2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

フォルダの右クリックメニューから、特定のファイラーでそのフォルダを開く

フォルダオプションまたはレジストリをいじることで、タイトル通りのことを実現できる。以下では例として、「フォルダの右クリックメニューから、XFinderでそのフォルダを開く」設定を行ってみよう。 フォルダオプションによる設定 フォルダオプションを開く…

やたー基本情報技術者試験(H21秋)受かったよー

追記(2009-11-17):合格率について書いた。 今日11月16日、基本情報技術者試験の合格発表があった。合格。次は応用情報技術者試験を受ける予定。就職までに取るのでは、応用情報が最後になるかな。それ以上(つまりレベル4)は各分野に分かれて実践的になるし、…

Vim-Latexでマスターファイルに書いた設定がロードできない系の問題を解決する

対象バージョン vim-latex-1.5-20091002-r1074 マスターファイル(*.latexmain)に書いたVimのコマンドがちゃんと読み込まれないバグ(?)を直すには、 .vim/ftplugin/latex-suite/texproject.vim の42行目を以下のように変更すべし。 "exec 'source 'fnameescap…

ファイルタイププラグイン(Filetype plugin)作成、初歩の初歩

VIM

拡張子が myft であるようなファイルの種類(「myftファイル」)があるとして、filename.myft を Vim で開いたとき、myft ファイル特有の設定をするのが、「ファイルタイププラグイン(Filetype plugin)」だ。作成の手順は以下の通り。 ~/.vim/ftdetect 下にフ…

最近のVimいじりログ (〜 2009-11-09)

VIM

最近Vimをいじっていて気づいたことを取り留めなく書くだけの記事です。 次回:2009-11-10 〜 2009-12-13 環境: OS WindowsXP SP3 Vim Vim7.2香り屋版

「ドラッカー95歳の詩」はドラッカーのものではない、ということをみんなで周知しよう

「ドラッカー95歳の詩」、ホントにドラッカーのものなのかと疑問に思って調べていたのだけど、既に完璧な調査結果があるじゃないですか! 自分なんかの出る幕じゃない。というわけで周知のためにリンク。検証記事(訂正記事)は、元の記事よりはるかに広まりに…

にわかVimmerはエルゴノミクスの夢を見るか?: キー入力環境最適化への道 ver. 0.2

追記(2009-12-04): ひらがな変換についての記述、およびGoogle日本語入力を利用した際の設定について追加。 私のキーマップ変更with KeyCtrl and XKeymacs - 学習する機械、学習しない人間に引き続き、キー入力環境をどのようにすれば、快適なテキスト入力が…