fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

06/04 四十雀ラッシュ

【イギリス】三角コーンを持ち上げてみたら、中には「シジュウカラ」がぎっしり
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307054623/


1 名前:おっおにぎりがほしいんだなφ ★[] 投稿日:2011/06/03(金) 07:43:43.84 ID:???0

工事現場や駐車場などで交通整理のためによく目にする三角コーンですが、中には同じ場所にずっと置かれたまま放置されているものもあるかも知れません。

イギリス南東部のノーフォークに住むChris Blakeさんは、草刈りをするために放置されていた三角コーンを動かそうとして持ち上げたところ、中に驚くべきものが出来上がっているのを発見したそうです。

先端部分に穴の開いたコーンであったため、穴からシジュウカラが進入し、巣を作ってしまったらしく、初めてBlakeさんが巣を発見したときは9つの卵が入っていたそうです。

どうやらそのときBlakeさんは見なかったことにして帰ったようですが、「2週間たってまた来てみたら、卵は全部かえっていたんだ」と語っており、

「壁の中に作られた巣とか、他にも変なところに作られた巣をいくつも見たことがあったけど、これは僕が見つけた中で一番変なところに作られた巣だね」と感想を述べています。

コーンは大通りの近くに位置していましたが、シジュウカラの家族は別段気にする様子もなかったそうで、餌をとってきた親鳥が、穴から三角コーンの中に入っていく様子が見られたようです。

Blakeさんは「僕がコーンを持ち上げたとき、親鳥は中にいなかったんだけど、片方は近くの木の上にいたみたいで、けたたましく鳴かれたよ」と当時の状況を振り返っています。

すでにシジュウカラの家族はこの三角コーンから旅立っており、Blakeさんは無事草を刈ることができるようになったそうです。


ソース:gigazine
http://gigazine.net/news/20110602_traffic_cone_inside/
みっしり
http://gigazine.jp/img/2011/06/02/traffic_cone_inside/003.jpg

巣が作られていた三角コーンの外観
http://gigazine.jp/img/2011/06/02/traffic_cone_inside/005.jpg
餌を運ぶ親鳥
http://gigazine.jp/img/2011/06/02/traffic_cone_inside/001.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/06/02/traffic_cone_inside/002.jpg




2 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 07:45:19.61 ID:C0E7XOhz0
かわええなあ~
ダンゴムシと違って。



6 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/03(金) 07:45:46.75 ID:/UwK6w8M0 [1/3]
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwwwwww




8 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/03(金) 07:46:00.40 ID:McLvTwAT0
始終カラじゃねーじゃん



13 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/03(金) 07:48:23.57 ID:zAIrn5O/0
カラーコーンとパイロンどっちが正式名称なんだ?

21 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 07:50:57.99 ID:FRSJD+tL0
>>13
パイロンが名称。
カラーコーンは登録商標。

29 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 07:53:43.72 ID:S9wbpKM20
>>13
カラーコーンが三角のやつ
パイロンは目印(三角でも四角でもなんでもよい)

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 09:31:54.13 ID:fX/8TDap0 [1/2]
>>13
カラーコーンはお菓子
パイロンは詩人



28 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 07:53:43.61 ID:5sGZ3E310
子供の扉付き棚を片付けたら小鳥の死骸らしきものが出てきた
ビニール袋に入っていて、液状化してた
結構時間たったのに熱がある時みたいな疲労感がして落ち着かん
こういうの平気だと思ってたけど、一応私女だったのね~とか思考が現実逃避してるよ

340 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/03(金) 10:01:55.36 ID:jMDeNV9e0
>>28
それ子供が食べるの楽しみにしていたキビヤックじゃねえの?
勝手に開けて見つけて捨てるとかヒドス




47 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 08:01:52.67 ID:gC/1/NdH0
一枚目の画像は可愛いけど
これ親鳥バカじゃね

90 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/03(金) 08:15:03.64 ID:JlYERjFq0 [1/6]
>>47
でも結果的に全員巣だってるから、いい場所だったんじゃない?



60 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/03(金) 08:06:13.81 ID:hbtEbJfUO
記事見た朝鮮人が悪さしないか心配

321 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 09:49:16.90 ID:uw/aD+Iji
>>60
もう巣立ったから大丈夫。




101 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/03(金) 08:18:04.97 ID:58KeAqqf0
群馬にいた頃、止めてあった車に
小鳥が巣をつくったとか騒いでいた椰子がいた。
そいつは、その間ずっと自転車に乗っていた。




208 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/03(金) 08:55:29.05 ID:qEylVgVw0
ヒナは律儀に外側に向いて座ってるんだね



252 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/03(金) 09:16:45.38 ID:FT5DKIAF0 [1/3]
いま家にかけておいた、巣箱にシジュウカラが、わいたんだが、
4匹が巣立ち失敗。面倒見てる。

親鳥になるのは1割で、平均寿命は1年8か月程度らしい。
人間が上手に飼えば、8年くらい。

いつリリースしてやればいいのかわからん。
むちゃくちゃなついて、可愛い。

276 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 09:25:24.93 ID:aa2zowXa0 [2/8]
>>252
そうなんだ。鳥助けご苦労様です。

雀も寿命は、1年ちょっとで、人が飼うと10年ぐらい生きるとか。

中々判断が難しいよね。可愛いし。

どちらを選んでも、鳥は情深いから、恩は忘れないと思うよ。他の個体にも伝播すると思う。

393 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/03(金) 10:39:31.34 ID:FT5DKIAF0 [2/3]
>>276
100坪ほどの土地の木々に、廃材でつくった巣箱を5個しかけて、
いままでヤマガラとかはいっていったよ。蛇にやられるから、
蛇除け、をやってあげたりしてたら、毎年のように、巣をしていくようになった。

大体、巣立ちの時にカラスに喰われてるね。毎年何匹か犠牲になってる。
問題は、いつリリースすりゃいいんだろうかな~。

親鳥が餌運びに忙しい時に、巣箱にお邪魔して、餌をいれてあげたら、親鳥が「ええ?ええんすか?」
ッてな顔で、受け取ったよwww




284 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/03(金) 09:28:52.41 ID:cEbt7O4P0
ガキの頃、納屋で使ってない桶をどけたら、
蛇がぎっしり詰まっていたのを思い出した。  
冬眠中だったらしい・・・




333 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/03(金) 09:54:40.24 ID:FYRTU7VJ0

シジュウカラ wiki

人間との関係

石垣や民家などの隙間といった建築物にも営巣し、樹洞に巣を作るため巣箱も利用する。

イギリスでは、近縁種 P. major が、牛乳配達の車の後を追っていき、配られた牛乳のふたをこじ開けて牛乳を飲む行動が報告されている。



頭いいな。



関連記事

Comment[この記事へのコメント]

NoTitle 

  • 名無し 
  • URL 
  • at 2011.06.04.: 23:36 
  • [編集]
KARAは要らん。

NoTitle 

  • 名無し 
  • URL 
  • at 2011.06.04.: 04:07 
  • [編集]
かぁいい(*^^*)

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: