2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
第2シーズンが完了。 配役の妙は相変わらずレベル高くて、マンガの実写化という点ではうまくやっている。それ以外のところは敢えて手を着けずという判断なんだろうな、下手にアップデートしたところで滑るだけだろうし。
『ロンメルがゴーグルを拾うとき』は北アフリカ戦線を舞台に1940年12月にイギリス軍のオコーナーが行ったコンパス作戦から、41年3月に北アフリカに到着したドイツ軍のロンメルが行ったゾネンブルーメ作戦までをシミュレートしたゲームです。1人がイギリス軍…
コマンドマガジン176号の「ヒトラー暗殺計画」をソロプレイ。 セットアップするとこんな感じ。各エリアはもう一回り大きい方がいいかなという感じ(プレイには支障ない) これが最終ターン(第8ターン)の状況。連合軍への影響力が足りず暗殺計画を発動でき…
コマンドマガジン Vol.176『ヒトラー暗殺計画』(ゲーム付) 国際通信社 Amazon 付録ゲームは「ヒトラー暗殺計画」。昨年逝去された中島学氏のデザイン。リプレイも掲載されている。 このテーマは過去にも何度かゲーム化されており、ダニガンの「ヒトラー暗…
プレイステーションの舞台裏: 元CTOが語る創造の16年 作者:茶谷 公之 Independently published Amazon 初代PSからPS4辺りまでの話を、開発メンバー、北米スタッフ、CTOなどのポジションを歴任した茶谷公之氏が回想した一冊。 初代PS発売のほぼ1年前、SCE…
テムズとともに、赤と青のガウン - k-takahashi's blog のところで髭の殿下の留学記はもう絶版で、と書いたが実は国会図書館のがリモートで読めるようになっていた。 dl.ndl.go.jp留学期間は1968年から2年間で、浩宮様の大体20年前になる。研究とかはあまり…
Newton(ニュートン) 2024年7月号 [雑誌] ニュートンプレス Amazon 特集は人体。こういうグラフィカルな解説はニュートン得意だね。 第2特集は「和の匠」。日本刀とか漆とかに始まり、藍、西陣織、陶磁器、釉薬、日本酒、花火、五重塔といった定番的なものだ…
軍事研究 2024年 06 月号 [雑誌] ジャパン・ミリタリー・レビュー Amazon 「イラン対イスラエル、報復の行方」(黒井文太郎)は、両国対立の背景情報解説。今回のような緊張は想定されていなかった、コッズ部隊がイスラエル攻撃の背後で暗躍していること自体…
ナイトランド・クォータリーvol.35 永劫の戦い、終わりなき恐怖 作者:マイクル・ムアコック,レイ・ブラッドベリ,トマス・M・ディッシュ,グスタフ・マイリンク 書苑新社 Amazon 「永劫の戦い」と聞くとムアコックを連想するが、本特集はアメコミヒーローの話…
ちょこちょこ見ていたSPY×FAMILYのアニメ版、シーズン2の最後まで到達。 裏の顔を持つ3人がその裏の顔を隠しつつ疑似家族を営んでいくギャグアニメ。アーニャのイラストはよく目にしていたが、なるほど、こういう設定なのね。 シーズン2の終盤の客船編、暗殺…
新クトゥルフ神話TRPGシナリオ「七伏ケープタワー~地上118メートル西風強し~」 - 【公式】クトゥルフ神話TRPG - BOOTH 昨日開催された、内山先生の公開セッションを見学してみた。 本日、20:00より。 以下のディスコードサーバーにて、『新クトゥルフ神話…
赤と青のガウン オックスフォード留学記 作者:彬子女王 PHP研究所 Amazon 先日復刊されて話題になった彬子女王の留学記。最初の交換留学から、博士号を取得するための本格的な留学(研究)活動の両方について色々と書かれていて面白い。日本人の中でも特殊な…
ほぼ32ねんくらいぶりにかえってきた へべれけ2 | SUNSOFT フェルト調のグラフィックでかかれた「へべ」達が主人公のアクションゲーム。といっても難易度はかなり低めだし、ステージの謎も勘違いとかしなければ詰まることはないと思う。愉快な寸劇を楽しみ…
朝はのんびりと休み、朝風呂で一息入れて昼頃にチェックアウト。 そのままアンバサダーのラウンジで読書。おやつがハイピリオンラウンジのスペシャルセット。 見ての通りで派手な分少々場所を取る。普通のテーブルだと2人分が乗り切らないので、なるほど予約…
無事熱も平熱に戻ったので予定通りTDLへ。ただ、念のため食事は黙食モードで。 8時過ぎに舞浜駅到着。さすがに平日なので混雑はそれほどではない。天気は時々雨がぱらつくといったところ。午後には上がるはずなので、パレードは多分大丈夫。 今回はドナルド…
中堅・中小企業に対する 粉飾決算の見分け方 増補改訂版 作者:石田 昌宏 ビジネス教育出版社 Amazon 経理の基本的なところは会社でも教育されるし、大学の授業でも何度かやったので大体はわかっている。ただ、それはある程度大きな株式会社を対象にすること…
濃厚接触から5日。コロナを想定してたけど、とりあえずいいかなという感じ。検査キット買っておけばよかった。 狭い仕事部屋で寝ているせいで、微妙に寝不足だったり体が痛くなったりしていて、これの改善も考えておく必要がある(今は体調は普通だからいい…