【It’s All Right】製作中です0206
2018/ 02/ 06 〽凍えてゆく心の中で 小さな僕が云う
Woo… Baby It’s All right❕
雪に凍える上野に、咲いているのは十月桜。
オーライ展に行きました。会期中に行けてよかった!
作品を見たら知らない人はいない、というか改めて
以降のクリエイターがもつワンダーの、ビジュアルベースを作ったイラストレーターだったのだなぁと感じました。(※画像は借り物です)
展示の中では、小松左京先生の装画の一連が興味深かったです。
敬愛するミケランジェロ作品の要素を、小松作品のテーマと掛け合わせて再構築した作品群は、
有名な明るいトーンの商業アートよりも更に
『古今の美なるものを 己が宇宙として現出させる』深みを感じさせる…
…と、小松作品をさっぱり読んでない自分もw
カンドー致しましたよ❕(えー)
(*上の4点は今回展示されてない絵です)商業イラストレーターとしては、僕らの大好きなロボットも色々描いてらっしゃった生範義先生。
今回は展示の写真は撮らないつもりだったのですが、ついつい1枚だけパチリ。
「世界の悪女シリーズ:ブラディマリー」
…その背景のシルエット、、
νガンダムですよね❗❗(笑)😁
■Gアーマー製作❗
Gカプセルこと前半分をつくります。実はこれまでセロテープで仮止めしてるだけだったので、各パーツを補強・接着します。
機首パーツは、(複数買いした余りがあったのでw)作り直す。金属ビスを設置して、、
Gブル(*クローバーVer.)のコアブロックに、、磁石でピタリ!
続いてキャタピラも作ります。
ちょっと訳あって😁、2本のピンでGウイングに接続する方式に。
こんな感じで、Gファイター/Gアーマーの2モードで位置変更します。
さらにキャタピラをサカサマにして❕もう一本接続ピンをつけます。Gカプセルの側面にも、接続穴をあけて・・・
ウチのGブルは、、こうなりました❗サカサマのおむすび🍙キャタピラ🎵
砲塔まだ着いてないけど、結構ポピーチックなフォルムが出てきた…✨つーかシグコンタンクだコレ(笑)😁
引き続き、、頑張ります❗
Woo… Baby It’s All right❕
雪に凍える上野に、咲いているのは十月桜。
オーライ展に行きました。会期中に行けてよかった!
作品を見たら知らない人はいない、というか改めて
以降のクリエイターがもつワンダーの、ビジュアルベースを作ったイラストレーターだったのだなぁと感じました。(※画像は借り物です)
展示の中では、小松左京先生の装画の一連が興味深かったです。
敬愛するミケランジェロ作品の要素を、小松作品のテーマと掛け合わせて再構築した作品群は、
有名な明るいトーンの商業アートよりも更に
『古今の美なるものを 己が宇宙として現出させる』深みを感じさせる…
…と、小松作品をさっぱり読んでない自分もw
カンドー致しましたよ❕(えー)
(*上の4点は今回展示されてない絵です)商業イラストレーターとしては、僕らの大好きなロボットも色々描いてらっしゃった生範義先生。
今回は展示の写真は撮らないつもりだったのですが、ついつい1枚だけパチリ。
「世界の悪女シリーズ:ブラディマリー」
…その背景のシルエット、、
νガンダムですよね❗❗(笑)😁
■Gアーマー製作❗
Gカプセルこと前半分をつくります。実はこれまでセロテープで仮止めしてるだけだったので、各パーツを補強・接着します。
機首パーツは、(複数買いした余りがあったのでw)作り直す。金属ビスを設置して、、
Gブル(*クローバーVer.)のコアブロックに、、磁石でピタリ!
続いてキャタピラも作ります。
ちょっと訳あって😁、2本のピンでGウイングに接続する方式に。
こんな感じで、Gファイター/Gアーマーの2モードで位置変更します。
さらにキャタピラをサカサマにして❕もう一本接続ピンをつけます。Gカプセルの側面にも、接続穴をあけて・・・
ウチのGブルは、、こうなりました❗サカサマのおむすび🍙キャタピラ🎵
砲塔まだ着いてないけど、結構ポピーチックなフォルムが出てきた…✨つーかシグコンタンクだコレ(笑)😁
引き続き、、頑張ります❗
コメント
No title
会期ギリギリでしたが、素晴らしい作品群を生で見られて良かったです。
※以前安彦さんの描いたガンダムの設定画を生で見た時も思ったのですが、
画が上手い人ほど、筆致に迷いがなくてサラリと描くので、実は印刷物でみるのと大差なかったりもするのですが(笑)😁
玩ダム、作業はまだまだ有りますが、とりあえず順調でございますよ。
頑張ります🙋
2018-02-10 12:06 ごんちゃっく
No title
素晴らしいイラストの数々です!
色んな題材の画を描かれていらっしゃるんですね~
生?で見れたのはラッキーですねぇ
玩ダム+Gアーマーも着実に進んでマスね~
頑張ってください!
2018-02-09 18:54 真・真キム
No title
生頼先生展、TAKIちゃん様も行かれましたもんね。
あのバラエティ満載の作品群を一度に見たうえで、ダンバインの画とか見ちゃうと、
「…確かにバイストンウェルだってお手の物だよなぁ。。」と納得しちゃいますよね✨
>超・時間を惜しまずに情熱を注がれるスタンス
玩ダムシリーズ、気づくと去年の夏から作ってますもんね。。
(間にキュータマを挟んだとはいえ、)ちょっと製作スピード落ちてるのかなぁ…これが老いか…?とか、
空手バカ一代の最終回みたいな事も思っております。。(なんだそりゃ😁)
2018-02-09 11:58 ごんちゃっく
No title
履帯の形状は凄く良い感じですね‼細部までのこだわりと超・時間を惜しまずに情熱を注がれるスタンスが素晴らしいです!( ☆∀☆)
2018-02-08 15:53 TAKIちゃん
No title
>世界の悪女シリーズ
ハイセンスな「悪くて美しいモノのごった煮」がシリーズで何枚も描かれていて、ステキでしたよ。。
>全怪獣怪人大百科 >見てみたい
ヒーロー番組が今より多くの製作会社で作られ、それらを浴びるように観て育った我々世代にとって、
ずーーーっと見てられる本なんですが、
…イタズラぼしさんも、実はけっこうお好きですよね(笑)😁
2018-02-07 21:36 ごんちゃっく
No title
復活の日のポスター迫力ありますね~
全怪獣怪人大百科や世界の悪女シリーズ凄く気になる~
見てみたい
2018-02-07 12:15 イタズラぼし
No title
生頼先生の描くロボット、なんつーか「スペクタクル感半端ない」感じがしますね~。
色気あるフォルムとカラーの厚みがすごいから、我々は幼児の頃からハートの奥底を掴まれておったのだなぁ。。
(ちなみに軍記系の画もたくさんあったのですが、そちらは抑えめのリアルディフォルメでした😁)
*もちろんSWイラストが一番の有名作だと思うのですが、
ひょっとするとダイナミックロボを描かれた経験もちょっぴり活きてるのかもですね…(虫のイイ解釈ww)
2018-02-07 08:05 ごんちゃっく
No title
>『グイン・サーガ』>『平井作品』>『幻魔大戦』
サスガのSFエリートでいらっしゃる❕
自分は当時は、その辺は全然読まず、ハヤカワSFとかクラジョーをかじってた程度だったなぁ。。
生頼先生の醍醐味を、作品ごと堪能できた時間を、羨ましく思います。
>ブレインの科学技術が大門軍団にフィードバック
>「マシンX」
>更に現実世界に波及して山口県警察
サスガの超飛躍❗つーかもう着いていくのに精一杯ですw スゴスギルよ。。😁
2018-02-07 08:02 ごんちゃっく
No title
>見た事ある絵ばかり
そうなんですよ。ワタクシの相当偏ったチョイスの他に、
さらに名作過ぎる映画ポスターとかが山ほどありますので、まとめて見るとひれ伏したい気持ちになっちゃいますよ。。🙇
>「超合金が当たる懸賞」
イイですよね…夢がある。
あとお菓子の懸賞で、オリジナルの駄玩具みたいなのが当たるヤツとかあったなぁ。
モノが増えすぎた現代では 価値を失ったのかもですが、ああいうチープな夢をまた見たいものです。。☺
2018-02-07 04:36 ごんちゃっく
No title
>自分もダンガードが真ん中の怪獣怪人大百科持ってます
サスガです❗❗・・・今、お高いんですってヨ😁(大きなお世話だw)
>キャタピラ、転輪で真っ二つ
んーー?なんのことかな?(←バレとるがな😵)
2018-02-06 21:46 ごんちゃっく
No title
>世代的なモノ
圧倒的なビジュアルを日常の中で摂取することができた 我々世代の幸運のひとつですよね~。
例えば 近年のデジタル加工技術は、市井の素人でもポスター級のデジ絵をつくれるかも?な可能性を拡げましたが、
そんな若い人のインスピレーションの元にも、生頼美術が無形の影響を与えているのかも…なんて事を思います。
*シグコン感(笑)あふれる Gカプセルのひみつギミック、お楽しみに❕😁
2018-02-06 21:44 ごんちゃっく
No title
>84以降のvsシリーズのゴジラポスター
ハイハイハイ!☺ 私のチョイスが特殊過ぎですがw、
むしろゴジラの方が強い印象を残してますよね。公開までの気持ちを高ぶらせてくれました…❕
>玩タンクの下半身をGファイタードッキング
なんか一度考えたんですけど、、つまるところ前回のヘンテコガンタンクみたいになりそうなのですよ(笑)😁
2018-02-06 21:40 ごんちゃっく
No title
宮崎での展示会をご覧になったのですね!
2014年当時はまだ先生もご存命で、確かに貴重なチャンスでしたよね。。
>凄まじい様々なテクニックを持っていらっしゃる天才!
まさに本当にその通りですよね。
圧倒的に凄すぎる才能をみると、二の句が継げなくなってしまうのですが、
そんなスゴイ方が(思った以上に)ロボットなんかも描いちゃう「商業絵描き」のスタンスを貫いていたのも、また猛烈にカッコイイ・・・✨と思います。
2018-02-06 21:38 ごんちゃっく
No title
>53年度版を譲ってもらって >イラストは亡き生頼先生のアートだった >万円単位のプレミアで
おお~ 思い出の表紙でいらっしゃったのですね✨ しかし今だとそんなにお高いんですねぇ。。
ウチにあった「全怪獣怪人…」は何年版だったんだろ?
>キュウレンジャー >お話としてはもうひとひねり欲しかったな
イヤハヤ終わりましたねぇ。。
終盤のメメント的・輪廻バトルは半ばマッタリと見てたので、個人的には
「最終回は開始3分で首領がやられて、のこり時間で12人のその後をじっくりと描く」展開だったら良かったなぁ…なんてw
*ロボは、、勝手改造で200%楽しめましたよ。
よっしゃオレラッキー❗(←それでいいのか😅)
2018-02-06 21:35 ごんちゃっく
No title
7~80年代の小松左京ももちろんですが、私はSWイラストがやはり印象深いですね。
2018-02-06 15:02 ばいきんダディ
No title
栗本薫著『グイン・サーガシリーズ』画:加藤直之→天野喜孝
と平井和正著『幻魔大戦シリーズ』画:生頼範義。
平井氏のもう一つの代表作『ウルフガイ』でコンビが途絶えるまで
平井&生頼は名タッグ、残した実績の数々、だから私は生頼さんと云えば
2に『ゴジラ』そして何より『平井作品』です。
(怪獣画集と云えば開田さんですがゴジラはやっばり生頼さん)
~新興宗教っぽさに辟易して途中脱落した『幻魔大戦シリーズ』は
ともかく(齢40年掛かり完結したとは知らなかった)
『グイン』はもう一度読みたい気もする。~
栗本氏、平井氏、生頼氏は既に鬼籍に…時の経つのは早いモノです…
>シグコンタンク
シグコン=シグナルコントロール、ブレインの科学技術が大門軍団(西部警察)にフィードバックされ信号操作装置(シグナルコントロール:進行方向の信号を直前の色に関係なく青に変えられる)として搭載されたのが「マシンX」。更に現実世界に波及して山口県警察では『速度感応式信号制御装置の設置』~車両の速度を測定し、スピード超過の場合先の信号機を赤にする~
信号機に活かされたとか
2018-02-06 12:42 light
No title
どなたかは存じませんでしたが、見た事ある絵ばかりですね。こりゃ偉大だ。
なにげに「超合金が当たる懸賞」が懐かしい(笑)
2018-02-06 09:10 三軒茶屋
No title
タイトルが「オーライ」な曲があんまりなくて…(笑)😅
生頼先生、記事に載せたのはほんの一部で、「エッこんなのまで?」な作品がたくさんありましたよ。大天才なのに。。
>快作のヨカンヌ
有難うございます❗トンチキなギミック、頑張りますね✨
2018-02-06 08:25 ごんちゃっく
No title
今更知りましたがw
自分もダンガードが真ん中の怪獣怪人大百科持ってますね。
今度見てみます( ´ ▽ ` )ノ
可愛いGブルw
キャタピラ、転輪で真っ二つって後が大変そうですねw
2018-02-06 08:00 骸骨丸
No title
世代的なモノなんですかね?
近頃は映画ポスターでも本の表紙でも手書きの「絵画」が減ってきて…
Gブルのシグコン感(笑)は凄いですね
それはそうと…Gカプセル左右の白いトコ、何を企んでおられるのでしょう?
何やら「ひみつメカ」の匂いがしますぞ~?
2018-02-06 07:25 へてかるぴ