fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

10/08 どうしたら飛べるか教えて欲しいんだ

【防衛】 米ロッキード「F35は情報処理能力も他の戦闘機と次元が異なる」 都内で模擬操縦席を公開
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317817380/


1 名前: ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★[] 投稿日:2011/10/05(水) 21:23:00.94 ID:???0

次期主力戦闘機(FX)選定で、次世代ステルス戦闘機F35を推す米ロッキード・マーチン社は5日、都内で同機の模擬操縦席を公開した。
タッチパネルを多用した操縦環境は従来機と大きく異なり、情報処理の面でも高い先進性をアピールした。

実機を忠実に再現した操縦席の中で、特徴的なのは前面に並ぶ最大12面に分割可能なタッチパネル。

画面に触れるだけで飛行や戦闘に必要な情報が得られる。
スイッチの数は従来機の半分以下と少なく、音声による画面の切り替えも可能で、パイロットの負担を大幅に軽減したという。

画面上で対象を選択すれば、発射したミサイルは目標に向かって飛び、映像で着弾の瞬間も確認できる。

F35はレーダーで捉えにくいステルス性が最大の売りだが、同社担当者は「情報処理能力も他の戦闘機と次元が異なる」と話す。 

FXは同機のほか、米ボーイング社のFA18、欧州4カ国が共同開発したユーロファイターの3候補の中から、防衛省が年内に機種選定する。

・http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20111005at67b.jpg

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011100500767




2 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/05(水) 21:23:47.15 ID:wPiWcJuK0
だから、いつ完成するんだよ。
そこが肝心なんだって。



7 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:26:40.33 ID:sON8BlViP
「ユーザーの不正な処理によりプログラムは強制終了しました。
 再起動してください。」

34 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:34:28.92 ID:WGGql+vK0
>>7
「アップデートが完了しました いますぐ再起動しますか?」

>いますぐ再起動
>あとで(10分ごとにメッセージでお知らせします)




9 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:27:30.86 ID:rSR88Mbr0
0,30秒位のところの、後ろのノズルの動きがエロいな
F35 AIR SHOW
http://www.youtube.com/watch?v=ZBt-aQ1vObM&feature=related


56 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/05(水) 21:39:47.00 ID:6cNg4g8w0
>>9
日本が調達予定なのは空軍タイプのA型だから垂直離着陸機能は関係なし。

347 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/05(水) 23:54:59.90 ID:rYI+wmXr0
>>9
なんか真上にとんでるんですけど?
ハリアーみたいな運用できるんだ。
これに決めちゃえばいいのに。

350 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 00:00:12.68 ID:kz9ms7mD0
>>347
A:地上機、B:VTOL機、C:通常艦載機
日本の候補はA型

355 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 00:06:20.30 ID:cCO4REye0
>>347
その機能のついたB型の開発が一番遅れてる。っていうか、もうB型は諦めろ状態


352 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/06(木) 00:02:50.03 ID:fSiSHvLP0
>>9
これって真上に飛んでるけど滑走路無しで飛び立てるの?

しかし、むちゃくちゃかっこいいな…
性能もいかにも凄そうだし、マジの空中戦とか見てみたいわー

362 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 00:17:08.63 ID:hlHrbO+40
>>352
出来るけど武装状態ではやらない
垂直離陸は燃料喰う上にエンジンがオーバーヒートしやすいんで
着陸は垂直に出来るが、離陸は垂直ではなく短距離離陸
こういう形式の機をShort TakeOff/Vertical Landing(短距離離陸/垂直着陸)の頭文字を取ってSTOVL機という


502 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/06(木) 08:35:51.95 ID:QXpeogiB0 [1/4]

A型がもう納入済ってことは、ABCに共通の部分は完成してるってことだ。

B型が遅れてるのは、B型特有のSTOVL機能の遅れってことだよね?
でも、3年前の時点で>>9までできてて、最近では>>461だろ。
素人目には完成は目前のように思っちゃうけど、そうじゃないんだな。

性能が不足してて、チューニングに時間がかかってるのかしら?

628 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:16:17.00 ID:q8DlrO0UP [5/13]
>>502
飛行機としては完成している
戦闘機としては完成していない

まあ86やF-4位の戦闘能力はあるかもだけど
スパホやEFよりデータリンク、電子戦は下というか
まだ動いていないんじゃないかな



11 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:27:49.87 ID:Hrs2bahn0
>タッチパネル

そのうち、Windows8搭載の戦闘機が出てきそうな勢いだなw

83 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:45:57.56 ID:WbuRM1qp0
>>11
windows2000で動いている
イージス艦があるんだぜ

107 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/05(水) 21:51:54.94 ID:8tmbtXGH0 [1/2]
>>83

Win98じゃなくて良かった。

109 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:52:39.34 ID:TEKsKK4V0 [2/3]
>>83
キャノピー上部の妙な模様なら
それは爆砕コードが這わせてある
脱出時にはそれが爆発してキャノピーに穴をあける

114 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:53:22.24 ID:frbdanPG0
>>83
windows Meじゃないのか

187 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 22:12:07.08 ID:+sffv0AP0
>>83
2000最強じゃないか

202 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 22:18:33.47 ID:CugortwlP
>>83
2000でよかったw

315 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/05(水) 23:22:16.09 ID:CLwtDy3W0
>>83
NT4じゃなかったっけ?
それで懲りてWindowsベースは止めたって記憶があるが


21 名前:ネコちん♪ ◆RIaAan710E [sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:31:04.20 ID:trx+Sw+M0 [1/4]
>>11
開発費の半分以上は
このソフトの開発費

35 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:34:34.97 ID:eudDw9+e0 [2/4]
>>21
マジで!?
いくら米軍で使っている火器を全部使えるようにするためとはいえそこまで金かかるの?

F/A-18EF や F-16 Block60 のソフトの発展版じゃ満足できなかったの?

253 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 22:42:19.54 ID:BDV3d88l0
>>35
ソースコードの桁数がとんでもない事になった。
それらを全て検証して追試したからまたとんでもない作業工数になった。

更にアメのウェポンの多彩さがそれに追い討ちをかける。

でも、出来上がったシステムはかなり出来は良いはず、
エアランドバトルを唱えた時代から更に戦闘の概念が変わるレベル。
もう空軍型は低率量産でもいけるだろ

275 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/05(水) 22:54:57.66 ID:GWq2At5W0 [3/4]
>>253
F35で400万行超えてるって話だから、自律戦闘も可能な無人機なら軽く十倍
先進的なコンピューター言語の開発の方が先だったりするのか
日本には無理な話ですなw



88 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:47:38.30 ID:6Z4WbYNA0 [1/3]
戦闘機のキャノピーの
頭の上にあるヘニョヘニョした
針金みたいなのって何なの?

101 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:50:06.58 ID:v6MGVvJI0 [2/3]
>>88
爆薬
射出座席で緊急脱出する時に
まずキャノピーを破砕するらしい

106 名前: ◆65537KeAAA [] 投稿日:2011/10/05(水) 21:51:42.19 ID:fBiyQs7MP [2/3] ?PLT(12377)
>>101
ちなみに最近のは地上でも作動するらしく、韓国の将校が駐機中のF-15のをうっかり引っ張って
投げ出されたらしいw

120 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:54:29.21 ID:6Z4WbYNA0 [2/3]
>>101
えーあれ爆薬なの?
キャノピーの縁の鉄枠の中に
爆薬があってキャノピー全部が
後ろにぴょこんと飛び出すんだと思ってた。

129 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:57:03.47 ID:vdtLdqsi0 [1/3]
>>101
あれ爆薬だったのか。俺も知りたかったんだわ。勉強になった。
http://www.lockheedmartin.com/data/assets/6382.jpg


153 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/05(水) 22:04:00.91 ID:rlEzxLCI0
>>129
ホバリング中だと風圧でキャノピーが後ろに飛ばないから
座席ごと突き破って出るシステム

172 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/05(水) 22:08:14.01 ID:vFtuQd7L0 [2/2]
>>129 その妙な幾何学模様の形が合理的なわけか。何についても技術は研鑽されてるんだね。

470 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 07:50:43.25 ID:SEmMKrV50
>>129
F-22みたいなプレキシグラス一体成形じゃないのか


227 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/05(水) 22:27:24.02 ID:9KDqFWQF0
>>101
頭突きで壊れやすくするために
溝掘ってるだけかと思った。




84 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:46:09.65 ID:wborMONR0
日本でV-STOLいるか?
なんかすぐ壊れそうなんだけど。

116 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:53:37.88 ID:im7tkMJsO [1/5]
>>84
でも、正規空母だと日本の財政が破綻するという奴らが出てくるから、
前進防衛推進派は軽空母&VSTOLで落ち着くんです

125 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 21:55:57.98 ID:8JsVkVMT0 [1/3]
>>116
財政もそうだが、人員を万年定員割れの海自の何処から捻り出すんだよ…

141 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 22:00:38.86 ID:im7tkMJsO [2/5]
>>125
パイロットは空自から借りてくる

154 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 22:04:01.46 ID:8JsVkVMT0 [3/3]
>>141
パイロット以外は?

162 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 22:05:52.58 ID:K+8Z+mBc0 [3/3]
>>141
リアル大戦略かよw
空母は時代遅れの戦略兵器。
それよか諜報と防諜を法制化して「戦わずして勝つ」方法を練ろうぜ。



206 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/05(水) 22:19:58.59 ID:RkyM62E/0 [1/3]
F 35B 1st Landing on USS WASP
http://www.youtube.com/watch?v=o7cAmCCmObw
http://mar.2chan.net/cgi/f/src/1317689634709.jpg






【防衛】 米ロッキード、日本でF35のエンジン組み立てを認める意向・・・開発参加国以外で初
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317978665/

1 名前: ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★[] 投稿日:2011/10/07(金) 18:11:05.07 ID:???0

航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の候補で、次世代ステルス戦闘機のF35について、同機を推す米ロッキード・マーチン社が、選定された場合は日本国内でエンジンの組み立てを認める意向を固めたことが7日、関係者の話で分かった。

共同開発に参加した9カ国以外に、エンジンの組み立てを認めるのは初めて。

F35は日本でライセンス生産ができないなど、国内産業の維持・育成への貢献度の低さがネックとされるが、こうした異例の配慮は選定に影響を与える可能性がある。

F35は英米など9カ国で共同開発され、機体製造は複数の国が分担。
各パーツを集約して行う最終組み立ては、開発参加国の中でも米国とイタリアしか認められていない。

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011100700064




6 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 18:13:20.04 ID:Da9YLNn20
エンジンだけそれも組み立て?なんの得があるのよw

589 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 21:38:15.36 ID:NeAnSI/g0
>>6
戦闘機用エンジンのノウハウが不足し過ぎているから願ったり敵ったり。



7 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 18:13:54.85 ID:kn/9Yfok0
組み立て認めてもらったら何かいいことあるの?改良していいとか?

391 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 20:05:33.17 ID:fsYtcSqy0 [1/3]
>>7
技術の習得。
別に設計思想を教えて貰えるわけじゃないが、
なんとなく参考にできる。



28 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 18:19:27.27 ID:qeb2l7gw0
>>1
製造企業にこんな権限無い、アメリカ議会があとで取り消すよ。

32 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 18:20:48.68 ID:HkTzWaLQ0
>>28
うん、それだね。
F-22もメーカーは日本に売りたがったけど、議会が止めた。

39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 18:22:48.33 ID:R7GleOvT0
>>28
だとしたらネットで売国奴呼ばわりされてそうだよね

67 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 18:29:46.61 ID:93CoysHa0
>>28
結局そこだよなあ。製造元が何言おうが議会がダメ出ししてきたらどうにもならんからな。

132 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 18:45:57.73 ID:xix6t1c50
>>28
それだな
アメリカ議会のキチガイ度は群を抜いて酷い



60 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 18:27:30.19 ID:XzJchaNf0
参加国に敵国である韓国が入ってんだろ。資金提供の見返りに韓国排除しろ




111 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 18:41:32.02 ID:VRrEpYCI0
米国はこれを機に日本にスパイ防止法を強制すべき

117 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 18:42:06.29 ID:2zqiGcvr0 [3/6]
>>111
やるんじゃないの?
民主党が失策続きで外交上負い目だらけだし




185 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 18:57:12.34 ID:6T8ajK/z0 [1/3]
ちょっと聞きたいんだが、といってもレスがあるかわからんが
なんで戦闘機を無人にしないの?今なら出来そうなんだけどな
出来そうってだけで、まだ無理なのかな

191 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 18:59:41.16 ID:0//VKm6a0
>>185
無人、遠隔操作は現状偵察機が手一杯。
開発はしてるけどな。

計画では一応、F-35を無人化するって言うのも存在してた。

196 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 19:00:04.36 ID:EVPFmpWv0 [2/2]
>>185
米の場合、今後は無人機の開発に移行と聞いたな。

202 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 19:01:14.95 ID:b3iXFe8f0
>>185
日本はアラート任務と有事の際にはインターセプトが主だし、
技術的にはまだ厳しいんじゃなかろうかな。

213 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 19:03:29.87 ID:yvCUJdq60 [2/3]
>>185
まだ無理なんだろ。空母や基地から離陸して現場の判断をしつつ命令を遂行して
空母や基地にまた着地するまでを全部、機械にやらせるってことだろ?
それほどの柔軟性は、今のソフトウェアやハードウェアでもまだ実現できてない
気がする。

超高速で三次元運動する飛行機の前に、基本的には二次元運動と障害物を考えればいい
地表を走る戦車ですら、まだ無人戦闘車両は主流になってないし。

せいぜい、随伴部分、ガンダムのアニメみたいな一種のビットやファンネルみたいな
部分を無人にすることはできるかもしれないけど。
その場合は、中核に有人戦闘機があって、無人機に適宜、状況にあった命令を出して
操る形になるわけだが。

225 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 19:07:57.37 ID:s9hGzQS50 [3/3]
>>185
局地的に、技術力のないゲリラを相手にする分にはいいけど、
広域を高速で移動する戦闘機との通信をどうやって確保するんだ?
それに通信暗号パターンを解析されて敵に操縦を奪われたら、目も当てられない。
ジャミングかけられるだけで墜落とかもシャレにならん。

その辺の問題がクリアされるのは難しそうだな。



249 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 19:15:30.32 ID:5Zwb6stI0 [1/2]
そもそも日本はなぜF35の開発に参加してないんだ

253 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 19:16:59.31 ID:q6wnnwRN0
>>249
・元々F-35には興味なかった
・武器輸出3原則があるので国際共同開発に参加し辛い

257 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 19:18:12.45 ID:dS+Kxq5u0 [6/6]
>>249
武器輸出三原則というハードルがあったからだろう。
F-35は、国際共同開発だから、F-2のように日本でしか使わない戦闘機ではない。
つまり、日本が生産した機体等が輸出される。

258 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 19:18:32.03 ID:bev1fwE5O
>>249
F22を売って貰えると思ってたから。


304 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 19:31:05.09 ID:Na1qLT8W0 [1/3]
>>249
1)武器輸出3原則が邪魔して参加できなかった。
2)F-35の開発に参加する事で完全にアメリカのRMAに取り込まれることを当時は避けた。

特に米軍との間に一線壁を置いておきたかった空自は
F-35の、情報を一括共有するリンクシステムに取り込まれる事を望まなかった。



266 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 19:20:26.95 ID:cMI2gTsS0 [2/3]
電光2の完成目処が立たなくて日本に泣きついたって噂があったけど、
この記事みるにどうやら本当っぽいな。



360 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 19:50:49.96 ID:OPQ6gVte0
部品から図面おこせるからな
クルマのチューンKITも
メーカーの図面を入手してからつくってるわけじゃない

392 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 20:05:36.59 ID:jRiYt9T30 [1/2]
>>360
日本がバブル前の技術黄金期に、アメリカの先端軍事部品を手に入れて分解しても
真似出来なかった。とかTVで見たような

設計図とか部品だけでも飛躍的に重要な情報ではあるが、どうにもならない壁もある

401 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 20:08:50.50 ID:fsYtcSqy0 [3/3]
>>392
バブルの時より技術は進歩してるよ。
なんとなく分かるレベルも上がってる。

何事も、永遠に不変だとは思わないことだな。

408 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 20:11:47.13 ID:3Yr+aEc40
>>401

エンジンみたいにさらに差が開いている部分もあるけどね。

410 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 20:12:15.64 ID:C6Px+wFf0
>>401
それ言ったら相手も相対的に進歩している訳で

バブル見たいに金を注ぎ込めない今はもっと厳しくなるんだが

422 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 20:14:48.99 ID:rZGIXqRq0 [3/4]
>>401
>>>392
>バブルの時より技術は進歩してるよ。
>なんとなく分かるレベルも上がってる。

>何事も、永遠に不変だとは思わないことだな。

いつかは可能になるかもしれんが、こと戦闘機用のエンジンに関しては
現時点では、日本にそれほどの技術力は無い。

そもそも、エンジン「組み立て」なんて、完成品購入の場合でも
整備の時には、どこの国でも普通にやってることで
納品前にメーカーで組み立てすることには
雇用拡大の他に特にメリットは無いよ。





関連記事

Comment[この記事へのコメント]

 

  • 名無し 
  • URL 
  • at 2011.10.08.: 15:13 
  • [編集]
管理人が軍艦や戦車や戦闘機好きなのはわかった

 

  • 名無し 
  • URL 
  • at 2011.10.08.: 04:50 
  • [編集]
F-35に関して米議会がやった一番キチガイな判断は、研究を始める前の段階で部品共有率を決めた事だと思う。

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: