フォークリフトのヘルメット着用
おじさんの職場では、7台のフォークリフト(リーチ式)を使用している。
15年以上前は無資格(修了証なし)でも運転していたと聞くが
さすがに10年以上前に、社内で一斉に資格を取得した。
5年くらい前には、リフト業者の指導のもと運行規程も制定。
その中には、当然、ヘルメットの着用も義務付けている。
15年以上前は無資格(修了証なし)でも運転していたと聞くが
さすがに10年以上前に、社内で一斉に資格を取得した。
5年くらい前には、リフト業者の指導のもと運行規程も制定。
その中には、当然、ヘルメットの着用も義務付けている。
フォークリフトを使用するのは、社員・協力会社・納入搬送業者で、
ヘルメットは1台に1個は常備しているが、どうだろう
実際には、2割くらいが未着用(無帽)なのが現状だ。
頭のサイズに合わせて、大きめのものを用意したり、
夏の暑さ対策に送風付きのものを試したりと工夫もしている。
最近は、出入り業者の方はマイヘルメット持参も多い。
搬入業者は荷役業務を含めて依頼している訳ではないので、
任意の作業としてやって頂いている訳だが、規則は順守して頂かなくてはならない。
一度、注意しても被って頂けないのは、単に横着なだけだ。
被らなくも良いような例外を認めず、根気よく、声掛けしていくしかないだろう。
【スポンサーリンク】
ヘルメットは1台に1個は常備しているが、どうだろう
実際には、2割くらいが未着用(無帽)なのが現状だ。
頭のサイズに合わせて、大きめのものを用意したり、
夏の暑さ対策に送風付きのものを試したりと工夫もしている。
最近は、出入り業者の方はマイヘルメット持参も多い。
搬入業者は荷役業務を含めて依頼している訳ではないので、
任意の作業としてやって頂いている訳だが、規則は順守して頂かなくてはならない。
一度、注意しても被って頂けないのは、単に横着なだけだ。
被らなくも良いような例外を認めず、根気よく、声掛けしていくしかないだろう。