2016年になりました

101ND610-DSC_0841

写真は、四谷の坂本 (tabelog) で買ったお節料理。とてもうまい。ついに2016年になった。

2015年を振り返る

2015年を振り返ろうとしたら、先日書いた記事に実際ほとんどまとまってしまっていて、特にまとめることもなさそうだった。昨年は対外発表とか勉強会とかそういうのをほとんどやっていない... と思ってSpeakerDeckを見返すといくつかやってた。

外向きに話すのをかなり減らしたのは子供が2月に生まれたこともあったんだけど、アウトプットしてるヒマがなくてひたすらインプットしていた一年だったからだ。

もう2年近く?続いているふたつの読書会に参加していて、ひとつは分散合意本読書会。こちらは、いわゆる同期本が1月に終了していて、非同期本に突入していた。それで、ようやくブロードキャストの基礎理論をやっと一年かけて前準備できたところ。次からやっと非同期世界の合意問題に入る。前準備だけで本一冊半、しかもずっと記号と証明の世界なので内容を理解していると自信持っていえるわけじゃないけど、驚かないくらいにはなれた。おかげでちょっとした分散プロトコルの証明くらいなら読めるようになったと自負している。

もうひとつの読書会は、いわゆる分散DB本というやつ。これがなんとか昨年内に全部読み終えることができて、なんというか、頑張ったなあという感じであります。はあ…。

どちらの本も、それぞれ別の理由で正直おすすめできるものではないのだが、やっぱり英語の本を何冊も読破できるようになって、しかもProofreadする方法を改めて確認できているので、これはなんというか大きな達成だなあというところである。まあ2年かけてやっと2.5冊読んだが、その間に洋書や論文の積読はもっと沢山たまっているわけで非常に悩むべきことである。

で、その次は分散処理本が読書会のキューにたまっている状況。こちらは基礎理論を広く押さえた(合意本は狭く深く…深すぎる)よい本だと思う。

個人的には、まあ詳しくは書かないがいろいろあった。一昨年に息子が幼稚園を一度やめた(僕が園長と喧嘩をした)のだが、近所の幼稚園にまた通いだして元気になった。よかった。たとえモンスターペアレントと呼ばれようとも、素人の教育論であったとしても、まあ許せないことは許せない。まさか子供の顔を見ない教育をする連中がいるなんて思いもよらなかったのだがまあいたんだ。

近所のジムに入会して筋肉トレーニングを再開した。学生時代にちょっとやって以来10年ぶりというレベルだが、なんとか体重と体脂肪率の目標 70kg / 20% を、たとえ一瞬にしろ風邪で食が細ったことが原因にしろ達成できたことはすばらしい。よく頑張った俺。おかげでベースになる代謝が増えて体温がちょっと上がって健康度が高まった。まだ30代なので、散歩とかヌルいこと言わずになるべく自分の肉体を追い込んでいきたい。スクワットも次男が生まれてから少しだけやっている。

Wii Uを買ってスプラトゥーンを始めた。非常にまずい。よくないことだ。あと年末は家族で沖縄に行ってきた。ハイシーズンだし別に泳げるわけではないのだけど、日差しも柔らかで気候も暖かい(晴れているわけではない)ので過ごしやすくてよかった。また行きたい。

101ND610-DSC_0460

D610を買ったのは先日のPyspa活動まとめでも書いたが、D610のカウンターは 101ND610/DSC_840 だった。つまり買ってから 10840回 シャッターを切ったことになる。実際残ってる写真や動画はもっと少ないと思うが大した量だ。容量はRAWも合わせて170GBに達した。今全力でS3にバックアップを流しているが、それでも一日で終わりそうなのだからインターネットはすごい。 2MB/s くらいだが、同時にスプラトゥーンもちゃんとできているので、スループット重視の通信とレイテンシ重視の通信を同時にできてるのだからやっぱりインターネットはすごい。

2016年の目標

参考

こういうの西暦で偶数年に書くことにした…わけじゃなくて、億劫でたまたま奇数年はやってなかったっぽい。