コンテンツにスキップ

星組 (宝塚歌劇)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
星組から転送)

星組(ほしぐみ、英称:Star troupe)は、宝塚歌劇団第4番目の組。イメージカラーは青。組長は美稀千種、副組長は白妙なつ

組の特色

[編集]

1933年に創設された。1939年に、時局悪化のためにいったん廃止され、花・月・雪の3組体制を経て、太平洋戦争後の1948年労働基準法に対応するため復活し、現在に至る。

90年代初頭には「コスチュームの星組」と称され、現在に至るまで存在感のあるスターを多く輩出している。また、一本物作品の上演も多く、『虞美人[注釈 1]をはじめ、『王家に捧ぐ歌』や『THE SCARLET PIMPERNEL』などを初演している[1]

2004年の『ロマンチカ宝塚’04 - ドルチェ・ヴィータ! -』の成果が評価され、第59回芸術祭優秀賞(演劇・関西参加公演の部)を受賞[2]

組の体制

[編集]
  • トップスター:礼真琴(2019年10月14日 - )
  • トップ娘役:舞空瞳(2019年10月14日 - )

在籍中の星組生徒一覧

[編集]

男役

[編集]

娘役

[編集]

歴代トップスター

[編集]

歴代トップ娘役

[編集]

歴代組長

[編集]

歴代副組長

[編集]

星組出身のトップ

[編集]

星組出身のトップスター

[編集]
  • 藤里美保(元月組トップスター、1964年退団)
  • 内重のぼる(元月組トップスター、1967年退団)
  • 松あきら(元花組トップスター、1982年退団)
  • 麻実れい(元雪組トップスター、1985年退団)
  • 高汐巴(元花組トップスター、1987年退団)
  • 絵麻緒ゆう(元雪組トップスター、2002年退団)
  • 真飛聖(元花組トップスター、2011年退団)
  • 真風涼帆(元宙組トップスター、2023年退団)
  • 芹香斗亜(現宙組トップスター)

星組在籍経験のあるトップスター

[編集]
  • 順みつき(元花組トップスター、1983年退団)※雪組出身
  • 大浦みずき(元花組トップスター、1991年退団)※雪組出身
  • 紫吹淳(元月組トップスター、2004年退団)※花組出身
  • 彩輝直(元月組トップスター、2005年退団)※月組出身
  • 凰稀かなめ(元宙組トップスター、2015年退団)※雪組出身

星組出身のトップ娘役

[編集]
  • 秋篠美帆(元花組トップ娘役、1987年退団)
  • 映美くらら(元月組トップ娘役、2004年退団)
  • 花總まり(元宙組・雪組トップ娘役、2006年退団)
  • 陽月華(元宙組トップ娘役、2009年退団)
  • 蒼乃夕妃(元月組トップ娘役、2012年退団)

星組在籍経験のあるトップ娘役

[編集]
  • 真彩希帆(元雪組トップ娘役、2021年退団)※花組出身

星組出身のスター

[編集]

星組出身の男役

[編集]

星組在籍経験のある男役

[編集]

星組出身の娘役

[編集]

星組在籍経験のある娘役

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 宝塚歌劇団初の一本物作品
  2. ^ 『宝塚歌劇の60年別冊・年譜 最近の10年』(宝塚歌劇団)のp.92に南原美佐保が5月9日に専科異動のため
  3. ^ 『宝塚歌劇の60年別冊・年譜 最近の10年』(宝塚歌劇団)のp.150に甲にしきが2月1日に退団したため
  4. ^ 『宝塚歌劇の60年別冊・年譜 最近の10年』(宝塚歌劇団)のp.92が5月9日に月組異動のため

出典

[編集]
  1. ^ スター”. 宝塚歌劇公式ホームページ. 2017年11月4日閲覧。
  2. ^ 平成16年度(第59回)芸術祭贈賞理由(演劇)”. 文化庁. 2013年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月18日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 『宝塚歌劇の殿堂』の第二会場(3階)による。2016年5月
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 100年史(人物) 2014, p. 162.

参考文献

[編集]
  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14601-0 

外部リンク

[編集]