2004年 03月 31日
昨夜の電話でのディスカッションの中で、私は、自分の経験から、事業の成功の一要素として、「情熱」があるのではないかと...
2004年 03月 30日
ベンチャーキャピタルで仕事をしている方と電話で話をしていたときに、「専門性」についての話題になった。専門性があれば...
2004年 03月 29日
昨日、シリコンバレーのベンチャーキャピタリストの方と一緒に夕食をとっていたときに、「公文」の話題になりました。パロ...
2004年 03月 27日
orkutというソーシャルネットワーキングサイトは、日経産業新聞でも取り上げられて、日本でも少しは知られるようにな...
日経産業新聞のビズテク塾は、簡潔にまとめられているため、気をつけて読むようにしているが、2004.3.25は、「M...
2004年 03月 26日
久しぶりに、時間を忘れて没頭してしまうような本「発想する会社!」(トム・ケリー他著、早川書房)を読みました。この本...
2004年 03月 25日
2004年3月21日の日本経済新聞で、「生物進化考3という記事を目にして取っておいたものを読み返してみて、執筆者の...
2004年 03月 21日
「『自分が努力してきたからこそ、このような状態になったのだ』と思う心には、傲慢さが潜んでいると思うんです。そして、...
2004年 03月 19日
「日本型魅惑都市をつくる」(青木 仁、日本経済新聞社)という本の広告を見ました。 「もっと日本の街はよくなる...
3月18日付けの日本経済新聞の交遊抄にサントリーの鳥井信吾副社長のお話が載っていました。 「世の中の動きにつ...
昨日、Morrison & Foerster という弁護士事務所主催の"Soft Assets - Effecti...
2004年 03月 16日
スタンフォード大学があるパロアルトから車で30分ほど南に走ったところにあるSan Joseという町には、日本語のレ...
2004年 03月 12日
スタンフォード大学のポリティカル・サイエンスで教鞭をとられているDaniel Okimoto先生を囲んでお昼ごはん...
2004年 03月 11日
スタンフォード大学のビジネススクールで今学期開講されていた「教育ビジネス」の最終講義がありました。通常は、金曜の夕...
2004年 03月 10日
今日は、スタンフォード大学の技術移転機関であるOffice of Technology Licensingの方の話...
2004年 03月 08日
3月6日土曜日、快晴のもと、スタンフォード大学にて、Stanford Business of Education ...
2004年 03月 06日
Kleiner Perkins Caufield and ByersのManaging PartnerであるRus...
2004年 03月 05日
ゼロックスのパロアルト研究所で「複雑系ネットワーク」と題したセミナーがありました。 コンピュータネットワーク...
3月に入り、シリコンバレーでは穏やかな天気が続いています。 10月以来、月に一度、「シリコンバレーの風」とし...
清涼剤はSilicon Valleyの抜けるような青い空。そして・・・
しあわせ運べるように♪ #阪神淡路大.. 神戸で学ぶ子供達は今、こ...
JFEスチール六本木クラブで鱧しゃぶ☆ JFEスチールの六本木ク...
Nm3とSm3の換算 資源エネルギー庁に提出す...
図クリップ:条約・協定…「約束」の違.. 「条約・協定…「約束」の...
人生初の二子玉川探訪:はらぺこフェス.. はらぺこカンパニーが主催...
JFEスチール六本木クラブで四国料理☆ またもやJFEスチール六...
「世界を変えたければ物理学を勉強しよ.. 宇宙起業家astropr...
能登のお酒も楽しみながら宴を堪能〜 SCB市ヶ谷荘にて宴席。...
オトナなカラメルの味が楽しめる「大分.. しっかりとした箱、温泉の...
技術成熟度、社会受容度をみるTRL、.. 技術や企業活動をTRL(...