少女コミック 単語

16件

ショウジョコミック

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

曖昧さ回避

  1. 漫画ジャンルの一つ。「少女漫画」とも呼ばれる。
  2. 小学館が発行する少女漫画雑誌。

ここでは2.について説明する。

概要

少女コミックとは、小学館が発行している中高生向けの少女漫画雑誌。毎5日、20日の2回発行。
通称「少コミ」、「Sho-Comi
2000年代後半までは過な性描写があったため、「性コミ」という蔑称で呼ばれた事もある。
現在純愛作品が流である。

姉妹誌にベツコミがある。こちらは少コミより対年齢がちょっと高めで高校生から大学生向け。元は別冊少女コミックという名前生誌であったが今は独自色を強めている。

創刊~90年代前半

創刊は1968年、当時ライバルである講談社が「少女フレンド」、小学館と同じ一ツ橋グループに属する集英社が「マーガレット」と既に中高生向けの少女漫画雑誌を発行していた中で創刊、当時は刊誌であった。

そのためか創刊から80年代中期まで苦戦を強いられた。70年代には竹宮恵子萩尾望都ら「の24年組」の台頭、80年代にはあだち充やいがらしゆみこがヒット作を輩出し徐々に発行部数を伸ばしたものの、劇的に伸びるまでには至らなかった。

変化があったのは80年代後半。北川みゆき、すぎ恵美子らの人気により部数が急に伸び始めた。
そして皮な事に2000年代後半まで続いた過な描写を多く描く少女コミックの礎を築いた事となった。

90年代前半に入ると篠原千絵、さいとうちほ、渡瀬悠宇などの人気のによりさらに部数を伸ばしていく一方で徐々に過な性描写問題が浮き彫りとなっていった。

90年代後半

宮坂香帆、高田りえなどの正統派の作品も人気を博す中、新條まゆの「快感フレーズ」が連載される。

それまでの少女コミックの作品には多少の性描写があったものの、SEXシーン及びレイプ等の直接的な描写もあり、あまりにも過すぎたためにPTAや教育委員会などで非難を浴びた。

同作品は発行部数600万部を越す大ヒットとなり、アニメ化され作品中に登場するバンドΛucifer(リュシフェル)も現実世界デビューするまでに至った。

そしてこの大ヒットにより編集部が漫画家に対し、さらなる過な描写を推奨するようになっていく。

少コミのガイドライン

2000年代

2000年代に入ると、ますます過な性描写が増えていった…というよりやりたい放題であった。

新條まゆの「覇王愛人」、青木琴美の「をする」、南の「レンアイ至上義」、「蜜×蜜ドロップス」等は特に描写がしく非難の的にされた。

そして茨城県が少コミを有害図書定した事を皮切りに、日本PTA議会子供に読ませたくない雑誌の1位いてしまったために、一時期コンビニや書店から少コミが消えるという事態にまで発展したため、過な描写は現在ではあまり見かけなくなった。

全盛期の少コミ伝説

現在

冒頭にも書いた通り、現在は正当な純愛漫画雑誌となり、純愛漫画全にシフトした作家や(南、池山田剛、咲坂芽亜など)、姉妹誌であるCheese!及びベツコミに移った作家もいる。(青木琴美、わたなべ志穂、子など)

また、2010年2月号をもって休刊となった『ChuChu』の連載作家が少コミに移籍してくるなど、連載の生き残りがしくなってきている。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/23(月) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/23(月) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP