絵手紙の小窓

kumaphoo.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

芍薬

芍薬_b0029182_16580171.jpg

長かったGWの 最終日
雨降りで静かに 幕を下ろした。

小雨に芍薬の一輪 咲き始め
雨に濡れた芍薬 風情を表したかったが 雨粒が難しい。

職場も学校も いよいよ活動開始
五月病に罹らないよう
気を付けて がんばりましょう。

# by kuma-mitu | 2025-05-06 19:04 | | Comments(0)
静かな ゴールデンウィーク_b0029182_15511714.jpg

長い ゴールデンウィークも 後半となりました
最終日の6日が雨の予報ですが
当地は雨の日もあったが 
まずまずのお天気連休だったように思います。

私の周りでは
子供の声も聞こえず
GW風も吹かず 静かです。

子供より高齢者が数倍多いですもの
笛吹けど踊らず いえ 踊れない。

いい天気 ぼちぼち冬物を洗濯して夏物と入れ替えましょう
ゆるりゆるりと仕舞いをしています。

# by kuma-mitu | 2025-05-02 17:28 | | Comments(0)
カレンダー 5月 カーネーション_b0029182_19433408.jpg
ゴールデンウィークの後半 
春霞の五月晴れで始まり
好天が続きそうです。

行楽地も万博も潤い
事故もなく終わるといいですね

母の日
祝うほうも 祝ってもらうほうも
ありがとうと ありがとう
交わす 歓び。

# by kuma-mitu | 2025-05-01 15:37 | カレンダー | Comments(0)

五月の花とフレイル予防

五月の花とフレイル予防_b0029182_20401467.jpg

いつものスーパーへの買い物道
歩道添いに 連なり咲いている五月の花
この時季が大好きな道です。

今日の緑栄会(老人会)の勉強会は
岡山市介護予防センターから 年に一度の出張講座
フレイル健康チェック。

フレイルチェックはクリアできたが 握力がぐんと低下
女性の基準値18kgを下回っていた やっぱり
ドレッシングなんかの 使い始めのピンが取れないんですよ。

にぎにぎ握力強化の道具はあるけれど 続かない。
そんなこんな言いながら 歳は重ねる。

フレイル予防の話は折に触れ 何回も勉強してきた
これからも これでもかという位 聞くでしょう
それで 丁度いいのです。

# by kuma-mitu | 2025-04-30 21:34 | | Comments(0)

折帖 瓦当 埴輪

折帖 瓦当 埴輪_b0029182_14164477.jpg

Y新聞の投稿に
  昨日は湯豆腐 今日は冷ややっこ
という句?が載っていた。

昨日は24℃ 今日は17~8℃位だったかな
昨日はひややっこ 今日は湯豆腐のほうがいい。

手足指が冷え性の私は アンカが仕舞えない
気温の乱に振り回されている。

# by kuma-mitu | 2025-04-28 20:23 | 折帖 難読漢字 四字熟語 | Comments(0)

 今日一日を大切に 


by kuma-mitu