🐯🐅概要
現存する(狭義の)肉食獣の中では最大の体躯を持つ。雌雄で縄張を重複させる単独生活者で、各個体が広大な縄張りを保持し、主にシカやイノシシやウシ等の大型植物食動物を獲物とする。また、鳥類に亀や魚、蛙といった小動物も食する辺り守備範囲はかなり広い。
縄張り意識も極めて強く、繁殖期や子育て以外では自身の縄張りに入り込んだ他の虎は夫婦以外の相手なら親兄弟であっても容赦なく排除に掛かり、死ぬまで戦いが続くことも珍しくない(雄個体の縄張りは多くの場合、雌個体の縄張りを内包することで「番」となっている。強い雄なら複数の雌の縄張りを内包することも出来る)。また、縄張りを持たない個体は各地を点々と放浪する習性があり、常に他個体の縄張りの奪取を狙っている他、奪取するつもりがなくともコッソリと忍び込み、警備の行き届きにくい場所に潜伏したり、狩場から獲物を掠め取って逃げていくコソ泥のような行動を行うこともあるため、縄張り内の見回りを頻繁かつ厳重に行う。
その代わり、御近所付き合いは意外と良く、獲物を捕らえた際に、縄張の重複部分に持って行ってお裾分けをする行動を行う。
雄が自分の妻子の下に餌を持って行ったり、子供と一緒に水浴びをしたりと哺乳類としては珍しく父性を示す。
小型の獲物に対しては咽頭部を噛み続けて窒息死させる、大型の獲物は頸部に噛みついて首の骨を破壊して仕留めるのが主な狩りのパターンである。
パワー型のライオンとテクニック型のヒョウの中間に位置するような優れた身体能力を有し、木登りも得意で、長い距離を走るスタミナはないが、巨体ながら動きは非常に俊敏である。しなやかに発達した後ろ足によって特に瞬発力・跳躍力に優れ、ゾウの背中にまで軽々と跳んでゾウ使いを強襲するほどのジャンプ力を持つ。
夜行性だが、主に薄明薄暮時や昼間に活動することもある。
ネコ科の中でも珍しく、水浴びをする種類でまるで風呂に入るように池に入る他、泳ぎも得意で、獲物を水辺に追い込んで強襲するという技も持つ等、獲物に合わせて幅広く柔軟に対応できる。
ちなみにウンコを小出しにしてマーキングをするという密林の王者らしからぬ行動をすることも。
🐯🐅密林の王者
インドに生息するトラは密林や湿地帯にいるため、草原や林にいるインドライオンとはなかなか遭遇しない。
成熟したヌマワニと1対1でも仕留められたり、シベリアではヒグマを襲って餌として食べたりできるが、逆に返り討ちに遭ったり、ツキノワグマに近い大きさのナマケグマに撃退されたケースもあるが、虎の縄張りにおいて、そのエサにならないものはほぼない、とされるほどの頂点捕食者であることで知られる。
自身の5倍のウシを殺すのは日常であり、時と場合によっては、俊敏な動きと跳躍力を利して自身の10倍以上のインドゾウやインドサイも仕留められる。
🐯🐅生態にまつわる逸話
- よく言われるのは、トラはイエネコのようにしか鳴かないというものであるが、これはあくまでも幼獣の話。成獣はよく聞くとライオンよりも少し甲高い…かな?くらいの重低音を轟かせて吠える。ただ、トラはライオンと違い森林を単独で行動するため、あまり縄張りを主張するために吠える必要がないのかもしれない。
- また、意外にもトラの狩りの成功率は10~20%程度なのだが、その分トラが捕食する獲物は先述の通り大型の獲物であるため、1回成功すれば数日は生きられるので安心してほしい。ちなみにライオンも同様だ。
- トラは英語でTigerと呼ばれるのは有名だが、その起源はペルシャ語で「速い」「矢のような勢い」という意味の単語に由来する。実際、200キログラムにも達する巨体で、その疾走速度は時速75キロにまで達し、歩幅が大きく瞬発力もある。特に強靭な後足の生み出す初速、跳躍力はすさまじい。ただその分、長距離を走るスタミナはあまりない。
- 実は木登りも得意で、狩りや休息の時によく行う。さらに言ってしまうと、森林に生息するためなのか泳ぎも得意なのだ。暑いときには水風呂でのんびりするのだが、密林の王たる者、この時には非常に可愛い表情を見せのんびりする。
- 真っ当なライオンは中途半端な攻撃で逆上させない限りは人間を殺す事は意外と少なく、アリストテレス動物誌でも「人間を襲った場合でも、爪を引っ込めた手加減済みの攻撃で威嚇して縄張から追い出すに留める」と記載されており、女優の松島トモ子女史が赤ちゃんライオンと戯れようとして母親を怒らせた際にも、「手加減済みの一撃で殴り倒された後、ライオンの群れの中で凄まれる」と死なない程度に加減されたのに対して、トラは平気で人間を捕食する個体の比率がライオンよりずっと高い。両者の違いが何故、生じるのかは詳細には不明だが、ライオンは群れで暮らす性質があるため、人間を殺すと、その人間が属している「群れ」が復讐にくる、ということをある程度、理解できている可能性もある。一方、トラは単独生活が基本のため、ライオンのように「仲間が復讐に来る」という概念を持てないのかもしれない。
🐯🐅種類
亜種
9亜種に分類されるとされていたが、近年の遺伝子調査でユーラシア大陸のトラとスンダ列島産のトラの2亜種とされた。
また別の遺伝子調査では9亜種とされている。
大陸産のトラ
スンダ列島のトラと比べると、体色は淡色であり、横縞は少ない。
スンダ列島のトラ
大陸のトラと比べ、小型であり、体色は暖色で、横縞は多い。
色違い
- ホワイトタイガー(ベンガルトラの白変種)
- マルタタイガー
- ブラックタイガー
- ゴールデンタビータイガー
🐯🐅人間との関係
夕方のうちに神様のところへ出発したネズミ(子)とウシ(丑)を除けば一番でもある。
竜とはライバル同士とされ、「龍虎」という表現がある。なお五行説では、虎はメタル属性で、鱗系の生き物とそれをすべる龍が属する木属性(風とか雷など)のものをやっつける生き物である。
なお、本来、百獣の王とは中国の故事「虎の威を借る狐」にあるようにライオンではなく、トラを指す言葉である。また、日本ではゴリラにたとえられるガキ大将は、中国ではトラ(胖虎/パンフー/太ったトラ)である。
日本では虎は生息しないが、中国や朝鮮から何度か贈られることがあり、古くから存在は知られていた。毛皮などの虎由来の製品は高級品として輸入、使用されてもいた。屈強な動物であると有名であり、武将には「虎」を名前に入れることもあり、武田信虎や藤堂高虎、長尾景虎(上杉謙信)などがいる。朝鮮出兵における加藤清正の虎退治の逸話も有名である。また、虎を描いた浮世絵も多い。ただ、実物を見て描いたわけではないことから、浮世絵などでは、猫を大型にしたような姿になってることも多い。また、縞模様は「黄色に黒」で表現される事が多いが、実際の体色(毛色)は赤褐色に近い。
しかし近年は生息地の開発や乱獲によりほとんどの種類が絶滅危惧種となっており、昔から洋の東西を問わず様々な地域で絵画のモチーフにされてきたなどメジャーな動物の割に危機に瀕している。
乱獲の理由としては毛皮だけでなく、アジア圏内では未だに強さの象徴として骨や睾丸が滋養強壮などの効能があると信じられているのが理由である(※無論、科学的根拠などない)。
広範囲に分布する大型ネコ科では比較的現存範囲は確保されてる部類だが、数万年前には更に広範であった生息地のうち、中国のかなりの部分や朝鮮半島(白頭山付近に生き残っている可能性もある)、ジャワ島、バリ島、日本やスリランカ(氷河期の前後だが、人間の関与が原因なのかは不明)、ヨーロッパ(おそらく)からは消えてしまった。
虎の白変種はホワイトタイガーと呼ばれ、神秘的キャラや縁起物として人気が高い。
英語名のタイガー(Tiger)の語源は、その速さからチグリス川共々、アヴェスター語で矢を意味する語(ティグリとか言う と南方熊楠『虎に関する史話と伝説民俗』に書いてある)であるという説がある(参考:げたにれの “日日是言語学”)。
ライオンが百獣の王とされて以降の時代の作品ではライオンの方が序列や力が上という扱いをされるが、実際は単独での戦闘力や巨獣殺しという面ではトラに、鬣での防御力や群れでの狩りをする能力という意味ではライオンに軍配が上がる為、甲乙付け難いのが本当の所。獣拳戦隊ゲキレンジャーのようにライオンとトラがライバル関係とされるのも納得である。尚、両者は古代ローマ時代の闘技場にて十回程対戦しているが十回中七回迄トラが勝利している。
野生動物であるわりには飼育下でよく繁殖する動物でもあり、実際、現在の地球では「人間に飼われているトラ」のほうが「野生化のトラ」より個体数が多いとされるほどである。動物園などでも飼育管理をして、個体数を無闇に増やさないようにしているほど。そのため、一部の国や地域などでは権力者や資産家などがペットにしたりしていることもある。無論、猛獣であるため、飼育には大変な危険が伴う。日本でもかつて、猛獣の飼育への規制が緩い時期には民間でトラを飼っていた事例があり、1979年8月には、日本の千葉県君津市にある寺で飼育されていたトラが脱走するという事件が発生している(神野寺トラ脱走事件)。
🐯🐅ことわざ、慣用句
🐯🐅虎耳状斑
ちなみに耳の裏の模様は縞模様ではない。
耳の裏は黒地に白い斑点が一つあるという特徴的な模様をしており、
これは「虎耳状斑(こじじょうはん)」と呼ばれ、トラのみならずヒョウやチーターなど大型のネコ科猛獣全般に見られる模様である。
トラを描く際には十分に注意したい。
更に詳しくは→虎耳状斑
トラ耳娘(漢)を描く際にも注意したいが、分かりやすさの為にあえて縞模様を描いてしまうのも否定はできない。
そういった場合のトラ耳は「本物の虎の耳」ではなく、「虎模様のある獣耳」ということにしてしまうのもアリである。
→虎耳
🐯🐅トラの名が付く生物
縞模様や大きな牙を持つ動植物にトラの名前が付けられることがある。
トラの縞模様は獲物から身を隠す為の保護色だが、これらの動物のものは敢えて目立つことで外敵を威嚇する為の警戒色という正反対の目的のものが多い。
動物
節足動物
魚類
爬虫類
その他
植物
🐯🐅その他トラの名を持つもの
🐯🐅トラをモチーフとしたキャラクター
※現在普通にトラをモチーフにした者やトラベースの妖怪モチーフや別のトラモチーフの者が混じった感じになっております。
神話・伝承・都市伝説
- 白虎
- 老虎
- 赤虎
- 人虎/虎人/虎男/ワータイガー
- 水虎
- 檮杌
- 窮奇
- 騶虞
- 開明獣
- 馬腹
- 毘沙門天の使い
- 十二神将
- 鬼※日本のイメージでは虎の毛皮を纏う。
- 鵺
- 土蜘蛛※トラのような頭部と模様を持つ大蜘蛛として描かれる事が多い。
- 鯱
- 虎姑婆
- ドゥン
- マガン・ガドゥンガン
- マンティコア
- マルタタイガー
- チャンサンボン
スーパー戦隊シリーズ
昭和戦隊
平成戦隊
20世紀平成戦隊
- トラルギン(『地球戦隊ファイブマン』)
- キバレンジャー/ウォンタイガー(『五星戦隊ダイレンジャー』)
- ヌエ(『忍者戦隊カクレンジャー』)※正確には鵺
21世紀平成戦隊
- ガオホワイト/ガオタイガー(『百獣戦隊ガオレンジャー』)
- ギラーク星人ドン・ビアンコ(『特捜戦隊デカレンジャー』)
- 大いなる獣レイ/クエスター・レイ(『轟轟戦隊ボウケンジャー』)
- ゲキレッド/ゲキタイガー/幻獣キメラ拳スウグ(『獣拳戦隊ゲキレンジャー』)
- ゴーオンシルバー/ジェットラス(『炎神戦隊ゴーオンジャー』)
- 虎折神/ナミアヤシ(※)(『侍戦隊シンケンジャー』)※正確には水虎
- ゴーオンウイングス(ゴーカイシルバー)(『海賊戦隊ゴーカイジャー』)
- 上級妖怪ヌエ(『手裏剣戦隊ニンニンジャー』)※正確には鵺
- アム/ジュウオウタイガー/キューブタイガー(『動物戦隊ジュウオウジャー』)
- ゲース・インダベー(『ゲース・インダベーの逆襲』)
令和戦隊
仮面ライダーシリーズ
昭和ライダー
- ムカデタイガー(『仮面ライダー』)
- タイガーネロ(『仮面ライダーX』)
- クレイジータイガー(『仮面ライダースーパー1』)
- タイガーロイド(『仮面ライダーZX』)
- ガイナジャグラム(『仮面ライダーBLACKRX)』※名前はジャガーから
平成ライダー
平成一期
- メ・ガドラ・ダ(『仮面ライダークウガ』)
- 仮面ライダータイガ/デストワイルダー(『仮面ライダー龍騎』)
- 仮面ライダーアックス(『KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT』)
- タイガーアンデッド(『仮面ライダー剣』)
- ツチグモ(『仮面ライダー響鬼』)※蜘蛛との合成獣
- 仮面ライダー西鬼(『劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼』)
- タイガーオルフェノク(『仮面ライダーディケイド』)
平成二期
- タトバ コンボ/ラトラーター コンボ/スーパータトバ コンボ/レジェンドタトバ コンボ/カザリ/鵺ヤミー※正確には鵺/古代王仮面ライダーオーズ(『仮面ライダーオーズ/OOO』)
- ワータイガー(『仮面ライダーウィザード』)※正確にはワータイガー
- ビャッコインベス(『仮面ライダー鎧武/ガイム』)※正確には白虎
- トラユーフォーフォーム(『仮面ライダービルド』)
令和ライダー
平成の昭和ライダー
メタルヒーロー
- サーベルダブラー(『宇宙刑事ギャバン』)※虎とサーベルタイガーの混合
- トラボルト(『テツワン探偵ロボタック』)※実はネコ型
ウルトラシリーズ
- イザクプラチアード/ティグリス(『ウルトラマンガイア』)※イザクプラチアードは架空種/ティグリスは正確には白虎
- インストラクターフォロス(『ULTRAMANREGULOS』)
- ホムガー(『ウルトラマンアーク』)
その他特撮
- タイガン(『ミラーマン』)※象との合成怪獣
- タイガージョー/タイガージョーJr(『快傑ライオン丸』/『風雲ライオン丸』/『ライオン丸G』)
- タイガーセブン(『鉄人タイガーセブン』)
- スイコ(『超神ビビューン』)※正確には水虎
- ピンクタイガー(『人造人間キカイダー』)
- トルガ(『ガルーダの戦士ビマX』)
アニメ
- マスター・タイガー(『カンフーパンダ』)
- ビターリ(『マダガスカル3』)
- 縞野しまじろう(『しましまとらのしまじろう』)
- トラえもん/トラのもん(『ドラえもん』)
- 虎男(『ゲゲゲの鬼太郎』)
- ヴィクトール/タイガーボーン(『マジンボーン』)
- ティグレス(『爆丸バトルブローラーズ』)
- ゴールダー(『ビーストサーガ』)
- ディエゴ/シーラ(『アイス・エイジ』)※正確にはサーベルタイガー
- ゴーゴン大公(『マジンガー』シリーズ)
- 妖虎(『悪魔くん』)※外見は獅子に近い
- カットビタイガー(『ヘボット!』)
- ガスコン専用ロボ(『未来ロボダルタニアス』):名称不明
- ホワイトタイガー(『アルティメットスパイダーマン』)
- タイガークロー(2012年版ミュータントタートルズ)
ZOIDS
サンライズ作品
ディズニー作品
トランスフォーマーシリーズ
- ラムページ(『トランスフォーマー2010』)
- グロテス/プラチナタイガー(『トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ』)※正確にはサーベルタイガー
- タイガトロン/トラジロー/タイガーファルコン(『ビーストウォーズ』)※ホワイトタイガー(タイガーファルコンはエアラザーと融合した姿)
ゲーム
- タイガーウッホ(風来のシレン)
- リンプー/レイ/クレイ(『ブレスオブファイア』シリーズ)
- 虎王機、窮奇王(『スーパーロボット大戦』)※正確には白虎と窮奇
- フロストタイガー(『ビューティフルジョー』)
- 寅丸星(『東方星蓮船』)
- ライコウ/コリンク→ルクシオ→レントラー/ガオガエン/ゼラオラ(『ポケットモンスター』)
- ガルベル(『星のカービィ』)
- とらおとこ/キラータイガー/タイガーランス(『ドラゴンクエスト』)
- ビートラ/ニュービートラ/改造コーラ(『メタルマックス』/『メタルサーガ』)
- ジャガーマン(『Fate/GrandOrder』 『絶対魔獣戦線バビロニア』)
- トラ(『ゼノブレイド2』)
- スマトラン(『ロックマン5』)
- シャイニング・タイガード(『ロックマンX3』)
- ケイタイガー(『ぞくぞくヒーローズ』)
- 撃神(『大神』)
- バファルタイガー(『ロマンシングサ・ガ』)
- ムックル(『うたわれるもの』)
- ジェイシー(『鉄拳』シリーズ)
- 深龍(『ブラッディロア』)
- リン・フー(『家有大貓』)
- ディアス(『サンクタス戦記』)
デジモンシリーズ
モンスターハンターシリーズ
漫画
- タイガーマスク、タイガー・ザ・グレート(『タイガーマスク』)
- ジオ=ヴェガ(『BLEACH』)※正確にはサーベルタイガー
- とら(『うしおととら』)
- ビースト(『からくりサーカス』)
- 黒点虎(『封神演義』)
- アーマータイガー(『天体戦士サンレッド』)
- ビル(『BEASTARS』)
- ゴン(『BEAST_COMPLEX』、『BEASTARS』)
- イエロー大佐(『ドラゴンボール』)
- ドク・タイガー(『幻魔大戦』)
- 大牙(ながされて藍蘭島)
- 阿修羅タイガー(トリコ)
キン肉マンシリーズ
- 猛虎星人ミック、猛虎星人ジート、ザ・ノトーリアス(『キン肉マン』)
- ガオン(『キン肉マンⅡ世』)
- クァン(『マッスル・リターンズ』)
- キン肉マンティガー(asicsの販促キャンペーン)
小説・文学
- 虎力大仙(『西遊記』)
- 李徴(『山月記』)
- イッパイアッテナ(『ルドルフとイッパイアッテナ』)※トラネコ
- 苛虎(『物語シリーズ』)
- 剣牙虎(『皇国の守護者』)
- 琥珀(『異世界はスマートフォンとともに。』)
Vtuber
ほか
その他
キャラクターのモチーフとしての扱い
ライオンよろしくよくモチーフに使われる。
🐯🐅モチーフ以外の関連キャラクター
名前、コードネーム、リングネームが虎
- 車寅次郎(『男はつらいよ』)
- ハリマオ、タイガー尾崎(『あしたのジョー』)
- タイガーと呼ばれた男ティガロ(『白猫プロジェクト』)
- 藤村大河(『Fate/staynight』)
- 天秤座の童虎(『聖闘士星矢』)
- 藤虎/イッショウ(『ONEPIECE』)
- 岩本虎眼(『シグルイ』)
- 虎/虎空王(『5000光年の虎』)
- タイガー田中(『007は二度死ぬ』)
- タイガー寅吉(『GS美神 極楽大作戦‼︎』)
- 呉島貴虎(『仮面ライダー鎧武/ガイム』)
- 李猛虎(『グラップラー刃牙』)
- 火神大我(『黒子のバスケ』)
- 大河幸太郎(『勇者王ガオガイガー』)
- ブラックティガー(『BLACKTIGER』)
- ティーゲル(『セイバーマリオネットJ』)
- レッドタイガー(『UFO大戦争戦え!レッドタイガー』)
- 宮沢静虎(『高校鉄拳伝タフ』、『TOUGH』ほか)
- 羽宮一虎(『東京卍リベンジャーズ』)
- リサ・ティーゲル(『特捜戦隊デカレンジャー』)
- 覇世川左虎(『忍者と極道』)
- 虎丸龍次(『魁!!男塾』)
- 宇都宮虎丸(『イナズマイレブン』)
- 矢澤虎太郎(『ラブライブ!』)
- 虎視虎子(『しかのこのこのここしたんたん』)
異名が虎
- 谷豊(実在した人物):「マレーの虎」、「ハリマオ」
- ゴッドワルド・ハイン(『機動戦士Vガンダム』):「人食い虎」
- アンドリュー・バルトフェルド(『機動戦士ガンダムSEED』):「砂漠の虎」
- 逢坂大河(『とらドラ!』):「手乗りタイガー」
- ガスコン(『未来ロボダルタニアス』):「銀河の虎」
- ダリューン(『アルスラーン戦記』):シンドゥラ人から「猛虎将軍(ショラ・セーナニー)」の異名で呼ばれる。
- グエン・ヴァン・チョム(『エリア88』):「トンキン湾の人食い虎」
- ラサティ=ティグレス(『エレメンタルジェレイド』)「無敗の若虎」
- 漢堂ダン(『獣拳戦隊ゲキレンジャー』):「白虎の男」
- 御堂真奈美(『ジーザス』):全身の傷跡から「虎」と呼ばれる。本人はその名を嫌い、呼んだ者は全て殺されている。
- 虎島弥次郎(『グレネーダー』):「殿(しんがり)の虎」
- 赤尾虎彦(『極道兵器』):「レッド・タイガー」
- 武田信玄(戦国武将):「甲斐の虎」(「甲斐の龍」とも)
- 孫堅(『三国志』の武将、長沙太守):「江東の虎」「江東猛虎」(三国志演義での異名)
虎をイメージした技の使い手
- 美来斗利偉・拉麵男(『闘将!!拉麺男』):「猛虎百歩拳」
- 日向小次郎(『キャプテン翼』):「タイガーショット」
- サガット(『ストリートファイター』シリーズ):「タイガーアッパーカット」他
- カストロ(『HUNTER×HUNTER』):「虎咬拳」、「虎咬真拳」
- ジョー・ヒガシ(『餓狼伝説』シリーズ他):「タイガーキック」
- 溝口誠(『ファイターズヒストリー』):「虎流砕」、「ごっついタイガーバズーカ」
- ナインハルト・ズィーガー(『サムライスピリッツ』シリーズ):「オペラツィオン・ティーガー」
- 剣桃太郎(『魁!!男塾』)「暹氣虎魂」
- 丹波文七他(『餓狼伝』)「虎王」
- 煉獄杏寿郎(『鬼滅の刃』):「炎の呼吸 伍の型 炎虎」
- 宇都宮虎丸(『イナズマイレブン』):「タイガードライブ」
- ケンシロウ(『北斗の拳』):「北斗龍撃虎」※南斗聖拳の「南斗虎破龍」と対になっており、攻撃というより一時的な仮死状態となる秘孔「聖極輪」を突くための連携技という側面が強い
虎の飼い主、虎を操る
- 新城直衛、剣虎兵(『皇国の守護者』)
- アルルゥ(『うたわれるもの』)
- タニヤ(『遊戯王GX』)
- 金李(『爆転シュートベイブレード』):白虎の聖獣を宿すベイブレード「ドライガー」を使用。
- 王虎(『激闘!クラッシュギアTURBO』):白虎とサーベルタイガーがモチーフのギア「タイガレイド」を使用。
- シャオ・バイフー(『メタルファイトベイブレードZERO-G』):幻獣・白虎を宿すベイブレード「バーサーカーホワイガー」を使用。
その他
- 倀鬼(中国の伝承):虎に食い殺された者の亡霊。虎に操られる。
- 近衛隊長エリナ(『クイーンズブレイド』)
- ビャコウ(『天元突破グレンラガン』):名前は「白虎」をもじったもの。
- フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト(『銀河英雄伝説』):乗艦の名前が「王虎(ケーニヒス・ティーゲル)」
🐯🐅トラがシンボルの組織
スポーツ関連
野球
サッカー
その他の競技
企業
架空・創作
🐯🐅関連タグ
ライガー/タイゴン:ライオンとの混血種。オスを交配したかメスを交配したかで呼び名が変わる。