2010年02月15日
春一番名附けの日
『春一番』名附けの日
春一番とは、春本番に先だって数日間にわたって吹く南からの強い風の事です。
気象庁では「立春から春分までの間で、日本海で低気圧が発達し、初めて南よりの強風が吹き、気温が上昇する現象」と定義しています。元々は壱岐や瀬戸内海の漁民の間で使われていた言葉だったのが、気象用語になってから一般的になったそうです。
天気予報では 今週末、佐賀南部は雪が降りそう
春本番は もうちょっと先になりそうですね。
また、今日はガリレオ・ガリレイ(Galileo Galilei)の誕生日だったんですね。(ユリウス暦1564年2月15日)
イタリアの物理学者、天文学者、哲学者。パドヴァ大学教授。その業績から天文学の父と称され、フランシス・ベーコンとともに科学的手法の開拓者としても知られています。
何世紀も前に ガリレオが見上げていた 星空 が 今夜も見れるといいですね
さて、今日は
子育てサポーター養成講座 の最終日で、午前中は 『相手の心に 寄り添って』 とのテーマで
佐賀県療育支援センター心理判定員の 山口玲子 先生に
「なぜ人の話をきくことが大切なのか」 ということや、“上手に聴く” ための技術と知識 等を
グループワークも交えて ご講義いただきました。
“聴く” ということは、分かっていても なかなか難しい、ということが 分かりました
午後のテーマは 『豊かな心を育む絵本の世界』 でした。
「おはなし会たけお」 の代表で、佐賀県親子読書会副会長の 福岡寿美 先生に
“ 絵本のちから ” についてお話しいただき、お気に入りの絵本や
読み継がれている絵本等を 紹介していただきました。
「てんじん文庫」の方による読み聞かせの実演 ありがとうございました。
このたびの 「子育てサポーター養成講座」 の講師の先生方、受講者のみなさん、
託児を引き受けてくださった サポーターのみなさんに心より感謝いたします。
ありがとうございました。そして、お疲れさまでした。今後ともよろしくお願いします。
子どもたちも がんばったね。 おつかれさまでした
“おひさま” にも、たくさんの子ども達が遊びに来てくれました
遊びに行って来ます
どれにしようかなぁ
わたしはこれ
ママと一緒に製作中
明日はきっずステーションで “あいあい” を
朝日公民館では “サンサンひろば” を
山内保健センターでは “あっぷっぷ” を
おひさまでは “ゆうゆうゆうひろば” を開催します
春一番とは、春本番に先だって数日間にわたって吹く南からの強い風の事です。
気象庁では「立春から春分までの間で、日本海で低気圧が発達し、初めて南よりの強風が吹き、気温が上昇する現象」と定義しています。元々は壱岐や瀬戸内海の漁民の間で使われていた言葉だったのが、気象用語になってから一般的になったそうです。
天気予報では 今週末、佐賀南部は雪が降りそう
春本番は もうちょっと先になりそうですね。
また、今日はガリレオ・ガリレイ(Galileo Galilei)の誕生日だったんですね。(ユリウス暦1564年2月15日)
イタリアの物理学者、天文学者、哲学者。パドヴァ大学教授。その業績から天文学の父と称され、フランシス・ベーコンとともに科学的手法の開拓者としても知られています。
何世紀も前に ガリレオが見上げていた 星空 が 今夜も見れるといいですね
さて、今日は
子育てサポーター養成講座 の最終日で、午前中は 『相手の心に 寄り添って』 とのテーマで
佐賀県療育支援センター心理判定員の 山口玲子 先生に
「なぜ人の話をきくことが大切なのか」 ということや、“上手に聴く” ための技術と知識 等を
グループワークも交えて ご講義いただきました。
“聴く” ということは、分かっていても なかなか難しい、ということが 分かりました
午後のテーマは 『豊かな心を育む絵本の世界』 でした。
「おはなし会たけお」 の代表で、佐賀県親子読書会副会長の 福岡寿美 先生に
“ 絵本のちから ” についてお話しいただき、お気に入りの絵本や
読み継がれている絵本等を 紹介していただきました。
「てんじん文庫」の方による読み聞かせの実演 ありがとうございました。
このたびの 「子育てサポーター養成講座」 の講師の先生方、受講者のみなさん、
託児を引き受けてくださった サポーターのみなさんに心より感謝いたします。
ありがとうございました。そして、お疲れさまでした。今後ともよろしくお願いします。
子どもたちも がんばったね。 おつかれさまでした
“おひさま” にも、たくさんの子ども達が遊びに来てくれました
遊びに行って来ます
どれにしようかなぁ
わたしはこれ
ママと一緒に製作中
明日はきっずステーションで “あいあい” を
朝日公民館では “サンサンひろば” を
山内保健センターでは “あっぷっぷ” を
おひさまでは “ゆうゆうゆうひろば” を開催します