2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧
年明けから一息入れて、近くの神社に初参り。1時間半ほどで帰宅。
Newton (ニュートン) 2013年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: ニュートンプレス発売日: 2012/12/26メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る特集は富士山噴火と2013年トピックス。 富士山噴火 あず、大地震と噴火の結びつきが…
三日目は一般参加。雨はあがっているし、風も殆ど無く気候は問題なし。 11時過ぎに現地到着、そのまま入場して東館へ。 電子関係と評論関係を回って14時頃帰宅。 放送大学のオバケさん 私の影武者さんが出店。 @poohtaro_0621: 学長、コミケ進出ですか?…
朝から雨模様。幸い会場到着まで天気は保ったが、その後降り出した。会場内で濡れて寒そうにしている人を何人か見かけた。お大事に。 黒子のバスケ 黒子のバスケのエリアの惨状に呆然。あのエリアを見にいった人はこの犯人を許さないだろう。 代わりの同人誌…
一日目は一般参加。10時30分過ぎ頃に現地到着。入場は11時頃。 2時間ほどで回り終えて帰宅。 友人のブースを覗いてみようと思って行ったら、全然違うブースだった。どうやらメモを間違ったらしい。帰宅して確認したら「ケ ←→ K」の書き間違いだった。トホホ…
昨日仕上げた年賀状を投函。
正直なところプロスポーツはあまり詳しいわけではなく、プロ選手として彼がどのくらい凄いのかはよく分からない。 ただ、彼が注目を受け続けた人物であり、尊敬を受けていた人物であることは知っている。 Hideki Matsui announced his retirement from baseb…
今年最後の出勤日。
I'm very sad to announce the death of my father, Thunderbirds creator, Gerry Anderson. He died peacefully in his sleep at midday today (26th December 2012), having suffered with mixed dementia for the past few years. He was 83 Thunderbirds…
軍事研究 2013年 01月号 [雑誌]出版社/メーカー: ジャパンミリタリーレビュー発売日: 2012/12/10メディア: 雑誌 クリック: 6回この商品を含むブログ (1件) を見る Keen Sword 2013 今年の日米共同統合演習についての芦川淳氏のレポート。訓練の中身が非公開…
ある一定の年齢以降は、たくさんの距離(1週間に30-40km以上)を速いスピード(時速12km以上)で走ることは、健康を害し、寿命を縮めて、心筋梗塞のリスクを高め、運動不足に陥っている人に起こるのと同じような被害をもたらすようになる。これは、『ブリテ…
懸案に進展なし。
コミケ原稿が終わった後で、年賀状に着手。 とりあえず、印刷分は完了し、あとは手書き部分。これはちまちま書くしかない部分。
ようやく製本まで終了。 既刊本を再編集したオフセット本が1つ、コピー本が1つ。コピー本の方は25部製作。
Role&Roll vol.99―for UNPLUGGEDーGAMERS 特集:アーカム計画スペシャル5クトゥルフ注意報発令中!作者: アークライト出版社/メーカー: 新紀元社発売日: 2012/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る特殊はクトゥルフ。冒頭の内山靖二郎氏による…
クトゥルフ神話TRPG入門 るるいえびぎなーず (ログインテーブルトークRPGシリーズ)作者: 内山靖二郎,アーカム・メンバーズ出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2012/11/30メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (7件) を見る …
クトゥルフ神話TRPGリプレイ るるいえばーすでい (ログインテーブルトークRPGシリーズ)作者: 内山靖二郎,アーカム・メンバーズ出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2012/09/28メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (8件) を見る内山靖…
山中伸弥教授のノーベル医学生理学賞受賞も誠にうれしいニュースでした。特に再生医療に結び付く大きな成果は,今後多くの人々に幸せをもたらすものとなることと期待しています。 天皇陛下お誕生日に際し(平成24年) - 宮内庁 記者会見全文が公開されていた…
年に一度のクリスマス宴会。一日かけて、食べて喋っての会。 悪天候ではあったが、朝からオードブルの買い出し。 ハム工房ジロー 今回の当たりは、デパートに来ていた「ハム工房ジロー」(http://www.ham-jiro.jp)。試食して、「これは美味しい」ということで…
先日 純に国連加盟国政府という捉え方をすると、ネット検閲を強化した方がよいと思っている数が少なくないのも現実 自由で開かれた世界は、自由で開かれたウェブ環境によって実現します - k-takahashi’s 雑記 というエントリーを書いたが、その時の署名につ…
ということで、やってきました2012年12月21日。 2012年人類滅亡説(2012ねんじんるいめつぼうせつ)とは、マヤ文明で用いられていた暦の1つ長期暦が、2012年12月21日から12月23日頃に1つの区切りを迎える[1]とされることから連想された終末論の1つである。 2…
色々片付けていて遅くなる。 さて、あと一つ頭の痛い話が残っているわけだが……