06/08 ①歴史のない国の『伝統』ってなぁに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307370726/
1 名前:BaaaaaaaaQφ ★[] 投稿日:2011/06/06(月) 23:32:06.13 ID:???0
「初の外国人芸者」として東京・浅草で活躍してきたオーストラリア出身の女性が置き屋や料亭の加盟する東京浅草組合に独立の許可を求めたところ、拒否されていたことが6日、分かった。
女性は豪有力紙に「外国人であるという理由だけで認められなかった」と述べた。
同組合は共同通信の取材に
「日本国籍を有するという条件が規約にあるが、
短期で勉強をしたいということだったので
芸者になることを特別に認めた経緯がある。
独立は想定していなかった」
と答えた。
オーストラリアン紙などによると、女性は2007年に芸者デビューした紗幸さん。
置き屋の主人が病気になり、営業が困難になったことなどを機に独立の許可を求めたが、認められなかった。
紗幸さんは同紙に「白人が芸者になるのは大変。努力しただけにつらい」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110606/asi11060620090004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110606/asi11060620090004-p1.jpg
3 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/06(月) 23:34:48.67 ID:J5GNmNID0
へぇ、そんなところにも国籍条項があるのか。
5 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/06(月) 23:35:35.13 ID:nQAOqF6f0 [1/2]
>外国人であるという理由だけで認められなかった
だけでって言うけど、それが大事なんじゃねーの?
好きだからで何でも出来たら苦労せんわ。
11 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 23:40:31.28 ID:pYepj9g40
>>1
良くわかんないけど、こういうのの独立ってのはどれくらいの大事なんだ?
別に年寄株みたいなもんがあるわけでも無いんじゃないんだろうか?
今や日本人の芸者も人材不足なんだし、
別に理事長やなんかの代表になるわけでもなし。
別に独立させてもいいんじゃね?と思うんだが…。帰化すりゃ問題ないのか?
業界人の意見が聞きたいなぁ
80 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:30:20.96 ID:deSKgN/Z0
>>11
置屋ってのは芸子を一人前になるまで稽古事の月謝から、
生活費からすべて面倒見て育て上げる。
投資した費用を回収するまで独立は無理。
身請けする時も投資に見合った額を置屋に払わないとあかん。
100 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:46:58.96 ID:dpKjms430 [2/8]
>>80
(´・ω・`)短期で勉強をしたいってことで修行期間1年で特別に芸者にしちゃったらしい。
106 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:51:22.62 ID:wm31UU5G0 [2/5]
>>100
フリーエージェント芸者誕生か。
まぁ、FAしても芸者の舞台たるお茶屋が呼んでくれなさそうだけど(´・ω・`)
115 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:53:14.88 ID:bbCHHiMq0 [2/4]
>>100
http://www.nichimen.or.jp/zuki/40.html
2007年4月より芸者としての修業を始め、同年12月デビュー。
史上初の外国人芸者として、浅草花柳界で活躍する傍ら、
テレビ番組の制作にも携わる。
今年4月より、母校・慶應義塾大学の教壇に立ち、
「外国から見た日本の伝統文化」について教えている。
実質8ヶ月の修行期間でデビューか・・・
121 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:55:29.75 ID:RRlec0Uq0 [10/11]
>>115
めちゃくちゃだな、普通に同僚にすら理解得られるかどうか
10年勉強してきた奴と外人だから同格なんて
128 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 01:00:17.69 ID:dpKjms430 [4/8]
>>115
(´・ω・`)実質8ヶ月か・・・酷いな。
(´・ω・`)一度特別扱いされて白人は特別扱いされて当然と思っちゃったんだろうな。
146 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 01:10:53.36 ID:G6PVup9a0 [1/4]
>>11 >>26
独立すると、したに弟子がつくですよ。
その弟子がみんな外国人で、
さらに勝手にのれんわけみたいなことし始めたらえらいことになるわけです。
つか、独立するって書いてるから個人の話になりがちだけど、
大きな意味では「外国人経営者をゆるすかどうか」ってはなしだから、そりゃ慎重になる。
それと、>>1読めばわかるけど、この人は論外。
もともと、短期ならいいよって話だったのに、
なしくずしに独立してもいいよねって言ってるだけだから、
手順もくそもないし。
16 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 23:42:30.50 ID:aD6O5+CU0
芸者になれた経緯を踏まえると、日本国籍とればいいんじゃないの
143 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 01:07:54.35 ID:3Iz/PulE0 [1/2]
外国人だけが原因じゃないよ。
ちょっとエントリーが遅すぎたんだよ。
随分他の子より優遇されたと思うんだけどな。
ちょっと残念。
23 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/06(月) 23:48:06.38 ID:aRqGJRx40
なんとも、びみょ~だね
置屋の組合も、何か警戒心有りかも。
ただ、彼女のやる気って
一緒に働いてきた人は知ってると想うんよ。
それ調べて『大丈夫でしょ』ってなったら、認めてもいいんじゃね?
西洋人客を捕られるかもしれんけんど。
148 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 01:11:24.52 ID:3Iz/PulE0 [2/2]
>>23
知人が芸者やってて、この子の話聞いてたけど
普通なら芸者になれないレベルなんだって。
外国の人が大変だろうって事で融通利かせて芸者になれたけど
この先はさすがにちょっと、って事みたい。
私は素人だからわからないけど、芸とか大変みたいだね。
29 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 23:55:08.63 ID:PIObzzeU0
この件で置屋に怒っている奴ら、
芸者の中身が韓国人や中国人の場合を考えてみろ。
おのずと答えが出るはずだ。
34 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 23:59:35.50 ID:9tUW5WQP0
>>29
真面目にやっててその世界で生きる覚悟があるなら韓国でも中国でもいいだろ
反対に業界を乗っ取ったり潰そうとしてるなら人種関係なく断ればいい
国籍だけで結論を決めてるならお前の嫌いな連中と同じになるぞ
51 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:13:19.48 ID:ZtR31yJi0 [1/7]
>>29
記事読んで画像見て、この人なら、と思って書いてんだ。
中・韓でもこの人みたいな女性ならいいよ。
この人立派だな。
58 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:18:25.99 ID:Qw3s8iz60 [3/10]
>>51
どこが立派なんだ。
ワガママこいて日本を全く尊重してないし。
お前さんがもし外国で、その国の舞踊なんか4年ほど習った後
組合無視して独立したいとかずうずうしくてできなくね?
だってさ、その国の歴史すら怪しいんだぜ?
66 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:23:55.23 ID:6JQlnuRA0 [1/3]
>>51
芸妓になるには踊りが出来る程度では駄目なんだよ。
それなりの手順というものがある
指摘されているように、この人はこの手順を飛ばしている。
これを無視するなら、外国人に都合のいい「芸者ガール」が出来てしまうし、
一度こういう前例が出来ると歯止めがきかなくなる。
これは組合が許可しないのは当たり前だと思うな。
39 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:03:01.76 ID:waKeGSK20 [1/10]
>>1
だから、外国人に情けをかけて特例なんて認めちゃだめなんだって。
一歩譲るとそこを起点にさらにもう一歩踏み込んでくるのが
日本以外では常識なんだから。
見てな、有道とかの反日害人が支援して、訴訟沙汰になるぜこの一件は。
「国籍で差別されたって」、内外マスゴミも巻き込んで大騒ぎになるよ。
48 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:12:05.03 ID:RRlec0Uq0 [1/11]
これ前アメリカ人も同じことをして
派遣型の舞子なんかの商売をしようとしてたね
ビルゲイツの元カノとか言う奴で、自分の著書に書いてた
めちゃくちゃ持論を展開してて批判しまくってたが、
白人て他国のアジアンの文化なんて考慮しないよ
今売れてる、知能指数が高い女?良く解らんが
それを売りにしてる著書で
日本に来ていきなり緑茶に砂糖を入れて飲みたいから砂糖よこせと店員に言ってもめたと
それを論理的にこうだからって延々批判してたわ
49 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:12:21.52 ID:3A6Eb5sU0 [1/2]
>短期で勉強をしたいということだったので芸者になることを特別に認めた経緯がある。
>独立は想定していなかった
認めない理由がちゃんと書いてあるじゃん
それなのに「外国人であるという理由だけで認められなかった」とか言い出す
この外人が頭おかしい
さすがオーストコリア人だな
64 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:21:33.45 ID:h835Q8N30 [2/6]
学生ビザで入国して
そのまま永住権をほしがるタイプだな
77 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:28:45.30 ID:JGPYEqMD0 [1/4]
独立って自分で店を持って
芸者を派遣する側になりたいってこと?
88 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:37:09.88 ID:JGPYEqMD0 [2/4]
インタビューがあった
[PDF] 史上初の外国人芸者
「西洋人は芸者に対して、男性の言う通りになって決定権が何もないというような
間違ったイメージを持っているんです。実際はまったく違います。
芸者は独立したワーキング・ウーマンなんです」
http://www.sayuki.net/wp/wp-content/themes/say
uki/images/past/documents/nichigo_press_article.pdf
395 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 10:03:25.68 ID:rr1llTly0 [1/4]
>>88のリンク先のインタビューで
芸者になるまでの修行期間は現在通常1年くらいって
答えてるけど、これってこの人だけだよね?
普通はもっと修行期間長いよね?
自分が特別に短期で芸者にしてもらったって
理解してないんじゃないの?
427 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 10:26:32.05 ID:wLO7coAs0 [2/5]
>>395
舞妓でももっと長かったと思うけどな。
93 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:42:14.51 ID:Lj3G0u+S0
芸妓は、日本生まれの黒髪という規則を作るべきだよ。
欧米の高級キャバレーのダンサーも、身長が180センチ以上の
ブロンドという規則があるので、アジア人ダンサーがいない所は、
たくさんあるよ。日本は、何でもすぐに差別と言い出すのは変だろ。
95 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:43:20.83 ID:Qw3s8iz60 [5/10]
>>93
差別とさえ言っちゃえばワガママが通るビビると舐められてんのよ。
86 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:34:22.20 ID:ZtR31yJi0 [2/7]
だいたい芸妓の修行って何年位するもんなの?
一生修行、なんていわれたら困るが。
4~5年一生懸命やっても覚えられないのかな?
置屋の主人が病気でやめるんなら、移籍認めたら?
相撲でも親方都合での部屋の移籍はあるんだが。
87 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:35:51.00 ID:3bgsR28B0 [1/2]
>86
立方だと4年でぎりぎり一人前ぐらいで
地方だと10年物がやってるよ
90 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:38:20.22 ID:RRlec0Uq0 [7/11]
>>86
覚えられない
まずこの人は頭も良く知能も高いのに、4年も日本にいて
保守的な国であるということすら気がついてないからね
むしろ伝統文化に保守的であるということをしりながら、こういうことを言うということなら
自分が日本の伝統文化を破壊するという、使命感なりを持ってヒロインのつもりで
ことに望んでいた可能性がでてくる、こんなのはタダのエゴでなんの正当性もない
アボリジニーが住んでた国に
「今日から俺のシマになったからよろしくな、出てけよ」という政策とかわらん
97 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:44:48.71 ID:ZtR31yJi0 [3/7]
>>87 >>90
レスサンクス。
移籍して、「もう少し文化の深いとこ研究してみようね、
田中優子先生のとこでも聴講する?」とかじゃだめかな?
「差別」と言ってるのはこの人じゃないし、あと少しで
わかってくれそうな気もするが。
101 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:47:08.35 ID:3A6Eb5sU0 [2/2]
>>97
「外国人であるという理由だけで認められなかった」とか言ってるんだぜ?
わかる気なんかまったくもってないね
96 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:43:30.17 ID:wm31UU5G0 [1/5]
>>86
移籍するのが筋のところを独立ってことになったから認可されなかったんじゃないかな?
置屋の身になって考えたら投資額に見合った金を回収しなければ独立させるなんて無理だろ。
移籍なら置屋間で移籍金払って決着する問題だしね。
プロスポーツの選手と同じ構図なんだろうけど、契約書って物がない世界だしね芸能は。
102 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:48:23.47 ID:ZtR31yJi0 [4/7]
>>96
こういう世界はまるで知らないので、有難う。
話題になってお座敷にも出て、少しは置屋さんに
恩返ししたんじゃないのかな?
ここまでしたい人がそんなにあるとは思えないから、
なんかもったいない気がしてね。
107 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:51:27.18 ID:Qw3s8iz60 [6/10]
>>102
この国に敬意を持っていて、その文化を愛しているなら
本当にそういう人ならまず絶対にルールを破らない。
このオージーは似非だよ。
もったいないも何も、
外人向けの芸者ビジネスでもやりたいだろうなという気しかしない。
113 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:53:02.37 ID:RRlec0Uq0 [9/11]
>>107
初めからそのつもりだと思うけど
実際何人もその手のアプローチで白人が商売しようとしてる
でも全員できなかったから結構自衛策はあるのかなと
114 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:53:14.75 ID:3bgsR28B0 [2/2]
>102
仲間の芸妓が苦労している姿を見ているはずなんだがな
初めの1年ぐらいは追い回しみたいなことしかさせてもらえない
日本人なら10年は半人前扱いだと思う
151 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 01:14:40.30 ID:ZtR31yJi0 [6/7]
>>114 >>125
ありがとう。
ずっと読んで来たら、なんかこの人の芸妓についての理解、
なろうとする気持ちに、ややズレがあるように思えてきた。
埋まらない感覚の溝があるんだろうな。
152 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 01:18:57.71 ID:Qw3s8iz60 [9/10]
>>151
あんたみたいな人を「グローバル馬鹿」と言う。
妙に外国人に甘い。
そしてそれを国際的な感覚であると大いに勘違いしている。
本当の国際感覚とは、相手の良いところ悪いところを直視出来て初めて築けるもの。
お前さんみたいに「良い部分」だけの幻想だけみていると、逆に国際化の邪魔になるだけ。
157 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 01:28:42.27 ID:ZtR31yJi0 [7/7]
>>152
ご意見有難う。
私は、見ず知らずの人にレッテルをすぐに貼りつけて、
あんた、とか、お前さん呼ばわりを始める文化地域の
出身ではありません。
グローバル馬鹿かどうかはあなたに任せます。
毀誉は他人の主張、といいますから。
229 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 08:19:19.19 ID:Qw3s8iz60 [10/10]
>>157
なんだ、ただの馬鹿だった。
110 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 00:52:18.90 ID:JGPYEqMD0 [3/4]
PDF以外の記事があった
http://top.25today.com/interview/celebrity_interview/post_215.php
彼女が芸者になることを考えたのは、
アーサー・ゴールデンの小説『さゆり(原題:Memoirs of Geisha)』を元に、
ハリウッドが映画を製作するという話を聞いた時だ。
西洋男性が作る「ゲイシャ映画」が「間違った」イメージで凝り固まり、
真実からかけ離れたものになることは彼女には明らかだった。
映画はあくまでフィクションであり、真実の芸者の姿を伝えるものではない。
が、芸者の世界を知らない西洋人がこれを観た時、
現実と勘違いしかねないのも事実だ。
それは学者として日本社会を研究してきた彼女には耐えがたいことだった。
『さゆり』のイメージを払拭するために、
真実の芸者の姿を伝える人類学的なドキュメンタリー映画を
作らなければならないと思った彼女は、
自ら芸者になって花柳界に入り、撮影をしようと決めた。
(中略)
またドキュメンタリー映画の方はというと、
忙しい合間を縫って芸者としての自らの生活を撮影している最中で、
完成したらオーストラリアを含む数カ国で公開の予定だ。
そのほか芸者文化を紹介するプロジェクトの一環として、浅草の芸者衆と来豪も考えている。
「大学の日本研究学科を訪ねたり、
日本関係のフェスティバルに参加したりして、芸者文化を公開したいです。
スポンサーの応援があると助かりますので、皆さんご紹介をよろしくお願いします」とのこと。
最後に気になる質問を1つ。社会人類学のプロジェクトのためになった芸者、
映画完成の暁にはすぐに辞めてしまうのだろうか ? 答えは、否。
「最初はプロジェクトとして始めましたが今はそれ以上に没頭しています。
歴史上初めてのケースとして芸者になれたので、すごくありがたいことですし、
がんばって一人前の芸者にならなければと思います」。
131 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 01:01:12.54 ID:Qw3s8iz60 [7/10]
>>110
目的がやっぱり芸者ビジネスじゃんw
日本人らしさとはかけ離れたこのずうずうしさ、
日本などまるで分かっていない証左、
こんなんで芸者と名乗るなんて100年早いわ。
140 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 01:06:09.00 ID:dpKjms430 [5/8]
(´・ω・`)共同通信も産経も肝心なとこは隠して記事書くのな。
141 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 01:07:11.10 ID:bbCHHiMq0 [3/4]
>>140
時事なんか
>「日本国籍を有するという条件が規約にあるが、短期で勉強をしたいということだったので
>芸者になることを特別に認めた経緯がある。独立は想定していなかった」
これさえも隠してたぞw
160 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 01:39:32.10 ID:9fs+j3/f0
別に組合とか無視して離脱して、
自分で勝手に営業したらいいんじゃないか?
161 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 01:41:45.12 ID:v8XrnF5W0 [1/2]
>>160
離脱というかもう除籍されてるらしい
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20110606-786647.html
>本人は芸者を続けることを希望しているが、同組合によると、
>今年2月に所属する置き屋を除籍されたという。
189 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 07:32:27.41 ID:D+jj8M8y0 [1/37]
【まとめ】
・芸者になった目的は文化人類学の研究、ドキュメンタリー番組を作るため
・NHK、BBCなどで仕事。FT、ジャパンタイムス、共同通信、ロイターの記者としての活動もこなす。
・業界には当初受け入れられなかったが、色々な人の口利きで、入り込む。
・短期で勉強したいとのことで、特別扱いでたったの8ヶ月の修行でデビュー。
・紗幸のホームページを立ち上げて、気軽に芸者を呼べるようにした。
・ホームパーティーに呼ばれる事が多いです。料金は一人2万円以下というプランが人気です。
・他にも着物屋さんを始めたり、Sayuki Goodsを売り出したり、カンパも受け付けてます。
・横笛吹けない練習しない。音楽プレイヤーで音楽を鳴らす
・慶応大学で「ゲイシャ講座」を開く
・現在47歳
194 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 07:36:31.79 ID:me6WaiqM0
>>189
こりゃだめだ
197 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 07:42:03.44 ID:YFBA6+PqO
>>189
最悪だ
199 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 07:45:39.92 ID:0pL1ogup0
>>189
どこが「芸」者なんだ。
207 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 07:55:12.31 ID:996g0ANBO [1/4]
>>196
まともな経営感覚を持ってたら>>189みたいなのは認められないだろ。
芸者コスプレのコンパニオンじゃあるまいし。
そもそも客に観せる技量とそれを教える技能がない者は芸能の世界では独立なんて無理だよ。
214 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 08:02:58.58 ID:hULm33fk0 [2/2]
>>189
これじゃ業界の破壊者だな。
琵琶湖に外来魚放つのと同じように、既存の日本文化を破壊するわな。
234 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 08:24:28.50 ID:z9RrIwg/0 [2/8]
例え東京浅草組合の国籍条項が撤廃されても>>189こんなやつ、どこの置き屋も受け入れないだろjk
670 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 13:38:09.74 ID:Y4vl8GfR0 [2/3]
>>189
ありゃ、こりゃあ国籍以前の問題だな
こんなんでも芸者と認めた東京浅草組合の度量の広さを称えて終了でいいや
801 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 16:06:36.38 ID:bKxkxFnq0 [1/2]
>>189
もしこれが本当だとしたら、国籍以前の問題なんだから、
東京浅草組合は彼女の芸や態度、修行期間が如何に未熟なのかに焦点を当てて、
もっとまともな反論をすればいいのに。
別に外国人だからっていう理由で独立を認めない訳じゃないんだから。
213 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 08:02:55.15 ID:nBHIZAIW0
芸者の伝統は
オーストラリアより長いんですよ。
260 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 08:44:37.11 ID:QuDCSFOhP [2/29]
たったの8か月で独立しようとは
それこそゲイシャを馬鹿にしてる話だよな
263 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 08:46:25.39 ID:z9RrIwg/0 [6/8]
>>260
たったの8ヶ月でデビュー、デビューからたった約3年で独立を要望。
267 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 08:49:27.14 ID:QuDCSFOhP [3/29]
>>263
その3年だって専業じゃないだろ
記者や講師とのかけもちに過ぎない
芸者ってのは週に3回は
お師匠さんについて厳しい修行をしてるから
芸が磨かれるんであってな
311 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 09:11:25.40 ID:D+jj8M8y0 [10/37]
>>267
その3年で日本や海外のマスコミとかで取り上げられて有名人になちゃったからね
海外公演とかもしてるし
http://www.sayuki.net/ja/category/media-ja/page/2/
http://www.sayuki.net/ja/project-ja/geishaoverseas-jp/geisha-overseas-2/
- 関連記事
-
- 10/02 女もすなる
- 08/21 彼ならばジ・オを動かせるはず
- 08/21 愛は『すべて』を超えて
- 06/22 事件です! 同乗者の悲劇
- 06/22 中国様とアメリカ様ってどっちが極悪?
- 06/12 鯨も偶蹄目だっけ
- 06/08 ②歴史のない国の『伝統』ってなぁに
- 06/08 ①歴史のない国の『伝統』ってなぁに
- 06/04 四十雀ラッシュ
- 5/19 人体の不思議◆やり過ぎは体に毒
- 05/13 海外に脱出しても
- 05/08 戒名は正しい日本語で冥福を
- 05/04 会見面白かったんで またお願いします
- 04/11 HAARP→ハープ→アポロンの竪琴→つまり太陽だったんだよ!
- 02/28 ちんちくりんのりんりんでござる
NoTitle