Lv1ポケモンって楽しい♪
Lv2種族値・技でポケモン選ぶ←今ココ
Lv3性格を考えて選んでる
Lv4努力値稼ぎ頑張ってる
Lv5個体値厳選
種族値とは、ゲーム「ポケットモンスター」シリーズにおいて隠しパラメータに設定されている能力値である。
「種族値」はプレイヤー間で使用されている通称であり公式で言及されているわけではないが、広く浸透しているため本項でも種族値という名称で扱う。
例えばニコニコ大百科の「ピカチュウ」の項目には、このような表がある。
種族値 合計320 | |||||
H P |
攻 撃 |
防 御 |
特 攻 |
特 防 |
素 早 |
35 | 55 | 40 | 50 | 50 | 90 |
種族値とはその名の通り、各ポケモンの種族ごとに設定された数値である。いわばポケモンごとのステータスの基準の値であり、ピカチュウであればどのピカチュウであっても同一の種族値をもつ。また、ポケモンの特徴を表す数値であり、この表からは「ピカチュウは素早さが比較的高いが、耐久力は低い」という傾向を読み取ることができる。
ちなみに、この種族値の最終進化系・無進化ポケモンでの平均値は80程度。つまり、ピカチュウの能力は全体的に、戦闘で使うにはかなり物足りない数値であることがわかる。進化前なので仕方ないのだが。
この数値とレベル・せいかく・個体値・努力値によってポケモンの実際の能力値(HP、こうげき、ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、すばやさの数値)が決定されるが、レベルが同じであればこの「種族値」の影響が一番大きい。
公式ウェブサイトや書籍などで暗に種族値を指す場合、『◯◯ののうりょくが高い』という表現がされることが多く(〇〇には各種族値の項目(例えばこうげき)が入る)、種族値の数値が公示されることは基本的にないが、第一世代の頃は種族値が公示されている書籍もあった。
種族値が特徴的なポケモンに関しては、数字と族という言葉を用いて表現されることがある。
種族値の合計値が600の、カイリュー、バンギラス、ボーマンダ、ラティアス、ラティオス、メタグロス、ガブリアス、ヒードラン、サザンドラ、ランドロス、ヌメルゴン(原種/ヒスイ)、ジャラランガ、ドラパルト、セグレイブを指す(狭義では準伝説4種を除外して扱う事もある。第8世代以前はクレセリアもこの中に入っていた)。
最終進化系や無進化ポケモンの種族値合計の平均はだいたい480前後、サンダー・ファイヤー・フリーザーポジションのいわゆる「準伝説ポケモン」ですら大半が570~580なので、彼らがいかに強力かがわかるだろう。オンライン対戦やバトル施設に選出できるポケモンの中では、特性で能力を制限されたケッキングとレジギガス、特性によってHPが一定値以上で種族値が上昇するヨワシ、戦闘に出した後一度引っ込めて再び出す必要があるイルカマン(マイティ)を除けば種族値合計600が最高である。
「すばやさ」の種族値が130に達する、サンダース、プテラ、クロバット、カプ・コケコ、メガゲンガー、コオリッポ(ナイスフェイス)、レイスポスのこと。
彼ら以上に速いポケモンは、禁止伝説級を除けば135のガラルヒヒダルマ(ダルマモード)・ハバタクカミ・パオジアン・メガライボルト・メガミミロップ、136のカマスジョー・テツノツツミ、142のドラパルト、145のアギルダー・メガスピアー・メガジュカイン、150のマルマイン(原種/ヒスイ)・メガフーディン・メガプテラ、151のフェローチェ、160のテッカニン、200のレジエレキ。メガシンカを除けば僅か11体である。これでも第7世代より大幅増加してはいるのだが。
一撃で倒されることも少なくないポケモン対戦において、先制できるかどうかに直結する「すばやさ」の数値は非常に重要である。特に、ダメージ数値に乱数要素が加わる他の能力値と違い、先制できるかどうかは「すばやさ」が同値の場合を除きランダム要素が一切無い。このため130族の「すばやさ」数値は、「こだわりスカーフ」を持たせるときや「すばやさ」を上げる補助技を使った際などに抜く素早さを持つ調整の目安として使われる。
他には要注意ポケモンとして名高いゲンガーや第5世代まで猛威を振るったラティオスが属することでも知られる110族、リザードン、ウルガモス、メガバシャーモ、メガガルーラ等炎タイプを中心に強豪が犇めく激戦区の100族も抜く目安としてよく使われる。
メガシンカ・ゲンシカイキポケモンは極端な種族値のものが多いのでランキングからは除外してあるが、参考までに掲載している。
「ポケットモンスターX・Y」にてついに種族値が努力値と共にゲーム内で可視化されることとなった。
「スパトレ」と呼ばれるポケモンを鍛える施設でパラメータとして確認できる。
|
|
掲示板
422 ななしのよっしん
2024/09/26(木) 14:51:31 ID: 9v6Tpl71l+
ステータス弄るのは最終手段だと思うよ。それこそ新作出る度に400匹以上のステータスを更新するなんて狂気の沙汰だし
伝説以外の無進化や2段階目の進化が無いポケモンは最新作で進化先が追加されるかもしれないし、それ以前に技や特性で使い勝手が変わるポケモンが居るわけだからね。
423 ななしのよっしん
2024/10/09(水) 22:37:09 ID: iZ+sHEsDPS
正直技と特性の方が重要だと思う、タイプは違うがドククラゲとリククラゲの差とダグトリオとウミトリオ差を見ると特に実感する
424 ななしのよっしん
2024/11/16(土) 10:24:37 ID: GQKQgY7Chg
パルデアポケモンの(トップメタ級以外にも言える)種族値の無駄の無さって対戦意識もまああるだろうけど、それ以上にオープンワールド&シンボルエンカウント故に「始まった瞬間からpt構成の自由度が高い」っていう設計の影響じゃないかなと思ってる。
尖ったポケモンを沢山作ったり序盤に配置しても、自分に合うポケモンを探しやすい設計ならストレス無く遊べるわけだし
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。