2024 11 ≪  12月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2025 01


Firefox 3.1 Beta 2が近々リリース予定

- 2008-11-30(Sun) - 

開発者/テスター向けのFirefox 3.1 Beta 2が12月上旬(問題がなければ今週中)にリリースされる予定です。

私は先月リリースされたFirefox 3.1 Beta 1からメインとして利用しており、利用し始めたときに一番印象に残ったのは「Firefox 3で利用してきた拡張機能のほとんどが(Firefox 3.1には未対応ながら)ほぼ問題なく動作した」ということ。私の環境で動作しなかったのはdragdropupload 1.6.8(サイドバーからのD&Dは可能)くらいで、ほかの20以上インストールした拡張機能は普通に利用できました。

Firefox 3.1 Beta 1ではJavaScriptエンジンのTraceMonkeyがデフォルトで無効なのですが、(content側を)有効にしたところ普段から利用しているWebアプリでは動作が1.5?2倍ほど速くなり、かなり快適になりました。JavaScriptは体感できるほど高速化されているようです。

また、Firefox 3.1でメモリ関連の最適化が行われているかは分かりませんが、メモリ使用量がFirefox3に比べて「大食いのクセが抑えられている」…ような気がします。全体的に減ったというわけではありませんが、タブを閉じたときなどFirefox3では使用量がなかなか減らなかったのが、Beta 1では比較的すぐに減ってくれるように感じます。とは言え、「メモリを食い続けていく」のは残念ながら変わりませんけどね。

続いて、Firefox 3.1 Beta 2(の候補版)を使ってみて。

一番最初に気づいたのは、ロケーションバーが空白のときに「ブックマークと履歴を検索」と検索バーみたいに薄い文字で表示されるところ。初めて使う人でも「ここに入力しても検索できるのかぁ」と直感的に分かるため、とてもいい改良点だと思います。

このスマートロケーションでは検索キーワードと半角区切りで特定文字列を入力することで、ブックマークのみとかページタイトル&タグのみとかを対象に検索できるようになりました。この文字列はデフォルトで記号が割り当てられていますが、about:configまたはAwesome Optionsで変更できるので覚えやすい文字列に変更するのもいいかも。ちなみに、私は「@b」や「@t」のように割り当てています。

また、Beta 2ではタブをタブバー以外へドラッグ&ドロップすることで、そのタブを新しいウインドウへ移すようになります。今までのように、デスクトップにショートカットを作成したり外部ソフトへURLを渡したい場合は、タブではなくロケーションバーのファビコンをドラッグ&ドロップすることで可能です。私はいつもウインドウは1つだけで利用しているので、個人的にこの機能は不必要かな。別プロファイルのFirefoxへタブをドラッグ&ドロップできなくなりましたし。きっとFirefox 3までと同じ仕様に戻す拡張機能がでてくるんでしょうけどね。

そのほか、指定した間だけ履歴などの情報を記録しない「プライベートブラウジング」や、強制終了した後の起動時に「セッションの復元」タブが開き、復元するウインドウ/タブを選択できるようになりました。Beta 2の目玉機能として大きく取り扱われるであろうプライベートブラウジングについては個人的に利用しなさそうなのでスルーしますが、セッションの復元は今まで「すべてを復元するか、しないか」の2択だったので、問題があるタブだけ復元しないようにもできるのはかなり役立ちそうです。

ほかに使用していて気づいた点として、Beta 1ではページの背景画像が固定表示だとかなり重かったのですが、Beta 2ではFirefox 3と同じくらいまで改善されました。また、仕様が変わったこともありBeta 1で利用できた(Firefox 3.1に未対応な)拡張機能のうち、いくつかは使えなくなりました。Firefox 3.1の新機能はBeta 2で打ち止めらしいので、これからFirefox 3.1対応が加速していくのかな。

Firefox 2からFirefox 3ほどではありませんが、Firefox 3からFirefox 3.1でも動作が軽くなったりページの読み込みや表示が早くなっていますので、今からFirefox 3.1の正式版リリースが楽しみです。ただ、必ずしも必要ではない機能を本体に取り入れようとする動きもあるようで、「Firefox本体はなるべくシンプルにして拡張機能で取捨選択できるカタチにすべき」だと思っている私としては、拡張機能で実現できるものは本体に実装せず拡張機能としてリリースしてもらいたいな。

関連記事
この記事のURL | Firefox | コメント(0) | トラックバック(0) | ▲ top
<< | メイン | >>
 
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
 
トラックバック
トラックバックURL
→https://fxwiki.blog.fc2.com/tb.php/175-0b5a005d
| メイン |