2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ポジティブシンキングの半分は

覚悟でできています。(もう半分は無責任だったりしますが)

女子高生

いまでもトレンドセッターたりうるのかな。彼女たちは。だとしたら、「リアルアルファブックマーカー」なんだろうな。

好きなことをやっているなら、周りを見るな

現状の結論として。 もしあなたが好きなことをやっているなら周りを見るな。それはその営みを中途半端なところに着地させる役割しか持たない。 もしあなたが苦手なことをやっているなら周りを見ろ。それは目標を明確にし、基準を明らかにし、叱咤激励するだ…

ブクマコメ入れまくると頭がよくなる説

でっちあげ。ただし、ちょいと気になったものに対してそれを整理した挙句何らかの補足まで加えて仮説を構築する作業を続けるわけだから、脳にはよさそうだ。ただ、そこで出た中途半端な結論でおなかいっぱいになって思考停止したらアウトだけど。真夜中に必…

氷山

意識に出てる部分というのは自分の一部に過ぎなくて、ほとんどは無意識だというのはよく聞く話。よく深海は宇宙より知られていないというけど、自分の無意識の部分は深海並みに知られていないところだろう。でも知られてなくてもいいんだ。ただ、いまは、無…

物事ってどのくらい読めるの

JCCAによると、「ネットカフェ難民」についてのセンセーショナルな報道の影響により、風評被害で実際に利用者が減っている店舗もあるという。(「お客様は難民ではない」ネットカフェの業界団体が声明:INTERNET Watch なんだかなあ。ネカフェがこれで風評被…

「あとで読む」RSS配信

「あとで読む」タグをどーせ読まないみたいな話をよく聞く。自分はそのタグ使ってないけど。だったら、そのタグをつけた記事をRSSでランダムに配信すればいいんじゃない?自分に。自分が見たもの聞いたもの、(過去に)ちょっと気になったものって、忘れてし…

FLASH

349 名前: 調理師見習い(東日本)[] 投稿日:2007/08/27(月) 23:44:58 id:dP18w82f0 店員に値段聞いたらまず歌とダンスを見せられる flashはそんな感覚 ちょwwwwww激しく同意wwww

献本

買いたくなる書評者と、買う必要を感じなくなる書評者がいるから、献本するときには注意しなくちゃだなあ。ほめるけなすの問題ではなくて、なんか、お腹いっぱいにさせてしまう書評というか。

どこかで読んだ話

(転校生の自己紹介で)はじめまして。どうせ仲良くなるんだからさっさと仲良くしましょ。 に引き続き今日の会話。 子供のころに欲しかったものは大体いま手に入るから、今後高級車とかいい女とか手に入れても見える風景は一緒だな。 これに反論するのはかん…

なるほど2

ブログ主はラジオのパーソナリティである説。ラジオ局の人から聞いた。確かにねえ。タレントいわく、「テレビでは何かと細かい点で叩かれるが、ラジオだと本音が語れる上に叩かれにくい」とな。確かに人気ブロガーはラジオの人気パーソナリティに似ているっ…

なるほど

いろんなメディアの人と話をして、「なんかあまり語らないけど視聴率とかレスポンス率とか左右する指標があるんだよね〜」という話を聞いた。で、なになに?と聞くと、「天気」。あああ。

萌えックリマン

ビックリマンチョコを久しぶりに買ったらいきなりヘッドがあたって嬉しい。でも目がキラキラしてて、萌えキャラの影響受けすぎなのではと思う。*1徹底的に萌えキャラばかりにしたら逆に受けるのかも。 *1:ちなみに出たのは「男ジャック因バンド」。目が萌え…

嫉妬にshit?

「嫉妬」は、ビジネスにどうインパクトするのか。ある実験によると、「大切にされていない」「不公平である」という気持ちが、そのまま彼らのパフォーマンスに影響するという。しかも、パフォーマンスに影響されるばかりか不必要な「ウワサ」や陰口を助長し…

消費の言い訳化

A「黒烏龍茶飲むから夜食食っても大丈夫だろう」 B「それは言い訳ですよね」 A「そうそう。言い訳消費」お父さんがミニバン買うのも言い訳消費(家族への言い訳)なんだけど、この手の言い訳消費が増える世の中はどうなのかと。関連:ごほうび消費。

「よく考える」きっかけを与えてあげられること

それが広告なんですよ。説得するんじゃない、想像してもらうんです。そのための微妙なアシスト。これが広告の醍醐味。たぶんウェブサービスの究極もそうでしょう。実は商品もそうなんです。 1 :おさかなくわえた名無しさん :2007/07/07(土) 12:24:25 id:Uu…

CSとかCRMとかの観点

男「なんだなんだ、いきなり。」 女「あなたは結婚がゴールだったかもしれないけど、私はここがスタートなのよ!」 男「・・・・」

一冊の本をやり込め、みたいな意見

実力を見る方法だって。日経ビジネスオンラインから。 本の中身を見る必要はない。持ち歩いている本の数と疲労度(痛み具合)で、生徒の実力を測定する。その判定基準とは、(1)新品の本を沢山持ち歩いているのは「初心者」 (2)疲労度の低い本を、少しだ…

essaさんが偉い件

なんていうか、もう少し過去や現在についてじゃなくて、未来について書くブログが増えるといいな。反応じゃなくて、反応源を作るというか。燃料投下という意味ではなくてね。反応合戦も楽しいけどね。

疲れているのでちょっと愚痴

広告広告って言っても、消費者向けの少額無形財の金額回収メソッドが他にないっていう文脈でしか盛り上がってないんだよね。そういう切り口で広告に参入すること自体はなんら問題ないけど、でも、それだけって浅いよ。企業からいかにむしるかという観点しか…

次のLifehackブームは

「役に立ちそうで実は役に立たない○○個のLifehack」。これで決まり!

作為と不作為

間違った情報を流すのと、情報を隠蔽するのでは、どっちが罪深いだろう。

時間軸ドーン!

本日は時間軸をドーンと広げて考えるのであります。はい。もちろん「にっき」なので結論不在。 そういえば昔ロボットができたら人の仕事がなくなるというのがあったね 結果として何が起こっただろうか。人の仕事はなくなったのかな。厳密な検証は難しいだろ…

猫の死体はどのくらいあるか

ちょっと最近プライベートでいろいろ相談ごとを受けたりするんだけど、人って簡単に判断を誤ったり、心が傾いて弱者的な立場に陥ってしまうものじゃないかなとつくづく感じる。本当に真っ当だと感じる人でも、ちょっとしたトラブルで、疲れて間違ったりして…

CAの交際/結婚相手ベスト5

どうでもいい情報ですが、せっかくCAに聞きましたのでメモしときます。統計的な整合性は確認しておりません。 商社 パイロット 医者 外資金融 広告代理店 「メーカーとかじゃダメなのか」と聞きましたが、「メーカーの人と出会う機会はない」と。うーむ。そ…

そろそろ嫌われにくい方法について一言言っておくか

リアルでもブログでも、自分から発信する言葉としての「嫌い」「嫌」「ダメ」「正しくない」「おかしい」「キモイ」などをすべて「苦手」に置換するとうまくいく。

はてなスターの消し方を発見したよ

「設定」→「記事の設定」→「表示モードの選択」で、日記モード・ブログモードを切り替えると(既につけられていた)はてなスターが消えたよ。すげー。って全然うれしくない。いままでつけてくれた人ごめんなさいごめんなさい!Favorites画面でのリンクは生き…

m9(^Д^)プギャー

両親にプギャーの説明をした。「m9ってのはなんなんだい?」「この顔はかわいいねえ」「よく考えられているねえ」「ほかにはこういうのはあるのかい?」なんだか親と子の関係が逆転した感じになっている。無邪気っていいなあ。

友人のiMac購入に付き合いました

そんでもってちょっと報告。買ったのは池袋のビックパソコン館。友人は銀座のアップルストアに行った後、「ポイントが付くのでビックがいい」としてビックに決定。いくつかトピックを。 20インチかな、24インチがいいかな? 友人、もともとWinユーザーですが…

こういうことが起きるのは誰のせいなのか

わが社のマネジメントは「俺ってマネジメントとか興味ないんだよね〜」と格好つけて言う。かっこよくないよ、それ・・・。テスト前に「俺全然やってないよ」というのとは、わけが違うんだぜ?