ネッ担 編集後記2024年11月
毎月、最終営業日に更新する予定のネッ担編集部の編集後記です。こんなメンバーでゆるゆるとネッ担を運営しています。
ネッ担は7月29日で創刊10周年を迎えました! みなさんご協力ありがとうございます!!
2024年11月の編集後記
(執筆中)
初めてお店で提供してもらうタピオカミルクティーを飲みました。コンビニで売っているものを一度購入したことはあるのですが、「タピオカ専門店(?)で飲んだことないかも」と言ったら、友人が連れてきてくれました。
ミルクティー自体も味が濃いし、予想よりもタピオカがもちもちしていて美味しい! きちんと噛まないと喉に詰まらせそうだな…とも思いながら飲んでいました(最近嚥下能力の低下を感じている)。
ミルクティーとタピオカを一緒に飲む配分がわからず、最後私のグラスにだけタピオカの塊が。結構いっぱいタピオカ食べながら飲むものなんだなーと1つ賢くなりました。また他の味やお店にも行ってみたい~。
ゲームが好きなので、EC業界の人でゲーム好きな人とゆる~っと遊べる会をやりたいなーと考えています。「興味ある!」という方はご一報いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
ECの買い物で、便利に使えているものを紹介します。今月良かった購入品は、カードサイズの超薄型モバイルバッテリーです。私が購入したのは中国製で、「TNTOR」というブランドのもの。容量は2500mAhで、iPhoneシリーズならだいたい8割程度充電できます。ライトニングケーブルが内蔵されていることと、カードサイズの小ささと薄さが特長です。購入時の価格はamazon.co.jpで税込1700円でした。
ケーブルを別に持たなくて良いので荷物が増えず、財布のなかにも入れられるほどのサイズ感なので持ち運びやすいです。いま使っているスマホが3年目で、以前よりも充電の減りが早くなってきました。ちょっとした買い物に出かけるときも、念のためこれを持っていると安心感があります。
「大容量のモバイルバッテリーが必要なほどではないが、充電残量が気になるので一応バッテリーを持っておきたい」という方にオススメです。
「TNTOR」では、ライトニング以外のコネクタを内蔵しているタイプや、もっと大きい容量のタイプも扱っているようです。特長は、どれも薄型なところ。小型のモバイルバッテリーを探している方はチェックしてみてください。
(執筆中)
何度か書いているのですが、今年の春から住んでいる区のファミリー農園を借りています。基本的に妻が世話をしていて、僕はたまに3歳の娘と一緒に収穫に行くぐらいなのですが、この時期は、ネギや春菊、白菜など冬の野菜が育っています。寒くなってきて鍋が美味しい季節になってきたので、これからの収穫が楽しみです。
それ以外にも、夏からずっと収穫していたピーマン・ナス・ブロッコリーといった野菜もまだとれています。いつまでも実がなって、食べられるので、すごくありがたいです。夏野菜ってたくましいんだと感じます。
それとは別で、先日関西の妻の実家に行ったときにも別の収穫物がありました。庭にキウイの木が植わっているのですが、枝に実がたくさんついていました。それをとってみたら結構な量になりました。
味見をしようと皮をむいたのですが、かなり硬かったです。僕はびびって味見をせずに妻に少しかじってもらったのですが、食べた瞬間に顔がくしゃっとなり、めちゃくちゃすっぱかったようでした。そこで、少し実を放置して熟すのを待つとのことでした。本来、キウイは収穫しても成熟していないので、追熟させてから食べるのだそうです。
この夏は米が高くなって「令和の米騒動」とも言われましたが、いろんな食べ物の値段が上がるなか、野菜や果物といった毎日必要なものが自分たちの手で収穫できるのはありがたいです。完全な自給自足は難しいですが、できるものから少しずつ、やっていきたいなと思います。
11月に入ってすぐのまだ暖かい日に、那須高原のコテージに炭火BBQをしに行ってきました。そこは宿泊料金もお手頃で、なおかつ道中の食肉店で「とちぎ和牛」が買えるので、数年前から何度も利用させていただいています。例年は7月か9月の暑い時期ばかり予約していましたが、今回は初の秋。さすがは夏の避暑地だけあって、天気予報でも早朝は4~5℃くらいまで冷え込むと見たので、ダウンやカイロ、分厚い靴下やインナーなどの防寒用品を用意周到に持って行きました。
林の中にあるような施設なので、チェックインの15時にはもう直射日光は差しておらず、日中23℃あった東京に比べると確かにひんやりします。ですが、幸いにも滞在中はほぼ無風の快晴で雨風に凍えることは全くなく、また、夏の「あっぢーなぁ…」という感覚と違い炭火の暖かさがじんわりと感じられて、何ならこの日のBBQが今までで一番快適でした。
翌日は帰りにいつも立ち寄る道の駅に行ったのですが、前回来たときからリニューアルしていて、午前中からレジが大行列するほどお客さんがいっぱい!地元のお米や野菜のほか、「那須=別荘地=オシャレ」みたいな雰囲気に飲まれて、香草やちょっと良いバターなんかも買ってしまいました。帰ってからしばらくは、どんな料理を作っても「ガーデン〇〇(サラダ、パスタ、鍋(笑)など)」と名付けて、那須の余韻を楽しませてもらいました。
スパイス好きなあなたに、雰囲気も味も良いお店をご紹介しましょう。
今月の「んまいもん」は、大久保駅と新大久保駅の間にあるネパール料理店のラトマトさん。
以前から気になってたものの、「大久保っちゃ韓国料理だしなー」「雑居ビルの7Fって、ちょっと」と行かずにいたのを、ふとしたことで行ってみたらアナタ、超良いお店じゃないですかー。
大久保の雑居ビルとは思えないキレイでステキな店内(うっかり写真撮り忘れたので食べログのほうをご覧ください)。そして、料理は「激辛すぎず、でもしっかりスパイシーで、現地感があり満足できる」良いお店。
どの料理も絶品でした。そして、7Fにあるので窓からの景色も良き。
あ、店名の「ラトマト」は、ネパールの赤土のことだとか。このお店の食器はぜんぶその赤土で作ったお皿で、ネパールからもってきたものだそうな。
今月のお猫さまは、僕の膝で自慢げに笑っているように見える姿。