UQモバイルの格安SIMとセットで申し込むと、格安スマホやiPhoneが最大22,000円割引で買えます。新しいスマホが必要な場合はセットで申し込むのがおすすめです。
でも、どのスマホを買えば良いのかわからない・・
格安スマホを100台以上買っている管理人が、端末セットを選ぶ上での注意点や、UQモバイルの2024年最新のおすすめ機種をランキングで解説します。
UQモバイルのiPhoneで一番おすすめは中古で激安のiPhoneSE3、Androidスマホでおすすめの機種は超高性能コスパ機のXiaomi 14Tです。
端末セットをお得に契約するコツは、UQ mobileのオンラインショップで買うこと、そしてコミコミ/トクトクで契約して7ヶ月無料のデータ増量オプションIIに加入することです。
※ ミニミニ、またはコミコミ/トクトクでデータ増量オプションIIなしだと機種代が5500円値上がり
【契約中】UQモバイルのデメリットと実際の評判&料金プラン総まとめ
UQモバイルのおすすめ機種の目次
- キャンペーンで最大22,000円の端末割引
- おすすめiPhoneランキング(中古がおすすめ)
- おすすめAndroid機種ランキング
- 端末は送料無料、オプション品のみの購入は2750円以上で送料無料
- UQモバイルのスマホを購入するのに必要なもの
- おすすめではない機種
- 増量オプションIIなしは機種代5500円アップ
- スマホの性能の見方、どれがより高性能?
- 発売予定の新端末は年間5〜8機種発売
- 端末補償に加入すべき?
- UQショップ等の店舗だと端末価格が高くなる
- auまたはpovoから乗り換えだと端末価格が高くなる
- 下取りで最大100,100円相当のポイント還元はおすすめではない
- UQモバイルの機種変更はお得ではない?最大22,000円割引の方法
- コメントと実体験を書き込む (口コミ89件)
UQモバイルの端末キャンペーンで最大22,000円割引
UQモバイルを契約すると機種代金が最大22,000円割引になる「UQ mobile オンラインショップ おトク割」キャンペーンを実施しています。
UQモバイルのオンラインショップ限定の端末キャンペーンです。端末割引は契約によって変わります。
22,000円割引 | 他社から乗り換え+コミコミ/トクトク+増量II加入 |
16,500円割引 | 他社から乗り換え+コミコミ/トクトク+増量IIなし 他社から乗り換え+ミニミニ |
11,000円割引 | 新規契約+コミコミ/トクトク+増量II加入 |
5,500円割引 | 新規契約+コミコミ/トクトク+増量IIなし 新規契約+ミニミニ |
端末割引なし | au/povoから乗り換え、機種変更 |
※ 増量II = データ増量オプションII
キャンペーン期間:2023年4月4日〜終了日未定
UQモバイルはコミコミ/トクトクでデータ増量オプションIIに加入して申し込んで、届いたらミニミニにすぐ変更した場合でも、契約時の端末割引が適用されます。
UQモバイルのおすすめiPhoneランキング
UQモバイルのおすすめのiPhoneは中古のiPhoneです。
UQモバイルの中古のiPhoneは、バッテリー残量80%以上、品質検査済み、もし端末に不具合の場合は30日以内の無償交換保障付きです。途中で電池交換すれば長く使える性能です。
おすすめiPhoneランキング | 乗換価格 | 新規契約 |
---|---|---|
1位 iPhone SE3 | 14,000円 | 25,000円 |
2位 iPhone 13 | 48,000円 | 59,000円 |
2位 iPhone 13 mini | 39,000円 | 50,000円 |
3位 iPhone 12 Pro | 33,000円 | 44,000円 |
3位 iPhone 13 Pro | 64,000円 | 75,000円 |
※ auまたはpovoからの乗り換えは乗換価格の対象外
※ ミニミニ、またはコミコミ/トクトクで増量オプションIIなしは端末価格が5,500円アップ
UQモバイルを申し込む場合、機種代金に加えて事務手数料(SIMパッケージ料金)として3,850円がかかります。端末セットの場合、auまたはpovoから乗り換え時も事務手数料がかかります。
一括払い、24回、36回、48回払いを選べます。送料は無料です。
1位 中古iPhone SE 第3世代、14,000円から買える
iPhoneSE 第3世代の機種代金(中古良品)
64GB版
・新規:25,000円
・乗換:14,000円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:36,000円
128GB版
・新規:32,000円
・乗換:21,000円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:43,000円
性能:2022年3月発売、4.7インチ、Apple A15 Bionic、RAM4GB、カメラ1200万画素(F値1.8)、前面カメラ700万画素(F値2.2)、重さ144グラム、動画再生時間15時間
防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ (Apple Pay) | 指紋認証 ◯ | 顔認証 ☓ | 5G ◯ | eSIM ◯
iPhone SE3 | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 5.0 |
カメラ性能 | 4.0 |
画面の大きさ | 2.5 |
電池持ち | 3.5 |
軽さ | 5.0 |
コスパ | 5.0 |
iPhoneSE 第3世代は外観は第2世代やiPhone8と同じですが、iPhone13と同じ超高性能のApple A15 Bionicを搭載しています。
第2世代よりも処理能力とゲーム性能が30%アップ、電池もちは15%アップ、RAMは3GBから4GBに増えました。iPhoneSE 第3世代なら途中で電池交換すれば5年使えるくらい超高性能です。
コンパクトなiPhoneがほしい場合に一番おすすめです。
64GBはスマホをあまり使わない場合に検討する容量です。基本的には128GB版がおすすめです。
UQモバイルのiPhone SE3の詳細と申し込み (公式サイト)
2位:中古iPhone 13、高性能iPhoneが48,000円
iPhone13の機種代金(中古良品)
128GB版
・新規:59,000円
・乗換:48,000円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:70,000円
256GB版
・新規:66,000円
・乗換:55,000円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:77,000円
性能:2021年9月発売、Apple A15 Bionic、RAM4GB、6.1インチ、有機EL、カメラ1200万画素(F値1.6)+超広角カメラ1200万画素(F値2.4)、前面カメラ1200万画素(F値2.2)、173グラム、動画再生時間19時間、デュアルスピーカー
防水 ◯ | おサイフケータイ(Apple Pay) ◯ | 指紋認証 ☓ | 顔認証 ◯ (マスクOK) | 5G ◯ | eSIM ◯
iPhone 13 | 評価(5段階) |
---|---|
処理・ゲーム性能 | 5.0 |
カメラ性能 | 4.5 |
画面の大きさ | 4.0 |
電池持ち | 4.0 |
軽さ | 4.0 |
コスパ | 4.0 |
iPhone 13はiPhone SE3よりも画面が4.7インチから6.1インチに大きくなって、カメラ性能も向上しています。電池持ちは2割ちょっとアップです。
暗いところでもよりキレイに撮れるようになっています。性能的に5年くらい使えます。iPhoneを比較的たくさん使う場合におすすめの機種です。128GBがおすすめです。
新品だと他社からの乗り換えで128GBでも92,720円もします。半額で買える中古がおすすめです。
UQモバイルのiPhone 13の詳細と申し込み (公式サイト)
2位:中古iPhone 13 mini、コンパクトで39,000円
iPhone13miniの機種代金(中古良品)
128GB版
・新規:50,000円
・乗換:39,000円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:61,000円
256GB版
・新規:58,000円
・乗換:47,000円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:69,000円
性能:2021年9月発売、Apple A15 Bionic、RAM4GB、5.4インチ、有機EL、カメラ1200万画素(F値1.6)+超広角カメラ1200万画素(F値2.4)、前面カメラ1200万画素(F値2.2)、140グラム、動画再生時間17時間、デュアルスピーカー
防水 ◯ | おサイフケータイ(Apple Pay) ◯ | 指紋認証 ☓ | 顔認証 ◯ (マスクOK) | 5G ◯ | eSIM ◯
iPhone 13 mini | 評価(5段階) |
---|---|
処理・ゲーム性能 | 5.0 |
カメラ性能 | 4.5 |
画面の大きさ | 3.0 |
電池持ち | 3.5 |
軽さ | 5.0 |
コスパ | 4.0 |
iPhoneでコンパクトさを重視する場合は、iPhone13miniが一番おすすめです。
iPhone SEシリーズよりもコンパクトなのに、SEよりも画面が大きいです。性能的に5年くらい使えます。
UQモバイルのiPhone 13 miniの詳細と申し込み (公式サイト)
3位 中古iPhone 12 Pro、望遠カメラ対応で27,500円
iPhone12Proの機種代金(中古良品)
128GB版
・新規:44,000円
・乗換:33,000円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:55,000円
256GB版
・新規:47,000円
・乗換:36,000円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:58,000円
性能:2020年10月発売、6.1インチ(有機EL)、Apple A14 Bionicチップ、RAM6GB、カメラ1200万画素(F値1.6)+超広角1200万画素+望遠1200万画素(光学2倍)、前面カメラ1200万画素(F値2.2)、重さ187グラム、動画再生時間17時間、デュアルスピーカー
防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ (Apple Pay) | 指紋認証 ☓ | 顔認証 ◯ (マスクOK) | 5G ◯ | eSIM ◯
iPhone 12Pro | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 5.0 |
カメラ性能 | 4.5 |
画面の大きさ | 4.0 |
電池持ち | 3.5 |
軽さ | 3.5 |
コスパ | 4.5 |
iPhone 13よりも一世代前のiPhoneですが、カメラ性能はiPhone 12 Proのほうが良いです。
光学2倍の望遠カメラにも対応しているので、できるだけ安くカメラ性能を重視する場合におすすめのiPhoneです。256GB版がおすすめです。
UQモバイルのiPhone 12 proの詳細と申し込み (公式サイト)
3位:中古iPhone 13 Pro、カメラ性能重視で64,000円
iPhone13Proの機種代金(中古良品)
128GB版
・新規:75,000円
・乗換:64,000円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:86,000円
256GB版
・新規:81,000円
・乗換:70,000円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:92,000円
性能:2021年9月発売、6.1インチ(有機EL、120Hz)、Apple A15 Bionic、RAM6GB、カメラ1200万画素(F値1.5)+超広角カメラ1200万画素+望遠1200万画素(光学3倍)、前面カメラ1200万画素(F値2.2)、203グラム、動画再生時間22時間、デュアルスピーカー
防水 ◯ | おサイフケータイ(Apple Pay) ◯ | 指紋認証 ☓ | 顔認証 ◯ (マスクOK) | 5G ◯ | eSIM ◯
iPhone 13 Pro | 評価(5段階) |
---|---|
処理・ゲーム性能 | 5.0 |
カメラ性能 | 4.5 |
画面の大きさ | 4.0 |
電池持ち | 4.5 |
軽さ | 3.0 |
コスパ | 3.0 |
iPhone13と比較して、iPhone13ProならRAMが6GBに増量、画面のリフレッシュレートが120Hzに対応、光学3倍に望遠カメラ搭載、電池持ちは約15%アップ、重さは30グラム重くなっています。
UQモバイルでカメラ性能を最重視する場合におすすめです。
UQモバイルのiPhone 13 proの詳細と申し込み (公式サイト)
UQモバイルの新品のiPhone15/14/13/SE3はおすすめではない理由
新品 | UQモバイル | アップルストア |
---|---|---|
iPhone 15 128GB | 131,400円 | 112,800円 |
iPhone 14 128GB | 127,900円 (乗換94,900円) | 95,800円 |
iPhone 13 128GB | 114,720円 (乗換92,720円) | 終売 |
iPhone SE3 64GB | 70,935円 (乗換48,935円) | 62,800円 |
UQモバイルのiPhone 15はApple Storeと比べて2万円近くも高くなります。割高すぎです。
UQモバイルのiPhone 14は他社から乗り換えの場合は、アップルストアと同じような価格になりますが、アップルストアでiPhone 14を買って、UQモバイルではSIMまたはeSIMのみを申し込んだ方が、SIM/eSIM特典がもらえるだけお得です。
UQモバイルのiPhone 13は他社から乗り換えの場合でも、アップルストアのiPhone 14と同じような価格です。アップルストアでiPhone 14を買って、UQモバイルではSIMまたはeSIMのみを申し込んだ方が、より高性能なiPhoneをゲットできるのに加えて、SIM/eSIM特典がもらえるだけお得です。
UQモバイルのiPhone SE3はアップルストアよりも割安に買えますが、UQモバイルの中古iPhone SE3なら大幅に安くなるので、中古iPhone SE3を買った方が良いです。
UQモバイルのおすすめAndroid機種ランキング
UQモバイルのおすすめのAndroid機種はXiaomi 14Tです。その次にRedmi Note 13 Pro 5G、Galaxy S23 FE、Redmi 12 5Gなどが続きます。
UQモバイルのおすすめ機種ランキング | 乗換価格 | 新規契約 |
---|---|---|
1位 Xiaomi 14T | 35,300円 | 46,300円 |
2位 Redmi Note 13 Pro 5G | 14,400円 | 25,400円 |
3位 Galaxy S23 FE | 42,400円 | 53,400円 |
3位 Redmi 12 5G | 5,501円 | 5,501円 |
4位 Pixel 8a | 41,000円 | 52,000円 |
5位 AQUOS sense9 | 42,900円 | 53,900円 |
高齢者向け BASIO active2 | 19,800円 | 30,800円 |
高齢者向け BASIO active | 6,800円 | 6,800円 |
※ auまたはpovoからの乗り換えは乗換価格の対象外
※ ミニミニ、またはコミコミ/トクトクで増量オプションIIなしは端末価格が5,500円アップ
UQモバイルを申し込む場合、機種代金に加えて事務手数料(SIMパッケージ料金)として3,850円がかかります。auまたはpovoから乗り換えだと事務手数料は無料です。
一括払い、24回、36回、48回払いを選べます。端末の送料は無料です。
1位 Xiaomi 14T、超高性能コスパ機
Xiaomi 14Tの機種代金
・新規:46,300円
・乗換:35,300円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:57,300円
性能:2024年12月発売、6.7インチ(有機EL、144Hz)、CPU Dimensity 8300-Ultra、RAM12GB、ROM256GB、カメラ5000万画素(センサーサイズ1/1.28)+望遠5000万画素(光学2倍ズーム)+超広角1200万画素、前面カメラ2000万画素、重さ196グラム、電池容量5000mAh(67W急速充電)
防水 ○ | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ (側面) | 顔認証 ◯ | 5G ◯ | eSIM ◯
Xiaomi 14T | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 5.0 |
カメラ性能(推定) | 4.0 |
画面の大きさ | 4.5 |
電池持ち | 4.5 |
軽さ | 3.5 |
コスパ | 4.0 |
Xiaomi 14TのDimensity 8300-UltraはSnapdragon 8 Gen1とGen2の中間くらいの超高性能スマホです。
大画面で性能を重視する場合におすすめの機種です。ライカ共同開発でカメラ性能も良いです。
性能重視のコスパ機種を検討している場合に一番おすすめです。
UQモバイルのXiaomi 14Tの詳細と申し込み (公式サイト)
2位 Redmi Note 13 Pro 5G、大画面で高コスパ
Redmi Note 13 Pro 5Gの機種代金
・新規:25,400円
・乗換:14,400円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:36,400円
性能:2024年5月発売、6.7インチ(120Hz、有機EL、Gorilla Glass Victus)、Snapdragon 7s Gen2 、RAM8GB、ROM256GB、カメラ2億画素(F値1.65、1/1.4センサーサイズ)+超広角800万画素(F値2.2)+200万画素マクロ(F値2.4)、前面カメラ1600万画素(F値2.45)、重さ189グラム、電池容量5100mAh(最大67W急速充電)、デュアルスピーカー
防水 △ (防滴) | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ (ディスプレイ内蔵) | 顔認証 ◯ | 5G ◯ | eSIM ◯
Redmi Note 13 Pro 5G | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 4.0 |
カメラ性能(推定) | 4.0 |
画面の大きさ | 4.5 |
電池持ち | 4.5 |
軽さ | 3.5 |
コスパ | 4.5 |
Redmi Note 13 Pro 5Gは2024年5月発売の大画面で高コスパの格安スマホです。
メインカメラは2億万画素で、最大4倍の光学ズームと同等のロスレスズームができます。
落としても割れにくいGorilla Glass Victus、その他にも耐久試験をクリアしているので、一般的なスマホよりも壊れにくい機種になっています。
安さ重視のコスパ機種を検討している場合におすすめの機種です。
UQモバイルのRedmi Note 13 Pro 5Gの詳細と申し込み (公式サイト)
3位:Galaxy S23 FE、カメラ定評で高性能
Galaxy S23 FEの機種代金
・新規:53,400円
・乗換:42,400円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:64,400円
性能:2024年2月発売、6.4インチ(有機EL、120Hz)、Snapdragon 8 Gen1、RAM8GB、ROM256GB、メインカメラ5000万画素+超広角1200万画素+望遠800万画素、前面カメラ1000万画素、重さ209グラム、電池容量4500mAh、デュアルスピーカー
防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ (ディスプレイ内蔵) | 顔認証 ◯ | 5G ◯ | eSIM ◯
Galaxy S23 FE | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 4.5 |
カメラ性能(推定) | 4.0〜4.5 |
画面の大きさ | 4.0 |
電池持ち | 4.0 |
軽さ | 3.0 |
コスパ | 3.5 |
Galaxy S23 FEはカメラ性能を比較的重視している高性能Androidスマホです。
2024年2月発売時は88,000円で少し割高でしたが、2024年11月15日に64,400円に値下げです。Galaxyの性能的に64,400円は結構お得です。
AQUOS sense9と同じような価格ですが、Snapdragon 8 Gen1搭載のGalaxy S23 FEの方が処理能力が1.6倍くらいアップします。(Redmi Note 13 Pro 5Gと比較しても1.6倍高性能)
基本的にはXiaomi 14Tがおすすめですが、Galaxyも悪くない機種です。
UQモバイルのGalaxy S23 FEの詳細と申し込み (公式サイト)
3位 Redmi 12 5G、新規でも一括5,501円
Redmi 12 5Gの機種代金
・新規:5,501円
・乗換:5,501円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:22,001円
性能:2023年10月発売、6.8インチ(90Hz)、CPU Snapdragon 4 Gen2、RAM4GB、ROM128GB、カメラ5000万画素(F値1.8)+深度200万画素、前面カメラ500万画素(F値2.0)、重さ200グラム、電池容量5000mAh
防水 △ (防滴) | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ (側面) | 顔認証 ◯ | 5G ◯ | eSIM ◯
Redmi 12 5G | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 3.0 |
カメラ性能(推定) | 3.0 |
画面の大きさ | 4.5 |
電池持ち | 4.5 |
軽さ | 3.0 |
コスパ | 4.5 |
Redmi 12 5Gは普通性能で大画面のエントリースマホです。高性能ではありませんが、普通に使える性能を備えています。
新規契約でも一括5,501円で買える格安スマホです。新規で安さを最重視する場合に検討する機種です。
UQモバイルのRedmi 12 5Gの詳細と申し込み (公式サイト)
4位:Pixel 8a
Pixel 8aの機種代金
・新規:52,000円
・乗換:41,000円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:63,000円
性能:2024年5月発売、6.1インチ(120Hz、有機EL)、Google Tensor G3、RAM8GB、ROM128GB、カメラ6400万画素(F値1.89)+超広角1300万画素(F値2.2)、前面カメラ1300万画素(F値2.2)、重さ188グラム、電池容量4492mAh、デュアルスピーカー
防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ (ディスプレイ内蔵) | 顔認証 ◯ | 5G ◯ | eSIM ◯
Pixel 8a | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 4.5 |
カメラ性能 | 4.5 |
画面の大きさ | 4.0 |
電池持ち | 4.5 |
軽さ | 3.5 |
コスパ | 3.5 |
Pixel 8aは2024年5月14日発売のGoogleの超高性能コスパ機種です。
旧モデルのPixel 7aと比べて、処理能力が約1割アップ、画面のリフレッシュレートが90Hzから120Hzにアップ、電池持ちが2%ほどアップした程度です。
Googleストアでは72,600円で販売しています。他社からUQモバイルへの乗り換えでも41,000円なので、比較的割安に買えます。
Google Pixel8aの自腹レビュー!電池持ちが改善したけど、あまりおすすめではない
5位 AQUOS sense9
AQUOS sense9の機種代金
・新規:53,900円
・乗換:42,900円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:64,900円
性能:2024年11月発売、6.1インチ(有機EL、240Hz)、Snapdragon 7s Gen2、RAM6GB、ROM128GB、メインカメラ5030万画素(F値1.9)+超広角5030万画素、前面カメラ3200万画素、重さ166グラム、電池容量5000mAh、耐衝撃、デュアルスピーカー
防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ (側面) | 顔認証 ◯ (マスクOK) | 5G ◯ | eSIM ◯
AQUOS sense9 | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 4.0 |
カメラ性能(推定) | 3.5 |
画面の大きさ | 4.0 |
電池持ち | 5.0 |
軽さ | 5.0 |
コスパ | 3.0 |
AQUOS sense9は2024年11月発売のsense8の後継機です。
Snapdragon 7s Gen2搭載で処理能力やゲーム性能は前モデルとほぼ同じか、少し向上した程度です。
sense8との違いは、sense9になってステレオに対応して、36Wの急速充電で充電時間が160分から100分に短縮、画面のリフレッシュレートが90Hzから240Hzに大幅アップです。
カメラ性能は、超広角カメラが800万画素から5030万画素に大幅アップ、前面カメラは800万画素から3200万画素に大幅アップしました。
AQUOS sense8と同様にOSは最大3回アップデート、セキュリティアップデートは5年対応、インテリジェントチャージで電池の劣化を抑えられて、耐衝撃で壊れにくく、普通の人なら5年くらい使える性能です。
悪くない機種ですが、より安く超高性能なXiaomi 14Tを買った方がいいです。
AQUOS sense9の詳細スペックとレビューとキャンペーン情報【順当に進化】
高齢者向け:BASIO active2とactive
新型のBASIO active2
BASIO active2の機種代金
・新規:19,800円
・乗換:30,800円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:41,800円
性能:2024年4月発売、5.7インチ(低解像度)、CPU Snapdragon 695 5G、RAM4GB、ROM64GB、カメラ5030万画素、前面カメラ800万画素、重さ174グラム、電池容量4000mAh、耐衝撃
防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ | 顔認証 ◯ (マスク対応) | 5G ◯ | eSIM ◯
BASIO active | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 3.5 |
カメラ性能(推定) | 3.0 |
画面の大きさ | 3.5 |
電池持ち | 4.5 |
軽さ | 4.0 |
コスパ | 3.0 |
BASIO active2は高齢者向けのスマートフォンです。
旧モデルのactiveと比較して、カメラ性能が1200万画素から5030万画素に大幅アップ、おサイフケータイとeSIMに対応しました。
シンプルはホーム画面で電話やメールを簡単にボタン操作できて、マスクを付けたまま顔認証でロック解除ができて、落としても壊れにく耐衝撃スマホです。
トピックスクリーンという機能で、スマホの使い方を学ぶことができる動画を参考に安心して使うことができます。
旧型のBASIO active2
BASIO activeの機種代金
・新規/乗換:6,800円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:28,800円
性能:2023年3月発売、5.7インチ(低解像度)、CPU Snapdragon 695 5G、RAM4GB、ROM64GB、カメラ1200万画素、前面カメラ800万画素、重さ174グラム、電池容量4000mAh、耐衝撃
防水 ◯ | おサイフケータイ ☓ (NFC対応) | 指紋認証 ◯ | 顔認証 ◯ (マスク対応) | 5G ◯ | eSIM ☓
BASIO active | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 3.5 |
カメラ性能(推定) | 2.5 |
画面の大きさ | 3.5 |
電池持ち | 4.5 |
軽さ | 4.0 |
コスパ | 4.5 |
BASIO activeは高齢者向けのスマートフォンです。
新型のactive2よりも大幅に安く買えます。おサイフケータイが不要な場合は旧型のactiveがおすすめです。
端末は送料無料、オプション品のみの購入は2750円以上で送料無料
UQモバイルのオンラインストアなら、端末の送料は無料です。
オプション品のみを購入する場合は、合計2750円以上以上なら送料無料、2750円未満だと宅配便だと550円、メール便だと110円の送料がかかります。
UQモバイルのスマホを購入するのに必要なもの
UQモバイルのスマホは18歳以上なら契約できます。中学生〜17歳の場合は親同伴でUQスポットへ行けば契約できますが、機種代金が高くなる場合があります。
UQモバイルの申し込みに必要なものは、①本人確認書類、②本人名義のクレジットカード、③今のスマホの電話番号のまま乗り換えたい場合はMNP予約番号です。
本人確認書類は運転免許証(表と裏)またはマイナンバーカード(顔写真の面)のいずれか1点です。スマホで全体の写真を撮っておきます(eSIMなら事前撮影不要)
UQモバイルはMNPワンストップ対応なので、ほとんどの場合でMNP予約番号なしで乗り換えられます。
※ auやpovoからの乗り換えは本人確認書類不要
UQ mobileのオンラインショップで契約してみた!申し込みから設定まで
今のスマホ会社がMNPワンストップ対応ならMNP予約番号は不要
UQモバイルはMNPワンストップに対応しているので、今のスマホ会社もMNPワンストップに対応している場合、MNP予約番号なしで今の電話番号のままUQモバイルに乗り換えられます。
MNPワンストップ対応の事業者:ドコモ / au / ソフトバンク / 楽天モバイル / ワイモバイル / LINEMO / UQモバイル / povo / ahamo / irumo / IIJmio / mineo / BIGLOBEモバイル / 日本通信SIM / NUROモバイル / LINEモバイル
例えば、ドコモからUQモバイルに乗り換える場合、両方ともMNPワンストップに対応しているので、MNP予約番号なしに乗り換えできます。
※ 新しい電話番号でも問題ない場合もMNP予約番号は不要です。この場合は新規契約になります。
UQモバイルのおすすめではない機種の詳細
UQモバイルのおすすめではない機種は、新品のiPhone、中古のiPhoneSE2、arrows We2、Xperia 10 VIなどです。
新品のiPhoneを検討するなら大幅に安くなる中古のiPhone13またはiPhoneSE3がおすすめです。
arrows We2は低スペックすぎ、Xperia 10 VIは割高すぎです。
おすすめではない中古のiPhone SE2
iPhone SE 第2世代の機種代金 (中古良品)
64GB版と128GB版:24,400円
性能:2020年4月発売、4.7インチ、Apple A13 Bionic、RAM3GB、カメラ1200万画素(F値1.8)、前面カメラ700万画素(F値2.2)、重さ148グラム、動画再生時間13時間
防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ (Apple Pay) | 指紋認証 ◯ | 顔認証 ☓ | 5G ☓ | eSIM ◯
iPhone SE2 | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 4.5 |
カメラ性能 | 3.5 |
画面の大きさ | 2.5 |
電池持ち | 3.0 |
軽さ | 5.0 |
コスパ | 3.0 |
UQモバイルの中古のiPhone SE2は新規や単車からの乗り換えでも安く買えないのでおすすめではないです。
おすすめではないarrows We2
arrows We2の機種代金
・新規:5,501円
・乗換:5,501円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:22,001円
性能:2024年8月発売、6.1インチ(低解像度)、Dimensity 7025 、RAM4GB、ROM64GB、カメラ5010万画素+190万画素マクロ、前面カメラ800万画素、重さ179グラム、電池容量4500mAh(充電時間150分)
防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ (側面) | 顔認証 ◯ | 5G ◯ | eSIM ◯
Galaxy A55 5G | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 3.0 |
カメラ性能(推定) | 2.5 |
画面の大きさ | 4.0 |
電池持ち | 4.5 |
軽さ | 4.5 |
arrows We2は2024年8月中旬発売のエントリースマホです。保存できるデータ量(ROM64GB)が少なすぎるので、やめた方がいいです。
おすすめではないXperia 10 VI
Xperia 10 VIの機種代金
・新規:63,800円
・乗換:52,800円
・auまたはpovoから乗換/機種変更:74,800円
性能:2024年6月発売、6.1インチ(有機EL)、CPU Snapdragon 6 Gen1、RAM6GB、ROM128GB、カメラ4800万画素(F値1.8)+超広角800万画素(F値2.2)、前面カメラ800万画素(F値2.0)、重さ164グラム、電池容量5000mAh
防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ (側面) | 顔認証 ☓ | 5G ◯ | eSIM ◯
Xperia 10 VI | 評価(5段階) |
---|---|
処理能力・ゲーム性能 | 4.0 |
カメラ性能(推定) | 3.5 |
画面の大きさ | 4.0 |
電池持ち | 5.0 |
軽さ | 5.0 |
コスパ(乗換) | 2.0 |
UQモバイルのXperia 10 VI SOG11よりも性能が少し良くなって、安くなるAQUOS sense9を選んだほうが良いです。
増量オプションIIなしは機種代5500円アップ
コミコミ/トクトクを選んでデータ増量オプションIIに加入しないと、機種代金が5500円高くなります。
データ増量オプションIIは月550円で5GB増量(ミニミニは2GB増量)になりますが、オプション料は7ヶ月無料です。
データ増量オプションIIは7ヶ月無料です。UQモバイルのスマホを購入する場合は、コミコミ/トクトクを選んでデータ増量オプションIIをセットに購入することをおすすめします。
不要なら7ヶ月以内に解除すれば大丈夫です。
端末が届いたら必要に応じてプラン変更とオプション解除
ミニミニで十分な場合は、端末が届いたらミニミニにプラン変更です。すぐプラン変更しても、UQモバイル申し込み時の端末割引が適用されます。
8ヶ月目以降はデータ増量オプションIIは月550円かかるので、増量が不要な場合はそれまでにデータ増量オプションIIを解約します。
※ このサイトではコミコミ/トクトクでデータ増量オプションII加入時の価格を紹介
※ 機種変更、auまたはpovoからの乗り換えは定価販売なので、データ増量オプションIIなしでも端末価格は値上がりしません
スマホの性能の見方、どれがより高性能?
スマホの性能で一番重要なのはCPUです。CPUが高性能なほどサクサク動きます。
どのCPUが高性能か知らない人が多いと思うので、下記にざっくりとした性能表を載せておくので参考にしてみてください。
2024年版:超ざっくりしたCPUの性能表(SoC性能) | |
---|---|
超高性能 | Snapdragon:8+ Gen1、8 Gen2、8s Gen3、8 Gen3、8 Elite MediaTek:9200+(スナ8 Gen2)、9300+(スナ8 Gen3)、9400(スナ8 Elite) iPhone:13/14/15シリーズ、16、16Plus、16Pro、16Pro Max |
高性能 | Snapdragon:7 Gen3、888、7+ Gen2、8 Gen1、7+ Gen3 Google:Tensor G1、G2、G3(スナ888) iPhone:12シリーズ、SE3 |
比較的高性能 | Snapdragon:6 Gen1、7s Gen2、778G、780G、7 Gen1、855、860、865、870 MediaTek:Dimensity 7050(スナ6Gen1)、7200 Pro(スナ855)、7200 Ultra(スナ860)、8020と1200-Ultra(スナ865) Galaxy:Exynos1280と1380(スナ778G)、1480(スナ855) iPhone:XR、XS、XS Max、SE2、11シリーズ |
普通性能 | Snapdragon:480、480+、730、730G、690、720G、4 Gen2、835、732G、750G、695、765G、845 MediaTek:Dimensity 700と6020とHelio G99(スナ4 Gen2)、800Uと6300と7020と7025(スナ695)、7030 iPhone:7、8、X |
低性能 | Snapdragon:662、665、660、820、670、675、680、710 MediaTek:Helio G81-Ultra、G85 iPhone:6s、SE1 |
右に行くほど高性能です。一般的な使い方なら普通性能または比較的高性能で十分です。重い3Dゲームが好きな場合は高性能以上を選びます。
スマホをたくさん使う場合で常にヌルヌルサクサク使いたい場合、またはゲーム性能を最重視する場合は超高性能を選びます。ただし、ゲーム性能を最重視する場合はROG系などのゲーミングスマホが無難です。
発売予定の新端末は年間5〜8機種発売
UQモバイルは年間5〜8機種ほど、新機種を発売します。
直近の発売機種は2024年12月発売のXiaomi 14Tです。発売が決まると1ヶ月前くらいに機種が公式サイトに掲載されて、2週間前くらいに価格が公開されます。
現在は発売予定の機種はありません。
端末補償に加入すべき?
UQ mobileのAndroidスマホは発売日で端末補償の料金が変わります。
2022年5月17日以降に発売されたAndroidスマホの端末補償は月990円です。それ以前に発売されたAndroidスマホは月726円です。
結構高いです。スマホを衝撃に強そうな保護ケースや手帳型のケースに入れれば、落としてディスプレイが割れる可能性は相当低くります。これで故障原因の8割以上は防げます。
水濡れの故障を恐れる場合は、防水に対応したスマホを選べば良いだけです。Androidスマホの端末補償は基本的に不要です。
iPhoneは別の端末補償サービス
端末補償は、iPhoneSE3は月1380円、iPhone 15/14/13は月1580円もします。。
故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+
結構高いので、iPhone SE3の端末補償はおすすめではないです。補償なしで保護ケースに入れて使うのがおすすめです。
中古のiPhoneの補償は月550円 (iPhone13と13miniとSE3は790円、iPhone13Proは880円)
UQモバイルの中古iPhoneの端末保証は、iPhone 13/13mini/12Pro/SE3は790円、iPhone 13 Proは880円です。結構安いので加入がおすすめです。
UQショップ等の店舗だと端末価格が高くなる
UQ mobileは公式サイトのオンラインストア、UQスポットや家電量販店、街によくある携帯ショップなどの店舗でも申し込めます。
UQショップ等の店舗で申し込むと、端末割引が少なくなるので、端末価格が1万〜2万円くらい高くなっている場合があります。
UQモバイルの店舗とオンライン契約の違い、キャンペーンと手数料とサポート比較
店舗で端末セットを申し込む場合は、事前にその店舗に電話をかけて端末価格を確認することをおすすめします。
他社の3Gガラケーから乗り換えると最大39,900円割引(店舗限定)
UQモバイルは基本的にはオンラインショップで申し込むのがおすすめですが、3Gガラケーを利用している場合は店舗限定で割引キャンペーンを行っています。
ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイルの3GサービスからUQモバイルに乗り換える場合、対象機種が最大39,900円割引で買えます。
2022年9月1日からのUQモバイルの3Gとりかえ割キャンペーンです。
オンラインショップは対象外です。UQスポットやauショプで申し込む場合に適用できるキャンペーンです。
auとpovoから乗り換えだと端末価格が高くなる
他社からUQモバイルに乗り換える場合、UQモバイルのiPhoneやAndroidスマホがすごく安く買えますが、auとpovo1.0とpovo2.0からの乗り換えの場合は、端末価格が安くなりません。
au、povo1.0、povo2.0からUQモバイルに乗り換える場合、端末割引が適用されず、定価購入と同じになります。
ワイモバイルなども検討する
auから乗り換える場合で、新しいスマホが必要な場合、安くスマホが買えるワイモバイルなどへの乗り換えも検討することをおすすめします。
auから乗り換える場合でもワイモバイルなら格安スマホが大幅割引で買えます。
ワイモバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価 [2025年1月最新]
下取りで最大100,100円相当のポイント還元はおすすめではない
UQモバイルに乗り換え時に今のスマホを下取りに出すことができますが、下取り額が低めなのに加えてUQモバイルで機種の購入が必要です。
機種代金が還元額を下回ると、還元額は機種代金が上限になります。
例) iPhone 11の128GB
・UQモバイルの下取り価格:最大18,700円またはUQモバイルの機種代金(どちらか低い方)
・イオシスの買取価格:26,000円〜33,000円
不要なスマホは普通にイオシスなどの中古買取店で買い取ってもらうのが1番お得です。
UQモバイルの機種変更はお得ではない?最大22,000円割引の方法
UQモバイルユーザの機種変更はお得ではないです。機種変キャンペーンをしている場合でも、定価から少し割引されるくらいです。
UQモバイルで機種変更を検討している場合、お得に格安スマホやiPhoneが買える他社への乗り換えがおすすめです。
他の格安SIMに乗り換えれば、最新機種がキャンペーンで大幅割引で買えます。
IIJmioに乗り換えなら端末が大幅割引
ドコモ/au/ソフトバンク/その他の格安SIMからIIJmioに乗り換えなら、最新のAndroidスマホが大幅割引で買えます。
端末セットも安いですが、IIJmioなら毎月のスマホ料金もシンプルに安く使えます。
IIJmioのスマホおすすめ機種ランキング [2025年1月] 人気端末が大特価セール
事務手数料(初期費用):3,300円+SIM発行手数料433円 (au回線は+13円)
最低利用期間と違約金:なし
2GB:月850円 / 5GB:月990円 / 10GB:月1,500円 / 15GB:月1,800円 / 20GB:月2,000円
IIJmioの評判とデメリット、ギガプラン総まとめ【契約して評価】
※ ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります。その場合は基本的に24時間以内に反映されます )
コメントと実体験を書き込む(口コミ89件)
昨年ほどではないですが、家電量販店でUQモバイルのXiaomi 14Tが投げ売り中ですね。
乗り換えだと28800円で自分のものになります。
でもUQモバイルは初期費用が3850円とか、いろんな縛りでランニングコストがかかるので、総合的にみると購入するのに躊躇します。
ネットで申し込むと、Xiaomi 14Tは乗換価格で35,300円+事務手数料なので、家電量販店なら6,500円安くなりますね! (1000円2000円の違いならサイト経由で・・とか思ったりもですが、6500円の違いは家電量販店一択で。。)
UQモバイルはコミコミプラン+の「月3278円で33GB+10分かけ放題付き」があっている場合はかなりおすすめですが、それ以外のプランは微妙ですね
※auひかりとひかり電話の両方を契約しているなら、4GBのミニミニプラン、15GBのトクトクプランもそれなりに良いですが、両方契約しているはそこまで多くないので・・
UQモバイルのGalaxy S23 FEが値下げ
2024年2月 88,000円 → 2024年11月 64,400円
乗り換えなら42,400円。新規だと53,400円
AQUOS sense9とほぼ同じ機種代になりました。UQモバイルでAQUOS sense9を検討するなら、Snapdragon 8 Gen1搭載のGalaxy S23 FEが良いです。
iPhone12中古は在庫なしでした
iPhone 12は在庫なしになっていますね。
もう在庫が捌けてしまったのかな?
それともそのうち補充されるのでしょうか…?
値段も19,000円ではなく、「64GB 26,150円~」になっています。
iPhone 12 Proは在庫ありで「128GB 27,500円~」ですが、iPhone 12の19,000円を知っていると高く感じますね。
ProじゃなくてiPhone12でいい人は重さも162gから187gになって15%も重いし。
なんだか一番お買い得な時を逃した感があります…。
Wayback Machineを確認したところ、9/10の時点では19,000円で在庫もあったようです。
次の9/22には在庫なしでそれがずっと今まで続いているっぽいですね。
9/10
https://web.archive.org/web/20240910091817/https://shop.uqmobile.jp/shop/aucertified/
9/22
https://web.archive.org/web/20240922205904/https://shop.uqmobile.jp/shop/aucertified/
au Certified|格安sim・格安スマホの通販は【公式】UQ mobileオンラインショップ
https://shop.uqmobile.jp/shop/aucertified/
au Certified(中古)のPixel 6が19800円で出てますね。(プラン限定、増量オプション必須)
まだまだ使える性能だと思いますのでおすすめです。
UQモバイルの手数料表記を間違えていました
端末セットの場合、auまたはpovoからの乗り換えの場合でも契約事務手数料として3,850円がかかります。
ただし、auまたはpovoから乗り換え後に別のau IDを作って、そのau IDから”スマホ単体購入”を選択すると手数料無料になります。(単なる機種変更を選択すると手数料3,850円がかかります)
説明してても、すごくわかりずらい
機種変更だと手数料3850円かかって、スマホ単体購入だと手数料無料って意味わからですが、現時点ではそうなってます。。
UQモバイルのRedmi Note 13 Pro 5Gが5,400円値下げして、乗り換えなら14,400円になりました
Redmi Note 13 Pro 5Gは影がかなり薄い気がしますが、Redmi Note 13 Pro 5Gの性能で14,400円はかなり安いと思う・・
Redmi Note 13 Pro 5Gの部分を読んでいて気づきましたが
>メインカメラは2億万画素で、最大4倍の光学ズームと同等のロスレスズームができます。
2億画素のところが2億「万」画素になっていると思われます
小学生の「いちおくまんえん」みたいな感じでホッコリしましたw
初歩的な質問で失礼します。
現在UQユーザーなのですが、MNPでUQの廉価中古iPhone12を入手したいので、一旦どこか別の格安SIMに乗り換えて、その後1ヵ月ぐらいで出戻りでUQをMNP再契約することは可能でしょうか?
可能だと思います。
その「どこか別の格安SIM」に再度加入ることがなければ。短期解約すると、短期解約した会社には再度入りにくくなるらしい(伝聞…)。
また、短期解約前提の格安SIM会社で端末を安く買うのは避けて。クレジットカードの信用が落ちるらしい(伝聞…)
あとは、加入時の初期手数料二回分が安くなるよう工夫してみてください。
またUQモバイルのくりこしプランは変更になり、同等のプランはないので、料金的に損にならないか気をつけて下さい。たとえば、au系のでんきの契約がないと、基本料金が高くなるとか。
ちなみにここの管理人さんは、(いろいろな)安全のために、最低半年~1年は回線維持することをすすめられています。
有意義な情報とともに早速のご回答ありがとうございます
ご指摘の通り現在のUQは昔の繰越プランなので、それを捨てるのもよく考えないとなあ、と思ってます。UQで再契約しても、他のauのサービスは何も使ってないので恐らく長期間使い続けることにはならないのではと思ってます。
因みに、短期解約した情報って、クレカのブラックリストのように他の会社に共有されたりするケースがあるかご存知でしょうか?
過去に楽天からドコモにMNPし、iPhone13miniを二台契約したことがあります(10万円×2)。
MNPや5G割、いつでもかえどきプログラムなどあわせて?、24ヵ月は毎月1円、その後返却か、半額の5万円×2で買い取りという契約でした。でも普通にドコモの契約だと6,000円/月とかで高いですよね。
お店はエディオンでした。
そこで、即日、格安SIMのOCNに移りたいとお願いしたら店員さんが、
・即日OCNはさすがにブラックになる可能性があるのでやめとけ。
・即日ahamoならイケる。
とのことで、即日ドコモ本家からahamoにしました。即日と書きましたが、短期と同意です。
クレカを使ってやばい(早期解約とか)ことをすると、クレジット会社が共同で管理している信用情報が悪くなります。悪くなるとその後大きな買い物ができなくなる可能性があります。すると生活に差し障りますので、私は短期解約はしないようにしています。
管理人さんが言われる、半年~1年は妥当なところと思います。
1ヶ月後にUQの中古 iPhoneが在庫切れしてなければ、可能かと。
UQ側は大丈夫そう。
でも『一旦どこか別の格安SIM』との未来のご縁は、諦める、、、
1ヶ月間だけの契約だと再度の契約がお断りになる可能あり(公式にはテンバイヤー以外は契約お断りはしてない体裁、でも契約お断りされた体験談はネット界隈で多数)
後々のため、
サブ回線を用意してMNPするのは如何でしょう、
複数回線あれば1ヶ月間の短期解約は避けられ、半年間以上くらいは回線維持しながら
グルグル回せます。
まあ面倒です、自分は最多6回線で億劫になって、
今は4回線維持に減らしました。
もう1回線は近々減らそうかなあと迷ってます。
2から3回線くらいならメリットの方が多いと考えてます。サブ、予備に便利です!
3年前、実店舗でUQモバイルに乗り換えるつもりで来店したら、
auを勧めらて
docomo→auに乗り換えてiPhone SE2を1円で購入しました。
その時の店員さんには『最低でも1ヶ月間はauを利用したほうが良い』と言われ、1ヶ月後にUQモバイルに乗り換え。
社内(au系列)ブラックになる基準は店舗スタッフも、知らない、
体験で
「全くの他社でないので
au→UQなら3ヶ月間くらいで大丈夫と思うけど、
もっと早くにUQにしたくても
最低1ヶ月はauお願いします!」って言い方でした。
この頃の自分は「auと契約することはこれで最後」と、思ったので、1ヶ月後でauサヨナラしました。
その後、auとは契約してないので、もしかしたらau内ブラックになっているかも知れません。
UQモバイルは最長1年ちょっと
最短7ヶ月間です。
とりあえず又契約する事があると思って、半年以上は契約しました。
楽天モバイルは最長1年半くらい、最短2週間で他社乗り換えた事がらあります。(1円でポケットWi-Fiルータ目当て)
これもauと同様、もう契約しないかな?とサヨナラしましたが、
うむむ、、。1年以上前なので
今は再契約可能かも知れませんし、不可かも知れません。
日本通信SIMとLINEMOは半年間で乗り換えました。
どちらも再契約するかも知れないと半年間は契約。
LINEMOは再契約出来ました、、
今このLINEMO契約中です、このLINEMOは念のため一年間くらいは契約予定です。
povo2.0も半年以上契約します、これは完全無料も可能ですが、半年間に一度以上はトッピングしました。
povo2.0が契約不可になったら残念なので。
『半年間以上』が自分の中では基準にしてますが、実際の所は綱渡り状態かも。
ちなみに、短期解約した情報を他社同士で共有しているかどうか?
多分してないかなと思ってます。(想像)
でも同じ電話番号で自社回線を出たり入ったりは、簡単に分かるだろうから、メインの回線は1年以上は乗り換えしないようにしてます。
ブラック対策になっているかは、分かりません。
ご回答ありがとうございます
サブ回線は思いつきませんでした
上手にやればメイン回線の契約内容を維持したままでもMNPできそうですね
UQモバイル→他社(短期)→UQモバイル
他社契約が短期だとUQの再契約時の審査で落とされる可能性があるような・・
ワイモバイルで同じことをすると、他社で3ヶ月〜6ヶ月くらい経っていないと、再契約時の審査で落ちるというのを2,3年前に聞いたことがあります(今どうなっているのかは分かりません)
無難な方法はワイモバイルのiPhone13も安いので
UQモバイル→ワイモバイル(iPhone13とセットで申し込んで、6ヶ月利用)→UQモバイルや月額料金が安い他の格安SIMに乗り換え
ご回答ありがとうございます
まさにワイモバのiPhone13を検討していたのですが、色やスペックで折り合いのつく在庫が無く、性能差も大きくない12で考えている次第です。
UQの再契約で落とされたら本末転倒ですね
踏み台契約は慎重に検討しようと思います
UQモバイルのオンラインショップでXiaomi 13Tが約1万円値下げしました。
乗り換えなら43,000円、新規だと54,000円です。割と良いので、おすすめ4位からおすすめ3位に変更しました。
良いといっても、2023年12月の総務省の改正の駆け込みの時は、家電量販店で乗り換えると約1万円で買えたので、それと比較するとあれですけど・・。(家電量販店での叩き売りはもうないはず・・。ないですよね??)
総務省のスマホ規制で12月27日から販売価格に制限が入りましたが、UQモバイルでお得にスマホが買えるようになりました。
乗り換えならPixel7aが25,500円、Galaxy S22が36,400円、中古のiPhone12が21,000円です。中古のiPhone13も乗り換えなら48,000円で販売開始です。
新規だとRedmi 12 5Gが一括1円など、かなり割安感のある端末価格に変更になりました。
結構おすすめです。
端末のみ購入でもUQモバイルならPixel 7aが45,500円で買えたりです。ただし、在庫切れに注意です。
UQモバイルは機種変更だと事務手数料3,850円かかるので、機種変更ではなく事務手数料のかからない「端末のみ購入」を選びましょう!(端末のみ購入の場合は、UQモバイルに紐づいていないau IDが必要なので少しだけ面倒です)
Pixelはどこでも投げ売られてますね。ドコモは元々Pixel売る気があまり感じられない(Nexus 5Xの大失敗で不良在庫を山のように抱えて数年単位で648円で投げ売る羽目になって懲りたと思われます)ので未だに値引き適当(それでも型落ち間近で切羽詰ると値段切り下げるので売れてるのは皮肉ですが)ですが、ソフトバンクは発売当初から毎回捨て値で投げ売られてる有様ですし、auも今回大幅値引き。値引きかないと見向きもされないのが日本のPixelの現状という……
これだけ希望小売価格に近い値段で売れないとなるとキャリアもPixle9以降は手を引くことも考えられますね。第二のiPhoneになりたいという感じはひしひし感じますが、日本ではどうにも鈍いですね……
家電量販店でUQモバイルのXiaomi 13Tが投げ売り中です!
オンラインで申し込む場合は、乗り換えでも52,800円しますが、家電量販店でUQモバイルへの乗り換え手続きをするとXiaomi 13Tが9,840円です!
家電量販店の条件
・トクトクまたはコミコミプランで増量オプションIIに加入
・au/povoを除く他社からの乗り換え、または22歳以下の新規契約
分割払いが必須っぽいですが、翌月に一括精算可能だそうです。2年後に返却が必須とかいうレンタルではないです。普通に端末が手に入ります。
端末のみ購入の場合は31,840円ですが、UQモバイルの料金は大手キャリアと比較すると安いので、乗り換えがおすすめです。
UQモバイルは他の格安SIMと比較すると割高感があるので、半年したら他社へ再度乗り換えを検討するとかもありかもです。(20GBで10分かけ放題が必須の場合は、UQモバイルは格安SIMの中でもおすすめ)
さらに8,000円キャッシュバックがもらえます。
https://xiaomi13t-cp2023.com/
つまり、UQモバイルに乗り換えならXiaomi 13Tが実質1,840円です。超お得なので、新しいスマホがそろそろ欲しい人は検討するのがおすすめです。(端末のみでも実質23,840円)
2023年12月26日までの家電量販店のキャンペーンですが、在庫切れになっている可能性がかなり高いので、事前に家電量販店に電話して確認するといいかもです。(電話で在庫を確認してくれるか分かりませんが・・)
それにしてもUQモバイルのオンラインショップで乗り換えだと52,800円、家電量販店で乗り換えると9,840円になるって、オンラインショップの価格がゴミすぎです・・。
オンラインショップでもXiaomi 13Tが9,840円で買えるなら、即効でおすすめ1位にして超おすすめしているのに・・。なんで手間がかかる家電量販店のほうが大幅に安く手に入るんだろう・・。
> なんで手間がかかる家電量販店のほうが大幅に安く手に入るんだろう・・。
転売防止でわざと手間のかかるリアル店舗だけに絞って、実際に足を店舗まで運ばせる意図があるのだと思います。
あとは、家電量販店だと色々と理由をつけて弾となる移動機の在庫隠しもできるし、端末のみの購入者へも回線セットへその場で強引に誘導や勧誘できたりします。
オンラインショップだと家電量販店以上に転売ヤーに根こそぎ在庫を持っていかれそうな気がします…。(ネットで完結するし、全国どこからでもOKなので、やろうと思えばそれこそ闇バイトとかで応募してきた人に指示していっぱいゲットできちゃいそう…)
「Xiaomi 13TのDimensity 8200-UltraはSnapdragon 8 Gen1とほぼ同等の超高性能スマホです。」
との紹介文について、格安SIM管理人さんの性能表を見ると、Dimensity 8200-Ultraは超高性能でなく高性能に分類されてますが、どちらが正しいですか?
超ざっくりしたCPUの性能表(SoC性能)
の方が正しいかと思います
Xiaomi 13TのDimensity 8200-Ultraは格安SIM管理人さんの性能表に記載されているのはDimensity 8200-UltraではなくDimensity 8020ですね。
なのでもう少し上ではないかと思いますが。
見誤ってました
およそスナドラ888ぐらいの性能ですね
UQモバイルの機種変更に注意です。
機種変更を選ぶと
・事務手数料3850円
端末のみ購入を選ぶと
・事務手数料無料 (ただし、UQモバイル/auに紐づいていないau IDが必要)
UQモバイルの機種変更はダメです!損します!
機種変更の申し込みの最終確認ページに、しれっと事務手数料込みの端末代になるのです。せこいのです。
ただし、au認定中古品のiPhoneは端末のみ購入は選べません。機種変更なら選べます。
あと機種変更の場合は、東京23区などは当日お届けになったりしますが、端末のみ購入だとお届けに2〜3日くらいかかるっぽいです。
UQモバイルのPixel 6a、Pixel 7、arrows Weが終売したっぽいです。
Pixel6aは2023年5月に販売開始、Pixel7は2023年8月に販売開始。それを10月に終売って、何がしたかったんだろう・・。(更新が面倒なので、短命機種は販売しないでもらいたいな・・)
こんにちは、
アドバイスをお願いします。
UQモバイルユーザーで、以前はGALAXYのA20を快適に使っていたのですが、故障してしまい、
現在Redmi Note 11を使用しています。(1年ちょっとぐらい?)
ですが、使っていくうちに、
文字が打ちづらい、
Googleカレンダーと相性が悪い、
メールの通知が無くなる
など、
最低限のことすらままならない機種だと分かり、やはりGALAXYが良かった⋯と後悔。(中国のメーカーと相性が悪いんでしょうか??)
日常の使い方は
・動画は見ない
・オサイフケータイとしては使わない
・LINEやメールなど、アプリを使用
・通話
・ネット検索(通信速度はこだわらない)
などです。
この条件で考えられる、おすすめGALAXYの格安スマホはどれでしょううか?
教えていただけると助かります。
機種を紹介する前に、Galaxy A20、Redmi Note 11と使われているとしたら、もしかして現在の契約内容は 4G の料金プランでしょうか?
今後もUQ mobileを使い続けるのだとすると、素直に考えればUQ mobile オンラインショップで Galaxy A23 5G SCG18 機種変更価格 31460円を購入するのが、新品が手に入るので手っ取り早いと思いますが、その場合、契約変更が必要になるため毎月の利用料金が変わる可能性があります。
未使用中古品の A23 5G SCG18でも構わなければ、ノジマオンラインやイオシス辺りかAmazonや楽天市場、ヤフーショッピング、メルカリ等を探してみたら多少は安くなると思います。
Galaxyの格安スマホは、他にオープンマーケットモデルの Galaxy M23 5Gもありますが、セールでも無ければA23 5Gよりは高くなりますし、A23 5Gとは違って防水防塵機能は無いので気になる人もいるかもしれません。
https://jp.mercari.com/search?keyword=Galaxy%20A23%20au&price_min=10000
Galaxy A23を18,000円くらいでメルカリなどで買うのが良いですね。妥当な価格な感じです。(定価の31,460円は性能的に割高・・)
Galaxy A23で普通に使えるようになったら、Redmi Note 11は初期化してメルカリに9000円くらいで売る。。
フォローありがとうございます。
Galaxyではないけれど、ワイモバイルの moto G53y 5Gも対応バンドからするとUQ mobileで使えそうな気がするのですが、管理人さんのお考えとしては如何でしょうか?
Xiaomiほどクセが強くないように思いますし、メルカリを覗いてみたら Galaxy A23 5G SCG18より安いのではないかと…
サイズが A23 5GとG53y 5Gとでは違い過ぎるのが、比較対象として果たしてどうかとも思いますが…
返信ではないですが。
Xiaomi(Redmi)は、通知は来ないわ、Wi-Fiの感度が極端に悪いわ。その他色々色々…。
通信機器としての基本的な性能が欠けていると思ってます。
端末の当たり外れなんでしょうか。
世界シェア五指とか、信じられません。
3Gとりかえ割やMNP割などを利用した複数台、XiaomiでなくOPPOを選んでおけばと、今でも悔やんでます(笑)
Xiaomi(Redmi)については、こういうサイトでも、紹介して欲しくないと思ってます。
ZTEも長く使えてるので、中華スマホだからって事はないと思ってます。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
契約内容の説明を忘れてしまってすみません、
おっしゃる通り4Gの料金プランで、くりこしs(v)プランです。
・これからもUQを使い続けたい
・契約変更は避けたい
のが、正直なところです。
GALAXYにこだわらなければ、条件を満たすおすすめ機種が他にあったりするんでしょうか?
(GALAXYが使いやすかったので好印象という程度で、強いこだわりでは無いんですよね)
・動画は見ない
・オサイフケータイとしては使わない
・LINEやメールなど、アプリを使用
・通話
・ネット検索(通信速度はこだわらない)
・前述の基本性能さえあれば充分
・中国産は避けたい
(中華スマホ全てNGでは無いとアドバイス頂いたんですが、トラウマで⋯)
・格安スマホ
・これからもUQを使い続けたい
・4Gプラン契約変更は避けたい
この条件に合う格安スマホのおすすめを教えて頂けると助かります。
Xiaomiの機種で不具合、不適切な対応があったとのことで、Xiaomiに対する印象をかなり落とされたことと思います。複数台購入された機種とは何でしたでしょうか。
私がスマフォを購入するとき、性能より不具合のないことを重視してます。本サイトはレビュー記事がとてもしっかりしているので、まずあたり付けで参考にします。不具合がなければ、このくらいの性能を発揮するという、概略の性能把握です。
でも本サイトで良い機種と書いてあっても不具合多発だといやなので、信頼性については必ず該当機種の価格コムやアマゾンのユーザーレビューを全部読みます。不具合はそこで結構わかります。
管理人さんも、各ユーザーさん一人一人も、テストしているのは自分の1台だけです。だから不具合がある、ない、という話はできないです。だから価格コムのような多数のユーザーさんの意見の束はとても参考になります。
中華メーカーで言えば、わたしはRedmi、OPPO、ZTEを計5台持ってましたが、どれも不具合の経験はありません。しかしそのわずかな数で、例えば○○は不具合少ないよ、とは言ってはだめです。
各サイトにはそれぞれの役割があります。少なくとも本サイトは不具合に関する情報を得る場所ではなく、価格コム、アマゾンのレビューを読まれることをお勧めします。
お返事と丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
本当に仰る通りだと思います。
そんな中で皆さんに貴重なアドバイスをいただけて、とても助かりました。ありがとございました。
4G契約を継続するとなると、未使用中古品の Galaxy A23 5Gを購入するのが良いと思います。
Galaxy A23 5Gは通話の自動録音機能がありますし…
他の候補も考えましたが、数千円の差で『考えていたのとは違う』と思われるよりは後悔が少ないのではないでしょうか。Galaxy A20の性能で不満が無いのであれば尚更です。
発売時期が1年程前の機種ではありますが、いずれAndroid 14へのバージョンアップも行われるのではないかと思います。
それと、Galaxy A23 5GはeSIMに対応していて、尚且つドコモやソフトバンクの主要 4Gバンドにも対応しているので、様々な選択肢を残しておけます。
サイズは殆どGalaxy A20と変わらないと思いますから、後はGalaxy A23 5Gのレビューを色々なサイトで確認してみて下さい。
UQモバイルで9月にGalaxy S22の販売を開始していました。。乗り換えで67,140円、新規で78,140円。事務手数料3,850円。。
性能はすごく良いのですが、UQモバイルのスマホの中で一番高額で売りづらいです。そして実際、高額なので売れ行きは悪いと思います。
合わせてRedmi 12 5Gが10月発売予定、Xiaomi 13Tが12月発売予定です。
Redmi 12 5Gは乗り換えなら7,800円なのでそこそこ売れそうですが、Xiaomi 13TはGalaxy S22よりも高くなりそうなので、すごく売りづらい。。
UQモバイルは売りづらいAndroidスマホばかり並べて、販売センスが悪すぎると思う。ワイモバイルのAndroidスマホを見習ってもらいたいです・・。
UQモバイルのGalaxy S22が大幅値下げです。(10月6日)
新規:78,140円 ← 47,400円に値下げ
乗換:67,140円 ← 36,400円に値下げ
auまたはpovoから乗換/機種変更:89,140円 ← 58,400円に値下げ
2023年9月21日の販売開始時は高くておすすめできないーと思っていましたが、販売開始2週間で大幅割引です。
その結果、このサイトでは一番おすすめの機種に格上げです!
Galaxy S22が良すぎるので、競合するPixel 6aと7はおすすめではない機種にクラスチェンジしてしまいました。
Galaxy S22が36400円は安いですね!
auのバンドで問題ないなら結構おすすめではありますが、Pixel 6aに比べて電池の持ちは悪くなるのが気になるところですね。
シングルSIMなのはいただけないですが、Galaxy S22はPixel 6aに比べると、ワイヤレス充電に対応しているのに10gも軽いのですね。(Galaxy S22 168g、Pixel 6a 178g)
バッテリー容量が3700mAhと少ないので軽いのでしょうけど、ワイヤレス充電に対応したPixel 7aは193.5gになってしまったので、ワイヤレス充電対応の6.1インチで168gは軽いですね。
ちなみにイオシスの未使用品価格(本体のみ購入)
・Galaxy S22:74,800円
・Pixel 6a:39,800円
UQモバイルの乗り換え価格
・Galaxy S22:36,400円
・Pixel 6a:31,270円
UQモバイルのほうがGalaxy S22は38,400円お得に買えて、Pixel 6aは8,530円お得に買える程度。。
Galaxy S22使ってましたが電池持ちがヤバいです
ゲームやると半日ぐらいしか持たなかったです
それ以外は素晴らしかったんですが・・・
ゲームやって半日持つとか優秀ですね
Galaxy S22って、新しく、ハイエンド機種なのにいまどきeSIM非対応なのですね…。(しかもシングルSIM…)
新しいハイエンド機種なのにeSIM非対応とはどういう事情があるのでしょうか?
気になってググったら、知恵袋に以下の回答がありました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14259993729
この辺の事情には詳しくないのですが、キャリア版は今でも意図的にシングルSIM化が行われているのですね…。
海外版はeSIM+nanoSIMでデュアルSIMが使えるのに、いまどきシングルSIMで物理SIMだということに違和感を感じるし、驚きました。
S23からはキャリア版でもeSIM+nanoSIMになったようですが、最近までは意図的にシングルSIM化されていたのですね。
ドコモのAndroidスマホのスペック表に「デュアルSIMパターン」が加わる 今後デュアルSIM端末が登場?:ふぉーんなハナシ – ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2204/11/news095.html
キャリア機には興味がなかったので知りませんでしたが、キャリアはSIMロック原則禁止以降も自分に都合のいいように制限をかけていたのですね…。
コメントをきっかけにまたひとつ勉強になりました。
以下はUltraの海外版の仕様ですが、Ultraでも同様に海外版はデュアルSIM対応なのに、キャリア版はシングルSIMのようですね…。
Galaxy S22 Ultraの型番別仕様(SoC・SIM・バンド)を整理 | 8vivid
https://mupon.net/galaxy-s22-ultra-overseas-model/
UQモバイルでGogole Pixel7が販売開始です。
Pixel7の定価はGooleストアで82,500円
UQモバイルなら乗り換えなら46,220円、新規契約57,220円、機種変更68,220円
Pixel8がGoogleストアで10月発売されるっぽいですが、乗り換えならUQのPixel7は性能的に安いのでおすすめ。ただ、乗り換えで4万円台のスマホは少し高いので買う人は少ないかも・・。
UQモバイルでGoogle Pixel 6aが販売開始です。乗り換えなら31,270円なので、結構おすすめです。
Galaxy A53 5Gが15,000円ほど値下がりして、乗り換えなら22,160円、新規でも33,160円になり、結構お買い得になりました。