ラッコキーワードには見出し抽出という機能があり、検索上位20サイトの記事の見出しやタイトルを抽出して調査出来ます。
SEOでは、ブログ記事の見出しやタイトルにキーワードを含めるのはとても重要です。
競合が見出しやタイトルにどんなキーワードを入れているか?見出し抽出機能で調べる訳です。
この記事では見出し抽出機能の使い方と特長を詳しく解説しますので、「サジェストキーワード」機能などで調べた検索キーワードと一緒に使ってくださいね。
この記事の目次
見出し抽出で見出しとタイトルを抜き出す
リンク先:ラッコキーワード
ラッコキーワードの「見出し抽出」は、記事作成時の競合調査に使える機能。「サジェストを見る」で調べた検索キーワードと一緒に使う事で更に威力を発揮します。
具体的には、Google検索上位20サイトの見出しとタイトル、ディスクリプションと併せて一覧表示します。
検索上位サイトで使っている見出しの数や見出しレベルもまとめてチェック出来るので便利です。
見出しの数と記事の文字数を確認する
検索上位の記事タイトルでどの様に検索キーワードが含まれているのか一覧で表示されます。
検索上位記事で使われている各見出しレベル(H1~H6)の使用回数を絞り込む事も出来ます。
画面上部には検索上位20サイトの平均見出し数や記事全体の平均文字数も表示されていますので、自分の記事と比較するのに役立ちますね。
リンク先:ラッコキーワード
見出し数の注意点
注意点として、直接記事と関係のない見出しもカウントされている場合があります。コンテンツ下部にある関連記事への見出しなどが含まれている場合は無視して下さい。
競合記事の見出し数と記事の文字数をカウント
各記事の右側には、記事内で使われている見出し数と記事全体の文字数が表示されています。自分の競合となる相手の記事をチェックしてみましょう。
ブログで上位表示させるには有益な情報を充実させる必要があります。記事のリライトをする際には自分の記事と見比べるのも良いですね。
見出しとディスクリプションを一覧表示する
気になる記事をクリックしてみましょう。より詳細な見出しと併せてディスクリプションも表示されます。
競合の記事内でどんな見出しが使われているのか、一気に表示出来るのはとても便利です。
新規記事やリライトする際の参考に
上位サイトの記事では、キーワードやそれに関連するワードがしっかりと入っているのが分かりますね。不自然に入れる必要は有りませんが、自分の記事を比較する際の参考になります。
リライトだけでなく、新規で記事を作成する際にも「見出し抽出」機能は役に立ちます。
まとめ – ラッコキーワードの見出し抽出機能
検索キーワードの選定から競合調査まで一気に出来るのでとても便利です。しかも無料なので使わない手はありません!
今回紹介した機能以外にも便利機能が沢山あるので使ってみてくださいね。ブログ運営に役立ちますよ。
リンク先:ラッコキーワード