キリンしゃぶしゃぶハンマー

2016/ 03/ 17
                 
皆様こんばんは



カルタさんはお気の毒なことでしたが、
第六形態のバルバトスハンマーは強力でしたね。


ということで、ジュウオウキングを買いました

イイ出来ですね~。特にこのキリンハンマー!(違)

※ミニプラ、昔から色々買っていますが、
できるだけ「元のパッケージ(出来れば1番のハコ)」にしまって保管するようにしています。


しかしミニプラの組み立て説明図は、
「箱の裏に印刷されているのを、箱をバラして見る」システムのため、
保管したいならば、1番のキットは説明図ナシで組み立てなければなりません。

RVロボ(96年)の1号機なんて、ホントカンタンな単なるミニカーだったのですが、
近年のミニプラは大人向け?に構造が複雑化しているので、たまに苦戦する年もあります。。


それで行くと今年は難易度低めの、楽しく組めるキットでしたね。
なんと言っても、成形色の色分けが気持ちイイ! シールの配置もキレイだったので、ペタペタ貼って早速遊んでいます


※ゲストは、バラメカの5色が似てるなーということで
ミニプラRVロボ(&CGロボ一体)でお送りしました~




トンチキ料理~~🐣
【ポルチーニしゃぶしゃぶ焼き野菜添え】



・人参レンコンさつまいもをレンジボイル、フライパンで焼いて取り出す。
・フライパンで湯を沸かし(ついでにインゲンを茹でる)、豚肉をしゃぶしゃぶする。
・湯からアクを取り、クノールカップスープポルチーニきのこを一箱投入し、粉チーズを加える。肉を絡める。
・野菜を戻し、暖め直して(こちらはあまり絡めない)完成。
・うまかった(⬅キノコは入ってないけど)。具が冷めないのがイイので、定番にしよう☺。

それではまた~✨

                         
                                  

コメント

No title
> シツレンオーさん 有難うございます❗
>公式で説明書のダウンロードが無くなった

……えッ。そんなのあったんですか??(笑)😁

※戦隊ミニプラ、フルラインナップが結構ちゃんと一箱に納まるので、
パッケージも保管すると当時の記録になって楽しいですよ。☺
No title
ミニプラの収納は元の箱に入れる、、か。
私には出ない発想だな、公式で説明書の
ダウンロードが無くなったのは残念ですね。
No title
> スコルプ鉄城さん 有難うございます❗
ミニプラを作ってあげて、遊んでもらってベロンベロンに😁……玩具のあるべき姿です。おつかれさまでした。

※更に贅沢を許して頂けるなら、キョウリュウジャーに夢中だったその年の、
最終ロボのキットは、自分での組み立てにチャレンジして貰えたならばステキです。
(プラモデル世代の、勝手な望みではありますが😅)
No title
おはようございます!三連休にこぎつけ、遊びに参りました♪

キリンハンマーいやお見事!
掃除機機能で敵の罠を没収したり、バズーカになったり、キリンさんホントに大活躍ですよねww
王者の証、の対象外なのが何とももったいない。。。

ミニプラは我が家のチビが欲しがってキョウリュウジャーの折にしばしばお土産にしては製作にも及びましたが、ホントにノーマルなプラモより組み立てには手を焼かされますね(>_<)
シールも綺麗に貼れれば決まるのですが、何分子供がおもちゃにする一品、となると汗水たらして頑張ったそれ、がたちまちべろんべろんにww
寧ろ大人のホビー、の時代に食玩、当然な現状なのかもしれませんね
No title
> ライダーオヤジさん 有難うございます❗
ミニプラ、戦隊の一号なら販売期間も長いでしょうから、そのうちに入手される事を祈っております。。

※カップスープのソース、今回初めて閃いたのですが、
あれって季節ごとに色んな味がリリースされるから、今後応用が効きそうですね✨。(それに安いし😁)
No title
お疲れ様です(^^)

羨ましい❗ジュウオウキング❗私の地元では見かけなくてまだ買えてません(ToT)

あまりミニプラは買ってなかったんですが、今年のは出来がよいので欲しくて堪らんです(^^;

ごんちゃっくさんのレシピはいつもながら、眼からウロコな発想で勉強なります😃カップスープが濃厚ソースにとは❗腹減ってきました笑
No title
> へてかるぴさん 有難うございます❗
キューピーテイスティドレッシング、うまそうだと思っても、使いきらないような気がして買えないんですよねー😅。
ソコ行くと見切り品なら、ドバドバ使ってソースとかにしちゃうのも手ですね✨。
(※そういえば俺は リアルポルチーニの味を知らない……
けどカミさんが旨いって言ってたから まぁイイや☆🐤☆)
No title
ポルチーニ茸はあんなに美味しいのに…

先日、見切り品で買ったキューピーの「テイスティドレッシング チーズとポルチーニ」は、
香りが強過ぎて茸と言うよりカビ臭さに近くなってて、口に合わなくって使い切るのに苦労してますw

これみたいに、カップスープをソースにリメイクしちゃうのは良いアイディアですね

あのドレッシングも、いっそ材料扱いしてしまおうかしら
No title
> くまこママさん 有難うございます
>細かいものを上手に保管
ありがとうございます。基本的に我々の人種は、モノが増え続ける一方ですので、整理術は命です。

しかし行き過ぎると、、最初からちいさいモノばかり作る、自分みたいなのになっちゃうかもです(笑)😁

※料理、ひさびさにトンチが効いてるけど旨い!のが作れました☺
No title
> なめろうさん 有難うございます🐟
ついに戦隊ミニプラデビューですね!一度この親切設計に慣れちゃうと、
もうブレイブガムにはもどれない…?(笑)
※RVロボ、VRVと一緒にレビューしようと、しばらく前に引っ張りだしたのです。そのうちそのうち・・・😓
No title
> mad*mad*i*eru0*さん 有難うございます❗
「ブロックジュウオウキング」、見ました!最高です!

・息子様がブロック重ねて「3!2!1!」ごっこする→
・父さんがもっと大きなロボットにして再現してくれる
これはもう、、すばらしい事です、、ほっこりします…!

※それに、今年ほどブロック再現に適したロボは、この後ないだろうし…(笑)😁
No title
> イタズラぼしさん 有難うございます🌠
>そうそう組み立て方は箱の裏に書いてあるのが多いですね~(p_-)

製作経験アリですねー❗❕(←ちょっと嬉しい✨)

オマケプラモって、親御さんが作るケースも多いでしょうから、
戦隊ものなんかは失敗しづらい作りになってるのですよ。
なので自分もクイズ感覚でチャレンジできちゃいます。

※サツマイモ、最近常備されてるのですよ。あの手この手でやっつけますぞ!
No title
> zai*iosさん 有難うございます❗
ファイブマンのミニプラは、名作「メタル合金」があった年ですからね~。
あと「足りない部分は紙工作」(笑)。

※現代のミニプラの設計は、超絶可動ではあるものの、一種独特な進化のカタチになっていると思うので(「可動機構をそのままゴチャメカ外装っぽくするこなし方」と言いましょうか…)、
懐古趣味的な昭和ロボは、zaiaiosさんや自分が作るような芸風の方がなじむかもですよ。。
No title
> oksnさん 有難うございます❗
> このブログでガンダムの話題って、何と無く違和感(笑)

アレっ そうですかー?(笑)
…ちゅうか今回は、昭和ネタがひとつもないや!😁

>カップスープをソース
…に使うのですよ!暖めるとすぐに煮詰まっちゃうので、適宜挿し水しながらお好みの濃さに、カンタンにつくれますよ👍。
No title
> ニホンセンさん 有難うございます❗
近年のミニプラ、ホント超絶なキットになってるんですよね。
設計だけではなく、幼児の組み立てを想定しただろうランナーからの手モギ感覚なども、ホント信じられない精度です。。(@_@)

気配り目配りでつくられたカンタンプラモによって、(最近は減少気味なんでないかと思われる)ものつくる人種が育ってゆくとよいなと思います。

※しゃぶしゃぶ焼き、うまく行きました!
No title
細かいものを上手に保管されているんですね。なあるほど
お料理、これはお肉の脂はさっと抜けているけど野菜もいっぱいでコクがありそうですね。
No title
ごんちゃっくさん、お疲れ様です。
ジュウオウキング、遂にお迎えされたのですね。オイラは戦隊モノのミニプラは完全スルーしていたのですが、某掲示板始めツイッター上のあまりの購入率にうっかり欲しくなって買っちまった派です
(ーωー;)(どんな派だ)
と言うか、ちゃっかりRVロボが‼
マッハバロンの制作記の合間に入れるネタが決まりましたね(ーωー)
(そこ、勝手に決めない(´ω`;))
No title
おおっ!ジュウオウキング買ったんですね( ^ω^ )
いやぁ、ミニプラの戦隊ロボのクオリティーの高さには頭が下がります(=^x^=)

昨日息子とブロックでなんちゃってジュウオウキング作ったんでアップしますね(笑)
過去記事のトオサンダー臭がしますけど。
No title
そうそう組み立て方は箱の裏に書いてあるのが多いですね~(p_-)
説明書見ても組み立てできないのもあるのに、なしでなんて凄いです*\(^o^)/*
ゴッとハンドだ~

お料理は私の好きなお芋入り
No title
ミニプラはファイブマンから入りましたが、じつはこれがミニプラでの最初の最後の体験でした・・・。当時は腕が未熟で、技術力も皆無だった為に、結局戦隊は気に入ったものを限定して、DX関係のみの収拾・・・になってしまったもので。

現在のミニプラのレベルは、「もう少し初期の戦隊に使えたらなあ・・・」と思う事しきりです。懐古主義といわれようと、現在のロボより、思い出深い過去のロボが・・・なんて無い物ねだりしちゃいます。