''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

2008-01-01から1年間の記事一覧

もうすぐ除夜の鐘が聞こえます。

12月31日、今年もあと少しで暮れようとしています。色んなことがあった一年でした。ブログを始めたのも今年です。まだ1年には満ちていません。 私のブログに来て下さる何人かは今年の1月1日から始めた方がいます。1月から始めた方が多いです。8日始まりの方…

寒い夜には、こんなことしましょうかね。

年の瀬も押し迫り忙しい1日でした。 掃除をしたりとばたばたです。 そうこうしている間に気づきました。 まだ朝から何も食べていないことにです。 昼も食べようと買出しに行ったのですが、行っただけです。 日頃も忙しく過ごしていますが、ブログのアップも…

大石内蔵助の苦悩とは?

今年もあとわずか、心残りはないかと文章を綴ってきました。あります。今月のサブテーマ「赤穂浪士」「忠臣蔵」です。この最後の〆が残っています。今日は面白くありませんよ。 大石内蔵助は、当初から吉良家の討入りなど全く考えていなかったと思います。あ…

しっぽくそばと熱燗

しっぽくそばと言うのをご存知ですか?多分卓袱(しっぽく)料理から来ていると思うのですが、寒い日にはよく頼むメニューです。そばの上にいろいろなおかずが乗っています。 かまぼこ、炊いたしいたけ、のり、うずまき麩、鶏肉、壬生菜などのおかずです。こ…

バラ夫人のカップケーキ

バラ夫人は、私のブログにも何度か登場しています。 仕事場のバラさんの奥さんですね。バラ夫人も仕事場にもおいでしたので存じています。 きれいな方というより、可愛らしいタイプの女性です。ときどきこのブログも見てもらっていますので、ここは揉み手し…

京都師走の南座に顔見せて!!

京阪電車の駅名が、四条から祇園四条に変わって少し経ちます。変な感じです。出口番号を見極め、地上に出ると、そこは南座です。大変立派な劇場です。この12月は歌舞伎の顔見世興行です。 看板に大勢の役者の名前が上がっています。上から何枚もの列になって…

クリスマスプレゼントを耳にしたら

今日はクリスマスですね。日本人は多くがイブをメインに考えていますので、25日は普通の日に感じますね。教会では今日にいろいろな行事があります。 でも、私はクリスチャンではないですが、イブもクリスマス当日も楽しみます。最大の楽しみはクリスマスプレ…

聖なる夜に星に願いをこめて

今日は、クリスマスイブです。 私はクリスチャンではありません。でも、クリスマスというのは好きですね。 宗教的な雰囲気がするにもかからず、その隔たりを越えて、胸がときめきます。 独特の雰囲気ですね。クリスマスも日常行事でなく、日々の生活の中でも…

吉良の殿様は名君ですよ。

今日は天皇陛下の誕生日です。国民の祝日となり、のんびりとクリスマスの準備や師走の用事にと忙しいことです。天皇陛下の体調も万全に回復されますことをお祈りします。 今年もあとわずかです。当然この12月も残り少なくなりました。この12月はサブタイトル…

お使いものにプリンかチョコか悩みます!!

日頃、生活しているといろんなものを頂くことがあります。そのお返しに、もしくは訪問させて頂くとき、何か気の聞いた物を持参したいものです。気を使われない程度のお茶受けやお菓子は喜ばれます。 仕事場でO支配人から頂き物しましたので、そのお礼も兼ね…

今夜は、「英勲」で祝杯です。

今夜は祝杯です。特にこれと言って、良いことはなかったです。 今年の2月15日から始めたブログが今日の記事で300になりました。 よく続いたものと感心です。 日記スタイルにしたのはいろいろなことを書きたかったからですね。 人気ブログとは無縁です。 訪問…

htc製アダプターの互換性

htcというとちょっと我ままな愛機ダイヤモンドの会社です。 Touch Diamondを使用しています。S21ht使用です。大変気分屋さんです。 しかし、毎日必要な機器です。音楽プレーヤーとしてYouTubeを見る端末として、はたまたまプログアップのインターネット接続…

伏見稲荷と忠臣蔵

12月も半ばを超えて、もう少しでクリスマス、すぐに大晦日、そして新しい年の始まりです。お正月も間近です。今月サブテーマにも忠臣蔵持って来ました。私が播州出身だからです。赤穂の出身ではありませんが、同郷の者としての誇りでもあります。 伏見稲荷は…

女ごころと『涙ごはん』

女ごころと秋の空。ねこの目みたいにコロコロ変わる代名詞です。江戸時代には、男ごころと秋の空と言われていました。今とは逆です。女ごころは繊細です。男ごころも実は繊細です。繊細でない男も多いですがね。 でも、恋する女性はなんとも愛らしいものです…

ラーメン紀行 ラーメン藤 伏見より

時々無性にラーメンが食べたくなることありますよね。寒い昼時、何を食べようと思いつく麺類、その中でもやっぱりラーメンを最優先で思いつきます。 日本人は麺類好きです。特にラーメンは人気があります。その土地、その地域のラーメンがあります。 京都に…

何を伝えますか?

今日は何の日と言われると、電話(創業)の日らしいですね。 電話事業が始まった日らしいです。朝のテレビでやっていました。 今や誰しもが携帯電話を持つ時代です。3人中、2人ぐらいと言っても言い過ぎではありません。実際はもっと低いかもしれません。一…

水の都より「もも」の贈り物が届きました。

先日、封筒包みの郵便が届きました。 もちろん、この時期ですから「桃」ではありません。桃は川に洗濯に行ったおばあさんが、川から流れてくるのを見つけて、家に持ち帰ります。 こちらは桃太郎の桃のお話ですね。 今日は、momoさんからのお届け物です。先日…

本日、討ち入りあります。(エビスビール風に)

極月半ばの14日、吉良上野介の屋敷に、赤穂浪士が主君・浅野内匠頭の無念をはらさんと討入りです。 今から300年と少し前の話です。幾度と芝居に映画にドラマにと再演されています。 なにかに日本人の琴線に触れるものがあるのでしょうね。 映画、ドラマとお…

火の用心と心得!!

「火の用心、マッチ一本 火事のもと」 よく聞いたフレーズですね。 12月になると夜回りもありますね。年末に火事になったら大変です。 一人でなく周りの方にもご迷惑です。 特に注意が必要です。拍子木叩いて、夜回りの声に師走を感じました。 江戸時代の時…

「天野屋利平は男でござる」

京都寺町と言えば電気屋街です。 今は少し様子も変わっています。マンションに変わってしまったりと一時のことを思うと様変わりしています。しかし、名前の通り寺町にはお寺がずらりと並びます。下は六条辺りまでです。上は出町のあたりまで、お寺が飛ばし飛…

白壁蔵 生もと純米を吟味する

松竹梅から発売されている日本酒です。 昨日、よく行くスーパーで購入(1080円)です。 ちょっとそそられる雰囲気が私を呼び止めました。 「おいしいよ。買ってって」 そう話しかけられたような感じがしました。財布の中身も許せたので購入決定です。 松竹梅…

宝船も間近ですね。

引出しの中なら、今日はコードアートです。宝船を表現です。 身の回りのもので表現です。笑ってください。 歳の瀬も押し迫って来ています。まだ、クリスマスのイベントが残っていますが、駆け足で今年も終わりです。もうすぐお正月ですね。1年の速さをこの…

「赤垣源蔵徳利の別れ」に見るもらい涙。

講談、浪曲とちっと大人の話芸は、なかなか馴染みのないものです。 子供の頃、父が浪曲好きでした。 子供は、アニメの方が良いに決まっています。 ですから大嫌いでした。 歳を重ね30歳過ぎから講談、浪曲、もちろん落語もよく聞くようになりました。 NHKで…

「桂籠花入」は見ていた!!

千利休が、桂川の川漁師の腰に下げでいた魚籠(びく)を花入れにと譲り受けたものであります。利休の侘茶の精神を表すものとも言われます。利休愛用の花入れは、その子少庵、またその子宗旦、その高弟・山田宗偏(やまだそうへん)と伝わりって行きます。 現…

緑と玉盃を料理に添えて!!

玉(ぎょく)の盃、玉杯(ぎょくはい)ですね。玉とは石です。本当はもっと高価な石ですね。でも中国では玉座とかいいますよね。玉、高価なものです。普通の石ころでなく、ヒスイとか色のついた石です。もちろん宝石もこれに当たります。でも、加工して使う…

犬の目線から見る風景

世の中は、もうすぐやってくるクリスマスの小道具で気分が舞い上がります。 あちこちにクリスマスツリーが、飾り付けられています。 まだまだと思いながら、20日切りましたね。クリスマスプレゼントをサンタにお願いする準備はどうでしょう。サンタのご都…

わんこに癒されて!!

私は、動物が好きですね。犬も猫も好きです。少し癒されます。 子供の頃、隣の家に「クロ」と言う犬がいました。3~6才ぐらいまでの記憶です。毎日クロに会いに行きます。歩いて子供の足でも1分もかかりません。毎日毎日、顔を見に行ってクロに遊んでもらい…

水の都 大阪京橋あたり

江戸時代、江戸は八百八町といい、大坂は八百八橋と言いました。 八百八とは多いことの意味合いで本当にそんなにあったかは不明です。 でも橋が多かったのは事実です。当時、橋は少なかったですね。費用がかかることが第一の原因です。 大阪に橋や堀が多いの…

鴨とネギを背たろうて。

12月に入って、この時期無性に鴨が食べたくなります。 鴨はネギと相性がいいですね。ネギだけでなく芹(せり)とも相性がいいです。 どうも個性の強いもの同士、仲良しなんでしょうね。鴨と言えばネギです。 鴨と言えばそばと関連付いてしまって、結論は鴨せ…

ソノシートって?

確かそう言っていましたよね。付録と言えば定番でした。 もちろん、本にもよく付いていましたよね。 その頃は、まだレコードプレーヤーに針を落としていましたね。つい最近までの記憶に覚えるのは歳でしょうね。 あの頃のレコードに針を落として微かに聞こえ…