ぺそけん

同人活動記録と日記と旅行記

東京九州フェリーで片道21時間の旅に出た

一度は船旅してみたいよね…ということでゴールデンウィークの連休を利用して東京九州フェリーで横須賀-新門司片道21時間の船旅をしてきました。
今回は船を楽しめればいいか!という感じだったので、日程は
5月2日23:45横須賀出港
5月3日21:00新門司に到着、ホテル泊
5月4日23:55新門司出港
5月5日20:45横須賀着
という弾丸っぷりでした。でも満足度すごかった!ごっつぁんです

※以下、ほとんど食べ物の話しかしてない

youtubeで見まくった光景だけどやっぱ生の迫力はすごい!
船は予めサイトで予約できます。3月ごろ予約した段階で結構席がうまっていました。
予約サイトからQRコードをダウンロードしておけば手続きとかなしでそのまま乗船できます。便利やね

2021年就航の東京九州フェリーはまだ船もあたらしくホテルみたいにきれい!
今回は基本料金のツーリストA部屋でとりました。

ぬい入りの写真しかなく恐縮です
ツーリストAはカプセルホテルみたいにロールカーテンで外界との区切りをつくるタイプの部屋ですが、これでも充分居心地良かったです。

中は座って着替えできるくらいの広さはあります。これは寝る直前に撮った写真。
ツーリストAんちゅに許された土地はほぼなく、荷物はベッドのそばの地べたに置きます。個人用のカギつき貴重品入れなども一切ないので必要があれば別の場所に用意されているコインロッカーを使用することになります。
たぶん使ってる人いなかったけど…(人間の善性を信じすぎ)
ですがツーリストA、最安の席とは思えない快適さで、これで普段は片道12000円ってバグだと思いました。(今回はゴールデンウィークの割増で18000円 それでもやすい)

 

トイレ、洗面所なんかの水回りも広くてきれいで一切待ちが発生せずとても快適でした!
私は使わなかったけどコインランドリーや着替え用の試着室のようなスペースも用意されていました。
そして大浴場には露天風呂つき!!!最高最高最高~!
見渡す限りの大空、大海原の中全裸で仁王立ちしたときの開放感がすごかったです。夜の海もいいけどやっぱ昼がおすすめ!空の青海の青と一体になろう!

乗船は出港の30分前くらいだったかな?
いろんなブログやyoutubeでいっていた通り特にアナウンスなどはなく、いつのまにかぬるっと出港しててびびった。
遠ざかっていく夜の横須賀、旅情だね…

 

写真はとりそびれましたが船内には売店もあります。
小さいスペースながら生活必需品やお菓子、お酒、アイス、いい感じのお土産があって充実していました。(欲を言えばお泊まり用基礎化粧品セットをおいてほしかったが…)特にこだわりがなければ船内でお土産すませちゃってもよさそう。
支払いは現金かクレカが使えます(これはレストランも同様)が、電波状況によってはクレカが使えないので多めに現金を持っていくことをおすすめします。

ご飯よ~!
これが船の上の食事か!?と思うくらいおいしかったです。船に材料を運び込む手間とかあるだろうに価格も普通だった。どうなってんの?!(ちゃんとその土地でとれた良い素材を使ってるみたいで、そこもGOOD)
私が食べたもの紹介しちゃう。↑これはモーニングセット700円。 
船の中で焼いたパン嬉しい!コーヒーがデフォでついてるセットありがたいね
これも朝食。

セットではなく単品のパンとベーコンエッグを頼んだ。合計650円くらいだったかな?

これは船上バーベキュー!!!最高!写真じゃわかりにくいけどちゃんと吹きさらしになっていて、海風を感じながら楽しめます。
なおバーベキューをやりたい人は抽選に参加する必要があります。当選者だけが肉を焼く権利を与えられる。私は日頃の行いが良いので当たりました。肉だけでなく野菜もたっぷりでよかった!1人1800円ライス付き

ランチのとんかつ単品1300円。ひさしぶりにとんかつ食べた

夕飯の黒潮松花堂御膳2200円。人気メニューだからまさか残ってるとは思わなかった。ラッキー!
天ぷらが鶏とにんじんとブロッコリーという私の好きなやつばかりでうれしかった(小学生?)

営業時間は朝昼晩それぞれ1時間ほどです。
レストランを使わず持ち込んだご飯や自販機のカップラーメンを食べている人もたくさんいました。それもまた楽しそうやね。

ちなみに船内ではみんなほとんどジャージやルームウェア姿でした。船内用のサンダルと貴重品を持ち歩く用の小さいバッグは絶対あったほうがいいと思いました。
あと私は入院のときにつかった耳栓をもっていった。本当にこれは優秀!
廊下に響くくらいどでかいいびきかいてる人もいるので、安眠したければ良い耳栓を買おう!

グーグルマップはこんなふうになる 陸地が近いとネットが使える

気になる揺れ事情ですが、常に揺れてる感覚はあるものの酔い止めさえ飲んでしまえば全く気にならないレベルでした。
過去に伊豆大島行きのフェリーでぜんぜん眠れなかったのに、今回はおはよう放送がかかっても目覚めないくらい爆睡だったし、日中もなぜかとろとろ眠くて寝続けていました。
もしかして揺れが気持ちよかったんか…?

船旅、家族連れや一人旅の人、ツーリングバイカーおじさんたちが多く、船のあちこちで四六時中酒盛りが行われていて大変ご機嫌でした。
航行中はほぼネットが繋がらないのでひさびさにのんびりした時間が過ごせてよかったです!


ここからは小倉&下関観光の話
また食べ物の話からで恐縮です。食べるのが好きすぎて…。

通販で何度も食べてた資さんうどん念願の訪問(2回いった)
これが本物の資さんなのかぁ…涙ツー…もっちもっちの麺と甘いスープが完璧 これがいつでも食べられる人間がうらやましすぎる。

小倉といったらシロヤのパン
開店前にしっかり行列ができててびびっちゃった。

私はサニーパンとオムレット、バームクーヘン買いました。おいしかった!サニーパン、噛みしめると練乳がじゅわっと出てきて凶悪

門司港レトロ
数年前にも来たけど相変わらず瀟洒でステキです。駅もレトロでよかった!
お祭りみたいなイベントやっててとてもにぎやかでした。

焼きガキ3つで500円は狂ってる

船(引くほど早い)で関門海峡を超えて山口県の唐戸市場へ
市場で寿司を買って野外で食べる。トンビに狙われて時折警戒態勢になった。
トンビを恐れない人間って都会の育ちだと思うんですよねえ…
寿司と一緒にふぐのからあげを500円で買ったんですが、でかい身がごろごろ入っててさすがにびびった。ふぐって高級魚じゃないんですか?

船で再び北九州側に戻り、旦過市場を散歩
時間が時間でほとんど店は閉じてたけど、地元感がすごくて楽しかった。

ちなみに私、旅行のたびに必ずラウンド菓子を買いに行っている人間なのですが小倉の百貨店にラウンド菓子があることに全く気づかず、帰ってきてから後悔しております。

↑ラウンド菓子これ
ラウンド菓子、ただでさえ数が減ってきてるっていうのに…。それだけが心残り。

 

このあと22:00ごろに小倉駅から連絡バスに乗ってターミナルに行き、船に乗って帰りました。帰りはちょっと揺れるって言われてたけど行きとたいして変わらんかったな~

今回のおみやげリザルト(時間を持て余してフェリーの寝床で撮った)
サンリオのにわかせんぺいはずっと欲しかったやつ!
海図ノートはハンズとかでも売ってるけど、旅情を感じてつい買っちゃったね
シロヤのバームクーヘンは焼き菓子というよりケーキ感が強くてGOODでした

 

今回は船に乗るのがメインで観光はふわっと、おいしいもの食べてばっかりの旅行でしたが大満足でした!
船旅楽しすぎる。またフェリー乗りたいね~