「乗鞍BASE」のキャンピングカーサイト  車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック!

いがやレクリエーションランド長野県のお勧め車中泊スポット

車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊による乗鞍高原での長期滞在に適した「乗鞍BASE」を紹介しています。

「正真正銘のプロ」がお届けする、リアル車中泊スポットガイド

車中泊

この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。

※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。

スポンサード・リンク

 

~ここから本編が始まります。~

「乗鞍BASE」のキャンピングカーサイトは、乗鞍高原待望の”高規格”車中泊専用サイト

乗鞍BASE

「乗鞍BASE」 DATA

「乗鞍BASE」
〒390-1520
長野県松本市安曇3994-21
☎0263-88-0300
(電話対応時間10時~16時)

キャンピングカーサイト利用料金
2700円~/1区画
オートキャンプサイト利用料金
4500円~ /1区画
チェックイン時間:13時~16時
チェックアウト時間 :10時

営業期間:4月23日~11月6日
定休日:毎週火曜日(繁忙期は無休)

「乗鞍BASE」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2008.05.02
2018.04.26

2024.07.26

※「乗鞍BASE」での現地調査は2024年7月が直近です。

「乗鞍BASE」【目次】

乗鞍BASE

「乗鞍BASE」の
ロケーションと前身

「乗鞍BASE」の
キャンピングカーサイト

「乗鞍BASE」の
オートキャンプサイト

「乗鞍BASE」の
最寄りの温泉&周辺買い物施設

「乗鞍BASE」のアクセスマップ

必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
スポンサード・リンク

「乗鞍BASE」のロケーションと前身

「乗鞍BASE」は、「乗鞍エコーライン」のシャトルバスが発着する「乗鞍観光センター」から約2.5キロ、クルマで10分足らずのところに位置する「いがやレクレーションランド」の一画にある。

乗鞍高原の主要幹線道路にあたる県道84号沿いではないので、ナビゲーションがないと分かりづらいが、前の道は舗装されておりアクセスは良好だ。

いがやレクリエーションランド「モーターキャンプ」

写真は「かつて」の、いがやレクリエーションランド「モーターキャンプ」。

RVパークの走りともいえる、テント泊お断りのキャンピングカー専用サイトだったが、明らかにスキー客を意識しているようで、いかんせんコスパが悪く、グリーンシーズンにこの設備では、「観光地価格」といわれても仕方がないような施設だった。

乗鞍BASE

しかし2018年5月、そのイメージを根底から覆す一大リニューアルが完結。

新たに「乗鞍BASE」と名付けられたスペースには、区画オートキャンプ場に加えて、「キャンピングカーサイト」と呼ばれる”高規格・車中泊専用サイト”が設けられた。

乗鞍BASE

「乗鞍BASE」の「キャンピングカーサイト」は、近年全国各地に展開を広げるRVパークとは異なり、車外で自由に調理と食事ができる。

そのためサイドオーニングや車内にキッチン機能のない普通車でも、不自由なく利用できる点がいい。

乗鞍観光センター 車中泊

「乗鞍BASE」に汎用性の高い「キャンピングカーサイト」ができたことで、かねてから駐車場でのキャンプ行為や長期滞在をする人々に手を焼いていた「乗鞍観光センター」も、純粋に乗鞍岳への登山や、高原観光を楽しむだけの車中泊旅行者との棲み分けが促進しやすくなった。

「乗鞍BASE」のキャンピングカーサイト

出典:乗鞍BASE

砂利が敷き詰められ、電源が用意された「キャンピングカーサイト」は収容台数15台で、トレーラーやAクラスの大型キャンピングカーでも余裕で使える広さを持つ。

筆者が訪ねた時は平日でがら空きだったため、イメージが分かりやすいよう写真を転用させていただいた。

利用料金は1泊2700円~で、おそらく電源代は別途必要になると思う。

ただし記載は一番安い時だと思うので、行かれる時期の料金をホームページか直接電話で確認を。もしかしたら夏休みは倍ほどするかもしれない(笑)。

乗鞍BASE

こちらが「キャンピングカーサイト」専用のサニタリーハウス。

乗鞍BASE サニタリーハウス

向かって左側に炊事場とコインランドリーが用意されている。

乗鞍BASE トイレ

トイレの入口は向かって右側にあり、中にはウォシュレットが完備している。

「乗鞍BASE」のオートキャンプサイト

乗鞍BASE

こちらが「乗鞍BASE」のオートキャンプサイトで、「キャンピングカーサイト」とは道路を挟んで隔てている。

乗鞍BASE

サイト全て区画で高規格、そのうえ標高が高くて涼しいだけに、夏はたちまち「予約殺到」になりそうだ。

乗鞍BASE

料金は1泊1区画4500円~。

キャンピングカーサイトもそうだが、ネット予約に進めば正確な泊まる日の値段が出てくると思うが、公式サイトではここまでしか分からない。設定が細かすぎて、書き切れないのかもしれないね。

場内にはファミリー向けの遊び場が充実しており、リニューアル後は「リクレーションランド」らしさが備わってきた。

ここはスキーリゾートとしての経験があり、チャラチャラしてないのがいい。

時流からすれば「グランピング」をやってもおかしくないように思うが、厳しい自然環境に立地しているだけあって、そこはちゃんとツボを押さえているようだ。

見掛け倒しが通用するほど、乗鞍高原はヤワなフィールドではないと筆者も思う。

「乗鞍BASE」の最寄りの温泉&周辺買い物施設

湯けむり館

「乗鞍BASE」にはシャワーも入浴施設もないが、約2.5キロ、クルマで10分足らずのところに市営の日帰り温泉「湯けむり館」がある。ここでは夕食も比較的リーズナブルに食べられる。

湯けむり館
☎0263-93-2589
おとな730円
10時~20時30分(受付最終20時)
火曜定休

ただ近くには「のりくら温泉郷」があるので、以下の記事を参考に良さそうなところを選ぶのも悪くない。

大変なのは「買い出し」だ。

スキーと登山、そして温泉の宿泊客で栄えてきた乗鞍高原には、「食料調達がしずらい」という難点がある。近くにはスーパーマーケットどころかコンビニもない。

リカーショップ TSUDUKI

ただし、お酒とおつまみだけは手に入る(笑)。

リカーショップ TSUDUKI
☎0263-93-2440
長野県松本市安曇番所39869-19
9時~18時・水曜定休

デリシア

比較的大きなスーパーは、松本方面に向かって30キロ近く走った、松本電鉄・上高地線の「波田」駅手前の「デリシア」。国道158号沿いの波田町役場交差点を右折し、踏切を超えたスグのところにある。

「乗鞍BASE」のアクセスマップ

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
普通車で扇風機・電気毛布はもちろん、電子レンジも冷蔵庫も使える、現代の車中泊に最適なポータブル電源は、EcoFlow RIVER 2 Pro!
スポンサード・リンク

 

長野県の車中泊スポット

乗鞍高原&乗鞍岳 車中泊旅行

車中泊で行く乗鞍高原

乗鞍高原
乗鞍高原&乗鞍岳 車中泊旅行ガイド
クルマ旅のプロが、乗鞍高原&乗鞍岳の正確で詳しい車中泊旅行情報をお届けします。
乗鞍スカイライン
「乗鞍スカイライン」と「乗鞍エコーライン」、どっちがお勧め?【クルマ旅のプロが解説】
ともに乗鞍畳平に向かう、乗鞍スカイラインと乗鞍エコーラインの違いを解説しています。
夏の乗鞍岳の楽しみ方【クルマ旅のプロが解説】
夏の乗鞍岳でみられる高山植物・ライチョウそして景色の紹介を含めたトレッキングのガイドです。
三本滝
乗鞍三名滝(名瀑)のアクセス&見学・撮影ガイド【クルマ旅のプロが解説】
乗鞍三名滝の詳しいアクセスと、見どころ・見方のアドバイスをご紹介します。
乗鞍高原温泉の概要と日帰り温泉【クルマ旅のプロが解説】
乗鞍高原にある「乗鞍高原温泉」と「のりくら温泉郷」の違いを詳しく解説しています。
乗鞍高原の車中泊事情と、5つの車中泊スポットをご紹介【クルマ旅のプロが解説】
乗鞍高原の車中泊事情と車中泊スポットを、クルマ旅のプロが分かりやすく解説します。
乗鞍高原・乗鞍岳 全記事リスト
乗鞍高原・乗鞍岳 全記事リスト
取材してきた、乗鞍高原と乗鞍岳に関するすべての記事の一覧です。

中信州 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する中信

トップページにはこちらから。

道の駅 日義木曽駒高原 車中泊
木曽・御岳 車中泊旅行ガイド
木曽路と御岳・開田高原の見どころと車中泊事情を詳しくご紹介。
松本城
松本城と城下町 駐車場&車中泊ガイド
松本城と城下町の見どころとお勧め駐車場・車中泊事情を合わせてご紹介。
乗鞍高原
乗鞍高原&乗鞍岳 車中泊旅行ガイド【クルマ旅のプロが解説】
乗鞍高原&乗鞍岳の正確で詳しい車中泊旅行情報をお届けします。
上高地 車中泊旅行ガイド【クルマ旅のプロが解説】
四季の上高地を知るクルマ旅のプロがまとめた、上高地とその周辺観光地のガイドです。
昭和の歴史的建造物、「黒部ダム」の本質に迫る!
黒部ダムの本当の凄さと見どころ、及びトリビアをご紹介。
車中泊で旅する北アルプス山麓
北アルプス山麓(白馬・大町・安曇野) 車中泊旅行ガイド
安曇野・大町・白馬の概要と見どころ、車中泊事情をご紹介。
中信 関連記事一覧
中信 関連記事一覧
これまでに取材してきた、中信に関連する記事の一覧です。

クルマで旅する長野

クルマで旅する長野

トッページにはこちらから。

日本全国 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅

トップページにはこちらから。

クルマ旅のための車中泊入門サイト

車中泊入門

トップページへにはこちらから。

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、新しい日本の「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
道の駅での車中泊は、簡単に”禁止”できるものではなく、ルールを守ればどこでも可能。【車中泊旅行家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
車中泊旅行者にとって、本当に役立つ「車中泊スポット情報」とは?【クルマ旅の専門家が解説】
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊旅行者にとって本当に役立つ「車中泊スポット情報」とは何かを、具体的にわかりやすく解説しています。
車中泊で使える、クルマ・グッズ・スポットよりも大事な3つの話
この道25年の現役のクルマ旅専門家が提唱する、「車中泊の本質」「車中泊の流儀」「車中泊の定義」の3つの話を、分かりやすくまとめてご紹介。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
'}}})();
タイトルとURLをコピーしました