2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

実践的オブジェクト指向分析・設計と実装 (続き その2)

最終日は昨日より難易度の高い例題でほぼ 1日演習でした。対象は自動通話分散システムで、複数のオペレータと外線が登場し、レースコンディションの発生する問題でした。 最初からほとんどアドバイスのない状態で 2人 1組でモデルを考えていきます。途中ラン…

実践的オブジェクト指向分析・設計と実装 (続き)

今日は、昨日学んだことをベースに新しい演習に取り組みました。演習のお題は電話の通話管理システムです。簡単なユースケースを出発点にして、 1. オブジェクトレベルで関連/多重度を考え、 2. ユースケース実現の詳細度を高めていきます オブジェクトをし…

実践的オブジェクト指向分析・設計と実装

ラーニング・ツリー・インターナショナルの講座を受けています。 カンサス州立大学のコンピュータサイエンス学科の教授、水野 匡章先生が講師をされている講座です。 別件ではありますが、先生の講演資料として下記のものが Web で参照できます。米国での仕…

RubyKaigi2009 三日目メモ

いよいよ最終日。スタッフのみなさま、本当におつかれさまでした。 そして、今年もありがとうございました。 ソケットライブラリの改善 TCPServer、UDPServer はプロトコル依存 TCPServer.open(9999) は IPv4 を受けつけないことがある IPv6 の推奨はプロト…

RubyKaigi2009 戦利品

ジュンク堂書店出張所で買ったもの。いずれも著者、監訳者のサイン付き。 われながらミーハーだ... (^^; まつもとゆきひろ コードの世界?スーパー・プログラマになる14の思考法作者: まつもとゆきひろ,日経Linux出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2009/05/21…

RubyKaigi2009 二日目メモ

初日の晩にはしごして少し飲み過ぎましたが、今日もしっかり朝から会議。 今年は 3日間のゆったり構成ですが、毎日少しずつ開始時間が早くなっていくという罠。 以下、昨日と同じく自分用メモ。 # スポンサーセッションではなく裏番組のほうが笑いが多かった…

RubyKaigi2009 初日メモ

思い返せば DHH が招待講演していた 2006 年の Ruby会議から今年で 4回目。何気に自分が全部参加していたことにびっくりしました。 (^^; 今年のテーマは「変える/変わる」。そして裏テーマは「COBOL」?。一際国際色豊かなのも今年の特徴ですね。世界地図に出…