はち切れる覚悟

10月10日の視聴

 

・『NHK MUSIC SPECIAL「浜崎あゆみ」』

→ふうん、デビュー25周年なんだ。45歳。まあその…出産とかしてふくよかになっただけかもしれんけど。豊胸してない?

→作詞、全部本人なの?それはスゲーな。

→松浦勝人のハナシとかしていいんかいな。

→7年ぶりのテレビ披露、「A Song for xx」(1999)。あ、聞いたことある。居場所が無いヤツね。

→ヒットメドレー。「Voyage」(2002)、「Dearest」(2001)、「evolution」(2001)、「SURREAL」(2000)。

→“ayu”からの逃亡。やはり、刺激がなければ人は長々と生きていられないのでは?てか、なんで泣いてる?置き去りにした「大切な人やモノ」ってなんだろう。

→宇多田ヒカルのカヴァー、「Movin' on without you」(1999)。

→あ、あの私小説的なフィクション(なのか?)のハナシ、すんのね。松浦勝人との恋愛ストーリー、ドラマが鈴木おさむ脚本なので、笑いにしか見えんのよね。

→昨年出した「Nonfiction」(2022)。

→ほんとにロングインタビューだな。

→47都道府県ツアー!

→最後は「Who…」(1999)。

→そんなに浜崎あゆみの曲にハマッてたわけじゃないけど…やはり一時代を築いた方の迫力はあるんだな。

 

â—†

 

・『レギュラー番組への道「観光クエスト」』

→2023年1月の放送か。だいぶ経ったな。

→ん?宍戸開?

→BOSSの声は大塚芳忠。

→国際情報機関JTB(Japan Trouble Bureau)!なんだそりゃ。まずは熱海。

→カイのライバルの“ローズ”?

→サヘル・ローズかーい!

→それにしても…熱海の若者化、ハンパないな!スイーツとか、つい買っちゃうだろこれ。

→熱海シュークリーム?四角い!

→福福の湯、カワイイ。

→食レポ、サヘル・ローズには勝てないだろ。食べ方キレイよね、ローズさん。

→隠れ家旅館?「郷 古民家 別邸」。行きたい!

→芸者とのお座敷ゲーム、ローズ強え。

→カイ間違えとるやん。

→なぎさ中通りのレトロさ。

→熱海の大火(昭和25年)。熱海市街の1/4が焼失。

→わ!熱海パーティーバイク、いーなー!!!8人乗り?周りの人の脚力が動力、真ん中の人は「ブレーキとハンドル」?責任重大やんけ。

→釣り対決!鯛が釣れる釣り堀?剛気やの。

→カイ獲った!ローズ落とした!

→この番組いーな!他の観光地もはよ!

 

â—‡

 

・『レギュラー番組への道「Laughmakers〜笑の道〜」』

→今回の主役はチョコレートプラネット。紅白のウラトークチャンネルへの抜擢、てデカいんだな。人気のバロメーターでもある。

→密着番組みたいなもん?2月4日。ショートネタ、『パソコンにステッカー貼りすぎたやつ』。

→吉本興業の星座さん、幕張劇場の支配人なのね。モノマネでブレイクは2016年か。からのTT兄弟(2018年)。

→『雷雨の夜に』。急にコント来た。…すげー面白いやんけ!コレはライブでしかやらんのですかね。タイミング難しいけどね。

→韓国でのライブ。『静かにしろ』を韓国語で?開演4時間前に脚本作るの?!

→ウケたやん!私も笑っちゃったわ。チョヨンイヘ!

 

â—‡

 

・『レギュラー番組への道「コレ押したらどうなる?」』

→小峠英二と高橋ひかる。

→アイデンティティ田島の声が…。

→自転車しまうやつ、見たことある!

→噴水って、湖沼の酸素取り込みに意味あるんだな…。

→スパイファミリーやらドラゴンボールやらミッション・インポッシブルやらのBGMが。

→いや、最初から階段の電気だと思ってたよ、鈴木千尋さんよ。

→回るんじゃね?コレ。

→城のライトアップは思いつかなかったなー。

 

â—‡

 

・『レギュラー番組への道「サギペディア〜だましの法則〜」』

→サギの実例をあげたデータベース!いいね、詐欺師の手口を学ぶ、ていいわよね。

→なんだよ佐木村(さぎむら)て。で、本田博太郎なのかよ。題字も本田博太郎?!なぜに!

→動画だけ見るのかと思ったら、なんか4人集まってるな。山崎怜奈、夏原武(『クロサギ』『正直不動産』!山下智久がらみか)、中野信子、前田知洋(マジシャン)。中野さん御用学者だからあんま好きではない。

→まず1人目はビクトール・ルスティヒ(1890〜1947)。チェコ産まれ。エッフェル塔を勝手に売った(1925)?

→1889年に完成したエッフェル塔⇩。

 

【2021年『8月3日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20210812/1628754353】

 

…財政を圧迫し、解体の噂も立ちはじめた20世紀。1923年のプティ・パリジャンでもまことしやかに。そこでひらめくルスティヒ(アメリカ在住)。

→なるほど。「詐欺は興奮させるビジネス」「興奮させないと、人は判断を誤ってくれない」か。

→人間の脳の「損害回避」の性質が、起承転結の「承・転」を勝手に埋めてしまうので、『サギは起・結だけでいい』!

→田舎者のポワソンを狙い、恥じて口にしないのを見るや、再度繰り返す…。「あなただけに」の魔力。

→「保証のためのカネ」を求め始めたら詐欺、かもね。一番は、己を知ること。

→1人目、ていうか1人しか紹介されなかったな。レギュラー化はしなくてもいいけど、適宜再放送はほしい。

 

â—‡

 

・『レギュラー番組への道「妄想かみ砕きミュージック」』

→ゲストの「妄想のドラマ」は楽しいけど、妄想を語ってる時間はあまり…。

→なんかウルサイ蘊蓄に聞こえてきたわ。これは要らないかなー。似たようなシュガシュガの企画の方が面白かった。

 

â—†

《「今日の理科」のコーナー》

・『NHK高校講座 物理基礎「力を合わせる 力を分ける〜力の合成と分解〜」』

→三角形にするとなぜ強い?

→まずは「“1つの物体にはたらく”力のつり合い条件」。

※これ、2つの物体の関係にしちゃうと、力の矢印の根元(作用点)が同じ一点になる「作用・反作用の法則」になっちゃうから、とにかく“1つの物体”てのがミソ。

 

…てことで、

 

①力の大きさが等しい

②力の向きは互いに逆

③同一直線上にある

 

→この、二人で持つ場合に角度が大きくなるとより力が必要になるのは、力の分解で理解できるな。ここでは「力の合成」として伝えてるが。

 

ベクトルF₁+ベクトルF₂=ベクトルF

※分力F₁,F₂と合力F

 

→明石海峡大橋。支柱が高いのはそういうわけか。

→あー、正四面体が化学において、物質の結晶構造として良く出てくるのも分かるわ。自然界でナチュラルにそのカタチが選ばれていくのが、なおすげえんだけど。

→トラス構造を散りばめた、スカイツリー。

 

 

 

つながりつながり。

Â