2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

SpreadMemoを自分で使ってみて

NotepadWM(.net Framework上で動く自作タブエディタ)を作っていたときも、なるべく自分が使うのに困らないようにとどんどん最適化されていきましたが、今回もそんな感触があります。 実際には単なるTechoモードに特化しているだけのエディタなんですけど。Wi…

ノード表示のアイディア

特定ラベルに属するノードを列挙 被リンク数を元にソート 被リンク数順に配置 既配置ノードとリンクする場合、被リンク数に併せて距離をとる(リンクが少ないと距離が短い) 各ノードは、360度を被リンク数で割った角度ごとに配置 リンクされたノードが一通…

EclipseのMylyn

これも機能がよく判りません。 そもそも、ワークスペース上では「Task List」としか書かれてないので機能名すらも見えないんですよね。Mylynという名前の機能だと判るまででも一苦労。 うーん、チュートリアルを端からやれば使い方が判るのかなぁ。 昔、3.1…

意味が分からない

「意味が分からない」だと「あなたが嫌いだ」という意味での流行語を連想させて良くないなぁ。 純粋に、用途と機能が判らないのです。 うーむ、アスペルガー(流行語)。

FreeMind0.9.0beta18

だいぶいろいろ落ち着いてきました。もうそろそろ常用しても大丈夫かな? ところで「属性」って何だろう? 「分割ノード」ってのも意味が分からないし……。 マニュアルにもそれらしき記述がないんですよね。

D4のアカデミックパック

ええと、プリインストールソフト以外何か違いがあるのかな(^^;)? あと、頭金部分が少し安いのか。

スマートフォンの普及

一つの車両の見渡せるところにW-Zero3 esが3台もそろっていると結構びっくりしますね。普及してるなぁ。

Eclipse3.4 Ganymede正式リリース

早速RC4から入れ替えてみました。 うーん、変わらない……? RCと大幅に変わったらそっちの方がまずいか(^^;)。 今後はこれを基本環境として使っていきましょう。

Windows Mobile ClassicのUIガイドラインから立ち位置と未来を占う

蔵出し没ネタシリーズです。2006/4/22から引っ張ってきました。書き掛けだったものに今の知識で追記しています。 最近(当時)は時間があればMSDNのC#の部分を端から端まで読んでいます。リファレンスなんか一瞬で通り過ぎるのですが、たまに思想的な部分が…

JDBCのpreparedStatement

SQLite3jniでは、なぜかselectのSQLに対して使うと(executeQuery())、2回目以降はout of sequenceになるような……。 そういうものなのかな? m_GetTextPreparedStatement=m_Controller.getJDBCConnection().prepareStatement( "SELECT title,bodytext,origin …

ボーナスエントリー

今読み返したら、昨日の最後2つのエントリーの存在する理由が見えないです。話が露骨につながってないというか。 あの2つは、SpreadMemoにデータをインポートしていたら発掘された没原稿(たぶん上げ忘れただけ)です。 マッチョだの、初心者向け言語だの…

一気に実装

昼間色々考えていた部分を一気に実装しました。妄想していただけあって、速い速い。 まぁ、作りとしては劣化版のNotepadWMのTechoモードに、劣化版のEBtのリンク機能と、昔のMI-Zaurusの情報フォルダ機能を組み合わせたようなアプリなのですが、ただの情報列…

MySaifuJVMのjava.awt.TextArea(というか、標準エディットコントロール)の組み込み機能

とりあえず「編集」メニューを過去のコードのカット&ペーストで実装。 実際に動かしてみると、なんか「張り付け」の機能が2回実行されているような……。デバッグ表示をしてみても実際に動いているのは1回だけ。 さんざん悩んだ末、全部のコードをコメント…

Sun JRE1.6のjava.awt.TextArea#replaceRegion()の実装

なんでgetSelectionStart(),getSelectionEnd()と整合性がないんだー(;_;)。

MySaifuJVMのMenuBarの実装

以前(http://d.hatena.ne.jp/Florian/20080622/1214130668)書いたメニューですが、どうにも「左ソフトキー」に割り当てることができません。というのも2つめのメニューを入れようとするとWindowsMobileメニューじゃなくて、その前のPocketPCメニューになると…

起動時間

MySaifuJVMで直接起動してみました。 うわー、すごい。SQLiteでデータを持っているのですが、DBの量にかかわらずほぼ13秒で起動する。 これはちょっと使えるかも。 あと、SQLの実行が結構早いのもうれしい限り。インデックスはファイル内に持ってるのかな?

プログラム初心者って何だろう?

この間からだいぶ話題になっている初心者向け言語とPHPの話で(というより、その周辺で騒いでいる私のような人の間で(^^;))、微妙にずれている前提があると思います。 当のMatzさんは当初よりかなり意識的だったようですが、分散するうちにいろんな言葉が一…

プロトコル

protocol:外交手順 まぁ、利己的な行動規範を持たないといろいろとじり貧なので、たいがい利己的には振る舞いますやね。 不特定多数の人に好かれるために取れる手段は割合いろいろあって、 自分が楽しいように表から見えるように 自分ローカルの話はしない …

未来実装のSpreadMemo本体

と、いうわけで、SpreadMemoProtoはプロトタイプなのです。 本物はJava6+Swingで実装する予定なのですが、いつになることやら(^^;)。 ちなみに、プロトと本体はデータ互換もしくはXML経由でのデータのシンクロを行います。データの一部を常に持ち歩けるよう…

このアプリについて

トラックバック経由できた方のために。 あとでドキュメントを書くときに流用しようという姑息な思惑があるので、不思議な解説口調です。 はじめに Spread Memo Prototype(以下「本アプリ」)は、以下の目的を持って開発されたメモアプリです。1.一覧性の高…

Advanced/W-ZERO3 esの標準テキストコントロール

今日気になって試してみたら(普段はインライン変換じゃないので)、いつの間にか長文先頭での日本語入力時のパフォーマンスの大幅低下がなくなっていました。 うわー、全然気づかなかった。いつのアップデートで解消されたんだろう? また一つ使いやすい端…

java.awt.TextArea#addTextChangeListener()

addTextChangeListener()を「ダーティフラグ」を立てるために登録 ファイルからデータをロード TextArea.setText()で反映 ダーティフラグをおろす ……としたところ、このあといったんメソッドを抜けたあとに addTextChangeListener()が呼ばれることに気づいて…

謎メモについて

Java1.5ベース ○(いつでもSwingに戻れるようにいろいろ細工) 入出力はAWTで ○(でも、日本語変換をインラインにしてないとフォントが指定のものとは異なるのね……) SQLiteでデータを溜める ○(「型がほとんど無い」というところではまってみたり(^^;)) まずはEB…

SQLite JDBC Driver for MysaifuJVMを使ってみる(http://halt-now.cocolog-nifty.com/blog/mysaifu_jvm/index.html)

おもしろいです。 テストコードを作るまでは簡単だったのですが、実際に動かすまでに一苦労(^^;)。いや、JDBCドライバもjniも使うのが初めてだったのでその辺で苦労しただけですが。 愛用のEclipse3.4でJDBCを使うプロジェクトを作成 sqlite3.jarにクラスパ…

今度はAWTでエディタ

Swingに飽きたらず、ほぼ同じ作りでAWTでもエディタを作ってMysaifuJVMで動かしてみました。 ええと、TabbedPane……は無いからシングルペインにして、スクロールバーポリシー……はTextAreaのコンストラクタでしか指定できないのか(^^;)。FileDialogは直接フル…

謎メモツールプロトタイプ始動

Java1.5ベース 入出力はAWTで SQLiteでデータを溜める まずはEBtとTechoの劣化版。リンク機能無し。 デスクトップでも動かせるように。基本は常駐アプリ

細工その1:スタートメニューから一発起動

jvm.exeのショートカットをコピー コマンドラインを以下に:jvm.exe -Xhidevmwindow -Xmx8M -jar HogeEditor.jar jarの指定を最後にやるのがミソです。 ちなみにFrameの起動まで約7秒。まぁまぁ実用できるかな。二重起動するので、その部分は独自に解消するも…

Z80の命令セット(http://d.hatena.ne.jp/propella/20080616/p1より)

正確には8080命令セットなのですが、ザイログ表記の方がなじみ深いのでこちらで。 ロード命令だけに絞って話を進めます。 Z80では、8ビットレジスタ(もしくはアドレッシング)のロードは以下として表記します。 LD r,R 01rrrRRR rrr:000から111の値でB,C,D…

MySaifuJVMとSwing上のアプリで長文を書いてみる。

MySaifuJVM上で動かすために本格的なタブエディタを30分ほどででっち上げてみました。 いやーやっぱりSwingはクラスの組成が素直なので書き殴るには向いていますね。って、30ふんででっち上げておいて、なにが本格的やら(^^;)。 バイトコードををゆっくり解…

Spread FireFox3

まずは1票。……うわー、TextAreaが独自実装だぁ……。ちょっと気持ち悪いなぁ。 スピードは、よく判らないです。AJAXあまり活用しているページ見てないし(^^;)。