|
カテゴリ:邦画(08)
ふるい話であるが、今年9月19日、岡山の貴重な単館系映画館のシネマクレール石関が閉館になった。後残ったのは、シネマクレール丸の内の2スクリーンのみで、この映画館をなんとしてでも護りきらねばおそらく見るべき映画の数は三分の二くらい減るだろうと思える。
閑話休題、その閉館一日前に地元映画サークルが自主上映会をした。岡山をロケ地にした映画を最期にここで流して閉館を悼もうという企画である。 「バージン・ブルース」(1974) 万引き常習犯の女子大生と、事業に失敗した中年男の逃避行を描いた異色のロードムービー。 監督: 藤田敏八 出演: 秋吉久美子 / 高岡健二 / 長門裕之 / 野坂昭如 / 赤座美代子 藤田監督はなんとこの年に「赤ちょうちん」「妹」と並んで青春三部作を一挙に公開する。その最後を飾る作品。結局つかみどころのない秋吉久美子を描きたかったそれだけの映画のようだ。ほかの言い方をすれば、「コケティッシュ」な秋吉の魅力が爆発した作品。長門裕之がまるで桑田圭介みたいな顔をして頑張っていた。 凡作だとは言った。ところが、岡山県人にとっては、「おおっ」「おおー」の連続になる。後半全くの岡山オールロケ。桃太郎の銅像が登場する前の岡山駅前、後楽園茶屋の風景、そしてなんと建替える前の倉敷駅前、阿智神社に鷲羽山。児島競艇所、そして私はこの時期までこんなのがあるのとは知らなかったのであるが、今は跡形もない児島の流下式塩田の風景。 30年前の懐かしい風景やら、かすかに覚えている風景がてんこ盛り。特に駅前の風景などは、この30年間にどこの地方もたぶん変わっていると思う。「駅前再開発」がこの戦後60年の歴史でもあるからだ。カラーで人が動いている。白黒写真で見るのとは違う、なんとも懐かしい風景でこれだけでも見てよかったと思った。 ところで、この記事で1000個目の記事になりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[邦画(08)] カテゴリの最新記事
ひとこと。
長門祐之の若い頃は桑田に「極似」。 (2008年11月05日 08時14分18秒)
ほんとですね、秋吉久美子の横に桑田くんがいますね(笑)。もう、30年ほど前の作品ですか。野坂昭如氏は一体何を演じたのでしょう?ところで、記念のブログ1000回目、おめでとうございます。今後も大いに期待いたしております。
(2008年11月05日 12時13分17秒)
1000個目の記事おめでとうございました。
自分の故郷がたくさん登場する映画っていいですよね。オラも自分の故郷が出た映画に中華料理屋の大将役で出ましたよ。映画「青いうた」(のど自慢青春篇)です。 この映画を見るとオラの故郷がたくさん出てきて懐かしいですよ。 (2008年11月05日 19時25分38秒)
abi.abiさん
>私も、1個前で1000エントリーとなりました。 >しかし、アクセス数の違いは凄いです! >ここは千客万来ですね!! ----- そうですね。いろんな人が来てくれます。映画や書評に特化しているブログも多いのですが、私のブログの特徴は「非専門の専門家」(加藤周一の言葉)を目指すことです。それぞれの専門ではすごいブログは多いのですが、それらをリンクと言う形で出来るだけ繋いでいったり、あるはほかの形で繋いで生きたい。そんな気持で書いています。 (2008年11月05日 22時35分39秒)
magomago55さん
>ほんとですね、秋吉久美子の横に桑田くんがいますね(笑)。もう、30年ほど前の作品ですか。野坂昭如氏は一体何を演じたのでしょう?ところで、記念のブログ1000回目、おめでとうございます。今後も大いに期待いたしております。 ----- 桑田圭佑でした。訂正してお詫びします。しかも、桑田に似ていると言ったのはmagomago55さんの受け売りでした。すみません。 >野坂昭如氏は一体何を演じたのでしょう? 倉敷アイビースクエア(大原孫三郎が作った倉敷紡績の工場跡地をホテルに改造、観光名所になっている)で、「黒の舟歌」をえんえん歌っていました。あと「バージンブルース」の主題歌挿入歌を歌っています。 記事も1000になったけど、これらの記事の保存方法を楽天さん考えてくれないかなあ。 (2008年11月05日 22時44分47秒)
じゅんぺい1960さん
>1000個目の記事おめでとうございました。 >自分の故郷がたくさん登場する映画っていいですよね。オラも自分の故郷が出た映画に中華料理屋の大将役で出ましたよ。映画「青いうた」(のど自慢青春篇)です。 > この映画を見るとオラの故郷がたくさん出てきて懐かしいですよ。 ----- その映画ぜひ見たいのですが、まだDVD見つからないのです。全国に出回っていないのだろうか。 (2008年11月05日 22時45分59秒)
いい風景です。 万引きで逃げ回るなんていまじゃあ考えられないくらい、平和な時代。
最後に移っている島はどのなんでしょう? 半島に突き出た建物はどこなのでしょう 下津井あたりを GoogleMapでみても なかなかみあたりません だれかおしえてください (2023年04月05日 20時43分59秒) |
|