日本料理 空海 @横浜関内

年に一度の大盤振る舞いの季節である。今回のリクエストは「蛤」。そろそろネタ切れになってきてお題を出すのも苦しい。それに対して熊が探してきたお店は横浜は関内にある割烹料理店『空海』だった。

雨の降る中を訪れたのは空海本店である。

掘りごたつ形式の個室に通され、あったかいおしぼりでとりあえず落ち着く。

本日のお品書きはこんな感じ。さあ、いってみよう。

食前酒と冷し吉野葛と昆布押しぼたん海老。キャビアが乗ってるよ!

和食なので日本酒でいこうということになり、最初は花邑だっけっかな。華やかな香りと後味の残らない飲み口のいいお酒だった。

お造りは氷がぎっしり詰まった皿がデカい。あと伊勢海老の触角が長くてフレームに収まらない。もちろんピコピコ動かして遊んだ。中身は伊勢海老のほかに鰹、しめ鯖、鮃、中トロ。いま気づいたがあれで中トロ? 大トロじゃなかったのか。じゃあ大トロってどんなんだ。もっと脂肪の塊なのか。

ビシソワーズはホワイトアスパラとじゃが芋。貝柱が入っている。

ここで酒を久保田の紅寿の四合瓶に切り替え、万全の態勢で臨む。

と、ここで今回のお題である蛤の乱入である。なんでもコースには蛤が入っていないので別で頼んでおいてくれたのだとか。

ぷりっぷりである。口に入れると弾ける程よい弾力に「縄文人も満足」と訳の分からない喜び方をする私。美味しゅうございました。

メインは和牛のシャトーブリアン。スティック野菜のソースがマヨネーズに海苔がたっぷり入っていて美味しかった。

シャトーブリアンが何のことかよく知っていないのだが、異次元な脂と旨味に思わず断面を撮ってしまった。

そして毛蟹である。うちのほうでは毛蟹は貰うものだったので、お店で食べたのは20年前の社員旅行以来だったかもしれない。ふたりして黙々と身をほじる。

きんき藻塩焼きと北寄貝から盛り香り焼き。貝にはさりげなく松茸が混ざっていた。大物が続いたのでここで酒を飲みつつちょっと落ち着く。貝の下に敷かれたあら塩を舐めながら飲んでいたのは内緒だ。

冷し鉢はフィサリス(食用ほうずき)、葡萄、キュウリ、ウド、そしてまるまる1個分の鮑である。掬っても掬っても鮑。舟形の器と立派な鮑と店名で、そういや空海上人が乗った小舟に穴が開いたときに船底に鮑がくっついて助けたなんてぇ逸話があったなぁ、などと酔っ払いながら思い出していた。あと、ほうずきって初めて食べたけど独特の香りがあって美味しいな。

お食事はお寿司、お椀は伊勢海老。伊勢海老推しだなぁ。でもうまい。

水菓子はマスクメロンだった。あったかいお茶でお腹も満足である。
これでもかというくらいの高級食材の乱れ打ちであった。ここまでくるとちょっと笑える。ええ、美味しゅうございました。ご馳走様でした。



誕生日プレゼントにはティンバーランドの完全防水ブーツを貰ったよ。ありがとうありがとう。


◎日本料理 空海 本店  公式ホームページ