サンドボックスとは、英語で「砂場」の事である。日本語では、コンピュータシステムの保護のためにソフトウェアの動作を制限するように作られた環境を指す場合が多い。
なお、Wiki などで誰もが練習のために自由に編集できるようにしたページの事も、サンドボックスと呼ばれる場合がある。
コンピュータ定義におけるサンドボックスとは、要するに「特定のプログラムを、保護された特定領域のみで動作させることにより、その外の領域への影響を最小限に抑えよう」という環境のことである。サンドボックスの考え方は Java などのプログラミング言語や Google Chrome のような Web ブラウザに取り入れられている。
ソフトウェアは、バグがない事は理想ではあるが、現実としてソフトウェアは人間が作る物なので間違いが含まれる可能性を完全に除外することはできない。そこで、ソフトウェア(の一部分であるモジュール)をできるだけ外部に影響を与えない環境下で実行する事で、バグによるシステムへの影響を最小限に食い止めよう、というのがサンドボックスの考え方である。
たとえば、ファイルの読み書きをする必要の無いモジュールは、ファイルの読み書きができないように作ったサンドボックスの中で実行する事で、バグにより重要なファイルへ誤って書きこんでしまう危険性を避ける事ができる。
ビデオゲームにおける「サンドボックス」とは、ゲームの進行に関わるタスクやクエスト類が存在せず、プレイヤーが自分なりに目的や目標を決めて遊んでいくゲームデザインである。有名なタイトルでは「Minecraft」がそれにあたる。
これはサンドボックスという文字通り砂場遊びと同じもの。砂場は例えるならワールドであり、そこにスコップ、バケツ、磁石などの初期アイテムが用意されている。プレイヤーはこの砂場でトンネルを作ったり、バケツで砂ケーキを作ってみたり、磁石で砂鉄を集めたり、タカシくんとミユキちゃんが作った砂山をタミヤの1/16RC レオパルド2A6で潰したりする。決められたタスクをこなすのではなく、自分でタスクと遊び方を決めるわけだ。
サンドボックスではないフリーロームのゲームでは、TESにせよGTAにせよアサシンクリードにせよ、進行は自由であってもプレイヤーには何らかのが目標が課せられる。そしてプレイヤーが目標をクリアすることで、物語が展開したり、マップのロックが解除されて新たな場所に行けるようになるなど、ゲームが進行していく。クリア後の継続プレイが可能だったとしても、そこには少なくとも物語の始まりと終わりがあり、進行のフラグも存在している。
サンドボックスはそういった(クリアしなければならないような)目標自体が基本的には存在せず、チュートリアルを兼ねた目標や実績が多少ある程度で、プレイヤーに強制的に課せられることはない。プレイヤーは放り込まれた世界で、自ら「何をやるか」「何からやるか」「何を目的とするか」を決定し、全く自由に行動し好きなように遊んでいく。大抵は「これを達成したらゲームクリア」という概念も存在しない。
そのwikiの理念に囚われず、自由に書いたり消したりできる記事である。その性質上、正式な記事とは見做されないのが一般的である。
主な使い方としては「編集操作の練習」「推敲のための下書き」「適切な時期まで掲載すべきでない内容の一時保管」「掲載の可否について他者から意見を聞きたい内容の例示」等がある。
ニコニコ大百科においてはユーザー記事をサンドボックスとして用いることができる。
また、「テスト記事」という記事も存在するため、こちらも使用することができる。
「プログラミング関連用語の一覧」に載ってたから書いてみたけれど無さそう。
掲示板
42 ななしのよっしん
2020/07/19(日) 10:35:53 ID: ZTl5OjUQd9
>>25 みたいな妄言を平然と垂れ流す阿呆を減らす為にも、線引きを明確にする価値はある
43 ななしのよっしん
2021/04/04(日) 00:47:18 ID: qM5Nsc7wou
極論するならコンピュータゲームは本質的にすべてシミュレーションだし、固定テキストを読んでくアドベンチャーゲームでもない限り、マリオだろうがドラクエだろうがクリアに無関係なことができるという意味でサンドボックスでありうる。ポートピアをGTAみたいに都市周遊ゲームとして遊んだっていいだろう。けどそういうことじゃないわけで。
サンドボックス自体は環境の提供以上でも以下でもないから、ルールを持って自立した世界が成立してるならそこには常に(程度の差はあれ)サンドボックスがあるというしかない。
ただサンドボックスが目的であるのか手段であるのかは製作者の意図次第ということになるので、「目的はないです」というならそれはサンドボックスゲームだし、あるならサンドボックスの上で動いてる/を使ってるゲーム、としか定義しようがないように思える。
シムシティはサンドボックスだけど、シナリオモードはそうじゃない、とかね。
44 ななしのよっしん
2021/05/31(月) 11:21:10 ID: 3jZTShX1/5
>>45
ネットの匿名評論者の内ゲバの都合で定義を弄りまわすのはバカバカしいよ
定義というのは評論対象の実情に合わせて修正すべきものだ
実情からいって線引きできないなら、「線引きできない」という実情を考慮して定義を変えなければならない
「線引きを明確にしたらムカつくやつを論破できる」なんてゲームとはまるで官営ないだろう
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/05(日) 21:00
最終更新:2025/01/05(日) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。