コンテンツにスキップ

田代順孝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

田代 順孝(たしろよりたか、Yoritaka Tashiro、1945年 - )は、日本の緑地造園学者。千葉大学名誉教授。千葉大学グランドフェロー。工学博士

専門は国際ランドスケープマネージメントやレクリエーション領域。住みよい街づくり国際コンクール常任審査委員・理事。 (財)都市緑化技術開発機構 研究顧問、 International Federation of Park and Recreation Administration(IFPRA)国際公園レクリエーション管理行政連合日本代表理事、World Urban Parks初代理事。 International Awards for Liveable Communities理事、国際審査委員。この他委員会委員は千葉県景観等影響評価専門委員、公益財団法人東京都公園協会評議員[1]、防災公園計画設計・管理運営ガイドライン改訂検討委員会委員[2]、東京都都市復興基本計画検討委員会委員[3]等、多数。

経歴

[編集]

埼玉県立熊谷高等学校から社会人経験の後、1967年、千葉大学園芸学部造園学科に入学。1971年に卒業後、千葉大学大学院園芸学研究科修士課程に進学。1973年修士課程修了(造園学専攻)。1979年に東京大学大学院工学系研究科博士課程修了(都市工学専攻)。建設省土木研究所などを経て、千葉大学に赴任。1995年から千葉大学園芸学部教授。1975年からIFLA幹事、2004年から国際委員会会長などを務める。2011年に大学を退職。

受賞

[編集]

1980年日本造園学会賞(論文部門)。1992年日本造園修景協会下山奨励賞。2011年日本公園緑地協会北村賞。2016年日本造園学会賞上原敬二賞。

著書

[編集]
単著
  • 緑のパッチワーク―緑域計画のための「9+1」章 (都市の環境デザインシリーズ) :技術書院 1998
  • 都市農地論―農地の都市的改変及び存続の形態に関する計画論的基礎研究:1979年
共著
  • パークマネジメント 地域で活かされる公園づくり:学芸出版社 2011年 
  • 市民ランドスケープの展開:環境コミュニケーションズ 2006[4]
  • 市民ランドスケープの創造:環境コミュニケーションズ 2006[5]
  • 住宅市街地の環境変動とその都市計画的制御に関する研究〈その2〉:新住宅普及会住宅建築研究所 1978年
  • 明日の都市づくり その実践的ビジョン:一般社団法人 大学出版部協会 2002年

出典

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ [1]
  2. ^ http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn0984pdf/ks098404.pdf
  3. ^ [2]
  4. ^ [3]
  5. ^ [4]
文化
先代
輿水肇
日本造園学会会長
2003年 - 2005年
次代
中瀬勲