【楽園のDoor】製作中です1116

2019/ 11/ 16
                 
〽楽園のDoorから… ひとり♪


前回、急に北三陸に行くこととなり、この秋の行楽がなくなりそうだったのですが
(移動は深夜バスで疲れたし…)


しかしド根性ドライブで来たぜ❗
ここは京都・平等院!


これこそが鳳凰堂‼️


まさに楽園の顕現✨たる建物ですなぁ…!


玩具屋に立ち寄りつつ、京都をさっさと去ります。今回の旅のテーマは…

「関西に住んでた時に、行きたかったけど行けなかったスポットめぐり❗👍」なのです😁


○船に乗りますよ。蒸気船ミシガン✨




眺むるは琵琶湖。そしてしゅっぱーつ!




近江牛コロッケバーガーを食いつつクルージン。


カモメものんびりしとりました。



また移動~♪
北上しつつ、途中のSAで鹿ジビエ丼を食う。


高速おりると日本海。関西のこっち側って、すごい雰囲気がよくて驚きました。


そして見えてきたのが、、


城崎😊❗
むかし志賀直哉を読んだ時から、憧れの地だったのです。




ぶらぶらと、日帰り温泉もイタダキました。。


ステキでよかったーー😌


○翌日はココからスタート。


「雲海に浮かぶ天空の城・竹田城跡」の
この眺めが見たい!

…と夜中に情報チェックしていると、

「結構ガチな登山を、30分~1時間しなくてはならない」
「その分早起きして、真っ暗なうちに出なくてはならない」
との事実が判明し、えーー絶対ムリ❗となりました(←遅いよ)


半ば諦めつつ もうちょい調べてみたら、
「距離は遠ざかるけど、反対側の山なら車で行ける」との情報をキャッチしました❗



…という事で、夜明け前にやってきました。
あー見えた見えた。あの辺だw


ご来光!
サンフレアに浮かび上がる雲海の竹田城❗
(肉眼で見る分には結構みえました)


道端でまっぷたつになってたバカ殿さまを治して、早朝の山をあとにしました。
(※この前日に、マーシーがまた捕まってたよ…)


※ちなみに反対側からみたら、こんな感じだったようです。(画像は借り物)


○山から日本海へ、また移動。



そそり立つ白いコンクリと、切り出された赤い鉄骨。


兵庫の余部地区に掛かる、山陰本線の鉄橋です。


百年あまりの役目を終えた赤い旧鉄橋に、展望エレベーターを設置した道の駅。


ガラス張りのエレベーターを登り…


海辺の町の絶景哉。


山から延びる白い橋梁と、役目を切り渡した旧い線路。他にはない光景ですな。


道の駅の物販コーナーの奥では、地域住民の日用品を売ってるの、ほっこりするなあ😊

観音さまがいたので、反射的にお賽銭したのですが、良く見たらなんと

昭和61年に強風で電車が落下、住民が亡くなった事故の慰霊像とのことでビックリ。
改めて拝み直しました。。


○道端の看板で、この辺は蟹が名産とあったので、「カニラーメン」で検索してみました。

それにしても静かな海だなあ。。




「カニ味噌担々麺」‼️
新鮮な蟹がたっぷり、ミソもたっぷり。
ひき肉と麺に絡めて、最後まで味のハーモニーを堪能できました。

いつかまた食べたい味だなぁ…!
ということで、旅はまだまだ続きます。。

■サイコ玩ダム製作❗

…は、ほとんど進まなかったので、明日UPする後編にまとめますね(オイ)。

スンマセンです、、、



後編につづく❗❗😁