【くちびるヌード】製作中です0914

2022/ 09/ 14
                 
〽波止場をさすらう
ツバメを数えて 明日を占えば♪


はじめて来た古本屋さんは、
絵本が充実していて素敵なお店でした😊


「ツバメの歌」、すごーく好きな雰囲気の本でした。

中には劇中歌の楽譜が載っていまして、

楽譜などぜんぜん読めないワタクシですが、
「今日び 写真とれば解析&演奏してくれるアプリとかあるだろう…」と検索した結果

→無事に聴くことが出来ましたよ。
かがくの力ってスゴイ❗👍


後半に乗ってた「ロバの旅」も、とても良いお話でした😊


そんな訳で、、

悩ましくヌードのくちびる❗


前々回、3人そろったスタージンガー。
こうなるとオーロラ姫も欲しいよねー💮


やっぱレディコマンド辺りを改造すればイイ感じかなー とか考えてましたが、
…ふと思い出しました。イイ子がいたかも?


ピンク女子・招聘!
なかなかイイ感じの並びでないかい?


ポピー製の「ガッチャマン5人set」の白鳥のジュンさん。
「にょたいフィグなんで何となく入手しといた」ブツwですが、一応ジュンさんとして改造するつもりだったのですよ!
(ヘルメットの材料とか用意してた…😅)

でもガッチャマンとして5人そろうことは無さそうなんで、

おいおいオーロラ姫に転生させちゃおうかな。


「POPY」の刻印もバッチリ一致!(笑)😁



■完全合身ダイバロン・製作❗


トブーンの機体ができてきましたが、変形都合で底部に穴があいてます。
ブブーンしてたら絶対気になるヤツだ❗👊


ちゅうことで可動式のフタ(丸モールド付いてる部分)を付けました。


続いて、コクピットにガンバロンが固定できるように
足裏にぴったりハマる「ダイヤブロックから切り出した2ポチの板」を用意して、、


接着!
ブロック感触のライディングが楽しいです。


※次はダイバロンのひじ下を作ります。

このゲンコツがちと厄介で、
ロボ時にはふつうの丸指なのですが


ビークル時はカチカチの角指(ちゅうか箱😓)❗

そんな丸くて角いゲンコツなんて……あった!

メカンダーのトゲに使った「食玩ロボボス」のゲンコツが余ってたので採用。


丸くて角い、なかなか良いカタチ。
ついでにパンチ発射ギミックも追加しようと思います😁


、、とココでまた問題が。

胸と一体化したでかい肩アーマーのダイバロン。
肩関節の可動は制限されるので、そのぶん肘を大きく曲げてポージングできるようにしたいです。


だったら発射機構なんて仕込むなよ…と思いつつもw
肘関節の形状を再考して、2軸の引き出し機構にしました。


ふつうに曲げると、、こう。


2軸目をつかうと、、ぐぐっと曲がります❗


発射機構もうまく行きました。
やっぱロケットパンチは良いなあ…😌




…ロケットパンチ?


ロケットパンチ!といえば❗

鉄の城❗❗


関東では10月から「マジンガーZ」の再放送がはじまるのです。
あー❗ 燃える!👊😤


たまらず出しちゃったジャンク合金!
放送開始に備えて、ブンドド用の玩具が欲しいのだ❗

つーかまた脱線製作かよ!😅


何はともあれバリバリと、、頑張ります❗


それではまた~🎵
                         
                                  

コメント

To GGGさん
GGGさん 有難うございます❗
>スタージンガー
>ダンガードAも好きでした!という記憶しか

あの頃ヤマトのブームを受けて、キャラクター:松本零士原案 な作品がちょいちょいありましたが、
どこかしら記憶がつながっちゃうのは、サスガの個性の強さですよね、
あとは「メーテルリンクの青い鳥」とか😁

>ガンバロンのサイズで相手のロボットに向かって行ってぶっ飛ばされ気味
>ロボの操縦も大変そうで >フィールドアスレチックで特訓したら強くなってた

そんな苦労の末、強力な巨大ロボとなったダイバロン、
合体変形シーンは「リアルなミニチュアの動きで不条理変形を畳みかける」という、一層ナゾが深まる名演出ですが、
その辺のフンイキもふわっと再現したギミックにしたいと思います。

>メカニコングとかガンバロンとか
>デザインした人はさすが

どちらも柔らかな線を、良いムードで盛り込むセンスが素敵ですよねー。
モゲラとかも巧い…👍
ガンバロンはガンバロンのサイズで相手のロボットに向かって行ってぶっ飛ばされ気味
スタージンガー
好きでした!という認識の記憶しかないです。。。
宇宙西遊記という認識はあるのですが
ダンガードAも好きでした!という記憶しかないです。。。

ガンバロンの動画見たら
ロボットに山肌に叩きつけられたりと
ガンバロンのスーツがなかなか優秀なのが
わかる戦いっぷりで
パワーステアリング機能がついていないのか
ロボの操縦も大変そうで
フィールドアスレチックで特訓したら
強くなってたので
やはり修行や特訓は重要ですねということが
よくわかりました。

合体変形は大好きで
製作過程を見れるのはやはり最高ですね。

メカニコングとかガンバロンとか
デザインした人はさすがですね。
ジェットジャガーとか
昔の特撮見たくなりましたぁー。
スーパーロボットの写真の中で
どれが一番好きか考えてましたが
全部好きという結論が出ましたたたたた。
To チュイッチィさん
チュイッチィさん 有難うございます❗
そうだ高見パイセン、選挙でTV写ってましたよね。
イクイナは当選したのに…残念!😢

>6大ヒーロー >チラシ裏に落書きしまくった

ぼくもドンピシャなのですが、当時のラクガキ履歴としては
「グレートとゲッタードラゴン」までは描いていて、グレンダイザー以降は
「最近のロボはデザインが複雑だよまったく…落書きできないじゃんか!」というヘタレ具合でしたよ😅

※ロボボスの腕、ぜったいダイバロンのオマージュだと思います(笑)
To zaiaiosさん
zaiaiosさん 有難うございます❗
つながりネタのつるべ打ち!さすがっす👍

そしてぼくはゾーンとかマッハバロンとか、日テレ特撮がなぜか大好きなんですよ。。
王道からちょっと捻った味!がよいのかなあ(だからみんな打ち切りになるんでしょうがw)😅
To oksnさん
oksnさん 有難うございます❗
>ニャンニャン

言われて思い出しましたが、ウチにドラマ版「積み木くずし」の録画がありましたよ。
事件前に撮影された「グレてる→からの→更生した演技」は、今見ると滋味深い…😅

>自身のブログアプリ

ちなみに当ブログはすっかりアプリで作ってます。逆にブラウザでの書き方が分からぬ…
ほかのFC2勢ってどうなんだろ。

※ジャンドンサーの姫、スカートの中にはロマンじゃなくて
「胴と両足をつなぐ棒」しかないのです!骸K丸さんゴメン❗❗

>丸指の四角い拳はタカラの旧キット系とかもありますよ、親指が奇形だけど

「70~80年代のグー手」を総覧すると、メーカーごとに色んなクセがあるんですよね。
ちなみにロボボスの次点候補は「1/100アーマードバルキリーの手」でした(笑)😁
To ももおさん
ももおさん 有難うございます❗
>中の人繋がりでジュンからオーロラ姫への転生!

偶然です。自分じゃぜんぜん気づいてなかった!
でもコロ助にはしませんよ(笑)😁

いつ作るんだかは不明ですが、この人形のスラリとした手足はミクロマンより松本美人っぽいですよね。
オーロラ姫ガチ勢のももおさんに、怒られないような玩具にしたいです❗

>グレン祭りが気になって

アプリの進化もすごいけど、グレンダイザーの超カッコイイファンコミックがフランスで出版されるとは
あのころ夢見た未来を飛び越えちゃってるよなー と思う昨今です。
あのマンガ、通販で見つけたんですけどちょっと高かったんで見送りました…😓

謎の新作プロジェクトも、海外の嗜好が入ってくるのでは。(←それもイイかなと思います)
To 三軒茶屋さん
三軒茶屋さん 有難うございます❗
>苦もなく登場する誰が見てもピッタリなロボボスの拳と白鳥さん

どちらも結構モヤモヤーンと考えた末に出てきた、ジャンク魂なのです!優雅な白鳥も水面下ではバタバタ(笑)
(ちゅうか「持ってるジャンクを忘れる」のが一番の問題ですな…😅)

>「模型以外の日常生活」って書くの難しいですね

福岡ニューガンダムレポ、いつもの軽妙な文体で楽しかったですよー。
ぼくの場合はアレですねえ… タイトルのアイドルソングが決まると、筆が進みます(なんだそりゃ)
To へてかるぴさん
へてかるぴさん 有難うございます❗
>円柱手足の可動
>引き出し関節とか装甲凹ませるとか、そういう方向に行きガチですが

ソコ!を分かって頂き嬉しいです😊
金魂の登場以降、「装甲凹ませる」がふつうになった円柱ロボの腕ですが、ダイバロンの前腕に装甲分割線を入れたら、雰囲気こわれるなーと思い、ちょっとがんばって考えてみました。
(「上腕が細くて前腕が太い」、デフォルメ体型だから使える機構なんですけどねw)

>『マジンガーZ』 >ピーとか無音とかされちゃうシーンもありそう

東京MXの再放送、今やってるV3はそんなカットなどは無い?感じですが、
ちょっと前の「空手バカ一代」のウポポ酋長のオハナシは、もーすごい無音まつりでしたよ(笑)
…ハッ!  ピグマン子爵…😱

>オーロラ姫、メット取ったらあんな風

女子がたまに違う髪型を見せてくれるパターン、ハッとしちゃいますよね😁
エポ子の名曲
高見パイセン、出馬していたのですね。
気付かなかったw

シン・ロボボス、前腕からしてダイバロン系じゃないですかw
超可動二軸関節ヒジ、すげー!

6大ヒーロー、ドンピシャ世代ですわ~
チラシ裏に落書きしまくった奴ら(笑)
ミクロマンの松本ヒロインで、オーロラ姫=杉山佳寿子キャラだけは創ってなかったですね~。お付きの3人に逢う素体が無かったのもあったのですが。

そいや、ヤマトもスタージンガーも、西遊記が元ネタ作品でしたね~。んえ、ヤマトもガンバロンも、放映局の都合で強制的に打ち切り・・・・・つくづく、日テレは腹立たしい・・・・・・。

オーロラ姫はミニスカから、全身スーツに変わって、視聴者をガッカリさせた曰くもありましたが、声優繋がりでマグネロボ第二弾のヒロインと並ぶ意味で有名キャラになった感もありますが、松本ヒロインとしてはマニアック人気一かもですね(ロボットにセクハラされるヤマトのと、やたらとマッパになる某銀河鉄道のお二人には、霞んでしまいますが)
No title
ニャンニャン事件の人とゴッチャになってる私が居ます。

この世には、自身のブログアプリすら使いこなせないオッサンも居るのに、こんなアプリの存在に気付ける思考が羨ましいです。

そうそう!居ましたねジャンドンサーの姫!
このスカート丈は、G骨丸氏案件かな?

あと、丸指の四角い拳はタカラの旧キット系とかもありますよ、親指が奇形だけど。
偶然か必然か、中の人繋がりでジュンからオーロラ姫への転生!
数年前にワンフェスでオーロラ姫売ってたんで、ダッシュで買いに行くぐらいスタージンガー好きな自分にとって興味津々ですよ🎵
最終的にコロ助にしないでね(笑)


それはさておき、近年のアプリの進化はスゴいですよね。鼻歌で曲名検索できたり、あの頃の未来が現実になってるんだな!(о´∀`о)

二重関節って、実際の人体ではあり得ない動きなのに、何故かナチュラルにポーズがとれる辺り、コレもまた発明なんでしょうねぇ♥️

てか、Zの再放送より、グレン祭りが気になって仕方ありませんわよ(笑)



こんばんは。
サクッとさりげなく2軸の引き出し間接を自作。そのスキルが欲しい(笑)
そして苦もなく登場する誰が見てもピッタリなロボボスの拳と白鳥さん。そのジャンク魂も見習わねば(笑)
そういえば先日の日記ブログで思いましたが「模型以外の日常生活」って書くの難しいですね。文章に悩みながらごんちゃっくさんを思い出してました(笑)
円柱手足の可動、さすがのスマートな処理です👍
引き出し関節とか装甲凹ませるとか、そういう方向に行きガチですが、「ロボの設計」としてはやっぱこうだよなぁ〜♪

『マジンガーZ』再放送イイな〜
今ではピーとか無音とかされちゃうシーンもありそうなんですが、フルに無編集版でやってくれるのかしら?

※オーロラ姫、メット取ったらあんな風だったんだ…