お知らせ
やはり6時過ぎないと外にはまだまだでにくい感じ。
一通り買い物や用事を済ませて、最後にコンビニにいこうと、踏み切りに差し掛かった。その時、ふうっとなんだか香ばしいような、でもお日様のにおいのような、いいにおいがした。道路の右側に田んぼがあって、もうすっかり穂もついて、色づきはじめているのだった。この田んぼはおととしに写真に撮ったことがあって、撮っていたらおじさんに色々話し掛けられたことを思い出した。
こんな暑い中でも植物はどんどん成長していて、秋に向かっている。ほんとにすごいことなのだ。
8月の昼間なのに昨日帰ってきたときより寒い。今パソコンしてて、足元にタオルケットかけてる。寒くてもパソコンクンはすぐ熱くなってしまうので、扇風機をあてていて、その風が足元を冷やすから。
もう残暑見舞いも遅いかもしれないけど、なんとか出したいところ。
待っていられない!って方はこちらへどうぞ
特に「映画にしたい香川」シリーズは最高!やっぱり香川の風景はいいですねぇ〜
と、いうことは夜は中央公園の前の中央通りは通行止め。ということはいつもの通勤バスはどこを通るんだろう・・・心配。またおうちに帰れないよぉ〜
まだデジカメに残っていたので、会社のかたがたに次々と披露。なかなか好評です。トリミングしてプリントしてみなきゃ。
開会式、ビデオに撮ってあるんだけど、ビョーク出て歌ったんですか?
今日は夜7時から、トップランナーにサンボマスターが出ていた(再放送)。ラジオなどでよく曲は聴いていたけど、メンバーの話ははじめて聞いた。最初に練習した時に曲をやるんでなくて、とにかく「音」を出していたこと、電車が人身事故で止まることをシンボリックに考えた自分を否定しようとして、こういう歌を歌おうと思ったこと。歌っているときも山口さんは、叫びもするけど、言葉ひとつひとつをしっかり語りかけていて、ベースの近藤さん、ドラムの木内さんはその言葉とともに、自分たちの音でも叫ぼうとしていた。
その番組のすぐ後に「あの人に会いたい」という10分の短い番組で、宇野千代さんのインタビューが放送されていた。
その中で宇野さんがおっしゃっていた「恋愛の武士道」という言葉、とてもいい言葉だった。(それについて述べられたターザン山本さんの日記)
愛する時はとことん愛するけれど、相手が自分のことを嫌だと思っているのがわかった時には、さっと引く、ということ。結婚も4,5年の間は雄雌の関係が続くけど、それから先はお互いの努力で友情以上の関係を作り上げていかないと続かない。何十年も連れ添っている夫婦もすばらしいと思うが、自分はそれをしてこなかったし、それを後悔はしていないということ。
そう思い切るのもなかなかできることではないけど、心の中に置いておきたい言葉。
その後総合でやっていた靖国問題の番組も最後まで見た。
講和条約で対外的に東京裁判を受け入れつつも、国内的に秘密裡に戦犯の合祀を政府が進めていたこと、その間に起こったいろいろな運動、恥かしながら私はほとんど知りませんでした。
討論に入って最後の頃に、靖国では戦犯をはじめ、300万もの人を祀っているが、その中には戦って死んだ人もいれば、その戦場で飢えや病気で亡くなった人もいるということ。靖国以外でも、広島長崎の原爆、各地での空襲、沖縄戦と犠牲者は大勢いるということ。
戦争責任は、日本の指導者の責任だけでなくて、そのときの世界の行いも含めてはっきりさせないといけない事で、純粋に戦争のすべての犠牲者に祈りを捧げて、戦いをしない、ということがいまだできていない、という事実。
日本の戦争のさなかに生きていた人々は、それぞれの立場の違いから、いろいろな問題を解決できずにいるが、上坂冬子さんは、これから20年ぐらい後になり、戦争を知らない世代が問題を解決していくことを進めてほしいと言っておられた。
戦争の話は60年たっても、知られていない事、語られていないことが多いし、日本では日常的に考えられていなかったりする。私たちは戦争の話にもっと耳を傾けて、知ろうとして、いろんな立場を、自分に当てはめてみることをしていかなければいけないと思う。今行われている戦いにも。
暑い時にはもちろん消耗しやすいけど、クーラーしててもダルくなるしね〜。この時期仕方ないけど、もうちょっと楽にしたいねぇ。
夕方祖母の家へ。車を降りたと思ったら家の中の話し声がたくさん聞こえてきて。お久しぶりの方々にたくさんお会いしました。
その家で飼っている犬が、顔をなめんばかりの大歓迎で私を迎えてくれました。この間写真撮ってあげたからかな。
私は最近CSをお金さえ払えば見られる状況になりましたが、このニュースにあるように地上波やBSでJリーグの試合放送がどんどん減るとなるとやはり心配になります。もう地上波では年に何回なんだろう。随分減りました。
自分から積極的に情報集めないと、って銀ちゃんが以前おっしゃってて、そういう楽しみ方もアリなんですが、スタジアムに近くない地方だと地上波でやってるかやってないかって、そのスポーツが広まるかどうかにとって重要な別れ目ですよ。未だに。
ヂョンさんから「暑中お見舞い」今日頂きました。ありがとうございます。
「涼しいモノ」が映っているわけではないのに、とっても涼しさを感じます。不思議。やっぱ夏はコレに限りますね〜。
おととい、三浦淳宏選手横浜FC移籍を書きましたが、その後、今年10月20日のホムスタ戦には出場しない、という契約になっているとの報が。
ちょっと残念ですが、彼がサッカーをやれる条件となっているなら、来年に期待しますか。
子供の頃も祖母とよく一緒に作ったし、大人になってからも何度か作った事はあるのだけど、今日は休みの母といっしょに台所でだんご作り。
母は粉が水とうまく混ざらない時のやり方とか、まとまってからのこね方とか、とにかく私に逐一教えてくれていました。
昔の粉はうるち米ともち米が7対3だったとか、地区によっては全部もち米で、そこの出身の人が、ふるさとから離れた所で作ったときに粉が違ってビックリしたとかいう話も聞きました。
私が丸めてみると、かなり形が整っていたので驚かれ。
今日は黒豆をきなこにしたものを使ったので、明るい茶の間に持っていくと、きなこの中にくろい粒粒があるのがわかりました。
・・・歳の数ぐらい食べてしまいました。。。
これは母が盛り付けがうまくいったから撮っておいてくれ、といわれた、冷麺の具。
その後、足底腱膜炎用の装具も中敷もできて、中敷に関してはもうちょっと改善の余地がありそうなんだけど、装具を履いて室内をあるくのはだいぶラクな感じ。これで痛みを抑えるしかないようなので、気長にやっていかないといけない。
前に日記を書いてから3連休もあったのだけど、なにかめまぐるしい毎日だったのでした。
休みの日も、家で真昼は作業できないので、とにかく早寝早起き。
朝の時間はほんとに物事がはかどります。雑念がないというか。
毎日朝7時という締め切りまでに、という制限もいいみたい。
人間、最後は締め切りがあるよ、というのをいつも思いつつやっていけばいいのだろうけど、その締め切りがいつなのかわからないので、ついつい油断しがちなのかもしれません。あんまり意識しすぎても生きられなくなるけど。
_ ヂョン [届きましたか。よかったです。 よろしかったら、同じように長くなって、夏を乗り切ってくださいまし。 Y氏は元気かねぇ..]
_ はにぃ [細く長くは体型的にも永遠のテーマでございます(笑) 便りのないのは・・・と申しますが・・・ 毎日近況雑記も拝見して..]