2011年 05月 31日
2011.5.31の日経新聞の経済教室は、京都大学総長の松本紘氏。読みながら感じたのは、授業でのいつもの調子。宇治...
2011年 05月 30日
先進国が先進国になったのは、「良い政策」と「良い制度」があったからではなく、力をつけるまでは自国の産業を保護してき...
2011年 05月 29日
先週、Matsch's Lawというのがあるという話を聞いた。Matsch's Lawとは、It's Better...
2011年 05月 28日
まこにっきでお馴染みの診断士仲間であるまこさんから本間正人さんの「起承転結」講座開催の案内をいただきました〜♪ 2...
2011年 05月 27日
渋谷の駅でランチを食べようと思って、渋谷マークシティの4階をウロウロしていたところ目についたのが、スペイン料理の「...
2011年 05月 26日
東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会委員長になるという畑村洋太郎氏の共著「危機の経営」(畑村洋太郎...
2011年 05月 25日
京阪&地下鉄の天満橋とJR東西線の大阪天満宮駅の間あたりに位置する「紀楽」にて宴席。 といっても、人数の関係...
2011年 05月 24日
昨年夏、大阪市立科学館のプラネタリウムで子供たちと一緒に見た全天周映像「はやぶさ HAYABUSA BACK TO...
2011年 05月 23日
「第22講:原発過酷事故、その「失敗の本質」を問う」という記事に次のような一節がある。原発をめぐる組織間関係は、シ...
2011年 05月 22日
「イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」」(安宅和人)にイシューを特定するための情報収集に関するヒント...
2011年 05月 21日
就職活動も終盤を迎え、いよいよ修士論文のテーマを固めようという段階の学生と話をする機会があった。問題意識は高尚で理...
2011年 05月 20日
東北地方の復興支援に関する仕事をしている人から、こんな話を聞いた。私が1万円の寄付をするよりも、1時間仕事をするほ...
2011年 05月 19日
日比谷公園はいい天気に恵まれていたので、そこを横切りながら、内幸町方面へ。 RIMG0839 posted ...
2011年 05月 18日
神楽坂にて宴席。路地を入ったところにある食事処が入ったビルの3階と4階にある「翔山亭(しょうざんてい)」へ。1階は...
午前中の打合せが終わり、日比谷松本楼GRILL東京大学工学部2号館店にてグラタンを堪能〜♪ RIMG0807...
2011年 05月 17日
震災以降、いろいろなことがバタバタしていて、物理的にも気分的にも動けなかったが、明日は久しぶりの出張。 やは...
2011年 05月 16日
「地球の目線」の著者・竹村真一氏の話を聞く機会があった。竹村氏は、地球温暖化問題とかエコとかいう欧米の発想は「表層...
2011年 05月 15日
すでに「超ヤバい経済学」が出ているが、いまさらながらに「ヤバい経済学」を読了。インセンティブは現代の日常の礎である...
2011年 05月 14日
こんな文章を読み始めた。近年、「企業の事業活動こそ、社会問題、環境問題、経済問題の元凶である」と前にも増して考えら...
2011年 05月 13日
週明けからはクールビズ。今日のネクタイは緑色の象の柄。これで〆。 RIMG0785 posted by (C...
清涼剤はSilicon Valleyの抜けるような青い空。そして・・・
しあわせ運べるように♪ #阪神淡路大.. 神戸で学ぶ子供達は今、こ...
オトナなカラメルの味が楽しめる「大分.. しっかりとした箱、温泉の...
JFEスチール六本木クラブで鱧しゃぶ☆ JFEスチールの六本木ク...
人生初の二子玉川探訪:はらぺこフェス.. はらぺこカンパニーが主催...
「世界を変えたければ物理学を勉強しよ.. 宇宙起業家astropr...
Nm3とSm3の換算 資源エネルギー庁に提出す...
corner solution(端点.. 経済学の効用関数と予算制...
能登のお酒も楽しみながら宴を堪能〜 SCB市ヶ谷荘にて宴席。...
図クリップ:条約・協定…「約束」の違.. 「条約・協定…「約束」の...
技術成熟度、社会受容度をみるTRL、.. 技術や企業活動をTRL(...