
もうすぐお雛様ですね♪
立派な ひな段のお雛様や
かわいく ちょこん♪と飾られているお雛様♪
皆様のお家でもいろんなお雛様が飾られている事と思います♪
我が家は 玄関の靴箱の上に ちょこんと 飾っております

それと、 皆が見れるように キッチンの壁には
額に入れた 手ぬぐいのお雛様も飾っています♪
テーブルでご飯を食べる時やコーヒーを飲む時にも
眺めては
「おひなさん ええな~~ ほっこりするな~♪

と お義母さんと話しています


さてと お雛様に癒されながら 今日も 1日 元気に がんばろう~~っと( `ー´)ノ♪

今朝も ラインメッセージが届き めっちゃうれしかったです♪
ありがとうございます♪

よっしゃーーー!!今日も がんばるぜーーーー!!



しかし今日は花粉のせい か 目がショボショボします

ええ天気~やもんな~~ 今日。。。。。
さてと、
キー(鍵)の事なのですが
皆様は 「あまり使わないキー」って どうされていますか?
よく使うキーも あまり使わないキーも 一緒の所に置いてると なんだかややこしくありませんか(*´Д`)
なので あまり使わないキーを 別の所に置きたくて
キーケースを作りました♪
セリアの アクリルのフタがついているケースに
フックなどをつけ、ニスを塗っただけ♪







1時間もかかりませんでした♪
(あまり丁寧にしてないから(笑))
最後まで読んでくださって ありがとうございました<(_ _)>♪