菜)は、勇気を出して隣の班の男の子たちに試食を勧めますが、突き飛ばされてちらし寿司がダメになってしまいました。

それを見た光は立ち上がろうとしますが、そこに紡(CV:石川界人)がまなかに謝るように言って来ます。

険悪な空気になりますが、先生が来て一件落着のような感じになります。

でも、光たちが一生懸命作っていたお祭りで使う人形に落書きされて壊されているのを見て、光はあの男子の仕業だと思い込んでタックルを決めてしまいますw

でも、それをやったのは美海の親友・久沼さゆ(CV:石原夏織)でした。

それを知った光は、あの男子たちに土下座して謝罪します。

まなかも一緒に・・・

いつもはみんなに守られているまなかですが、いつまでもそれではいけないと思っているようですね。

まなかも光を守りたいと言っていました。

それを見たちさき(CV:茅野愛衣)は、自分にはそんなことは出来ないのでショックを受けていました。

一方、海村ではあかりがうろこ様(CV:鳥海浩輔)のところに火種をもらいに行っていました。

うろこ様をまたいで祭壇のところに行ったので文句を言われますが、あかりは普段から掃除したり色んな事をして尽くしているので、大丈夫だと言っていました。

あかりが帰った後、うろこ様のところに海神様から、今は海村の人間を出してはいけないと打診されていました。

あかりとの連絡が着かなくなった至は、友達からスキューバの道具を借りて、海村へ行こうとして溺れていましたw

それを見つけた光とまなかは、至の奥さんが3年前に亡くなっていることを知ります。

もしかしなくても、奥さんも海村の人だったの??

あかりと友達だったようですね。

幸せそうな家族だったようで、あかりは密かに憧れて横恋慕していたのかな・・・

さゆも美海に諭されて、光たちに謝って、これからは仲良く出来そうかな?



アニメ ブログランキングへ


2013-10-25(Fri)

ドクターX~外科医大門未知子 第2話

蛭間(西田敏行)が1月に執刀したばかりの患者・二宮(寺田農)に、がんが再発します。

不動産王の二宮は、蛭間の強力なスポンサーで、金のかかる主任教授選を控えて、手術ミスの可能性がある再発を認めるわけには行かないようです。

蛭間は二宮に、新たな初期がんが発生したと、嘘の告知をしていました。

未知子(米倉涼子)は、すぐに再発だと見抜いたようですが、彼女を除く、海老名(遠藤憲一)をはじめとする第2外科の御意三兄弟たちは、蛭間の工作に全面協力します。

しかし、術前検査の結果、外科的アプローチが困難な転移がんが多数発見され、蛭間たちはより厳しい状況に立たされてしまいます。

蛭間と対立関係にある馬渕内科統括部長(三田佳子)は、患者を内科に引き渡すように要求していましたが、蛭間がそれを蹴ったのでした。

内科に行っても、少しの延命だけですけどね・・・

その様子を見ていた未知子は、執刀を名乗り出ますが、誰ひとり彼女の話なんて聞いていませんでした。

でも、何故か手術の前日、未知子は突然、蛭間の第4助手に指名されます。

お手上げ状態になった手術室で、逃げ出すように去って行く蛭間と御意三兄弟たち・・・

未知子は、馬渕一代が止めるのも聞かず、手術を開始します。

助手は当然(?)近藤(藤木直人)ですね。

未知子は、初めは蛭間の代わりに御意三兄弟のうちの誰かが手術をしたと思っていましたが、内部の縫合の糸の結び目を見て、蛭間が全部、手術をしたことに気付きます。

当然、蛭間のところには、神原(岸部一徳)がメロンを持参して高額な請求書を持って来ていました。

手術代と口止め料かな?

しかし、大学病院って、神原が言っていた通りですね。

ろくな奴が上に行かないので、どうしようもないって感じです。

未知子は馬渕一代の言うことを聞かないので、彼女からクビにされてしまいます。

でも、今度は蛭間が未知子を雇ってくれるみたいですね。

手術をしたいと言う未知子に、自分たちは関知しないという条件でOKを出す蛭間。

もちろん、助手は近藤ですw

手術が成功すれば、蛭間ブランドの価値が上がるし、失敗すれば未知子を追い出せば良いだけだし、蛭間にとっては願ったり叶ったりなのかな?

近藤と馬渕一代の関係も気になりますね。



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-24(Thu)

境界の彼方 第4話

未来(CV:種田梨沙)と桜(CV:豊田萌絵)の戦いに割って入った秋人(CV:KENN)。

秋人は、彼女が何者なのかを問いますが、未来は・・・

唯と違って異界士の能力はなかったはずの桜の力は一体・・・

未来のタイツを捨てて、桜の目を誤魔化そうとしたようですが・・・

秋人と未来が入り込んだのは、「虚ろな影」が見せている幻影の世界?

未来を襲って来る唯の幻影・・・

未来が「虚ろな影」を葬りたいのは、唯の仇だから・・・

未来は「虚ろな影」を仕留めたはずですが、本体は秋人に取り憑いてしまいました。

秋人は、自分は不死身だから大丈夫だと言いますが・・・

秋人は確かに半妖なので、不死身は不死身だけど、それでも命の危機が迫るほどの状態になった時は、妖夢の力が活性化して表に出て来てしまうようですね。

それに気付いた博臣(CV:鈴木達央)、彩華(CV:進藤尚美)、雫(CV:渡辺明乃)たちは、秋人が暴走しないように結界の箱に閉じ込めますが、ちょっと無理っぽいw

博臣の背中の大きな傷は、秋人のせいで付いたようですね・・・

それにしても、博臣のシスコンにはビックリですね。

携帯の着信音も怖~いし、美月(CV:茅原実里)のお願いは、「お兄ちゃん」の一言でOKなのねw

泉(CV:川澄綾子)が最後尾で、凍結界を張ってくれていました。

その様子を見ていた未来は、自分のことはバケモノで秋人のことが羨ましいと言っていたことを後悔します。

秋人も未来と同じような立場だったのですね・・・

暴走しまくる秋人に抱きつく未来・・・秋人はようやく正気を取り戻したようです。

この2人が出会ったことで、何か不都合を感じる人が出て来るのでしょうか・・・

未来が倒したはずの「虚ろな影」の妖夢石・・・鑑定結果は200円??

確かに「不愉快ですw」

本物は、泉が名瀬家の御老体のところへ持って行っていました。

これがあると、異界士協会を足止め出来るの??

今回は、彩華のところの愛ちゃん(CV:山岡ゆり)の本来の姿が♪

スコティッシュホールドの猫又なんですね。

すごく可愛い~♪

TVアニメ 境界の彼方 ガイドブック

TVアニメ 境界の彼方 ガイドブック
価格:1,500円(税込、送料別)



アニメ ブログランキングへ


2013-10-24(Thu)

リーガルハイ2 第3話

古美門(堺雅人)と真知子(新垣結衣)は、何とか貴和(小雪)に上告させて弁護人になりたいのですが、上手くは行きません。

貴和から、弁護人になるための条件として、古美門は毎朝5km走ってセクシーな体型になるように言われますが、体力が持ちません。

真知子は、ブスとののしられ、化粧の仕方くらい覚えろと命令されてしまいます。

弁護依頼が少なくなった古美門法律事務所は火の車となっています。

服部さん(里見浩太朗)は、羽生(岡田将生)の事務所に行ってみたらと言い出します。

行く気のない古美門ですが、またしても服部さんに上手く言われて、のこのこ「NEXUS」へ行きますが、羽生の紹介パネルに明らかに古美門の悪口が書かれてあったため、古美門は宣戦布告をしてしまいますw

真知子は仕事に結びつくかもしれないと、同窓会に参加します。

そこで、真知子は同級生の熊井健悟(塚地武雅)に相談を持ち掛けられます。

熊井は、妻のほのか(美波)と離婚したいのに、相手が了承しないと言います。

熊井の離婚理由は、ほのかが整形美人だったから・・・w

自分は不細工なのに、何言ってんのか~って感じですけど、可愛い子供がほしいから??

真知子は、そんな依頼は引き受けられないと言いますが、古美門が提示した高額報酬を熊井が支払うと了承したために、裁判が始まってしまいます。

一方、ほのかの弁護人は羽生でした・・・

羽生も姑息な手段を使って来て、真知子の逆鱗に触れてしまいますw

結局は離婚してしまうけど、熊井はほのかが日記のように付けていたレシピブックを読んで、かなり反省したようで、ほのかの自宅を訪ねますが、彼女は既にイケメンで彼女の整形も気にしないと言う男性とお付き合いしていました。

不細工な人の方が心が優しいと思っていたほのかですが、実際はそんなことはないと悟って正解だったかなw

貴和の弁護人になりたい古美門と真知子ですが、拘置所の面会室で堂々とメイクのお直しをする貴和から、真知子がブスのままだと怒られて、真知子は京都で化粧師をしていた服部さんにメイクをしてもらって、再度面会に訪れます。

しかし、どうして舞妓さんなの・・・w



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-24(Thu)

相棒12 第2話

会社員の大倉(山本剛史)の遺体が自宅アパートで発見されました。

遺体のそばの透明な壁には、難しい数式が書かれてありましたが、一番下に血で書かれた「a drink」の文字を丸で囲うメッセージのようなものがありました。

米沢(六角精児)から、それらの事実を報告された右京さん(水谷豊)は早速、享(成宮寛貴)と捜査を開始します。

大倉の部屋へ来てみると、数学関係の本が並んでいて、どうやら大倉は数学が趣味だったようです。

さらに部屋で、奇妙な数字が並んだメモを発見します。

大倉が数学の七つの未解決問題の一つ「ファーガスの定理」を研究していたことが分かります。

今回は数学がバンバン出て来て、数学が苦手な私としては、頭がスパークして寝てしまうところでしたw

メモを発見した右京さんたちは、大倉が勤めていた会社へ行って、この数字が何なのかを聞き込みに行くと、そこには捜査一課の伊丹(川原和久)と芹沢(山中崇史)たちが来ていました。

三浦さんがいなくなると寂しいですねw

享が事務所の女の子に聞き込みをして、大倉がある女性と会っていたことを突き止めました。

大倉が研究していた「ファーガスの定理」は、数学者の肥後教授(岡田義徳)が証明に成功したと話題になっていました。

右京さんたちは、肥後教授のところに向かいますが・・・

今回も殺された大倉には、あまり同情は出来ない感じですね。

素数の謎を解明することは、世界的な脅威になってしまうのね・・・



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-24(Thu)

ピロコームでニャンズの抜け毛取り

最近は、寒くなったり、温かくなったりと不思議な気候になっています。

人間も着る物に困るので、きっと毛皮を着ている猫ちゃんたちは大変だろうなと思います。

さて、この度はペットの抜け毛取りのブラシピロコームをお試しする機会に恵まれました。

ピロコーム102401

これは、ペットの地肌に優しく、そんなに力を入れなくても軽く抜け毛を取り除くことが出来るブラシです。

うちには、トラちゃんと言う茶トラ猫(ちょっと毛足が長い)ときいちゃんと言うキジトラ猫(めっちゃ短毛)がいます。

ピロコーム102402

早速、トラちゃんで抜け毛取り開始です。

軽くサクサクと毛が取れて、ちょっと気持ち良いですね。

取れた抜け毛もブラシの先に集まってくれるので、それをそのままするりと取って捨てることが出来るので、すごく便利です。

クシ歯がハテナの形に曲がっているので、先端が毛の生え際までもぐり込んでくれて生え際の抜け毛も取り除けるので取り残しがなくキレイに仕上がります。

ピロコーム102404

きいちゃんでもお試ししてみましたが、やはり短毛なのでそんなに思いっきりは取れずに残念でした。

彼女はあまり身体を撫でられたり、ブラッシングされることは好きじゃないようなんですが、これはそんなに嫌がらずにさせてくれます。

クシ歯が柔らかくしなるので、地肌に優しいから気持ち良いのかな?

おすすめポイントとしては、このブラシは猫ちゃんだけではなく、うさぎや小動物の肌にも優しく、効率良く抜け毛を取ることが出来るところですね。

ピロコーム102403

きいちゃんも「なかなか良うございました♪」と言う顔をしてくれたので良かったです。


2013-10-23(Wed)

東京レイヴンズ 第3話

白馬・雪風に乗った夏目(CV:花澤香菜)と彼女の式神となった春虎(CV:石川界人)は、鈴鹿(CV:佐倉綾音)が狙っている土御門家の祭壇へ急ぎます。

鈴鹿は、兄を生き返らせるために禁術を使おうとしているようですね。

かつては、土御門家だけが成功した呪術を行おうとしているようで、夏目と春虎は祭壇に辿り着きますが、鈴鹿の式神たちによって阻止されてしまいます。

春虎が手にしている刀は、夏目の血によって攻撃型の武器に変わるようです。

夏目・・・陰陽師としての才能はすごいようですが、場数を踏んでいないので非常事態には弱いのねw

夏目は、数少ないと言われている本物の龍を呼び出します。

まだ完全に使役し切れていないらしく、あまり言うことは聞いていないかもw

龍の名前は、北斗というのですね(あれ??)

一度、死んだ人間を蘇らせるって、ただ事ではないので、やはり生き返った(?)鈴鹿の兄は化け物化していたような・・・

春虎は、首を絞められて殺され掛けていた鈴鹿を救います。

彼が見た過去の情景は一体・・・あれは夜光と誰?

春虎は、夏目と同じく陰陽塾に通うことになります。

もちろん、冬児(CV:木村良平)も一緒です。

彼は昔、霊災に巻き込まれたことで、見鬼の才が目覚めているらしい。

夏目は、北斗は死んでいないと言っていましたが、北斗の主人は夏目ですね。

男装していても、北斗と同じリボンを付けていました。

でも、鈍い春虎は気付かない?

冬児は気付いているのにね・・・w

日祝以外は即日出荷東京レイヴンズ 3

日祝以外は即日出荷東京レイヴンズ 3
価格:630円(税込、送料別)



アニメ ブログランキングへ


2013-10-23(Wed)

よろず占い処 陰陽屋へようこそ 第3話

上海亭を陥れた犯人として連れて来られたのは、祥明(錦戸亮)の幼馴染の槇原(駿河太郎)でした。

祥明って、本名は「ヨシアキ」と言うのですね。

どうやら、国立のおぼっちゃまらしい。

でも、何故か正体を明かそうとする槇原を制していました。

翌日、槇原はバイト先の後輩・宮内夏央(波瑠)を連れて来て、相談に乗ってやってほしいと頼んで来ます。

相変わらず、初めは興味なさ気な祥明でしたが、祖母の遺産が一億円はあるだろうと言うことを言われて、俄然やる気になります。

祥明のところでバイトをしている瞬太(知念侑李)のことで、学校からバイト先がきちんとしているのかどうか調べるように言われた路子(倉科カナ)は、祥明の口車に乗せられて、群馬まで遺言状探しに行くことになります。

遺言状を見つけた人に、全財産が行くようで、夏央の叔父、叔母たちは必死に祖母の家を荒らしまくって探していました。

路子と瞬太も必死で探しますが、祥明は落ちていた温泉の回数券を見たりしていただけで、のこのこと温泉に「身を清める」と上手いことを言って、行ってしまいました。

祥明は、温泉の混浴風呂で、夏央のお婆ちゃんの友達たちから色々情報を仕入れていました。

とうとう、弁護士との約束の期日までに遺言状は見つかりませんでした。

でも、祥明はしっかり遺言状を見つけていましたね。

お婆ちゃんの思い出は、母子で祝った誕生日のケーキだったのですね。

兄妹仲良くと、祥明が気を利かせてケーキの上のイチゴは5つにしていました。

無事、遺産相続問題が解決したので、祥明のところには謝礼の大金がw

そこに、槇原から「シュウイチロウさんが倒れた」と電話が・・・

祥明に跡を継いだらどうかと言っていましたが、祥明の実家って何をしているんだろう??



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-23(Wed)

ミス・パイロット 第2話

ANAのパイロット採用試験に合格して、グループAのメンバーとなった手塚晴(堀北真希)は、同じチームとなった小田千里(相武紗季)、岸井泰治(間宮祥太朗)、小鳥翔(小柳友)、山田一男(藤井流星)、諸星麻也(庄野崎謙)たちと共にパイロット寮に入り、訓練生としての生活を始めます。

教官の国木田(斎藤工)は、パイロットでもあるので、訓練生たちに四六時中くっ付いて指導するわけには行かないので、グランドスタッフの鈴木倫子(菜々緒)に上手いこと言って、面倒をみてくれるように頼んでいました。

しっかり、訓練生たちのデータは持っているのね。

特に晴は問題児だと思っているようで、彼女のところだけ書き込むスペースが倍ほどありましたw

まずは、地上訓練から入るようで、グランドスタッフの制服に研修生のバッジを付けて研修に臨んでいました。

一億円のバイオリンを機内に持ち込もうとするお客さんや制限重量オーバーなものを持ち込もうとするお客さんなど、結構、大変な対応が多いようですw

晴は、酔っぱらい客の佐藤寅雄(野添義弘)と出会います。

晴はこれから自分はパイロットになるのだと話をして、寅雄さんの方も一人娘が結婚するので、これから結婚式に行くのだと言っていました。

娘が嫁ぐ寂しさから、深酒をしてしまい、晴に散々迷惑をかけていましたが、結局は乗るはずの飛行機には乗れなかったようですねw

さらに数日後、羽田で千歳行き最終便に乗り換えする便が遅れるとの連絡が・・・

高齢の旅行客が多いため、短時間での乗り換えは無理だと判断した倫子は翌日の便に振替ますが、残念そうにしているお年寄りたちを見た晴は、倫子の指示を無視して、乗客たちを振り替え便に案内することに。

千里や他の男子たちも、しっかり付き合ってくれていました。

振替便のパイロットは、国木田ですね。

乗り換えリミットが10分しかないのに、トイレに行きたがるお婆ちゃんが一人w

晴が付き添いますが、途中で足が痛いと言い出して・・・

もうダメかと思われましたが、晴はスタッフの乗るバスをヒッチハイクして飛行機のところまで行くことに成功します。

それを見た国木田は、ちょっと嬉しそうでした。

当然、倫子からは厳しく説教されますが、このことも晴たちには良い経験になったと思います。

地上訓練は、このくらいで次はいよいよ飛行機の操縦訓練ですね。



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-22(Tue)

ノブ ACアクティブでにきび肌脱却!

ノブACアクティブとは、美肌を育てるにきび肌ケアをしてくれるスキンケアのことです。

これは、にきびケア以外には使えないのかと思っていたら、にきびが治った後も毎日使えるそうです。

私はにきびにはそんなに縁がなかったので、あまり気になる商品ではなかったのですが、にきびの原因となる毛穴の汚れや詰まりをマイルドピーリング洗顔で優しく落としたり、皮脂バランスを整えてにきびの出来にくい肌環境を作るというので、少し興味が湧きました。

私も皮脂バランスが悪くて、肌環境はあまり良くないように思うので。

ノブACアクティブトライアルセットをお試ししたモニターさんの体験談を参考にさせてもらおうと見てみました。

のりなんのおすすめ&気になる情報紹介所ノブ ACアクティブトライアルセット 体験レポート♪

ココアミルクにきび肌を積極ケア!【ノブ ACアクティブ】で美肌♪

上記のブログさんがわかりやすくて印象に残りました。

思春期のにきびも大変ですが、大人にきびも思った以上に大変なんだなと思いました。

写真を上手く使って、使用前、使用後のにきびの様子を見せてくれたり、メイクがどのように落ちるのかを写真で順を追って見せてくれたりと、すごく工夫されているのでわかりやすくて感心しました。

メイクが簡単に落ちて、洗い上がりがさっぱりしているのは良いなと思いました。

私もベタ付くものは苦手なのですが、さっぱりしていても適度な保湿力もあるようなので、これは思ったより良いかもしれないと思いました。


2013-10-22(Tue)

機巧少女は傷つかない 第3話

外出先から戻って来た雷真(CV:下野紘)とシャルロット(CV:高本めぐみ)は、またしても破壊された自動人形を見ることになります。

雷真は、夜々(CV:原田ひとみ)ではないかと焦ったようですが・・・

雷真と一緒にいたシャルロットは、好意を抱いていた風紀委員の主幹・フェリクス(CV:梶裕貴)から振られてしまい、かなり動揺していました。

雷真がそのことでフェリクスを咎めると、彼はシャルロットがこれ以上、この件に首を突っ込んで来ないようにしただけだと言いますが・・・

雷真が部屋に戻ってみると、夜々の様子がおかしいです。

ご飯はなく、まるでおままごとをしているのかのようです。

泣く夜々に謝って、お土産を渡す雷真。

彼女の履物がダメになりつつあったので、新しいブーツを買ってくれたようです。

大喜びの夜々です。

そこに、夜々の生みの親である雪月花シリーズの制作者・花柳斎硝子(CV:ゆかな)が、夜々の姉にあたる雪のいろり(CV:茅野愛衣)を連れて現れます。

硝子は、軍に朧藤を提供したことで、軍にも結構な力を持つことになったようです。

彼女は、雷真の家族が殺害された件についても、何か知っていますね。

真実を知ったら、自分を許さないだろうとも言っていました。

硝子は、夜々の胸に手を置いて、彼女の戒めを解いたようです。

これで、全開の力を出せるのかな?

でも、シャルロットとは相性が悪いみたいですねw

雷真は、風紀委員のリゼット(CV:能登麻美子)の正体を知り、シャルロットは、フェリクスの正体を知ってしまいます。

シャルロットの部屋から、イヴの心臓が多数発見されたことで、彼女がカニバルキャンディではないかと疑われるように仕向けたようですし・・・

本物のカニバルキャンディは、フェリクスですね。

自分がワイズマンになるために、邪魔な者たちは消し去っているようです。

シャルロットが危ない・・・シグムント(CV:中田譲治)が庇ってくれますが、シャルロットはショックで動けないw

雷真は、本物のリゼットを殺害して成り済ましていたフェリクスの自動人形にボコボコにされて、夜々も軍にボコボコにされていましたが、戒めを解いた夜々は強いw

一応は、颯爽とフェリクスたちの前に登場です。



アニメ ブログランキングへ


2013-10-22(Tue)

海の上の診療所 第2話

診療船・海診丸では、激震が起こっていました。

共同生活ではお約束の、冷蔵庫に入っている食べ物で名前の書いてあるものは勝手に食べちゃダメって言うのを、航太(松田翔太)が破りました。

何と、眞子(武井咲)が楽しみにしているプリンを食べてしまったのでした・・・

何とか、事務員の日内(荒川良々)が誤魔化そうとしましたが、無理でした・・・w

航太が乗っている海診丸は、人口150人ほどの美沖島を訪れます。

そこへ、島の教師・薫(篠田麻里子)が、たった1人の児童・遼(高木星来)を連れて健康診断にやって来ます。

薫は、島の小中学校教師ですが、現在、中学校には生徒がいないため休校で、学校には10歳の遼だけが通っていました。

以前は本土で教師をしていた薫は、持病の喘息が悪化して、教師を辞めるべきか悩んでいたところ、島の役場に勤める増田(八十田勇一)に声を掛けられて島に来たと言います。

しかし、空気がキレイなこの島に来てからも、薫の持病は悪化する一方でした。

村長で遼の祖父・憲造(勝部演之)は、授業や学校行事を休むことも多い薫に見切りを付け、別の教師を探すように増田に命じていました。

薫は、海診丸の待合室でも発作を起こしてしまいます。

またしても、薫に一目惚れした航太は、翌日の遠足に同行すると言い出します。

そして、また船を降りると言い出すのねw

どんだけ惚れっぽいんだw

しかし、航太の母・玲子(麻生祐未)は、病気なのかな?

だから、航太は必死に結婚してくれる女性を探しているの??

お約束通り、遠足では航太や料理長でもある海藤(寺島進)、増田たちが料理などに構っている間に、遼が足を滑らせて崖から滑り落ち、それに気付いた薫も大変なことになってしまいます。

雨の降る中、航太や増田は必死に薫と遼を捜しますが・・・

薫は体調の悪い中、雨の中、足に怪我を負った遼を背負って、海診丸のところまでやって来るのでした。

遼がこんなことになって、村長は頭から湯気を出して怒りまくり、薫はクビになってしまいます。

それを横で聞いていた眞子は・・・・本来の姿を現しましたね。

でも、すごく気分良かったです。

あんな勝手な村長が頭を張っていたんじゃ、ろくなことないよね。

それに、薫の喘息が少しも良くならないのは、彼女が住まわせてもらっていた村長の家の離れに問題がありました。

リフォームしたのがアダとなり、シックハウス症候群になっていたのねw

今回も、薫はものすごいフェイントで増田とくっついて、航太はまたしても失恋してしまいましたw

しかし、海藤たちが立ちあげていたブログの写真に、たまたま航太が写り込んでいて・・・

それをあの謎の女(戸田恵梨香)が見つけてしまいましたw



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-21(Mon)

猫侍 第3話

久太郎(北村一輝)に危機が訪れます。

どうやら、玉之丞にノミを移されたらしいw

堪らず家を出た久太郎は、猫の絵を販売している、この前助けた義一じいちゃんと出会います。

彼からノミの手入れのために、猫見屋を紹介された久太郎は玉之丞を連れてやって来ます。

そこの女主人・お七(高橋かおり)は、玉之丞にブラッシングをしながら、シャボンと狼の毛で出来た手袋の説明をしてくれました。

「猫ちゃんは、家族なんだから」

と言われた久太郎は、すごく面倒臭いと思ってしまって、全部それを見抜かれていましたねw

帰り道で、例の立て看板を見ていると、同心の石渡(ユキリョウイチ)に目を付けられてしまったw

それでも長屋に戻って、玉之丞をシャボンで洗って、狼の毛で身体を拭いてやって、ノミを手袋に移していました。

武士なのに、猫洗いとは・・・

「切るべし!切るべし!!切るべし!!!無敵のまだら鬼~♪」(内なる鼻歌)

それでも、楽しそうに玉之丞を洗ってあげていました。

ある夜、隣に越して来た若菜(平田薫)が男に脅されていて、それを助ける久太郎でした。

久太郎は、若菜に「どなつぼう」の新作の開発のアイデアをあげていましたね。

味は良いけど、形がね・・・

若菜は、故郷で妹が病気のために薬代がたくさんいるので、仕送りをしているようです。

それを知った久太郎は、置き薬屋の五郎(佐藤誓)に手紙ではなく、招き猫の貯金箱に入ったお金を渡すように頼んでいました。

折角、化け猫退治で三両も手に入ったけど、目の前を通り過ぎて行くだけなのね。

残ったのは、玉之丞だけのようで(笑)

しかし、久太郎は娘にかゆみ止めの薬の代わりに、間違えて辛子を塗られたことがあったようですねw

そりゃ、苦い思い出ですなw



ドラマ ブログランキングへ


2013-10-21(Mon)

安堂ロイド A.I .knows LOVE? 第2話

麻陽(柴咲コウ)は、婚約者の黎士(木村拓哉)の死と、彼に瓜二つの謎の男・ロイド(木村拓哉)の出現に心の整理が追いつかないまま、自分を捜しに来てくれた部下の星(桐谷健太)と一緒に会社に戻ります。

しかし、そんな麻陽の元に早くも新たな暗殺者・キュリー(柿澤勇人)が、彼女の命を狙って会社に侵入して来ます。

社内の警報アラームによって、不正侵入者の存在に気付いた麻陽は、その侵入者が自分を狙う暗殺者だと察します。

一方、ロイドはサプリ(本田翼)によって手当てを受けて傷ついた身体の修復に努めていました。

ロイドがサプリに尋ねたロイドが絡んだ事件とは一体・・・

サプリの仲間は、みんな残酷な処理をされてしまったようですが・・・

ロイドは旧型のアンドロイドなので、身体の修復にはたくさんの電力がいるようです。

それで、キュリーと共に放たれた暗殺者・バルス(柿澤勇人)に所在がバレて襲われることに。

でも、ロイドの方が一枚上手だったようで、バルスを罠にはめて倒すことに成功します。

麻陽が危ないことを察したロイドは、アスラシステムを起動させて彼女の会社に急行します。

その頃、麻陽のところには黎士の妹・七瀬(大島優子)が訪ねて来ていました。

七瀬の身にも危険が及ぶと考えた麻陽は、帰ろうとしていた七瀬を呼びとめようとしますが、一足遅くキュリーに七瀬は捕まってしまいます。

ロイドが駆け付けて、キュリーを倒すことに成功しますが・・・

麻陽はロイドを連れて自宅に戻って来ますが、会社の前で葦母(遠藤憲一)に捕まってしまい、とっさに黎士が生きていたと嘘を突いてしまいます。

そのことは翌日のニュースでも話題になって、七瀬は兄が生きていたことを喜んでいました。

麻陽の母・景子(名取裕子)も駆け付けて来て、大喜びでした。

麻陽・・・どんどん心苦しいことになっています。

寝室で充電しているロイドを見て、同じ格好でうたた寝をしていた黎士を思い出す麻陽。

麻陽は、ロイドたちの戦闘は他の人間には秘密で、もし知られたら知った人間を殺さなければいけないと言われて・・・

でも、黎士の妹である七瀬には、本当のことを打ち明けます。

七瀬は、黎士が研究していた現在と未来をリンクする話を聞いていたのか、そんなに驚きませんでした。

でも、兄が生きていると嘘を突いた麻陽に対しては怒っていましたね。。。

謎の美少女(桐谷美鈴)が動き出しました。

彼女もアンドロイドで、角城(平岡祐太)を一撃で倒していましたが・・・

彼女の兄とは??



ドラマ ブログランキングへ




プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天