2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

べんりだなあ

% /lib/libc-2.3.3.so GNU C Library stable release version 2.3.3, by Roland McGrath et al. Copyright (C) 2003 Free Software Foundation, Inc. This is free software; see the source for copying conditions. There is NO warranty; not even for ME…

静的型付けと動的型付け

静的型付け言語の中でも動的型付けは利用されているわけで(C言語で動的型付けの言語処理系を実装するとか)、動的型付けの言語の中で静的型付けでやる部分あってもいいよなあ。というかrubyで型推論とか言ってる人もいるってことは既にありがちなアプローチな…

2009年電通大学祭未踏イベント

出ます。話します。 天才プログラマーとシナジーfrom電通大2009 申し込みが必要みたいですけど、まあ興味があったらどうぞ。 追記 小室直というのが俺です。 電通大へのアクセス http://www.uec.ac.jp/map/comm.html

もうやってる人いるだろうけど例のgolangでbrainf*ck処理系

http://golang.org/ golangという謎の言語があります。低レイヤーな静的システムプログラミング言語としてC/C++しか道具ねーのはしんどすぎんだろJKという発想の元つくられた言語じゃないかなと思っています。そういうの割と欲しいんだよなーと思っていたの…

わいは鬼や! 就活の鬼や!

TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: 就活生向けIT業界セミナーで講演します IT業界の最先端で活躍しているエンジニアは何を考えどう生きているのか!? IT業界でエンジニアとして働きたいと思っている人には是非参加してほしいセミナーです。昨年までは、…

stackallocもうちょい整理

githubに。なんかライブラリ風にまとめてみた。stackallocのテストと同様の動作をするobstackを使うプログラムも同梱。 http://github.com/hogelog/stackalloc 総じてobstackの方が性能良いけど、stackallocは使う道具を標準libcに限ってるので、こんなもん…

stackalloc的なものあった

obstackという、正にそのものがあった。MIT LicenseのLuaに組み込む目的なのでインターフェースなど参考にしつつ、こっちを組み込んでビルドすることもできるようにしておこう。thanks! alohakun id:kikx

切り出してみる。

要はこういうスタック割り当て、案外便利っすよと。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <assert.h> typedef struct Frame { struct Frame *prevframe; void *top; size_t index; } Frame; typedef struct Slot { void *slot; void *last; size_t size; } Slot; typedef str</assert.h></stdlib.h></stdio.h>…

就活中です!

電気通信大学 電気通信学研究科 情報工学専攻 阿部研究室 博士課程前期 一年 小室 直(こむろ すなお)ですよろしくお願いします!

test