WINDBIRD::ライトノベルブログ

ライトノベルブログ

嗚呼、華麗なる富士見ミステリー作家たち

かつて「富士見ミステリー文庫」という伝説的なライトノベルレーベルがあった。
詳しくは以下の記事を読んでほしい。


さよなら富士見ミステリー文庫 ―好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!!


富士見ミステリー文庫追悼の辞・レーベル編 - SSMGの人の日記
富士見ミステリー文庫追悼の辞・作品編 - SSMGの人の日記


さて先日、『機巧少女は傷つかない』のアニメ化が発表された。


この作品自体はMF文庫Jから刊行されているものの、作者の海冬レイジは富士見ミステリー文庫の新人賞の出身。


そう、富士ミス大賞受賞者の作品のアニメ化は、史上初の快挙である。


考えてみれば、近年は富士ミスに縁のある作家たちの活躍が目立つ。
そこで、主だった「富士ミス作家」たちの現在を簡単に紹介してみたい。

海冬レイジ

第4回富士見ヤングミステリー大賞の大賞受賞者。田代裕彦や壱乗寺かるたと共に生え抜きとして富士ミスを支えたが、富士ミスの終焉と前後して富士見ファンタジア文庫やMF文庫Jへ活躍の場を移す。しかし、その新天地にて刊行した『機巧少女は傷つかない』がヒット、ついにアニメ化を射止めた。また、最近では『も女会の不適切な日常』という濃厚な富士ミス臭を醸し出す怪作を送り出している。

機巧少女は傷つかない10 Facing

機巧少女は傷つかない10 Facing "Target Gold" (MF文庫J)

も女会の不適切な日常3 (ファミ通文庫)

も女会の不適切な日常3 (ファミ通文庫)

深見真

記念すべき第一回富士見ヤングミステリー大賞の大賞受賞者。デビュー作『ブロークン・フィスト』がバカミスの代名詞となったのも今は昔、いまや実力派作家としての地位をすっかり確立している。銃器と腹筋をこよなく愛し、ダークかつハードな青春を描くのを得意とする。現在は虚淵玄と共にアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』の脚本を務めており、今後もマルチな活躍が期待される。

小説 PSYCHO-PASS サイコパス (上)

小説 PSYCHO-PASS サイコパス (上)

師走トオル

第2回富士見ヤングミステリー大賞から『タクティカル・ジャッジメント』でデビュー。富士見ファンタジア文庫に移ってからの『火の国、風の国物語』は素晴らしい戦記ファンタジーであるので是非とも読んでいただきたい。また、電撃文庫から刊行中の『僕と彼女のゲーム戦争』がすこぶる好調。海冬レイジに続くのはこの男だろうか。

桜庭一樹

富士ミス大賞の出身ではないが、『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』などで名を上げ、一般文芸に進出し、ついには直木賞まで受賞した。代表作『GOSICK』は富士ミスから刊行された中では初めての、そして唯一のアニメ化作品である。もっとも、アニメが放映されたとき、既に富士ミスは亡かったが…。

(いずれも角川文庫から刊行された新装版)

あざの耕平

こちらも富士ミス大賞の出身ではないが、富士ミス創刊時からのメンバーである。ジャンキーな少年たちの異能バトルを描いた『Dクラッカーズ』はいまなお名作の呼び声高い。富士見ファンタジア文庫に移って執筆した『BLACK BLOOD BROTHERS』もヒットしアニメ化。さらに『東京レイヴンズ』もアニメ化が決定し、まさに押しも押されもせぬ人気作家といったところ。

(『Dクラッカーズ』は富士見ファンタジア文庫から刊行された新装版)

ヤマグチノボル

ヤマグチノボルと言えば、まもなくの完結を控える『ゼロの使い魔』が有名だが、富士ミス的にはもちろん『描きかけのラブレター』である。この青春恋愛小説の傑作を読まずしてL・O・V・E!の富士ミスを語れようか。…とはいえ、いまとなっては入手しづらいのも事実。再刊されないですかねー。

鈴木大輔

富士ミスでは一冊しか出していないが、その一冊『空とタマ』が名作すぎて、個人的にいまだに「富士ミスの人」の印象が強い。『空とタマ』後、富士見ファンタジア文庫から出ていた『ご愁傷さま二ノ宮くん』がアニメ化。また『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』のアニメも記憶に新しい。




その他、葉山透、田代裕彦、瑞智士記、壱乗寺かるた、中村九郎、上月雨音、
あるいは上遠野浩平や水城正太郎、新井輝、小林めぐみ、野梨原花南、etc…


どこぞでは「数年で消えたレーベル」として富士ミスが挙げられていたが、富士ミスの8年と4ヶ月の歴史は「数年」程度ではないし、富士ミスの魂は決して「消え」去ってはいない。


レーベル出身作家の初アニメ化という節目を迎え、富士ミスの偉大さをいまいちど噛みしめたい。